2021memo
2021年のメモ帳です。
婚活サービス
「間違いのない相手」を最短で選ぶ。
女性が無料の婚活サービスは、身元を偽って接近する既婚者や、遊び目的の男性も多い。
- Pairs(ペアーズ)
- Pairs(ペアーズ)は、恋活・婚活マッチングアプリです。
- 2020年に累計登録者数が1000万人を突破した。
- 株式会社エウレカ。〒108-0073東京都港区三田1-4-1住友不動産麻布十番ビル4階。
- キャリ婚
- 女性が選ぶ婚活サイト。共働きを望む男女が対象の婚活サイト。
- 入会金や月会費を払うのは女性のみ。相手のプロフィールを閲覧できるのも、最初のコンタクトでメッセージを送ることができるのも女性だけ。
- 実際に男女が合うマッチング率は25%。
- えひめ結婚支援センター
- 愛媛県内の独身男女の出会う機会を提供する結婚支援イベントを開催するほか、1対1のお見合い事業として、県内各所に「愛結びコーナー」を設置し、結婚を支援します。
- えひめ結婚支援センターは(一社)愛媛県法人会連合会が、愛媛県から委託を受け、結婚支援を行う公的センターです。
- 愛媛県松山市大手町2丁目5番地7愛媛県法人会連合会館2F
有料老人ホーム
- サニーライフ
- 全国的にある有料老人ホーム
- 株式会社川島コーポレーション
安くてたくさん食べられる店
- すたみな太郎
- 株式会社江戸一が経営する外食チェーンストア
チーズケーキ
- トカチック・バスキュー
- ちょっぴりビターで、濃厚クリーミー、バスクチーズケーキ。
- 柳月(りゅうげつ)
ふるさと納税
愛知県東郷町:ドライブレコーダー。東海市:えびせんべい「ゆかり」。大府市:寝具メーカ「エアウィーヴ」。
岐阜県安八町:浅井撚糸の吸水性に優れたタオル「エアーかおる」。関市:包丁から日本刀まで1000品以上。
静岡県焼津市:海産物。
名古屋市:ふるさと納税で流出した税収が2021年度で106億円・横浜市についで全国2位。
東大合格者数
2021年度入試の東京大学合格者数は3086人。
各予備校のホームページから実績を拾うと、駿河台予備校1474人、河合塾1207人、東進816人、鉄緑会412人、臨海セミナー183人、Z会の教室139人など把握できた14校だけで4574人に膨らんだ。
商品サービスを優良であると見せかけて消費者に誤認を与えれば、景品表示法に違反する。
(情報源:2021.9.10日本経済新聞・くらしスクープ・東大合格者 実数の1.48倍)
- 公益社団法人全国学習塾協会(JJA)
- 学習塾の団体。
OBD車検
2024年10月から始まる車検は「OBD車検」と呼ばれる。OBDとは「On-Board Diagnostics」の略で、国土交通省は「車載式故障診断装置」と訳している。OBDはセンサーやカメラなど電子装置の状態を監視し、故障を記録する。
このOBDのコネクタにスキャンツール(外部診断機)を接続すれば、ECU(Electronic Control Unit。電子制御装置)が検知するパワートレインやシャシー、安全装備などのリアルタイムの状態に加え、DTC(Diagnostic Trouble Code。故障コード)として記録された不具合の有無を読み取る。
2021年10月以降の新型車が対象。輸入車は2022年10月以降。
ペロブスカイト太陽電池
桐蔭横浜大学の宮坂力特任教授が2009年に発明した。技術の基本的な部分で海外で特許を取得していない。
ペロブスカイト太陽電池はプラスチックなどの柔らかい基板に印刷すれば、折り曲げて建物の外壁などにも設置できる。変換効率は10%~20%程度。
インクを塗り、焼くだけで製造できる。製造コストはシリコン型の半額程度。(シリコン型の装置は卸価格で1キロワットあたり500~1000ドル。)
- 宮坂研究室
- 桐蔭横浜大学 宮坂力
規制改革・行政改革ホットライン(縦割り110番)
令和3年8月23日(月)より、提案の受付を再開しています。回答を読むと、現状肯定の作文でどうしたら改革できるのかという意志が見られない。
- 規制改革・行政改革ホットライン(縦割り110番)
- 令和3年8月23日(月)より、提案の受付を再開しています。
- 規制改革・行政改革に関する提案
- 受付フォーム。内閣府規制改革推進室及び内閣官房行政改革推進本部事務局では、国の規制改革・行政改革に関する具体的な提案を募集しています。
- 受け付けた提案及び所管省庁からの回答
- 所管省庁からの回答を公表しています。
ものづくりのコーディネーター
有限会社安久工機:機械設計・精密機械部品加工・治具製作,各種専用機・試験装置の設計製作,各種材料の加工,その他試作開発等に伴う設計製作。取引先:国立循環器病研究センター・国立障害者リハビリテーションセンター・国立特別支援教育総合研究所・国立情報学研究所・国立医薬品食品衛生研究所・北海道大・北海道東海大・山形大・金沢大・富山大・信州大・東京大・東京医科歯科大・東京工業大・東京電機大・芝浦工業大・東京女子医大・横浜国立大・筑波大・茨城大・自治医大・早稲田大・明治大・慶応大・関東学院大・埼玉医大・防衛医大・杏林大・中央大学・独協医大・群馬パース看護短大・名古屋大・大阪大・摂南大学・京都大学・三重大学・岡山大学・川崎医科大・広島保健福祉大・九州大学・日立製作所・東芝・テルモ・デュポン・アイシン精機・松下電工・資生堂・ソニー・宇部興産・NOK・文部省高エネ研・岡崎生理学研・各電力会社・各県警本部・東急ハンズ・全国浴場組合など。(情報源:WEBサイト)
- 有限会社安久工機
- 試作開発・治具製作・各種加工をトータルサポート。
- 〒146-0092東京都大田区下丸子2-25-4
