表紙に戻る
北海道
東北 … 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島
関東 … 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 
中部 … 新潟 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 
北陸 … 富山 石川 福井
近畿 … 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 
中国 … 鳥取 島根 岡山 広島 山口
四国 … 徳島 香川 愛媛 高知
九州 … 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島
沖縄   中国湖南省

掲載滝一覧(☆印は日本の滝100選) 
栃木
那須町
駒ヶ滝北温泉駐車場裏。とちぎの景勝100選。滝壷のコバルトブルーが美しいが、崖や草や木に阻まれて見づらい。
大田原市
那須塩原市(旧 黒磯市)
乙女の滝道路にほど近いが早朝は通る車も少なく静か。
那須塩原市(旧 塩原町)
回顧の滝塩原10名瀑。滝側まで至る踏み跡があるが、遠目の方がきれい(ごみが目立つ)。
留春の滝塩原渓谷歩道の回顧コースの吊り橋の先にある小さな滝。
回顧不動滝橋の上に落ちる小さな滝。
仙髭の滝国道400号沿いの小さな滝の一つ。仙人のひげのよう。
連珠の滝国道400号沿いの小さな滝の一つ。何段かに屈曲して落ちる。
猿臀の滝国道400号沿いの小さな滝の一つ。水量も少ない。
抛雪の滝竜化の滝入口のすぐ近くの橋の前にある。橋には歩道がなく、落ち着いて見れないのが難点。
風挙の滝潜竜峡。竜化の滝の手前。高さはないが、水量豊富。
竜化の滝塩原10名瀑。塩原を代表する見事な滝。3段を折返し落ちる姿は堂々たるもの。
布滝塩原10名瀑中、唯一、箒川本流の滝。高さはないが、狭まった両岸の間を駆け抜けてゆく。
小太郎ヶ淵小さな淵で傍らに団子屋がある。冬の小太郎ヶ淵は静かで誰もいないのにその団子屋は開いており、お茶と団子はうまかった。
七弦の滝温泉街の真中にあり、お手軽だが風情があるとは言いがたい。
常楽の滝妙雲寺の境内にある小さい滝。夏目漱石もこの滝を訪れている。
洗心の滝塩原10名瀑。その名前の通り心が洗われる気がする。
雄飛の滝塩原10名瀑。現在は崖崩れの危険のため、上からしか望めない。途中の崖に氷瀑ができる。
仁三郎の滝滝壷のコバルトブルーが美しく、舞姫の滝とも呼ばれたが、現在は滝壺に大岩が鎮座している。
雷霆の滝塩原10名瀑。かつては雷鳴の如く、落水を轟かせていたのだろうが、荒々しい岩肌だけがそれを物語っていた。
咆哮の滝塩原10名瀑。咆哮は野獣の雄たけびの意。、霹靂の滝すぐ右隣りだが、水はほとんどない事が多い。
霹靂の滝塩原10名瀑。青天の霹靂(へきれき)と同じ字で、雷鳴や落雷の意らしい。水量豊富な時には幅広く落ちている。
素連の滝(素簾の滝)仁三郎の滝のすぐ近くの対岸にあり。渓流近くの崖から簾のように落ちている。遥か高みからも落ちているが木の葉でよく見えない。
七滝塩原10名瀑。塩原元湯温泉付近にあり、上滝と下滝に分かれている。七弦の滝とは全く別な滝。
矢板市
おしらじの滝(素錬の滝、大擂鉢)塩原10名瀑。かつては人知れずひっそりと落ちていたが、相次ぐ死亡事故により滝上や滝壺近くが立入禁止に。写真は規制以前。落水は少ない場合が多い。
小擂鉢桜沢のおしらじの滝のすぐ上流にあるが、おしらじの滝同様に涸れていた。
塩谷町
日光市(旧 藤原町)
虹見の滝龍王峡に懸かる滝。時間によっては虹見橋から虹を見ることができる。
竪琴の滝龍王峡にある滝。観光客で賑わう虹見の滝の対岸の木々の中にひっそり落ちている。
龍王峡の滝群龍王峡には水量は多くないがいくつかの滝がある。無名滝のようだが、こうした滝を見つけて歩くのも楽しい。
日光市
丁字滝霧降隠れ3滝。上段側は斜瀑と言えるほど微妙な角度で滑り落ちる。
マックラ滝霧降隠れ3滝。最近は有名になり、遊歩道も整備されているらしい。
含満淵東照宮から近い。植物園の裏手に当たる。深い淵を穿ちながら流れる白い水が侵食された岩の間を流れて行く。
白糸の滝東照宮の脇を稲荷川沿いに道を辿った滝尾神社のすぐ近くにある小さな滝。
雲竜瀑氷瀑で有名な日光の秘境。一般の人には薦められません。友知らずまでは何とか行けると思います(要装備)。
寂光の滝日光田母沢。七段に落ちる静かな滝。
羽黒滝(二の滝)日光田母沢。寂光の滝途中で分岐して川を渡って上流に踏み跡を辿る。更に上流に一の滝があるが、ルートが見つからず断念。なお、熊に注意。
名称不明滝裏見の滝歩道最初の滝。一の滝としているHPも多いが、「日光四十八滝」(随想舎)によると別な滝。
荒沢布引滝裏見の滝歩道の対岸に見える。落葉の季節限定。対岸にも水源管理歩道があるが一般には開放されていない。
一の滝荒沢(安良沢)本流の滝。この滝も落葉していないとよく見えない。歩道から離れた奥に落ちており、望遠が必要。
荒沢素麺滝裏見の滝歩道の対岸に見える。落葉の季節限定。布引滝に比べて水量が少なく、素麺の名の通り。
荒沢相生滝裏見の滝観瀑台のすぐ右手。二条になって落ちている。
裏見の滝日光三名瀑。何度来ても飽きない魅力がある。
荒沢白糸滝裏見の滝のすぐ右手に並んで迫力を増している。
観音滝裏見の滝上流。木々の間に見えるが、付近は崖で近寄れない。
三段の滝裏見の滝上流。木々の間に見える。付近は崖で近寄れない。
☆華厳の滝日本三名瀑、日光三名瀑。厳冬期には氷結する。滝壷には近づけないが、エレベーターで行く観瀑台から正面に眺めることができる。
涅槃の滝華厳の滝観瀑台直下にある。華厳の滝および十二滝の水を一気に束ねて落ちている。
雨降滝華厳の滝観瀑台の対岸正面にある。その名の通り降雨時限定だが、冬には凍結して見える(気付く人はいないと思うが)。
名称不明滝華厳の滝観瀑台の下流側の脇にある。斜面を勢いよく落ちる様や縁が凍っている様は悪くない。
竜頭の滝日光五名瀑。新緑、紅葉、氷瀑と四季いつ来ても絵になるこの滝は季節・時間を問わず通うファンが多い。
湯滝日光五名瀑。その名のように湯の湖の水を落とすこの滝は水量が安定している。その水はやがて竜頭の滝となって中善寺湖に注ぐ。
赤岩の滝奥日光の秘瀑。中禅寺湖の千手ヶ浜から柳沢川に沿って林道を進む。
那珂川町
那須烏山市
高根沢町
茂木町
市貝町
益子町
芳賀町
宇都宮市
真岡市
上三川町
下野市
壬生町
鹿沼市
栃木市
市貝町
小山市
野木町
佐野市
足利市

滝の素人写真展
Copyright(C) 2000 Keigetu Sansui. All rights reserved.