webmemo

アフィリエイト

初心者のためのブログの始め方講座
エックスサーバーの人がブログ運営に役立つ情報を提供。
初心者向けにブログで収入が得られる理由やブログの始め方から始めた後のブログ運営のポイント、ブログで収入を得るために必要な定番広告サービスの紹介までまとめて解説。
運営者:エックスサーバー。
副業コンパス
ブログ初心者向けのブログ運営方法やSEOノウハウを集約したサイト。
ブログで収入を得たい方におすすめ。

インターネットの速度の計測

Googleの「スピードテスト」を使います。Webブラウザで簡単にテストできます。

Googleの「スピードテスト」
Googleの検索欄に「スピードテスト」と入力し検索します。
検索結果に「インターネット速度テスト」が表示されます。
この中のアイコン「速度テストを実行」をクリックします・
インターネット速度テストの画面が現れます。
Webブラウザの上でダウンロードとアップロードのテストが実行されます。計測が終了すると結果が表示されます。

web用語

HTML
Hyper Text Markup Languageの略
WWW
World Wide Webの略
HTTP
Hyper Text Transfer Protocolの略
インターネット上で、Webサーバとクライアントが、HTMLで書かれた文書などの情報をやりとりする時に使われる通信手順(プロトコル)です。
Webブラウザのアドレスバーにhttp: //www.abcdefg.co.jp/と入力した場合の、「http:」の部分です。これはHTTPというプロトコルを使って、サイトwww.abcdefg.co.jpにアクセスしなさいという指示をしています。
HTTPS
HTTP over SSL / TLSの略
SSLはSecureSockets Layer、TLSはTransport Layer Securityの略で、どちらもデータを暗号化して送受信する技術のことで、httpsとは「httpの通信を暗号化して行いますということです。
FTP
File Transfer Protocolの略
Webサイトを公開する場合、html文章や画像データなどをWebサーバーに転送します。これがFTPの基本です。FTPによるファイル転送は、サーバ側の認証が必要で、利用者認証を行って利用者に許可された権限や領域でファイルの送受信となります。
パーミッション(permission)
許諾という意味で、UNIX系OSではファイルやディレクトリに対するアクセス権のことです。
レンダリング(rendering)
ウェブでは、データの可視化を意味します。HTML言語で記述しているウェブページをブラウザーが読み込み、解析して、ページとして画面表示することです。レンダリングは本来、音楽や演劇の表現とかデザイン画などを描くことです。コンピュータ用語では、プログラムを用いて数値データの演算により画像・映像・音声などを生成し表示することです。
DOM
Document Object Modelの略
クライアントサイドコード
ユーザーのコンピューター上で実行されるコードです。ウェブページを見ているとき、ページのクライアントサイドコードがダウンロードされて、ブラウザーで実行されて表示されます。このJavaScriptモジュールのことを明示的にクライアントサイドJavaScriptと言います。
サーバーサイドコード
サーバー上で実行され、結果がブラウザーにダウンロードされて表示されます。ウェブで人気のあるサーバーサイドの言語は、PHP、Python、RubyやASP.NETなど。そしてJavaScriptで、JavaScriptはサーバーサイドの言語としても使われます。

WEB書籍を探す

株式会社エムディエヌコーポレーション
デザイン制作に携わるクリエイターを中心に、実用的で質の高い出版物(コンテンツ)を提供。
SBクリエイティブ
ビジネス書籍や実用書、新書、PC書、ライトノベルなど
技術評論社
パソコン書,IT書,理工書,実用書の出版社です。
インプレスブックス
できるシリーズなど一般向けIT関連書籍
マイナビ出版
(電子)書籍、雑誌、ゲームソフトやセミナーなど
ソシム株式会社
パソコン書籍、デザイン書籍、ビジネス実用書の専門出版社
株式会社カットシステム
コンピュータ書の出版社