就職ナビサイト
リクナビ、マイナビを通して就職先を探している学生は年間8万人~10万人、両者を大部分が使うので、重複を除くと、実質12万人~13万人程度と思われます。
これは、就職先を探している人の3割程度で、多数はこの2サイト以外で探しています。ナビサイトは掲載料を支払う企業体力がある会社で400万事業者の1万社程度になるかならないか。
ナビサイトは、登録やエントリーシート作成など「情報を整理する」機能があります。ナビサイトからの適切な案内はペースメーカーとして役立ちます。
就活の流れは、インターンシップ、合同説明会、求人広報開始、企業別説明会、エントリーというもの。受からなくてもナビサイトは、人気企業との接点を提供し、「受かる企業の相場観」を学ぶ場となります。
出生率1.5
超少子化に陥る分水嶺の出生率は1.5で、長く下回った後に回復した国はほぼない。
福祉国家フィンランドの出生率が2010年の1.87から2020年の1.37と急降下したことは大きな謎とされています。
フランスは、ここ数年出生率が下がりつつありますが、1.8台を維持しています。子育て支援など家族関係社会支出は国内総生産比で2.9%と日本の約2倍です。
ゼロトラスト
ゼロトラストは社内・社外を問わず、システム利用者や端末などを「全く何も信頼しない」前提に防御対策を講じるセキュリティの考え方です。
利用者ごとのIDや、端末・ソフトの種類、利用時間帯など様々な情報を組み合わせ、あらゆる通信を個別に監視・制御します。背景:業務システムが社外にも広がっている。テレワークの増加。従来の体制では防げない攻撃が増加。
多くの企業は、これまで「境界型」と呼ばれる防御体制をとっていました。
サイクルヒット
野球:同一試合で、ひとりの打者が単打、二塁打、三塁打、本塁打を打つこと。
Takewari(タケワリ)
2020年使えなくなった。Takewari様が亡くなられたとのこと。Amazonの商品を価格比較してもの。
カエレバ
カエレバは国内ショッピングモールを応援するサービスへ生まれ変わりました(2019/1/10)。
- カエレバ
- 「カエレバ」ブログパーツは、ブログ上で、特に量販品を紹介するためのブログパーツです。アマゾン、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの複数のネットショッピングモールへのリンクを表示することで、アフィリエイト報酬のとりこぼしを減らせます。
犯罪発生マップ
- 岐阜県犯罪発生マップ
- 「犯罪発生マップ」を表示したい市町村名を一覧表でクリックしてください。市町村役場を中心にマップが表示されます。
- 愛知県警察安心・安全マップ
- 犯罪発生情報、不審者情報、交通重大事故情報、特殊詐欺関連情報及びぼったくり防止条例違反店舗情報を地図上で確認できます。
テンバーガー
株価が10倍以上になった銘柄のこと。
世界で最も深い海底
フィリピン沖のマリアナ海溝で、1万950メートルブラスマイナス10メートル。
人が到達した最深地点はアメリカの探検家が2019年に打ち立てた1万928メートル。2020年11月に中国も1万909メートルに到達した。
防災アプリ
- Yahoo!防災速報
- Yahoo!防災速報は、緊急地震速報や津波、避難情報、大雨による災害などさまざまな防災情報をプッシュ通知で受け取れるほか、災害マップや防災手帳など、災害に備えるコンテンツを確認できる無料のスマートフォンアプリです。利用者2200万人を超えた(2021年)
- 東京都防災アプリ
- このアプリは、防災ブック「東京防災」「東京くらし防災」をはじめ、災害への備えに役立つ多くのコンテンツの中から自分好みでメニューをカスタマイズして利用できます。
模擬原爆
1945年7月20日~8月14日、原爆投下を目的として編成された米軍の特殊部隊が模擬原爆(パンプキン爆弾)を日本各地に落とした。
重量4.5トン、1945年8月9日に長崎に投下されたプルトニウム型原爆「ファットマン」とほぼ同じ形状と重さです。形などから「パンプキン爆弾」と呼ばれた。
- 模擬原爆が落とされた18都府県
- 東京2、茨城2、福島6、静岡3、愛知8、三重3、岐阜1、新潟3、富山4、福井1
- 滋賀1、京都1、大阪1、兵庫4、和歌山1、徳島1、愛媛4、山口3。(出典:「春日井の戦争を記録する会」)
エッジAIとクラウドAI
エッジAI:クラウドで運用している人工知能(AI)とは異なり、自動車やカメラ、ドローンといった利用者に近い端末(エッジ)で画像解析などを担うAIです。
小型の端末でもデータをリアルタイムに高速処理できます。
- エッジAI
- メリット:現場でデータ処理ができ、リアルタイムの映像分析などが可能に。データを外部に漏らさず、プライバシー保護やセキュリティー強化に対応できる。データセンターの電力消費量を抑えられる。
- デメリット:専用機器の導入費用がかかる。導入時にITの専門知識が必要である。半導体の技術革新が遅れれば使い勝手が悪くなる可能性がある。
- クラウドAI
- メリット:初期費用を抑えられ、導入しやすい。専用機器が必要ないので、ITに詳しくない社員でも運用しやすい。
- デメリット:リアルタイムのデータ処理が苦手である。データをサーバーに転送するのでプライバシーやセキュリティー面で不安も。
ユニタード
ユニタード(Unitard)は、肌に密着して長い脚と長い袖の付いたワンピース形式の衣装で、通常は手首と足首まで続いています。
高齢化率
日本の高齢化率(65歳以上人口の割合)は28.7%(2020年)で世界一です。
75歳以上の人口の割合は、14.9%と7人に1で、14歳以下の人口の割合11.9%より高くなっています。
