皆さんからの西湘釣果情報


BackFishing Home

Sorry,Japanese Page Only.
Last modified 1 Nov. 2014

HomeM&J's Home


海釣り 川釣り 投稿情報 リンク集

西湘の釣果情報をお寄せ下さい。投稿はこちらからどうぞ。人力で掲載しているので投稿いただいてから掲載まで少し時間が掛かる場合がありますが、ご容赦ください。掲載順は釣行日順となっております。

2021年
 2020年  2019年  2018年  2017年  2014年  2013年  2012年  2011年
 2010年  2009年  2008年  2007年  2006年  2005年  2004年  2003年  2002年  2001年
 2000年  1999年

2014年
’14/10/30 国府津沖
おでこさんより
国府津海岸の釣り人が良く見えるほど岸よりです。朝のマズ目タイムにはトップで食うほどイナダの活性が高く、日が昇るにつれてルアーへの反応は落ちてゆきました〜。結局釣れたのはメタボイナダ7本、でもその中ででかい2本は抜き上げすぎて空飛びました。とほほ。ゲストは無かったのですが、船友達も増えたしまあいいか!笑)カッタクリのお兄さんにサバたくさんいただいちゃいました。
(おでこさん、今週もイナダ7本ですか!それにメタボイナダが空を飛んじゃいましたか。好調ですね〜。カッタクリのお兄さんですか。カッタクリって竿を使わずに素手で糸を操るやつですよね。魚信がダイレクトに伝わってきそうです。サーフで釣っていると、人の姿が見えるほど岸のそばまで釣り船が来ることがあります。イナダ船やキス釣り等の釣り船なんですね。ほんの少し沖に出れば魚がいるということは、運が良ければサーフでも釣れるような気がしてきました。: by M&J)
’14/10/9 大磯沖から国府津沖
おでこさんより
<写真はクリックで拡大・縮小します>
いや〜〜!!こりもせずにイナダジギング船!!まったりとイナダやショゴ、サバなどをぽちぽち・・・さあラスト1時間ってとこで大潮のあげがきいてきて潮がはやいはやい!ジグを重めにかえてピッチを変えたらガツン!ハガツオ50センチ!PE0.8号でシーバス用のリール!すげえ横走りにドラグ音がとまりません!ちょいしめてからファイト、さすがに友人にタモお願いしました。笑)1時間でイナダ4本ホウボウ1本ショゴ1本ハガツオ1本。トータルイナダ7本ショゴ2本ホウボウ・ハガツオ1本サバ多数。ラストの1時間が盛り上がったのが明白でしょ!?クーラーパンパン。生姜醤油でハガツオのおさしみでどんぶりでごはん食っちゃいました。あ〜食欲の秋!イナダはご近所へ配り、今日はサバの味噌煮です。
(おでこさん、今週もフィーバーしてますね〜!!!ラスト1時間の盛り上がり、興奮が伝わってきます。ハガツオ50cmですか。サバ科の魚は横走りがすごいですよね。サーフでも大サバや大ソウダガツオがかかると隣の人の方まで横走りしていき、隣の人の向こう側まで移動して巻き上げるなんてことがあります。ジギングでホウボウも釣れるんですね。底に落とした時に食ってくるのですか?イナダ7本にショゴ2本、今一番釣りたい魚です。今日もイナダ&ショゴ狙いで出かけたのですが姿を見ることはできませんでした。ハガツオの生姜醤油お刺身丼とサバの味噌煮、私も食べたいです・・・(掲載が遅くなり申し訳ありませんでした): by M&J)
’14/10/2 烏帽子岩から大磯沖
おでこさんより
イナダルアー船!響きはいいけどエサ釣りのおまけみたいで、おじいちゃんたちのこませがいきわたる前に釣らないと厳しい船です。笑)今日は友人と知り合いの3名がみよしに取り残され?追いやられ?ハイピッチショートジャークでショゴ3尾、イナダ4尾ゲット〜。サバとかイワシをさびきで猫用にお持ち帰り〜。1日おいてしゃぶしゃぶでいただきます!えさのおじいちゃんにはかないませんが、そこそこ遊べました〜。