パスワード

自分のメールアドレス、パスワードが流出していないか確認できるサイト
https:// haveibeenpwned.com/
トップページのフォームにメールアドレスを入力して“pwned?”ボタンをクリックすると、漏洩していなければ“Good news ? no pwnage found!”というメッセージが現れます。漏洩していれば“Oh no ? pwned!”というメッセージが表示されます。
パスワード作成例
好きな短い文章をローマ字にし、一部を大文字にし記号数字を追加、サービスごとに識別文字を付ける。
使い回しを回避するパスワードの作成方法
1.コアパスワードの作成
まず、自分の趣味や興味のあることなどから決めた短いフレーズを基に、任意の変換ルールを適用して、憶えやすく、強度の高いパスワードを作成します。これを全てのパスワードに共通して使用する“コアパスワード”とします。
例えば、「テレビが好き」というフレーズを決めた場合、このフレーズをローマ字に変換します。ヘボン式ローマ字で変換すると、「terebigasuki(12文字)」となり、これだけである程度の長さ(桁数)を確保した憶えやすいパスワードが作成できます。
次に、ローマ字に置き換えた文字列の一部を大文字、記号、数字に置き換えたり、数字や記号を追加したりなど、任意の変換ルールを適用します。
例えば、変換ルール1(大文字に変換)では助詞の「が=ga」を大文字に変換し「GA」としました。また変換ルール2(末尾に記号を追加)では末尾に「!!」を追加し、更に変換ルール3(末尾に数字を追加)では好きなスポーツ選手の背番号(ここでは06を想定した)「06」を追加しています。その結果得られた「terebigasuki!!06(16文字)」という文字列で、一定の長さ(桁数)と強度が確保できたため、これをコアパスワードとします。
2.サービス毎に異なるパスワードの作成
次に、サービス名の略称や頭文字、URLの一部などから、サービス毎に任意の短い文字列を決めます。これをサービス毎の識別子として、コアパスワードの前または後に追加します。
このように、コアパスワードが共通であっても、異なる識別子を追加することで、サービス毎に異なるパスワードが作成でき、パスワードの使い回しを回避することが出来ます。
(出典元:独立行政法人情報処理推進機構,安心相談窓口だより,第16-10-355号,掲載日:2016年8月3日)

ホームページを作っても検索されないのは?

ホームページを作っても、検索エンジンに登録しないと、自分のサイトは見つけてもらえません。

例えば、googleにホームページを見つけてもらおうとするならば、Googleアカウントを作成し、サーチコンソールに登録します。URL検査ツールを使い登録を確認し、登録されていない時は「インデックス登録をリクエスト」をクリックします。

Webサイトは作るだけでは検索エンジンの検索結果に表示されない
Webサイトは、Google等の検索エンジンに登録して、検索結果に反映し表示します。Webサイトを新しく立ち上げた場合、Google等の検索エンジンにURLを登録する必要があります。
登録後は、URLが登録されたかを、検索エンジンの検索ボックスに、確認したいURLを入力し検索して、そのURLが登録されたかどうか必ず確認しておく必要があります。
Google Search Console(グーグルサーチコンソール)を使ってWebサイトを登録します。
Google Search Console(グーグルサーチコンソール)
Googleのアカウントが必要です。サーチコンソールにアクセスしたら「今すぐ開始」ボタンをクリックします。「Google Search Consoleへようこそ」の画面で、登録するURLを入力し「プロパティ」(サイトのこと)を追加をクリックします。URLは「https」「http」からで最後は「/」にします。
「所有者の確認」ページの「その他の確認方法」の「HTMLタグ」をクリックして開く。HTMLタグを、headセクションの最後(bodyの前)に貼り付けます。サイトに貼り付けたら、サーチコンソールの画面に戻り「確認」をクリックします。「所有権を確認しました。」が表示したらOK。所有権が確認できたら「プロパティに移動」をクリックし、情報が表示する画面になれば登録は完了です。
URL検査ツール(旧Fetch as Google)
サーチコンソールから上記のように“URL検査”をクリックして、上部に表示される検索窓に調べるURLを入力してEnterキーを押します。インデックスされていない場合、右下の「インデックス登録をリクエスト」をクリックしクロールを促します。
URL検査ツールは、一日のインデックス登録の回数には上限があります。
XMLサイトマップ
検索してもらうにはサイトマップを表示する必要があります。そのため、XMLサイトマップをウェブサイトのサーバーにアップすることが必要です。