高齢化スピード(高齢化率が7%から2倍の14%に至るまでの期間):フランス126年、米国72年、ドイツ40年、日本24年。
リスキリング(Reskilling)
リスキリングとは、職業能力の再開発、再教育(学び直し)のことです。企業が今後必要となる仕事上のスキル・技術を、再教育で社員に身につけさせることですが、一時的に仕事を離れ、大学や教育機関で学び直す「リカレント教育」とは違います。
デジタルトランスフォーメーション(DX)は、特定のデジタル人材だけでなく、複数部門の社員も対応する必要があります。
経済協力開発機構(OECD)の調査では、成人学習の柔軟性などの項目で日本は0.1で、加盟国平均の0.45を大きく下回っています(1が最大)。
成人学習と市場のニーズとの整合性でも0.15(平均0.57)にとどまります。
- シンガポール
- 『シンガポールでは2014年以降、政府認定の「継続教育訓練センター(CETセンター)」の機能が強化された。現在、医療や観光、先端製造業など労働需要の大きい業種に就職するためのスキルを学べる拠点が約30ある。シンガポール工科大などの教育機関に加え、医療大手のHMIグループやシンガポール航空グループなど国内外の有力企業も運営に携わる。
- 2020年にはコロナ禍で失業した人などの転職を支援する制度を新設した。政府が米コンサルティング大手のボストン・コンサルティング・グループ(BCG)と共同で立ち上げた「RISE」は、人工知能(AI)向けプログラミング言語などデジタル分野の先端スキルを学べる6カ月のプログラムだ。
- 内容は実践的だ。企業内実習も含まれ、金融機関の元従業員など約1500人が参加する。デジタル人材を採用したい企業と受講者を仲介するイベントも実施され、受講終了前から転職先が決まる人もいる。
- スイスのアデコや米グーグルが20年に発表した世界の人材競争力ランキングでシンガポールは世界3位だった。』
- 英国
- 『英国では「ライフタイム・スキルズ・ギャランティー」の実施に合わせて、全土の大学や専門学校などに職業教育を実施するための「ブートキャンプ」が設けられた。約150のコースで建設やデジタル、エンジニアリングなど特に需要が見込める5業種の専門スキルを学べる。カリキュラムは最長16週間まで。19歳以上であれば誰でも無料で受講できる。』
- 北欧
- 『産官だけでなく労組も加えた3者連携がデンマークやスウェーデンなど北欧勢の特徴だ。
- 各地に自治体などが担い手となる職業訓練学校があるが、訓練内容は政労使の代表で構成する専門機関が決める。デンマークのカリキュラムは産業構造の転換に合わせ毎年のように更新。近年はデジタルや環境分野を強化している。スウェーデンも成人向け職業教育では企業実習を義務付け、失業抑制と生産性向上の両立に成功している。』
- フランス
- 『フランスはこのほど、オランダの投資ファンドと、車載用電池産業の人材を育成する専門機関の開設に向けた覚書(MOU)を締結した。25年までに国内15万人にリスキリングを実施する計画だ。ガソリン車から電気自動車(EV)への移行を後押しする。同国のスタートアップ、オープンクラスルームスと連携した、若年層向けなどのデジタル教育カリキュラムも提供している。』
- 日本
- 『日本にも自治体などが運営する公共職業訓練はあるが製造業向けが中心だ。近年、拡充されつつあるデジタル分野のカリキュラムは各地の専門学校などに委託されており、実務とのミスマッチもあって、受講者の就職率は必ずしも高くない。』(引用:2021年8月11日「リスキングに挑む、先進国は官民連携に力」日本経済新聞)
貝澤徹
木彫家、アイヌ伝統の文様が表現された刀、盆、布のように見える木彫作品など。
- 貝澤徹
- 平取町オフィシャルサイト(職人・作品紹介)
藤戸竹喜
「木彫りの熊の申し子」と呼ばれたアイヌ民族の彫刻家(1934年~2018年)
写実彫刻のクオリティーが高く、想像する力が素晴らしい。デッサンも行わず、下絵も描かずに製作。
バスなどに閉じ込められたとき
保育園、幼稚園に通う子供に教えておく。
バスや自動車に閉じ込められたら、クラクションを鳴らす。
- (育児漫画375)子供に教えたい「車に閉じ込められたら」
- 千曲がり奮闘記~紆余曲折の育児記録。子供に教えたい「車に閉じ込められたら
- 長崎県のブロガー、ちくまサラが描いた漫画。
エントリーシート
出題される頻度が高い三大質問:「自己PR」、「学生時代に力を入れたこと」、「志望動機」
「これまでに一番印象に残っているできごと」:幼少期のエピソードはやめる。仕事に結びつけた評価につながる大学時代、高校時代の話題にします。
「尊敬する人」:公正な採用活動を行うための規定からするとグレーな質問。その人の出生地、親のこと、宗教につながることを聞いてはいけないから。
エントリーシートの意味は、一義的には人柄を見るてめですが、就職活動のなので、採用する側が何を求めているかを客観的に考えて書くことです。
- 就職白書2021
- 株式会社リクルートキャリアの研究機関・就職みらい研究所
- 2021年卒の企業の採用活動および学生の就職活動の実態、2022年卒採用の見通しについてのまとめ。
2021年三菱電機の不祥事
中空構造が不祥事の温床となったか可能性があります
「日本の長は(政治も企業も)指導者と呼ぶより全体のバランスをはかる世話役。必ずしも力を保つ必要がない。」(「中空構造日本の深層」河合隼雄著)
欧米は「中心(リーダー)による統合型、日本は「中空均衡型」の経営です。