(おでこさん、こんにちは。今回はイナダルアー船ですね。でもルアー船といいながら実はこませ釣り船ですか。こませが効いてしまうとルアー系にはなかなか食わなくなるんですよね。どれだけ影響があるか定かではありませんが、サーフでも海岸近くの釣り船がたくさんこませを効かせてしまうと弓ヅノで釣れなくなるという話を聞いたことがあります。ショゴにイナダ、サバにイワシですか。サーフから弓ヅノ&サビキで釣りたいものばかりです。ショゴ、やはりいましたか。毎年この時期だけサーフからもショゴが結構釣れているようです。今日はショゴ狙いで出かけようと思っていたのですが台風のうねりが入っているようなので諦めました。未だにこの時期のショゴは釣りあげていません。来週までいてくれると良いのですが。: by M&J)
’14/9/14 平塚袖ヶ浜
常連マンさんより
5時過ぎから開始しました。途中から隣のツノ師とルアーマンにサバらしき魚がぼつぼつヒットし始めたので、こちらも手持ちのツノやバケいろいろローテーションしながらやりましたがなかなかヒットしませんでした。7時になり最後にこれでだめだったら帰ろうと思って付けたバケ(以前ご紹介した棒状のものとは別のヒラヒラ系(サバ皮+ラメ糸+針×2))に変えたところ1投目からサバがヒット、その後8時までに合計3尾釣れました。なお、翌15日も5時前から7時までバケを投げましたがサバは当りすらなく10センチくらいのメッキ1尾のみでした。
(常連マンさん、こんにちは。サバ、きましたね! ヒラヒラ系の新種?のバケ、効果抜群でしたね。サバ皮にラメ糸、サバが飛びつきそうな組み合わせです。ちょっとの違いで食いが良かったり悪かったりすることありますよね。同じ弓ヅノを投げていて周りの人は次々と釣りあげているのに、こちらはさっぱり。弓ヅノの色が違ったり巻くスピードや棚の違いなどによるのだと思いますが、うまく合った時は面白いように掛ります。昨日は私も釣りに出かけ、サバやソウダが結構回ってきたのですが周りの人ほどヒットは多くありませんでした。今日は青物不調でしたか。一日で全く状況が変わってしまいますね。これから終盤にかけヒラヒラ系のバケが活躍しそうですね。: by M&J)
’14/9/6 平塚袖ヶ浜
常連マンさんより
4時50分から6時30分までツノとバケ投げました。釣果は開始直後にバケにヒットしたカマス1尾のみでした。
(常連マンさん、今回はカマスが来ましたか。常連マンさんのバケはやはり効果ありそうですね。サイズは良かったですか?昨日近くのスーパーに行ったときに、鮮魚売り場で小田原でとれた20cmほどのカマスを売っていました。これぐらいのサイズでも数がでるといいのですが今年はさっぱりです。青物も今年は(今年も?)不調ですね。小魚もほとんどいないようでナブラもさっぱり見かけなくなってしまいました。台風14号が来ていますが、被害が出ない範囲で海をかき混ぜてくれて状況が良くなると良いですね。: by M&J)
’14/9/5 小田原沖から江ノ島沖
おでこさんより
さ〜今日はミヨシ後ろ。朝一船長から「家で犬がサバ待ってるから10匹でいいから釣って」と鳥山アタック!みんなシイラのルアーなげてるからかする程度。オレは最初っからジャークベイトをジグみたいに沈めてサバ釣り〜。5匹ほど貢献してさあシイラ!10ヒット7キャッチ3バラシ。バラシがでかかった!腕がない!!!しかも次がでけえ沖サワラも狙ってくわせてバラシ!!!あ〜修行がたりん!!もう少し勉強します。師匠はポッパーでバカバカでかいの釣ってました〜〜〜!!小さいのと遊ぶ気ないからやる気のあるでかいの釣るのにいいよ〜だって。すげえなあ。とほほ。
