ゆ〜らゆら日記




いつも いつも 自分と ちがうものばかり見ていたよ
かっこいいひと もう死んじゃったひと
あこがれて 気づかなかったよ

大切なものは はじめから僕の
大切なものは まんなかにあるって

たんたん たたんたん…

「たんたんたん」
マーガレットズロース

2005年 4月30日(土) みどりの日

本当は昨日がみどりの日だけど今日をみどりの日にして水元公園へピクニックに行きました。
金町のバス停では70過ぎのおじいさんがバスが無料になるカードを首からぶら下げてご機嫌でした。
水元公園ではジャギングやサイクリングをしてる人、キャッチボールやバドミントンをしてる人、魚釣りをしてる人、犬の散歩をしてる人、小動物をひなたぼっこさせてる人、ハンモックで寝てる人、輪になってお弁当を食べてる家族などたくさんの人が気ままに過ごしていました。
僕らも木陰で珍異星人が作ってきてくれたお弁当を食べたり広場で紙ひこうきを飛ばしたりハーモニカを吹いたり寝っ転がったりして気ままに過ごしました。
そしてなんと2年前のみどりの日でも見た犬と猫と小鳥とおじちゃんの不思議な共存をまた見ることができました。
おじちゃんはちょうど帰る頃で猫の上にいた小鳥をポケットに入れて猫を自転車のかごに入れて犬を歩かせて去って行きました。
僕らは金町駅まで歩いて「田園」という喫茶店でザクロソーダと抹茶ミルクを飲んで帰りました。

珍異星人が僕の絵の刺繍がついたバックを作りました。

2005年 4月29日(金) 夏みたいな休日

今日は夏みたいに暑かったので扇風機を出しました。
昨日のドドメ色の絵の上からアクリルガッシュの黄色を塗ったら下のドドメ色が溶けてやっぱりドドメ色の絵になりました。
母が部屋に入ってきて「あ、暗い絵描いてる。」と言って出て行きました。
夕方頃に姉夫婦が家にやって来てビールを飲んでいたので僕も少しだけ飲みました。
それからみんなでカラオケに行きました。
僕はメンズ5の「とってもウマナミ」を義兄による本物のコーラス付きで歌って少し贅沢な気分になりました。
帰りにアイスを買いました。夜風が気持ちよかったです。

2005年 4月28日(木) ドドメ色の記憶

バイト後に今日で最終日のポールコックス展を観に銀座G8へ。気分なのか感覚なのか分けてほしい。
それから北千住のハンズに寄って水彩絵具用の筆とパレットを買って帰って、さっそく不透明水彩を使ってみたけどぜんぜんだめです。
どうしてもドドメ色しか塗れません。
小学生の頃、水彩絵具を出して絵を描くのが苦手だったことを克明に思い出しました。
鉛筆で線を描いて色を塗って完成。そんな絵が描きたい。

2005年 4月27日(水) 僕の仕事

自分を生かすことができる、高めることができる、自分と誰かのためになる仕事をして、貧乏でも生活ができるぐらいのお金をもらう。
自然に愛されたい。
僕の希望。

2005年 4月26日(火) カレーライス

朝ごはんと晩ごはんに昨日のカレーライスを食べました。

2005年 4月25日(月) カレーライス

晩ごはんに久々にカレーライスを食べました。

2005年 4月24日(日) ひなたぼっこ

お昼に喫茶シナモンでメキシカンピラフを食べて近所の公園でハーモニカの練習をしました。
公園ではお弁当を食べてる人や犬の散歩やジョギングやバドミントンやキャッチボールや凧上げやザリガニ釣りをしてる人などたくさんの人が気ままに過ごしていました。

2005年 4月23日(土) 先ず健康

今週はずっと咳と頭痛とだるいのが続いていたので気分もガックリきていたのですが、借りてきたアンガールズのDVDがおもしろくて珍異星人と大笑いしました。

だけどのんきな僕にはよくわかる
すべてはよくなっているような

「どっちがいいかはわからない」
マーガレットズロース

2005年 4月22日(金) 暇

昨日買った水彩絵具25色セットは裏にがくねんとくみとなまえを書く欄があるので小学生用不透明水彩だったみたいでまちがえました。
バイトが暇でだらだらしてたら仏像の写真がきたので描いてみました。