「中空均衡型」の経営は、中を開けても空洞の状態にある神社の祠(ほこら)と似ています。中心が実質的に不在であることが多い。全体としては周囲のいくつかの力が互いに作用し合い、組織の均衡は保たれます。
認知症治療
東京大学「光認知症療法」東大大学院薬学系研究科の富田泰輔教授、金井教授らの研究グループ。
光認知症療法が標的にするのは、「アミロイドベータ」と呼ばれるアルツハイマー病の原因物質です。通常は、脳の免疫細胞であるミクログリアに食べられて除去されるが、認知症患者の脳ではアミロイドベータが凝り固まった状態になっており、ミクログリアがうまく処理ができない。
光認知症療法は、光があたったとき酸素化触媒として働く薬剤を投与します。光を当てると薬剤はアミロイドベータ凝集体区別して酸素化反応を起こします。
アミロイドベータに酸素がつくことで凝集体がほぐれた状態になり、ミクログリアにより除去されやすくなります。
ユーチューブを切り抜き
「切り抜き動画」:有名人などをアップした動画の一部が短く編集した作品のこと。元動画の製作者も了解済みで収益も分け合う例が増えてきました。火付け役は2ちゃんねる開設者の「ひろゆき」(西村博之氏)です。編集次第で元の発言と正反対の動画が作れる危険性があります。
- UUUM
- 2021年7月、切り抜きを含む二次創作に関し許諾の仕組みを整えたと発表した。
- WEBによると、事業内容:・クリエイターサポート事業(HIKAKIN、はじめしゃちょー、佐々木あさひをはじめとするYouTubeやその他プラットフォームで活躍するインフルエンサーに対して、マネジメント、動画制作サポート、オファーなどを提供しています。) ・インフルエンサーマーケティング事業(幅広い年代層に圧倒的なリーチ力と、求心力を持つインフルエンサーの感性とクリエイティブを活かしたプロモーションプランを提供しています。)・ゲーム、メディア事業(自社オリジナルのカジュアルゲームや動画メディア、コミュニティアプリの提供・運営を行なっています。)
- 西村博之氏
- WEBによると、『1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。2019年、「ペンギン村」をリリース。』
- ダイアモンド・オンラインより引用
- 岡田斗司氏
- 自身の動画の切り抜きを認める。オタク文化に詳しい。アニメなどの評論。
- 中田敦彦
- 自身の動画の切り抜きを認める。お笑い芸人。時事問題や歴史などの解説動画で知られる。
人工知能(AI)研究
学術誌に載る論文の引用実績:アメリカ19.8%、中国20.7%。(米スタンフォード大学のAI Index Report2020年)
AI論文数:アメリカ15万本、中国24万本。(英クラリベイトの集計)
AIのトップ研究者の出身地:中国29%、アメリカ20%、欧州18%、インド8%、カナダ5%、英国4%、イラン3%、イスラエル3%、その他10%。(ポールソン研究所「The Global AI Talent Trracker」。「NeurIPS」(2019年)での発表を分析)
音声文字変換プロンプター
「See-Through Captions(シースルー・キャプションズ)」(筑波大学)、開発:デジタルネイチャーグループ(落合陽一准教授主宰)
自動音声認識ソフトで音声を文字変換変換し、自然な話し言葉をリアルタイムで透明ディスプレイに字幕で表示します。
- See-Through Captions
- シースルーキャプションズ:ろう・難聴者とのコミュニケーションのためのリアルタイム字幕を表示する透明ディスプレイ
アメリカCEO高額報酬
2020年度のアメリカのCEO報酬額の中央値は15億8千万円(日米欧の主要株式指標に採用されている大企業378社)
日本は1億2千万円、ドイツは6億9千万円。
「ペイレシオ」:経営トップの報酬が自社の平均的な従業員の何倍かを示す。
- 米国トップの高額報酬(2020年度)
- ゼネラル・エレクトリック:CEOラリー・カルプ:総報酬79.7億円、ペイレシオ1357倍。
- ナイキ:CEOジョン・ドナヒュー:総報酬58.6億円、ペイレシオ1935倍。
- マイクロソフト:CEOサティア・ナデラ:総報酬48.5億円、ペイレシオ257倍。
- チャーター・コミュニケーションズ:CEOトーマス・ラトリッジ:総報酬42.3億円、ペイレシオ687倍。
- ビザ:CEOアルフレッド・ケリー:総報酬28.8億円、ペイレシオ195倍。
- (米エクイラー調べ。すでに退任済みのトップ含む。)
2021年改正電子帳簿保存法
「取引情報にかかわる電磁的記録」について保存要件が変わります。
「出力書面等の保存をもって電磁的記録に代えることができる措置」が2022年1月から廃止されます。
電子メールを紙に印刷しても記録として認められないだけでなく、クラウドやフォルダーに保存してもダメになります。
公式記録として認められる仁は、「タイムスタンプ」を「速やかに」刻印し、一定の条件の下で検索できなければならない。
日本医師会は日本の医療制度改革の阻害剤です。
コロナ禍が日本医師会の悪弊をいろいろあぶりだしています。日本医師会は医師の仕事を医療スタッフの多職種に開放することに反対しています。医師の過重労働が取り上げられますが、実は自業自得なのです。
海外では薬剤師がワクチンを打つのに日本はできない。
日本の看護師は、医師の指示に基づく「診療の補助」しかできません。指示があれば多くの医療行為が行えますが、指示がなければ患者に湿布を貼るのも軟膏を塗ることもできません。