(おでこさん、こんにちは。シイラ10ヒット7キャッチですか!さすが、やりますねー。でもデカイのをばらしてしまったのは残念でしたね。沖サワラですか。シマウマみたいな模様があるやつですよね(ちょっと違うか・・・)。これも残念でしたね。師匠の方はすごいですね。ポッパーで釣りまくりですか。沖の方にはやはり魚はたくさんいるのですね。サーフはここのところさっぱり。岸近くに寄ってきてくれると良いのですが。(釣行日順に掲載しているためこの場所にいれました): by M&J)
’14/8/31 平塚袖ヶ浜
常連マンさんより
5時40分から7時までツノとバケ投げました。釣果は小サバ1尾、ダツ1尾でした。いずれもバケでした。
(常連マンさん、こんにちは。今日は小サバとダツがバケに来ましたか。バケの効果抜群ですね。実物は見たことないのですが、ダツは歯が鋭く確か骨が青いんですよね。刺身、唐揚げ、塩焼きなどがよいようですね。今朝は私も釣りに出かけましたが波が静かで釣りやすかったです。でも青物は少ないようで、ここのところずっと当たりがあるのはほんの短い時合いの間のみです。ナブラもさっぱり見かけません。あたり一面のナブラにまた遭遇したいものですが、海の状況良くなりますかね。: by M&J)
’14/7/31 西湘沖
おでこさんより
あ〜久しぶりの釣り。父親の49日前なので殺生なしっつ〜ことで、リリースオンリーのシイラ船。シイラはやる気満々!久しぶりに師匠にあいました!いい声でてんな〜!!ありざ〜っす!!と気分良くつりが楽しめちゃう!でもトモの師匠の腕前には頭がさがります。声だしで指示した右や左の魚をほとんど釣り上げます。腕の差は歴然・・・。汗)9ヒット4キャッチすべてリリース。いいサイズもいたけど我慢我慢!!笑)バラシ多すぎです。でもマツダイは惜しかった〜〜!!
(おでこさん、こんにちは。ここしばらくいろいろ大変だったのですね、殺生厳禁の釣行、これもなかなか大変ですね。シイラ船、和気あいあいとした感じで楽しそうです。みんなで協力して釣る感じですか。9ヒット4キャッチ、悪くないのではないですか?私だったらこれでも良い方かも・・・。4キャッチのなかに良いサイズがいたのにキープできないのはちょいとつらいですね。49日過ぎてからのお楽しみということで今回は我慢ですね。マツダイ、はじめて知りました。これですか?なかなかいかつい顔してますね。: by M&J)
’14/6/19 西湘の相模湾
おでこさんより
今年の初シイラゲット!とはいうものの、この時期でふらつきさがしゲームをやるとは・・・シーズン初めに行われることはありますが群れやナブラも少なくペアリングを見つけて釣りあげる状態。なかなかシビアで3ヒット2キャッチ1バラシ。90センチのみキープでした。ほとんどの方がおでこでした。ふらつきの水深が2〜5メートルと深かったので僕のスライドベイトヘビーワンがとりあえずはまりました。(去年のワゴンセール品)バラシは2本釣った後のショックリーダーの損傷確認もれ・・1本ルアーもっていかれました。泣)胃の中はイワシでした。トビウオパターンが待ち遠しいです。
(おでこさん、こんにちは。今年の初シイラゲット、おめでとうございます!厳しい状況の中2本ゲットしてしまうところはさすがですね。90cmのシイラ、食べる方もいろいろ楽しめそうですね。スライドベイトヘビーワン、えーと・・・これですね!カタクチイワシに似ていて青物がよく釣れそうな感じがします。バラシの一本は残念でしたね。メーター超の大物だったんじゃないですか?そういえば、シイラは釣りあげた時に飲み込んでいた魚をはきだすことがありますよね。サーフから釣りあげた50cmほどのものが2、3匹のカタクチイワシをはきだしてびっくりしたことがありました。90cmになるとおなかの中には大量のイワシが入っているのでしょうね。(掲載が遅くなり申し訳ありませんでした): by M&J)
’14/5/31 平塚袖ヶ浜
常連マンさんより
