表紙に戻る
北海道
東北 … 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島
関東 … 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 
中部 … 新潟 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 
北陸 … 富山 石川 福井
近畿 … 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 
中国 … 鳥取 島根 岡山 広島 山口
四国 … 徳島 香川 愛媛 高知
九州 … 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島
沖縄   中国湖南省

掲載滝一覧(☆印は日本の滝100選) 
宮崎
延岡市
☆行縢の滝日本の滝100選。花崗斑岩のほぼ垂直に切り立った断崖が見上げる者を圧倒する。水量は少な目の事が多い。
日之影町
高千穂町
☆真名井の滝日本の滝100選。柱状節理のゴルジュの中に平行に落ちる白い滝は正に白眉。
玉垂の滝真名井の滝のすぐ上に落ちる伏流瀑。
五ヶ瀬町
門川町
日向市(旧 東郷町)
野々滝県道22号と県道234号が交差する辺りの道沿いにある。高さのある段瀑。隣の沢には野々小滝がある。
美郷町(旧 北郷町)
宇納間(うなまじ)の雄滝最近、遊歩道は整備されたらしいが、途中の悪路の林道は変わらないらしい。
美郷町(旧 西郷村)
大斗の滝(おせりの滝)若山牧水ゆかりの滝。5ヶ所の展望所があり、上の段にも行く道はあったが通行止めだった。
拝水の滝(ささげみずの滝)大斗の滝遊歩道の入口付近にある滝。
諸塚村
椎葉村
大谷の滝大谷橋から見える滝。
七ツ谷滝ヒラ谷にあるのでのヒラ谷の滝とも呼ばれる。水量の多い時には右岸から落ちる滝が見られる。
荒河内(あらこうち)滝ヒノクチ谷にあるのでのヒノクチ谷の滝とも呼ばれる。
名称不明滝(大河内)県道388号線沿いにある滝。大河内小から約8km。坂を上って見渡しの良い南向きの滝。
名称不明滝(栂尾)県道388号線の栂尾神社への分岐から大河内方面に1.3kmのコーナーにある滝。グーグルのストリートビューでは特徴ある滝壺のみ確認できる。
都農町
不動滝瀧神社の境内にある。周辺は不動公園として整備されているお手軽滝。
白水滝(行真寺)行真寺にある滝。上流側と下流側の二つの滝がある。
観音滝尾鈴サンロードの観音滝入口バス停から南東300mほどの心見川支流にかかる。かつては整備された滝壺までの道があったが、最近は藪化している模様。
鈴見の滝尾鈴山瀑布群。かつては滝前の道があったが、現在は滝口側から見えるのみで案内なし。
二見滝尾鈴山瀑布群。遊歩道から外れて横からわずかに覗けるのみで案内なし。
若葉の滝尾鈴山瀑布群。遊歩道脇に落ちる滝。普段の水量はさほど多くないとの事。
青葉の滝尾鈴山瀑布群。若葉の滝から流れた水が遊歩道を横切って落ちる滝。
☆矢研の滝尾鈴山瀑布群。日本の滝100選。現在、滝壺周辺は立入禁止。
紅葉滝尾鈴山瀑布群。濃い緑の中に躍動しながら落ちる水の生命感が感じられる。
しゃくなげの滝尾鈴山瀑布群。未訪問。遊歩道から外れた紅葉滝の上流にあり、一般的には訪問が難しい。
小滝尾鈴山瀑布群。情報少なく、未確認。
すだれの滝尾鈴山瀑布群。遊歩道対岸の上方に見える支流の滝。
さぎりの滝尾鈴山瀑布群。一般的には遊歩道からの見下し。斜めに真っ直ぐに落ちる滝身は美しい。
さらさの滝尾鈴山瀑布群。木の葉越しにようやく見えている。
やすらぎの滝尾鈴山瀑布群。滑り台のような滝。
はがくれの滝尾鈴山瀑布群。この滝も一般的には遊歩道からの見下し。
すずかけの滝尾鈴山瀑布群。遊歩道が川を横切る所の上流に見えるが、気をつけないと見逃す。
白滝尾鈴山瀑布群。水量はさほど多くないが、はるか高みから細く落ちる滝は女性的。
川南町
高鍋町
新富町
木城町
鉤掛滝祇園滝遊歩道途中にある滝。岩盤を横切るレンガ状の層が特徴的。現在、遊歩道は崩落により通行止め。
椎尾滝祇園滝遊歩道途中にある滝。上段は拡がって岩肌を転げ落ちる。現在、遊歩道は崩落により通行止め。
祇園滝切り立った断崖から落ちる滝は遠目に細く見えるが、滝壺付近から見上げるとその雄大さが分かる。現在、遊歩道は崩落により通行止め。
西米良町
宮崎市(旧 清武町)
鮎返りの滝重なった巨石の間から細い流れが流れ落ちている。
宮崎市(旧 田野町)
清幹の滝未訪問。2004年の台風で消滅。
綾町
小林市
高原町
えびの市
毘沙門の滝えびの36景の一つ。加久藤火砕流堆積物が浸食されてできた滝。岩屏風の奥に落ちており、周辺は薄暗い。
落水谷の滝(狗留孫峡)狗留孫峡はえびの36景の一つ。林道脇の落水谷橋にあるが、林道は未舗装で悪路。
七折の滝道路から見えるのはその一部。硫黄岳から2.3km、韓国岳から3.2kmの距離にあり、地元自治体の災害情報に要注意。
相聞の滝えびの36景の一つ。普段は枯滝だが、大雨時には雄大な姿を現す。硫黄岳から1.4kmで火砕流含めた地元自治体の災害情報に要注意。
都城市
☆関之尾滝日本の滝100選。加久藤火砕流の溶結凝灰岩が浸食されてできた滝。滝上の甌穴群は国の天然記念物。両脇の男滝・女滝は人工。
湯屋谷の滝かつては滝行も行われた修行の地。普段の水量はさほど多くないが、大水で荒れたこともある。
三股町
日南市
小布施滝スリット状の切込みから一筋に落下する滝。以前の写真と比較すると壁面が崩落しているようだ。
日南市(旧 北郷町)
鏡洲万葉の滝(加江田渓谷)2016/09月の台風16号で壊滅的な被害を受けたため、通行止め。手前分岐の硫黄谷登山道にも無名の滝がある。
となせの滝(加江田渓谷)未訪問。椿山駐車場から0.9kmのとなせ淵から0.1km上流。普段は枯滝らしい。2016/09月の台風16号で通行止め。
串間市

滝の素人写真展
Copyright(C) 2000 Keigetu Sansui. All rights reserved.