日本看護協会の調査では訪問看護ステーションの7割以上が「医師の指示が得られず、患者の症状が悪化した事例がある」と回答しています。日本看護協会は「ナース・プラクティショナー制度」の創設を要望しています。この壁は、医師法17条「医師でなければ、医業をなしてはならない」という規定です。でも、新しい法律をつくれば解決できるのに野党も含め政治家は法令を作らない。どうして与党も野党も無能な政治家ばかりなのか。
サイバー防衛
防衛白書は「中国のサイバー攻撃部隊は3万人との指摘もある」と記載しています。
目的は日本のもろさを突いて米国の情報にアクセスする点にあります。
現在の法制度でカバーできない出ているとのことです。
ランサムウェア
アメリカのIT企業のカセヤは2021年7月、ランサムウェアによる攻撃を受け、被害は世界に広がった。スウェーデンのスーパー「コープ」のレジは使えなくなり、数百店が営業できなくなった。
A Thousand Cranes
ア サウザンド クレインズ(千羽鶴):ジャズピアニスト守谷純子さんの名曲。千羽鶴を曲にしたもので、2歳のときに原爆に遭い、小学校6年生のときに白血病を発病し、8か月後に亡くなるまで、快癒を祈って千羽鶴を折り続けた「佐々木禎子」さんに、ちなんでいます。広島平和記念公園にある「原爆の子の像」は、彼女をモデルに作られたものです。
- 佐々木禎子
- 守屋純子オフィシャルホームページ
未富先老(みふせんろう)
中国では、所得水準が低い段階で高齢化が加速することを「未富先老」と呼んでいます。
中国の高齢化率(65歳以上の人口比率)は2021年に14%を超え、高齢社会に移行します。高齢化率が7%から14%になるまでに22年です。(日本は24年)
高齢化率が14%に達した時点の1人あたり国内総生産(GDP)は中国では1万ドル強です。(日本は約4万ドル、韓国は約3万ドル))
「いとう まい子」が研究者に転身
WEBのMSNエンタメ(週刊朝日2021年7月30日号)2021.7.26によると、『44歳で大学進学を決意したタレントのいとうまい子さんは、芸能活動と主婦業を両立させながら進学を重ね、56歳の今は博士課程で基礎老化学を学びながら、AIベンチャーの研究員をしている。』という記事。すごい、人生中盤からでもやり直せるという気になります、
『大学進学を考えたのは、芸能生活25周年を迎えた44歳のときだった。「いつも周りのお世話になっているばかりだったから、何か恩返しをしたいと思ったときに、大学に行って恩返しのための土台になるものを探したいと思ったのがきっかけでした」相談を受けた夫は「やってみたらいい」と即答。「私にできるかしら」と聞くと、「できるよ。だって18歳の子もできるんだから」と言われ、軽い気持ちでチャレンジした。選んだのは興味があった予防医学が学べる早稲田大学人間科学部健康福祉科学科のeスクール(通信教育課程)だった。面接では「芸能人は入学してもすぐにやめるから入れたくない」と言われたが、「絶対頑張ります」とアピールして合格した。』
『大学院生活はあっという間に過ぎ、2016年からは博士課程に進んだ。専門は基礎老化学。選んだ道はまた別分野だった。現在は博士課程6年目。東大との共同研究だけでなく、ロコピョンをきっかけに声をかけてくれたAIベンチャーでフェローの業務も行っている。』
夫婦別姓
2021年現在、夫婦別姓を認めない国は日本だけ。
企業統治
2021年コーポレートガバナンスへの関心が高まっています。
- 「これならわかるコーポレートガバナンスの教科書」
- 日経PB、2015年、松田千恵子著。
- 「コーポレート・ガバナンス」
- 岩波新書、2014年
- 「ボード・サクション」
- 中央経済社、2021年。山田英司著。日米英上位100社のガバナンス体制の詳細な分析に基づく論考。
- 「アクティビストの衝撃」
- 中央経済社、2020年。菊池正俊著。国内外のアクティビストの活動や機関投資家の対応について解説。
- 「株式会社規範のコペルニクス的転回」
- 東洋経済新報社、2021年、コリン・メイヤー著。
とまと
芳根京子:トマト好きで、最も好きな品種は「ラブリーさくら」であり、北海道の知人から毎年取り寄せています。
ラブリーさくらの特徴は、糖度が高く、香りや甘さ、酸味のバランスがとてもいいミニトマトです。
- ラブリーさくら
- みかど協和株式会社のWEBサイト。
バカ枠
佐々木倫子さんの漫画『チャンネルはそのまま!』は、「バカ枠」でテレビ局に採用された雪丸花子の物語です。
アーティスティックスイミング(かつて略称シンクロ)
『日本代表は井村雅代ヘッドコーチの厳しい指導の下、東京五輪でメダルを狙う。水中で華麗に、力強く舞う演技に欠かせない音楽に関し、井村さんが以前のインタビューで、こんなふうに語っていた。
「観客がいれば音が衣服に吸収されてしまうので、高温を使う」。逆に「いない場合には低音を加え、曲の抑揚をはっきりさせ、選手を力づける」。ギャラリーの数次第で音域を変えるという。』(2021年7月9日「春秋」日本経済新聞)
移動式サービス
店舗や施設まで行かなくても、全国どこでも商品やサービスを出張して届けてくれる消費者向けサービスです。
- WEBによると、外出が困難な方を対象に、店舗と同様なサービスを提供する移動式店舗がメガネや補聴器に関する商品・サービスを提供しています。
- この移動式車両は従来の25倍精密な度数設定ができる、最先端視力検査・測定機材を設置しています。精密な視力検査で、より快適な視界をサポートし、眼に負担をかけないメガネ作りが可能となります。
- 日経新聞2021年7月3日夕刊によると、千葉県船橋市の養護老人ホーム「豊寿園」は月1~2回このサービスを利用しているそうです。
- キッチンカー導入支援サービス