XMLサイトマップ

XMLサイトマップとは、ウェブサイト内の各ページのURLや優先度、最終更新日、更新頻度などを記述したXML形式のファイルです。通常はsitemap.xmlというファイルをウェブサイトのトップディレクトリにアップロードします。

XMLサイトマップの意味と重要性
XMLサイトマップはウェブサイトでHTMLで記述するサイトマップページと違います。
ウェブサイト上のHTML形式のサイトマップページは、訪問者がウェブサイトを理解してサイトに誘導するために作成しますが、XMLサイトマップは検索エンジンのロボット向けに記述します。
検索エンジンクローラーの巡回経路
自分が制作したWEBページが検索エンジンに巡回されるための方法は3つあります。1.外部ページからのリンクをたぐってくる
2.検索エンジンに巡回をリクエストする。
3.XMLサイトマップをアップロードしてSearch Consoleに登録する。
サイトマップのXML形式
サイトマップの記述ルールは次のとおりです。<urlset>タグで始め、</urlset>タグで閉じます。<urlset>タグ内にネームスペース(プロトコル標準)を指定します。各URLに<url>エントリをXML親タグとして含めます。各親タグ<url>に子エントリ<loc>を含めます。
サイトマップを作成する自動生成ツール
Googleサイトマップsitemap.xmlや、モバイルサイトマップを作成する自動生成ツールです。

AI

Chainer(チェイナー)
Preferred Networks(PFN)のディープラーニング(深層学習)フレームワーク。フレームワークは人工知能の深層学習技術の開発に使う数式やコマンドを体系化した基盤ソフトウエア。これらを組み合わせて深層学習のプログラムを作ります。
Chainerは深層学習に使用するニューラルネットワークの構造や学習の方法をPythonのプログラムとして記述します。ニューラルネットワークの構造を表現した計算グラフは、学習などデータを入力した際にPythonプログラムに基づいて動的に構築されます。計算グラフの構築をデータを流しながら行います。。計算の実行時に計算グラフが定義されることから、この方式をDefine-by-Runといいます。一方、計算グラフを学習の前にあらかじめ構築して、そこにデータを流して行く「Caffe」や「TensorFlow」の方式を「Define-and-Run」といいます。
株式会社Preferred Networks(東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル)、2014年3月26日設立の日本企業。