5時から7時半まで投げサビキをやりました。釣果はミニサバ2尾、カタクチイワシ1尾、サッパ1尾そしてニベ2尾でした。先週ニベは中華風酒蒸しにしたら美味しかったので今週もそうする予定です。
(常連マンさん、今週もニベが来ましたか。しかも2尾!サイズはやはり30cmくらいありましたか?土曜日は濁りはほとんどなかったと思いますがニベはいるんですね。中華風酒蒸し、美味しそうですね〜。ニベを釣った時はほとんど塩焼きにしていましたが、今度釣った時には中華風酒蒸しなど色々試してみたいと思います。サビキでサッパもきましたか。サッパは口が小さいので針が大きいサビキ仕掛けだとなかなか掛りませんよね。酢ジメや塩焼きが定番のようですが、釣れた時はほとんどから揚げにしていました。結構味が良く個人的には結構気に入っている魚です。ミニサバやカタクチイワシは少し前に比べると釣れる数も少なくなってきて、良く釣れる時間も5時前の短い間だけになってきてしまいました。でもこれからはワカシなども釣れ始めると思います。楽しみです。: by M&J)
’14/5/25 平塚袖ヶ浜
常連マンさんより
5時から6時過ぎまで投げサビキをやりました。浪波やや高く西風も吹いており手前が濁っていました。その影響か釣果はニベ(30センチ)1尾でした。
(常連マンさん、今日は30cmのニベが来ましたか。なかなかのサイズ、3年物ですかね? ニベは釣りあげるとグーグー音を出しますよね。うきぶくろで音を出すらしいですが、突然グーグーいい出してびっくりすることがあります。ニベの料理、私は刺身と塩焼き(ムニエルもあったかな?)でしかいただいたことがありませんが、白身なので色々な料理にすることができそうですね。本日私も釣りに出かけましたが、今日はサビキで小サバ等が釣れたのは結構早い時間の短い間だけで、時合いを過ぎるとほとんど誰も何も掛らなくなってしまいました。短い時合いにうまく遭遇できるかどうかがカギになりそうですね。: by M&J)
’14/5/18 平塚袖ヶ浜
常連マンさんより
4時40分から6時まで投げサビキをやりました。釣果はカタクチイワシ2尾とミニサバ1尾でした。釣果ではありませんが波打ち際に飛び出してきたカタクチイワシ4尾もしっかり回収しました。今日はいたるところで小さな魚が跳ねていました。
(常連マンさん、こんにちは。今週もカタクチイワシとミニサバゲットですね。カタクチイワシ拾い、私も時々遭遇します。波打際で青物に追われていたりするとものすご数のカタクチイワシが打ちあげられることがありますよね。だいぶん前のことですが、大量に打ち上げられたカタクチイワシで海岸は大フィーバーになったことがありました。釣り人たちは一斉に竿をビニール袋に持ち替え砂浜をあちこち拾い歩き、海に来ていたレジャー客のおばさん達もうれしそうに拾いまくっていました。私も子供と一緒にビニール袋いっぱい収穫しました。最近はこれほど大量に打ち上げられたのに遭遇したことはありません。ところで投げサビキですが、投げたあと底まで沈め、その後かなりゆっくりめに仕掛けが立った状態の感じで巻いてくるようにすると、追い食いも期待でき数釣りができるかもしれません。: by M&J)
’14/5/11 平塚袖ヶ浜
常連マンさんより
4時40分から7時まで投げサビキをやりましたが、釣果はミニサバ2尾、カタクチイワシ2尾のみでした。
(常連マンさん、お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。投げサビキでミニサバとカタクチイワシがきましたか。唐揚げや、マリネにするとお酒のお供に最高ですよね。投げサビキを底まで沈めてゆっくり巻いてくるとアジがかかることがあります。アジの引きはごつごつした感じでまた楽しめます。昨日釣りに出かけた時はたくさん釣れたのは結構早い時間で、その後はぽつぽつという感じでした。日によっては日中でもサビキに鈴なりのことがありますが、うまく群れに合うかどうかで釣果が大きく左右されてしまいますよね。: by M&J)