- ハウス食品グループ本社株式会社は、2021年3月キッチンカー導入の支援サービスを始めました。キッチンカーを始めるために必要な設備を初期費用無料・ワンストップで提供します。
- キッチンカー:キッチンカーを週1日からレンタルします。契約期間は3ヶ月からになります。
- 仕込み場所:キッチンカーの販売で必要な仕込み場所をレンタルします。
- 販売場所:許可を得た販売場所をレンタルします。
- ガチャポンキャラバン
- バンダイは、カプセルトイ自販機をトラックに載せて移動し、さまざまなロケーションでガシャポン売り場を展開できる新サービス「ガシャポンキャラバン」を開始します。2021年3月12日より三井アウトレットパーク仙台港での販売を皮切りに展開を開始し、今後も適時開催していくとのこと。
- 「ガチャポンキャラバン」はトラックに50台のカプセルトイ自販機を載せイベント会場まで運びます。
- ガチャポンワールド
- 新型コロナウイルス検査用コンテナ
- キヤノンメディカルシステムズ株式会社と株式会社Sanseiは、新型コロナウイルス検査用コンテナで検査業務を行う。
- 検体採取用と検査ラボ用の検査設備を2台のコンテナに載せイベント会場に行きます。検体採取から1時間以内に判定結果が出ます。
ワリカン(割り勘(わりかん))
これは、なんの略なのですか。この略語の正式名称は、「割り前勘定」です。
答えは、goo国語辞書によると、『「割り前勘定」の略です。勘定を人数で割り、各自平等に支払うこと。また、何人かで飲食したとき、自分の費用を自分で支払うこと。』
岐阜市
- ヒット岐阜
- 情報が古い。
会社法第316条に基づく「総会提出資料調査者」
(株主総会に提出された資料等の調査)第316条 株主総会においては、その決議によって、取締役、会計参与、監査役、監査役会及び会計監査人が当該株主総会に提出し、又は提供した資料を調査する者を選任することができる。
2 第297条の規定により招集された株主総会においては、その決議によって、株式会社の業務及び財産の状況を調査する者を選任することができる。
会社法は、取締役が調査者による調査を防げた場合は100万円以下の過料の対象として定めています。
負けに不思議の負けなし
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」。プロ野球の野村克也の元監督の名言として広まった。
この言葉の原点は、江戸時代の大名で剣術の達人でもあった肥前国第9代平戸藩主、松浦清(まつらきよし)(号:松浦静山)が書いた剣術書「常静子剣談」の一節にあります。
松浦静山は心形刀流免許皆伝の腕前で隠居後、文政4年(1821年)11月の甲子の夜に執筆した江戸時代後期を代表する随筆集『甲子夜話』で著名です。正編100巻、続編100巻、三編78巻に及ぶ大規模なものです。内容は田沼意次時代から寛政の改革時代頃にかけての政治、諸大名や旗本、民衆の暮らしや風俗を知る上で貴重な史料となっています。
勝負は時の運とはいうものの、ひとつだけはっきり言えることがある。偶然に勝つことはあっても、偶然に負けることはない。失敗の裏には、必ず落ち度があるはずなのだ。
消滅危機言語
話者数が減少傾向にあり、近い将来に話されなくなる可能性が高い言語のこと。
チーズのような豆腐
「豆腐ミート」など。
社会的処方
何らかの病気や問題を抱える人に、社会的なつながりや活動を紹介するなどして治療しようとする試みです。
既存の医療の枠組みでは解決が難しい問題に対して、薬を処方するだけでなく「社会的な繋がり」を処方することで社会的孤立を解消し、問題解決を図るという考え方です。
英国で発達した考え方で、「ソーシャル・プレスクライビング(Social prescribing)」の訳語です。
スクールポップ
日本製紙が作っている紙製パックで、パックの一部を押すと飲み口が大きく開き、ストローを使わずに飲めます。
給食用牛乳パックで、小中学校の給食でプラスチック製ストロー無しで飲めます。
- ストローレス対応学校給食用紙パック
- ストローレス対応学校給食用紙パック「NP-PAK-mini School POP」
- ストローレス化を学校給食用牛乳で実現する紙容器です。
スタートレック(Star Trek)
SFドラマ。1966年に始まり今も続編が作られています。
- スタートレックMemory Alpha日本語版
- Memory Alpha日本語版とは、スタートレックに関するあらゆる情報を網羅した百科事典サイトを作成する共同プロジェクトです。
- Star Trek
- 公式WEBサイト。
シーザー暗号
一定の規則に従って文字をずらして文章を書く暗号法。アルファベットの順に従い原文から3文字ずつずらして作ったこの暗号を、ジュリアス・シーザー(カエサル)が伝言に用いたとされるためカエサル暗号とも言う。
単一換字式(かえじしき)暗号の一種で、原文の全ての文字を特定文字数ずつシフトしてつくるもの。
豆本(ミニチュアブック)
赤井都:豆本で国際賞日本人初受賞。
- 赤井都の豆本
- 豆本で国際賞日本人初受賞。
- Miniature Book Society
- ミニチュアブック協会
市販のアルミ箔で作品を作る、動物、昆虫、空想動物など
- 箔屋スフィカ
- アルミホイルを新次元の素材へと高める技法を常に模索中。
- 日本アルミニウム協会
- 箔屋スフィカこと本田親弘(ちかひろ)さんは、アルミ箔で、動物や魚、恐竜の骨格などを制作するアルミホイル造形作家です。
- アルミ箔で動物や魚、恐竜の骨格などを造形したものです。
- どんなに大きくても接着剤やワイヤーなどに頼らず、すべて市販のアルミ箔で制作する。
弁当
- BENTO EXPO(NHK)