2005年 4月21日(木) 久々の画材屋

バイトの昼休みに伊藤屋で色鉛筆とパステルとアクリルガッシュと水彩絵具25色セットとケントボードを買いました。
昨年の5月に来た時には取り扱われてなかったホルベインのアクリルガッシュのチタニウムホワイトがありました。
イーグルカラーの色鉛筆がプリスマカラーという名前に変わっていました。
昨日の絵を新しい紙にまた描いてみたけど色と形と構図とアイデアがどうもうまくいきません。

2005年 4月20日(水) しっぱいの巻

昨日描いた絵をなんとかしようと夜中に何度も色を塗り重ねていたら取り返しがつかなくなってしまいました。

2005年 4月19日(火) まだまだ

今日はバイトを休んでハーモニカも吹かずに一日中絵を描いていました。
4枚の絵を描いたのですがどれも思ったように描けなくていきずまってしまっています。
でもこんなに絵に集中したのはほんとに久しぶりで、なんだか生きた心地がします。

2005年 4月17日(日) のんびりと

今月は絵をたくさん描こうと意気込んでたのにまだ一枚も描けてなくてガックリです。
今日は午後からずっと頭が痛くて絵もハーモニカもできませんでした。
昨日は会社で作ったカードに絵のアイデアをいくつか描けたのでちょっとうれしかったのですが、いざ紙に描こうとなるとなかなか描けないもんで、僕の絵でも技術がいるのでしょうか?
やっぱり心かな?
高田渡さんの歌を聴いていたら魚釣りに行きたくなってしまいました。

あの爺さんは魚釣りの名人だ
糸を引き上げるその時
しわがれ声を押し堪えて
全身に笑みを浮かべてる
そして
そして
糸を引き上げると
すると魔法のように
竿から夕暮れが
辺り一面に広がるではないか

日曜日には
日曜日には
あの小川まで
のんびりと魚釣りにでも
朝早くから夕暮れまで
糸を下げて一日過ごします

「 fishing on sunday」高田渡


「告別式」
詩 山之口貘 曲 高田渡

お金ばかりを 借りて
歩き まわっているうちに
ぼくは ある日
死んで しまったのだ

奴も とうとう
死んでしまったのかと
人々は そう 言いながら
煙を立てに来て
次々に挨拶しては
ぼくの前を立ち去った

こうしてあの世に 来てみると
そこには ぼくの オヤジがいて
むくれた顔して 待っているのだ
なにを そんなに
むっとしているのだと聞くと
お盆になっても 家からの
ごちそうがなかったと
すねているのだ

ぼくは ぼくのこのオヤジの
頭をなでてやったのだが
仏に なったものまでも
お金のかかることを
ほしがるのかと思うと
地球の上で生きるのと
おなじでみたいで
あの世も この世も
ないみたいなのだ

2005年 4月16日(土) タカダワタル的生き方

高田渡さん、北海道ツアー中に倒れて療養していたとは聞いてたけどまさかそのまま死んじゃった。
ずっと普通に生活している人々の心を歌っていた高田渡さん。
あの世にも立ち飲み屋はあるのかな。
ご冥福をお祈りします。

いつか目が覚めない朝を迎える
日が来る
永い夜は 短い朝に
逢うためにいるのか

通りには想いの
欠片だけが
散らばってまた新しい夜を
迎えている

「いつか」高田渡

2005年 4月14日(木) しかく

最近バイトが暇なのでシートフィルムに付いている厚紙を半分に切ってしかくを描いています。
仕事場のみんなは僕がいったいなにをやってるんだかわかんないみたいで不思議な顔をしてます。
僕もわかんないけど他にやることがないのでひたすら厚紙を切ってしかくを描いています。

2005年 4月11日(月) 本のカバー

珍異星人が僕の絵の刺繍がついた本のカバーを作ってくれました。
今日からそれに入れて「真理先生」読んでます。

2005年 4月10日(日) じゃんけん

「にわこや」のおいしい手作りパンを焼いて食べました。
じゃんけんをしたらあいこが続いて終わらなくてこわくなったのでやめました。

2005年 4月9日(土) 仙川よいとこ

仙川に行きました。
駅前の桜も満開です。
珍異星人お気に入りの鳥の箸置きを買いました。
それから今日の目的のTINYCAFEに行きました。
お昼ごはんに初めてのラタトゥイユをおいしいおいしいと食べました。
チャイを頼んだらせんべいを付けてくれました。
今回はイベントがないので店長のひさりさんとどんとや友部さんのことなど話すことができました。
友部さんやどんとのご両親の写真や今年のどんとソングスデイのビデオを見せてもらいました。
チャイが飲み終わると緑茶を出してくれました。
お店には絵芝居をするエモリハルヒコさんが来ていました。
エモリさんが「にわこや」という雑貨屋さんを見に行ってる間に「鳥おどり」という絵芝居のビデオを見せてもらいました。
それがすごくおかしくて帰って来たエモリさんと少しお話しました。
TINYCAFEで作ったバッジを3つ厳選して買いました。
TINYCAFEはホントに居心地が良くて今回もずいぶんとゆっくりしてしまいました。