プログラミングを学ぶ

コンピュータを受け身ではなく、積極的に活用する力やプログラミング的思考(論理的思考力)が求められる。

Progate
Progateはオンラインプログラミング学習サービスです。初心者向け。
株式会社Progate、〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-19-20第15荒井ビル9階。
ドットインストール
レッスンは3分以内の動画で提供されています。
Udemy
130000のオンラインビデオコースから選択。
paiza(パイザ)
プログラミングスキルチェックで実力を可視化。
paiza株式会社、〒107-0061東京都港区北青山3-3-5東京建物青山ビル5F。
未来の学びコンソーシアム
小学校を中心としたプログラミング教育ポータルサイト。文部科学省・総務省・経済産業省が連携して立ち上げた。プログラミング教育に関する教育課程内外における取り組みや教材など、必要な情報を共有するポータルサイトです。
プログラミング教育:文部科学省
新小学校学習指導要領におけるプログラミング教育(小学校プログラミング教育の手引,小学校プログラミング教育に関する資料,小学校プログラミング教育に関する研修教材)
N予備校
生放送授業・教材全てをスマホに最適化したオールインワンアプリ。大学受験対策と、プログラミングから、自分のレベルや興味にあったコースを選んで学ぶ。
ドワンゴ
テックキャンプ
プログラミング学習:オリジナルサービス開発をゴールに、Webサービス開発、AI(人工知能)、Webデザインスキルを学習します。
株式会社div、創業:2012年3月22日,本社所在地〒150-0041東京都渋谷区神南1丁目12-16アジアビル8F,代表取締役 真子就有。
Tech Academy
プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール。
キラメックス株式会社、東京都渋谷区渋谷1-17-4PMO渋谷8F、代表取締役社長 樋口隆広。
GEEK JOB
20代の第二新卒・フリーターのためのプログラミング学習。完全無料で未経験からエンジニア正社員に。受講者の就職後に企業側から報酬を得るから受講者は無料、教材費も一切不要。東京都内まで通学できる人を対象。
グルーヴ・ギア株式会社(GROOVE GEAR, Inc.)、設立2008年3月12日、代表取締役 石塚保行。本社:〒102-0073東京都千代田区九段北1-4-1日本地所ブルックスビル9階。
ドットインストール
3分動画でマスターできるプログラミング学習サービス。
HTML,CSS,JavaScript,PHP,Rubyをはじめ、iPhoneやAndroidアプリの作り方も学べます。豊富な3分動画を見てスキルを身につけていくことができるプログラミング学習サービスです

Python(パイソン)

人口知能分野で注目を集めている言語です。

IdLE(アイドル)は、手軽にPythonを実行するためのアプリです。IDLEが起動し、シェルウィンドウが表示されます。「>>>」は「プロンプト」です。このプロンプトのあとに命令を入力すると実行されます。

Python
プログラミング言語 Python
日本のPythonコミュニティなど
Google Colaboratory
Colaboratoryは、完全にクラウドで実行されるJupyterノートブック環境です。設定不要で、無料でご利用になれます。Colaboratoryを使用すると、コードの記述と実行、解析の保存や共有、強力なコンピューティング リソースへのアクセスなどをブラウザからすべて無料で行えます。
重要なのがGoogle Colabに時間制限があるということです。90分ルールと12時間ルールがあります。
Google Colabは12時間経つと初期化されるので、データやコードはGoogle Driveに保持するのがいいと思われます。
演算子
「+」足し算「-」引き算「*」掛け算「/」割り算「//」割り算(小数部分を切り捨て)「%」割り算の余り。演算子の「×」は英文字の「x」と似ているため「*」という記号になっています。
文字列
1文字は「文字」、2文字以上は「文字列」で文字列の両端はシングルクォーテーションかダブルクォーテーションで囲みます。2種類あることで、違う方の記号を表示できます。
変数の使い方
「変数名 = 値」とシンプルに作ることができます。例えば、変数aに100を入れるなら「a = 10」です。作った変数の中身にアクセスするときは「変数名」を使い、例えば、変数aの中身を表示するなら「print(a)」と書き中身にアクセスします。変数は、「変更できる数」という意味です。
例えば、人の肥満度を表示するBMI値は、身長hメートル、体重wキログラムとすると、「w÷(h×h)」で求められます。身長1.68と体重54の値を入れ、次のプログラムを実行すると、計算結果19.1326506122449が表示されます。
h=1.68
w=54
bmi=w/(h*h)
print(bmi)
データの種類

カレントディレクトリの確認方法

カレントディレクトリ(自分のユーザー名のフォルダー)がわからないとき、次の方法で確認します。

Jupyter Notebookに「import os」「print(os.getcwd())」を入力して「Run」ボタンをクリックして実行します。osモジュールのgetcwd関数を使用します。