- 世界中から寄せられた、アイデアあふれる「BENTO」の投稿を紹介。
- 弁当をテーマに日本と世界を旅する「BENTOトリップ」や、すぐに使える「BENTOテク」まで、BENTO情報を紹介しています。
ロートル
- ロートル社員
- 旬をすぎ役にたたない社員を示す俗語・隠語です。尊敬できる先輩は、ベテラン社員で、そうでない先輩は、ロートル社員ということになります。
- ロートルは、中国語で年寄り・老人という意味の老頭児という語を由来とする。中国語の発音としては「ラオトウ」あたりの方が近く音程も上下するので、日本人が普通にロートルと発音しても中国人には通じない。
WEB関係ニュース
- フェイスブック(Facebook)ユーザー5億人超の情報、ハッカーサイトに流出
- 2021年4月3日、サイバー犯罪の専門家や報道によると、米交流サイト(SNS)大手フェイスブック(Facebook)のユーザー5億人以上の個人情報、ハッカー向けウェブサイトで閲覧可能な状態となった。データは2019年に漏えいしたもので、メールアドレスや電話番号が含まれているという。
- サイバー犯罪情報会社ハドソンロック(Hudson Rock)のアロン・ガル(Alon Gal)最高技術責任者(CTO)は2021年4月3日、ツイッター(Twitter)の投稿で「ユーザー5億3300万人分の記録が無料でリークされた」と指摘し、フェイスブックの対応に「まったくの怠慢」があったと非難した。米ニュースサイトのビジネス・インサイダー(Business Insider)によると、データの一部は最新のものとみられ、流出した電話番号の一部は現在もアカウントにひも付けられているという。
- AFPBB News,2021/04/04(出典:MSNのWEBニュース)
本・書籍
気になった本
- 『「常識」の研究』
- 山本七平著。文春文庫。
- 『「わかる」とはどういうことか』
- 山鳥重著。ちくま新書。
- 「森おばけ」
- 中川李枝子作、山脇百合子絵。福音間書店。
- 「人生にはやらなくていいことがある」
- ベスト新書。柳美里著。
- 「エマニュエル・トッドの思考地図」
- エマニュエル・トッド著。筑摩書房。1500円
- 「有限の中の無限」
- 講談社ブルーバックス。1000円。
- 「LEARN LIKE A PRO 学び方の学び方」
- バーバラ・オークレー、オラフ・シーヴェ著。アチーブメント出版。1760円。
- 「発達障害はなぜ誤診されるのか」
- 岩波明著。新潮社。新潮選書。1400円。
- 「まんがと図解でわかる障害のある子の将来のお金と生活」
- 自由国民社、著者:渡部伸、定価:1,500円(税別)、判型:A5判、頁数:176頁、発行日:2020年6月26日
- 「はたらくきほん100」
- 毎日がスタートアップ。松浦弥太郎、野尻哲也著。マガジンハウス。432頁。1650円。
- 「英語は「インド式」で学べ」
- 安田正著。ダイヤモンド社、1500円。内容の評価は様々。
- 「クリエイティブ人事」
- 光文社新書、760円、曽山哲人・金井壽宏著。
- 20人から2000人を超えるまでに15年間で成長した会社の人事の歩み。風通しのいい会社。積極的に働く会社。それが人事の要諦。
- 「がんステージⅣを宣告された私が8年たっても元気な理由」
- 泉水繁幸著。1540円、ユサブル。
- 「あなたが投資で儲からない理由」
- 大江英樹著。990円
- 「法学の基礎」
- 有斐閣、団藤重光(東京大学名誉教授)著、2007年05月発売、416ページ、定価3,600円
- 「新基礎情報学」
- NTT出版、2750円。西垣通著。本書はコンピュータシステムの第一人者による「新基礎情報学」です。
- 「抽象数学の手ざわり」
- 斎藤毅著、岩波書店、1430円。高校生以上の数学好きが抽象数学を学ぶ入門書。
- 「サバイバルする皮膚」
- 傳田光洋著、河出新書、946円。人類が体毛をなくし、皮膚を獲得したことで独自の進化を成し遂げた。
- 「宇宙人と出会う前に読む本」
- 講談社ブルーバックス、高木裕一著、1000円。宇宙論の本。
- 「バレット博士の脳科学教室71/2章」
- リサ・フェルドマン・バレット著、紀伊國屋書店、1980円。古い常識や都市伝説から脱却して最新の脳科学の知見を学ぶことができます。
- 子育ての極意を紹介され、人種、ジェンダー、国籍などが脳が作り出す社会的現実と教えてくれます。
- 「交渉の達人」
- D・マルホトラ、M・ベイザーマン著。日本経済新聞出版。交渉は勝ち負けではないという考えを解説した。
- KKRジャパンの社員の必読書
- 「近代世界システム」
- I・ウォーラーステイン著。名古屋大学出版会。国や地域の覇権争いの歴史。
- 「実践行動経済学」
- R・セイラー、C・サンスティーン著。人の行動変容を促すプライベート・エクイティ投資に有益なヒント。
- 「証券分析」
- B・グレアム、D・ドット著。証券マンのバイブル。
- 「エマニュエル・トッドの思考地図」
- エマニュエル・トッド著、大野舞訳、筑摩書房、1500円。優れた訳で読みやすい。平易な言葉で、物の見方や考えを説明している本です。
- 女性によって農業は発明されたこと。格差の拡大より生活水準の低下の意味すること。投資とは他人を使ってお金を稼ぐこと。
- 「人生にはやらなくていいことがある」
- 柳美里著、ベスト新書。発売日:2016/12/10、出版社:ベストセラーズ。ノープロブレム。
- 「やるべきこと」ではなく「やらなくていいこと」から、幸せな生き方を見つめ直す。
- 過去の失敗、未来の不安にとらわれないために。お金、仕事、結婚、人間関係。
