表紙に戻る
北海道
東北 … 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島
関東 … 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 
中部 … 新潟 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 
北陸 … 富山 石川 福井
近畿 … 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 
中国 … 鳥取 島根 岡山 広島 山口
四国 … 徳島 香川 愛媛 高知
九州 … 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島
沖縄   中国湖南省

掲載滝一覧(☆印は日本の滝100選) 
徳島
徳島市
鳴滝市の郊外にある小さな滝。取水ホースが目障りだが、落水の当たる周囲の岩の色が面白い。
神山町
うぐいす滝☆雨乞の滝への遊歩道の途中にある。二手に分かれて落ちる分岐瀑。
不動滝☆雨乞の滝への途中。不動滝は何故か直瀑が多い気がする(一刀両断ということか)。
紅葉滝☆雨乞の滝への途中。右手から紅葉の木が枝を伸ばしている。
観音滝☆雨乞の滝まであと一息。「動」の仏の不動明王に対して「静」の仏の観音菩薩の名が冠されている。
☆雨乞の滝(雄滝)雌滝の左手にあり雄滝と比較すると見劣りしてしまうが、一般的には立派な滝。
☆雨乞の滝(雌滝)形状のよくバランスの取れた2段の滝。ここに至る道は傾斜がきつく、辿り付いた時の感激もひとしお。
上勝町
灌頂ヶ滝別名旭の滝。朝日が当たると虹色に染まる。水量は多くないが、風に折れる姿は風情がある。
百間滝水量豊かに白布のように落ちる姿は華麗。観瀑台にいても水飛沫が舞ってくる。
美馬市(旧 穴吹町)
閑定の滝白糸を垂らしたような華麗な滝。楽喜宮殿の建設計画があるが滝の真ん前に建てるのだけは避けてほしい。
つるぎ町(旧 一宇村)
土釜貞光川に岩が浸食された地形。晴れと雨の時では景観が一変する。
つるぎ町(旧 貞光町)
鳴滝土釜のすぐ近く。対岸の山から落下。水量は少な目で目前で見るのがお勧め。
つるぎ町(旧 半田町)
土々呂の滝いつも豊富な水量を誇る。周辺は公園として整備されたが数年前より高さは低くなった様子。それでもお気に入りの滝だ。
十輪寺の滝土々呂の滝のすぐ上。細い糸のような滝が斜面に落ちて広がる変わった姿。
寿の滝土々呂の滝周辺の古い案内板にある滝。滝の上に至る舗装道路の脇にある。
名称不明滝土々呂の滝周辺の滝の一つ。
東みよし町(旧 三加茂町)
轟の滝土々呂の滝の周辺の古い案内板にある轟の滝は多分これ。看板も古くなり文字が読みにくい。
三好市(旧 三野町)
竜頭の滝滝寺の境内にある。見事な直瀑で太いしめ縄が飾られている。
金剛の滝滝寺のもう一つの滝。紅葉に彩られた姿が美しく、多くの写真家を引き寄せる。
三好市(旧 西祖谷村)
琵琶の滝かずら橋のすぐ近く。水量も滝壷も小さいが、高い所から勢い良く落ちてきている。スレンダーな美人といった所か。
那賀町(旧 木沢村)
名称不明県道16号沿いの国道193号合流手前。2段の滝が見事で思わず停車。
名称不明同上。木沢村ではこんな滝は珍しくないのだろうか。もっとも駐車場所もない。
小釜の滝広くて青い滝壷だが、滝は泳いで行かないと見えそうにない。
☆大釜の滝道路沿い。勢いよく落ちてくる流れに滝壷は沸きかえっていた。
大轟の滝道路沿い。名前の割には優美な滝だ。大雨の時にはその名に相応しい音を轟かすのだろう。

滝の素人写真展
Copyright(C) 2000 Keigetu Sansui. All rights reserved.