’14/5/4 江ノ島沖
おでこさんより
お久しぶりのライトルアー船。朝の3時から船宿につきましたが、オキニの船長のみよしはとれず、みよし後ろ。一番は異国のライトルアートーナメンター。鳥やまもなく群れの移動が速い上に潮もきいているので100g以上のジグが良かったです。水深も60〜40mと時には70mだったので気さくな外人さんとアタリの水深を教えあいながら楽しいひとときを満喫しました。サワラのときのロッドのままで強引にやりすぎて水面で口切ればらしが多かったけど11本のナイスなサバがつれました。流石はトーナメンター渋い中20尾あげてました。さばおりしなけりゃもうちょっと数はのばせますが、血抜きしたさばのほうが僕は好きなのでそこはゆずりません。笑)僕の釣り座だけ殺人現場みたいでした。(ちゃんと掃除して帰りました)もう少ししたらジグがなんでもつれる時期がきますよ〜!!
(おでこさん、お久しぶりです。朝3時に船宿ですか?さすが気合いが入っていますねー。異国のライトルアートーナメンターとの楽しいひと時、いいですね。サーフでは今まで異国の人に出会ったことがありません。私もサバやソウダ等を釣りあげるとまず血抜きをします。血抜きした方が生臭さが減り傷みも防げるようです。でも時合いのときに血抜きしているとせっかく近づいた魚が逃げて行ってしまいそうで、あわてて処理をして返り血を浴びたりしてしまいます。大サバ、やはり沖合にはいるのですね。カタクチも釣れ始めたので間もなくサーフにもやってきてくれるのではと期待しているところです。: by M&J)
’14/1/12 葉山沖から茅ヶ崎沖
おでこさんより
<写真はクリックで拡大・縮小します>
数年ぶりに相模湾にサワラ(サゴシ)が回ってきてるって情報で早速日曜日ジギング船にのってきました。お目当てのサワラとかブリとかは、釣れなかったけど指4〜5本サイズのタチウオや深場狙いなのでアマダイ。春よりあぶらの乗ったサバがすごい元気!サバは浅いけど他の魚は80〜90mと深場なので相当巻き上げる力が必要です。鍛えんとな〜。これだけでも連休2日でぺろりとなくなる我が家の食いっぷり。もっと腕あげんとね〜。とほほ。他の船では釣れてましたよ。
(おでこさん、お久しぶりです。お目当てのサワラやブリが釣れなくて残念でしたね。でも高級魚のアマダイや指4〜5本サイズのタチウオをきっちりゲットするところはさすがです。水深80〜90mとなるとしゃくりも大変なんですね。砂浜からの浅場の釣りばかりしている自分には、この深さは未知の領域です。深場狙いの釣りのためには体を鍛えておかないといけませんね。釣りあげたアマダイにタチウオ、あぶらののったサバ、大変なごちそうになりましたね。うらやましい限りです。: by M&J)
’14/1/4 平塚
リトルジョージさんより
あけましておめでとうございます。釣り初めでソゲの30cmです。14cmのミノーでした。今年もよろしくお願いします。
(明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。リトルジョージさん、寒い中頑張っていらっしゃいますね。今年初釣りで見事ソゲゲット。幸先良いですね〜。今年の釣行、期待出来そうですね。冬のヒラメ、春にかけてのメバルなど狙ってみたいところですが、この寒さには勝てません。今年も4月〜5月のカタクチイワシ&大サバが初釣行になりそうです。: by M&J)
’14/1/6(月)  
M&J
明けましておめでとうございます。寒い日が続きますが、皆さんはいかがお過ごしですか。今年もよい釣りができますように。

Copyright: 2014 M&J. All rights reserved.