それから「にわこや」に行きました。
行ってみてびっくり、手作りの素敵なお店に玄関前から立ち止まってしまいました。
なんだか秘密基地みたいな空気もあってわくわくしました。
お店の中には素敵な焼き物や店長お気に入りの雑貨類が置いてありました。
ギャラリースペースもあって青山健一さんという方の自由な気分の絵や立体物がたくさん展示されていました。
お店は住居も兼ねているらしく、「にわこや」さんの元気な子供がぬり絵の色を少しぬる度に「できたよー」と奥の部屋から出て来ました。
帰りに手作りのくるみのパンとくるみのパイを買いました。

それからひさりさんに薦められた森のテラスに向かいました。
途中に気になる坂道があったので少し降りてみると街を見下ろせるすごく見晴らしのいい所に出ました。
わかりやすくイメージでいうと小学生の頃の翼くんが若林くんの家に挑戦状を書いたサッカーボールを蹴った場所みたいな所です。
西日にあたって街が輝いていてすごくきれいでした。
こんな所があるとは思っていなくて感動していると、その脇の家でコーヒー豆を炒っていたおじさんが声をかけてきました。
そのおじさんが森のテラスの人で、僕らはいつのまにか森のテラスの裏手に来ていたのでした。
森のテラスはそのおじさんが20年前に作った住居なのですが庭が素晴らしいので10年前から庭を解放して、家の中でもライブなどのイベントをしたりしたりもするそうです。
庭に入ると森の中に家があるみたいで空気も澄んでいるようでした。
立派な桜の木もあって、赤と黄のチューリップが咲いていて、池に金魚が泳いでいて、黒猫がすり寄って来て、 この家があったら別荘いらないです。
とどめに「ホーホケキョ」とウグイスの声や聞いたことのない鳥の鳴き声まで聞こえてきた時に、全部そろってしまいました。

仙川は少し前まで名前も聞いたことなかったけど僕は大好きになってしまいました。
なにより人が素敵です。
今度来たときは武者小路実篤記念館、実篤公園も訪れてみよう。

晩ごはんは珍異星人家の近くの入ったことなかったとんかつ屋さん「のもと」でロースカツ定食を食べました。
座敷のある家庭的なお店で今まで食べたことのない厚いカツもとても美味しかったです。
近所にある公園の桜は今日はいろいろあり過ぎて日記が大変になるから見に行くのやめようと思ったけど、見に行ったらライトアップが終わっていてよく見えませんでした。
「にわこや」のくるみのパイおいしかったです。

2005年 4月8日(金) 満開

駅の桜も満開です。
昔は細くて先の方に少ししか花が咲かなかったのに今はずいぶん大きく咲くようになったと床屋のおじさんが言っていました。

2005年 4月6日(水) ポールコックス展

バイト帰りに銀座G8でポール・コックス展。つつらら兄やんに勧められてなんだかなにかありそうですぐに行ったのですが、やっぱり行ってよかった。又行くつもり。

それから旭屋書店で「武者小路実篤詩集」を買って帰りました。
「若き日の思い出」読み終わりました。次は「真理先生」貸してもらおう。

2005年 4月5日(火) 横浜黄昏

一昨日の横浜の興奮が未だに冷めず、友部さんとマーガレットズロースばかり聴いて黄昏れています。
それにしても友部さんのハーモニカは直接心に響いてきたなあ。
僕が挫折してるスロートビブラートがすごくきれいに吹けていました。
ハーモニカホルダーはどこのを使っているのだろう。
右側にしか止めるネジがなくて首に引っ掛ける金具は半円になっていて太かった。
こないだは感想も何も出てこなかったけど、今度会えたらハーモニカのことを聞いてみよう。