- 「有限の中の無限」
- 西来路文朗、清水健一著。講談社ブルーバックス、1000円。2020/5/21発売。
- 不思議な数の世界を冒険する本です。
- 静かなリーダーシップ
- Joseph L.Badaracco,Jr.著。出版社:翔泳社。発売日:2002年09月06日。高木晴夫監修、夏里尚子訳。
- 困難で重要な人間の問題のほとんどは、社内、社外を問わず、トップのだれかによる速やかで決定的な方法によって解決するわけではない。重要なのは、脚光とはほど遠い人々が行う、慎重で思慮深く実践的な小さな努力である。すなわち、世界を動かして変革するのは、静かなリーダーなのだ。
- 臆病で慎重である。自分の利益・キャリアは守りたい。カリスマでもなければ、トクに頭がよいわけでもない。強い使命感や理想はないが、自分の価値観で生きている。不利益があっても、できるだけ時間を稼ぎ、時期をうかがう。こんなあなたは「静かなリーダー」です。(出典元:翔泳社WEB)
- 「ディズニー、NASAが認めた遊ぶ鉄工所」
- 著者名:山本昌作,出版者:ダイヤモンド社,出版年2018年7月。
- 日本最強のクリエイティブ集団が京都の町工場にあります。非常識な経営手法で売上、社員数、取引社数すべて右肩上がりの「HILLTOP株式会社」の副社長が、「ヒルトップ・システム」の秘密や社員の育て方を綴ります。
- HILLTOP株式会社(設立1980年9月1日,京都府宇治市大久保町成手1-30,電話番号0774-41-2933)
- 「英単語の語源図鑑」
- 著者名:清水建二,すずきひろし(本間昭文/イラスト),出版者:かんき出版,出版年2018年5月。
- 100の語源で10000語が身につきます。語源を手がかりに単語を関連づけて覚えられる英単語集。1単語ごとに、語源が持つ意味の理解を促すイラストを付し、関連語句や例文を掲載しています。
- 「渋谷ではたらく社長の告白」
- ネット広告、メディア事業などのサイバーエージェント創業者、藤田晋社長の自伝的ビジネス書。
- 「ZEROtoONE(ゼロ。トゥ・ワン)」
- ピーター・ティール著、スタンフォード大学の起業講義録。スタートアップについて体系立てて解説しています。
- 「成功のコンセプト」
- 楽天の創業者、三木谷浩史が著した。
- 「成功はゴミ箱の中に」
- マクドナルド創業者の経営書。ビジネスのヒントが多く、世界でロングセラー。
- 「ジェフ・ベゾフ 果てなき野望」
- ブラッド・ストーン著。アマゾン・ドット・コムの軌跡を丹念な取材で綴った。同社の通底はシンプル「顧客第一」。
- 「ルーキー・スマート」
- 元オラクルの幹部、リズ・ワイズマン著。
- 「豊富な経験を持つ利点は以前ほど大きくなく、むしろ弊害が思いのほか大きい。」と指摘する。好奇心を持って新たに学ぶ謙虚な姿勢を持ち続けるほうが成長できると説く。
- 「作曲の科学」
- フランソワ・デュボワ著(フランスのマリンバ・ソリスト、作曲家)在日経験21年。(講談社ブルーバックス、1000円、木村彩訳)
- 作曲教本です。楽譜の横軸は足し算、縦軸は掛け算で、そこに様々な楽器の個性が語彙として入ってくる。
- 「やりなおし高校地学」
- 鎌田浩毅著、大学入試問題を解きながら、地学がわかる本。(ちくま新書、940円)
- 「なぜ科学を学ぶのか」
- 池内了著、(ちくまプリマー新書、840円)
- 「行動経済学の使い方」
- 同じ問いでも「術後1か月の生存率90%」と「術後1か月の死亡率10%」といわれるかによって意思決定が変わると指摘しています。大竹文雄著(岩波新書、820円)
- 人の行動がよりよいものに変わる考え方を「ナッジ」といい、「ナッジ」の効用が書かれています。
- 「漢詩鑑賞事典」
- 石川忠久編、講談社学術文庫
- 『喜能会之故真通(きのえのこまつ)』
- 北斎の艶本。北斎による「世界一有名な春画」として知られる『大小2匹の蛸に口と下半身を吸われる海女の痴態を描いた「蛸と海女」の図』が収められている。
- 「道具としての微分方程式(偏微分編)」
- 式をつくり、解いて、「使える」ようになる(講談社ブルーバックス),1200円
- 数式は飛ばしてイラストと日本語でまず読んでみる。
- 知っておきたい「がん講座」リスクを減らす行動学
- 中川恵一著、日経サイエンス社刊、1300円
- 「LEAP」
- ハワード・ユー著。プレジデント社、2200円。
- かつての成功に固辞することなく、LEAP(跳躍)する会社が、新たな製商品を開発し生命力を獲得すると述べています。長期にわたり繁栄し続ける会社の特徴と衰退する企業とその理由を欧米や日本を中心に記載している本です。
- 「突き抜けるデザインマネジメント」
- 田子學、田子裕子著。日経BP、2500円。
- デザインを基点とした経営書。三井化学を紹介。
- 「反穀物の人類史」
- ジェームズ・C・スコット著。みすず書房、3800円。
- 国家の起源をについての常識を変える書。
- 「デジタルで読む脳×紙の本で読む脳」
- メアリアン・ウルフ著、インターシフト、2200円(『プルーストとイカ』で知られる認知神経科学者)
- ある実験によると、小説を紙の本で読んだ場合と、デジタルの電子書籍端末で読んだ場合、紙で読んだ人の方が話の筋をより正しく理解できていた。急速に進む紙からデジタルへの移行は、私たちの脳にどんな影響を与えているのかを、多くの研究事例をもとに解き明かします。
- 「東大式節約勉強法(世帯年収300万円台で東大に合格できた理由)」
- 著者名:布施川天馬 著、出版社:扶桑社、定価1650円(本体1500円+税)、発売日2020/08/04。