参考になるサイト:Python入門 ディレクトリ操作の基本

アプリ開発サービス

Microsoft Power Platform
Microsoft Power Platformとは、Microsoftがビジネスユーザー向けに提供している業務アプリケーションプラットフォームの総称です。「Microsoft Power Apps」、「Microsoft Power Automate」、「Microsoft Power BI」などのさまざまなツールにより構成されています。
PowerAppsとは
Power Appsとは、ローコードのアプリケーションを作成できるツールのことです。あらかじめ用意されたボタンやリストボックスなどの部品を画面上に貼り付け、それぞれに表示される内容を、Excelのような数式で指定していくことで、業務用のアプリケーションが作成できるとのこと。
Yappli(ヤプリ)
アプリ開発・制作をクラウドで実現するYappli(ヤプリ)は、iOSとAndroidのスマホアプリをプログラミング不要でブラウザから開発・運用・分析できる自社アプリ開発プラットフォームです。

ネットの口コミ

投稿件数と総合評価の星の数で商品を選択していませんか。「数」「星」「偽り」の罠(わな)に陥らないようにしないと失敗します。

粗悪品をつかまされたら、Amazonなら違反報告してマーケットプレイス保証を使って返金してもらいましょう。返金申請期間があるので早めに手続きしてください。

数の罠(わな)
投稿件数の多さで商品を評価するのは「数の罠(わな)」です。通販サイトで価格や機能で商品を2つの商品に絞り、口コミの投稿数が一方が700件、片方が20件の場合、どちらを買いたいと思うでしょうか。多くの人は口コミが多い方を選択するでしょう。これが「数の罠(わな)」です。多くの人は人気ある商品を選択するからです。口コミが少ないのは不人気な商品と判断するからです。
投稿件数だけで商品を評価するのは危険です。その対処法はネット口コミの「中身」をみることです。口コミには、商品に対する好ましい評価や購買の推奨が書かれた肯定評価と、批判や不満が書かれた否定評価の2つがあります。人気商品が優良であるとはかぎりません。
数の多い投稿件数は、報酬を得るためのスパムレビューの可能性があるからです。極端な評点(5つ星、1つ星)が多い場合は要注意です。
偽りの罠(わな)
嘘のレビューでないか。投稿数が多く、総合評価も高い。値段も納得がいく。数と星の罠(わな)に陥らないように慎重に口コミを読みました。商品のコストパフォーマンスを絶賛して問題がない。この商品を購入する決断をするでしょう。このとき嘘のレビューでないか、と考えることが重要です。不正なレビューにより売り上げを増やそうとししているかを見抜き、ババをつかまないようにしたい。販売直後なのに大量のレビュー、短い期間にレビューが集中している、文章の日本語がおかしい、5つ星と1つ星に2極化している、そんなときは購入してはいけません。
真実ではない偽の口コミであるスパムレビューに影響され、低品質の商品を購入していることが起きています。スパムレビューとは、メーカーや通販サイトの出品者が、報酬として金銭を与え、投稿者に書かせる虚偽のレビューです。商品の人気を上げるため、5つ星の良い内容を大量に投稿したり、1つ星の悪い内容を投稿させ、競合する商品の人気度を落としたりします。最近は、異なるユーザーIDから大量投稿するウェブプログラムを開発し、似たようなスパムレビューを自動生成、複製して投稿しています。
偽りの罠(わな)に陥れやすい場合は、例えば、手ごろな値段の商品で買うことに大きなリスクを感じないときです。簡単に商品を選択しますので、投稿数や総合評価で購入することになります。
星の罠(わな)
星の「ばらつき」をみます。5つ星の肯定的な内容や1つ星の否定的な内容ばかりならスパムレビューかもしれません。探している商品に関する知識が少ないと総合評価に頼りやすくなります。星が3つ星などの投稿を偏りなく読み、商品の特徴を詳細に理解し、商品を評価するポイントを知り、商品知識を増やして判断すべきです。
ある商品を探しています。総合評価が大半の商品で3点台で、星が4点と5点のものを見つけました。多くの人が探すのをやめます。総合評価の星の数で商品を評価するのが、星の罠(わな)です。星の数で情報収集を中断し購入を決めるのは得策ではありません。
総合評価の星の数が購入決定に影響されるのは、人間が確証バイアスに陥るからです。確証バイアスとは、最初に抱いた考えを支持する情報を重視する傾向です。星の数が多いとその商品の品質が高く評価されていると判断します。そのため、ある商品をよいと信じたら、自分の考えと違う否定的な口コミより自分の考えを支持する口コミに注目し、その影響を受けて購入します。
チェック
極端な評点である5つ星、1つ星が付いていて、同じような文言の口コミではないか。
3つ星の口コミを確認します。商品の良い点と悪い点の両方が書かれており適切な内容で情報量が多いのであれば、その投稿は正確な内容を記載している可能性が高いと判断できます。スパムレビューを発信する側は、書く手間を最小限に抑えて報酬を得たいと考えますから、商品の良い点と悪い点の両方について情報量が多い内容を書く可能性は低いと考えられます。
また、発信者の住所を確認し、発信者の過去の投稿履歴を確認します。投稿が特定のカテゴリーに集中しているか確認します。英語表記には注意してください。特定商取引に基づく表記がない場合はサクラです。複数の方法で情報を吟味しないと購入後に後悔することになります。