2005年 4月4日(月) 大人のお使い

バイト帰りに珍異星人に頼まれていた刺繍用の額を買いに北千住にある手芸屋に行きました。
「おちゅかいたのまれたんでしゅけど。」とメモしてあった紙を店員さんに渡したらちゃんと買えまちた。
一見子どものお使いのようですがほんとは早くて確実な大人のお使いです。
今日は珍異星人の誕生日、ふと気づくと4月の日記の絵はなんだか珍異星人の顔に似たようです。

ハーモニカの練習の方はリトルウォルターの「Of The Wall」をオリジナルのスピードでなんとか吹けるようになりましたが、帰りの電車の中でリトルウォルターの演奏をリピート再生してくり返し聴いていたら、ハッキリと吹かなかったりサックスみたいに豪快に吹いたりして抑揚を出したり、タングブロック奏法でアタック感を出したり
して、僕のただメロディを必死に追いかけて吹いてるのとは大違いです。
アンプリファイドされた音もかっこいいなあ。

2005年 4月3日(日) 「ロックの友」友部正人とマーガレットズロース

今日は横浜サムズアップへ「ロックの友」と題された友部正人さんとマーガレットズロースのライブを観に行きました。
僕はお昼にざるそば食べて、珍異星人はかけそば食べて、横浜に向かいました。
横浜に行く時はいつもJRを使っていたのですが、今回泉岳寺から乗った京急特快は旅行気分の電車で、僕は我先に海側の席をとったのですがなかなか海が見えなくて、横浜に着いてもとうとう見えませんでした。
海が見えるまで乗っていたかったけど僕は大人なのでちゃんと横浜で降りて桜木町に行きました。
ぽかぽか陽気の中、のんびりと白い花見たり池谷弟見たりして中華街まで歩いてマンゴーパフェ食べて野菜マン食べて中国の獅子舞見て山下公園で「カモメの水兵さん」を聴いてたら夕方になったので横浜のサムズアップに向かいました。

サムズアップの入り口前には既にあまねさんみほさん夫妻と2才のお子さんのにちかちゃんが来ていました。
珍異星人はみほさんに手作りのクッキーを頂いて、さっそくにちかちゃんとうれしそうに食べていました。
サムズアップの中ではマーガレットズロースがリハーサルしていて、「ごろごろいっちゅーたん」でにちかちゃんが踊っていました。
そして6時になって入場、僕らはステージど真ん中の真ん前のあまねさん達と一緒のテーブルに座れました。
にちかちゃんはこんなにたくさんの人を見るのも初めてライブも初めてで、なにが始まるのかわからず最初は緊張してたようですが、アイスを食べるとだんだん雰囲気に慣れてきて動きたくなったようで、ぐるぐる回る椅子で遊んでました。
僕は生ビール飲んでポテトがたくさんのった自家製ハンバーグを食べました。

そしていよいよ開演!!まずはマーガレットズロース登場!!
いきなりにちかちゃんの大好きな「ごろごろいっちゅーたん」から始まりあまねお父さんはにちかちゃんを持ち上げて踊っていました。
大音量だったけど、この日のために家でエレキギターを弾いて音に慣れさせていたそうです。
にちかちゃんの感想は「じょうず。」でした。
そして曲は「夜空」「たぶん飛行機をみていた」「ヤキソバ」「石鹸」「自己偏愛家の歌」「斜陽」「べいびー」「あたらしい絵」「たんたんたん」「パンツの歌」「あそびの王様」とほとんどMCを挟まずに一気に盛りだくさんで進んでいきました。
マーガレットズロースのちゃんとした?ライブを観るのはふと気がつくと実は初めてだったのですが、かっこよく、楽しく、心に響いて、そういう言葉で片付けたくないぐらいいろんな思いを感じました。
そしてこれからもあたらしい歌をたくさんもらって、もらったものをちゃんと返せるぐらいの男になりたいものです。