bookmemo

ビジネスPython超入門
日経BP発行、中島省著、発売日:2019年6月10日、価格:本体2400円+税(紙版)
プログラミングの経験がない人でも理解できるように、Pythonを初歩の初歩から解説しています。
Pythonで動かして学ぶ!あたらしい数学の教科書
翔泳社発行、我妻幸長著、書籍、発売日:2019年09月17日、価格:本体2,680円+税、仕様:A5・312ページ。
Pythonスタートブック
Pythonスタートブック[増補改訂版]、株式会社技術評論社発行、2018年4月25日発行、辻真吾著、352ページ、定価(本体2,500円+税)。
約8年ぶりにリニューアル。プログラミングの知識がゼロの方でもわかりやすい解説をしています。
確かな力が身につくJavaScript超入門
確かな力が身につくJavaScript「超」入門第2版、SBクリエイティブ株式会社発行、著者名:狩野祐東、¥2,480(税別)、サイズ:B5変、ページ数:336。
できるキッズ子どもと学ぶJavaScriptプログラミング入門
インプレス発行、発売日:2018年9月21日、ページ数256、サイズB5変形判、著者大澤文孝著/できるシリーズ編集部著。
コードプログラミングを初めて学ぶ人のために、JavaScriptを使ったプログラミング方法を解説しています。
12歳からはじめるJavaScriptとウェブアプリ
ラトルズ発行、著者:TENTO、価格:2,838円(本体2,580円+税)、本のサイズ:B5変形判、288ページ、発売日:2017年11月21日。
子どものためのITプログラミングスクール「TENTO」が、実際に教えた経験を元に、Javascript を学ぶ際のノウハウをまとめた。
今すぐ使えるかんたんFacebookページ作成&運営入門
今すぐ使えるかんたんFacebookページ 作成&運営入門改訂2版、技術評論社発行、2018年12月15日発売、リンクアップ著,斎藤哲(株式会社グループライズ)監修、B5変形判、224ページ、定価(本体1,880円+税)。
WordPressデザインレシピ集
技術評論社発行、2019年8月24日発売、狩野祐東著、A5判、672ページ、定価(本体2,780円+税)。
WordPressによるWebサイト制作のためのレシピ集。
『こんにちはPython』サポートサイト
ゲームセンターあらしと学ぶプログラミング入門 まんが版『こんにちはPython』
すがやみつるの書き下ろし入門マンガ
はじめてのAndroidプログラミング
著者名:金田浩明、発行:SBクリエイティブ、2750円。
絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門
著者名:高橋京介、¥2,750、発行:SBクリエイティブ。