そして少し休憩を挟んで友部正人さん登場!!
目の前でしゃがんで準備をしている友部さんの姿がかっこよくて見とれていたら友部さんが僕の顔を笑顔でじーっと見ていて珍異星人も「話しかける勢いだったよ」とびっくり。
まずは「あいてるドアから失礼しますよ」「何も思いつかない時の歌」の弾き語りで鳥肌が立ってしまいました。
3曲目からはマーガレットズロースと一緒に「夜になると」「トランペットとトレイン」「ニレはELM」「おやすみ12月」「悲しみの紙」「楕円の日の丸」「SPEAK JAPANESE AMERICAN」「愛はぼくのとっておきの色」「一本道」「遠来」を歌った後アンコールで「銀の汽笛」「アメリカの匂いのしないところへ」 の朗読、「空が落ちてくる」「僕は君を探しに来たんだ」を歌いました。
マーガレットズロースと一緒にエレキギターを持って歌う友部さんはすごく楽しそうで、それを観ている僕もすごく楽しくてうれしくて、これはもう史上最高のライブでした。
僕は友部さんのライブをたくさん観てるわけではないのですが、いつも「やっぱり僕は友部さんなんだ。」と思います。
ボブディランを久しぶりに聴いた時に感じる気持ちと同じです。姿勢が好きです。揺るぎないものを感じます。
そして友部さん+マーガレットズロースはものすごいです。友部さんもマーガレットズロースに恋してるのだと思います。
帰りに友部さんに「何かを思いつくのを待っている」のCDにサインしてもらって握手してもらったのですが、その時もニコニコ笑顔でうれしくなってしまいました。

途中にちかちゃんは動きたくなったようでどこかにいってしまいましたがサムズアップの人に紙と色鉛筆を出してもらってお絵かきしていたみたいで、色んな人と遊んでもらって、帰りにはマーガレトドゥロドゥのお兄さんに握手してもらってご満悦だったようです。

今回のライブ会場のサムズアップは店の雰囲気も店員さんの雰囲気もすごくよくてごはんも美味しくてまた来たいと思いました。
そしてその時ステージで歌ってるのが、あたらしい歌を歌っている友部正人さんとマーガレットズロースだったら僕はもう泣いて笑います。

2005年 4月2日(土) いよいよ明日は友部さんとズロースのライブ!

朝起きて昼過ぎぐらいまでパソコンのバックアップをとりながらハーモニカの練習をしました。
練習中の曲、リトルウォルターの「Of The Wall」はゆっくりなら全体を通してなんとか吹けるようになりました。
教則本は妹尾隆一郎さんの「ブルースハーモニカ講座」を始めました。
この教則本は4冊に分かれていて、基礎からアドリブ、ハイテクニックまで本格的にブルースハーモニカを学べるようになっています。
またハーモニカの持ち方から少しずつ学んでいこうと思います。
午後はハーモニカホルダーをつけて4月の日記の絵を描いていたのですがじゃまなので取りました。
僕のハーモニカホルダーはHOHNER製なのですが吹いてるとすぐにずれてしまいなかなかしっくりきません。
TOMBO製のハーモニカホルダーはどんなだろう?やっぱり僕が下手なだけかな。

そしていよいよ明日は横浜サムズアップで友部正人さんとマーガレットズロースのライブです!!
本田あまねさんみほさん夫妻も2才のお子さんを連れて富士山麓から観に来ます。
あまね家に電話したら楽しみで楽しみでドキドキしてしょうがなさそうでした。
お子さんも「あちたおどろうね、マーガレトドゥロドゥ、、ともてまさほ、、、いこうね。♪ごろごろごろごろ いっちゅうたーん♪」と楽しみにしてました。
僕ももうほんとに楽しみで、友部さんとマーガレットズロースのCDをたくさん聴いてたら興奮してどうしよーもないです。

2005年 4月1日(金) どですかでん

昨日の日記で「カマキリ取りに夢中になった茂みの隣にあったラーメン屋もなくなり」と書いたのですが、今日探したら僕の思ってた場所よりも駅から離れた所にそのまんま変わらずにありました。
僕の記憶はあいまいです。(哀愁を感じたくてなくなってるのを期待してたのか???)
今度は僕が生まれて初めてピザを食べた喫茶店「ポコアポコ」を探してみよう。
小さな階段を上がった所に入り口の扉があって、子どもながらにオシャレなとこだなあと思ってました。

バイト帰りにパスカルズの新CD「どですかでん」を買いました。
今回は植村昌之さんの素敵な絵がジャケットを飾っています。
家に帰ってさっそくかけてハーモニカで一緒に演奏したら楽しかったです。
ハーモニカといえばハーモニカの写真をノートに貼ったり定期の裏に忍ばせたりしていつも持って眺めてると上達するそうです。
植村さんはそうやってノコギリの演奏が上手になったそうです。


私の好きな ものを集めてきて
ならべてみたら 君の顔に なっていたよ

私の好きな ことば集めてきて
声をだしたら 君は歌になっていたよ

「君をください」
マーガレットズロース