(世界中の糸鋸職人が使用している糸鋸刃の中から5種類を厳選した組木工房糸鋸刃)
【
初心者なのでどの種類の糸鋸刃を選んだら良いか解からないので教えてください】
とメールなどが多く来ています。
糸鋸刃での相談内容は、線どうりに切れない。切断面がザラザラ。バタツキが怖い。硬い木が
切れないなど様々ですが切れ味の良い糸鋸刃(組木工房糸鋸刃)に替えるだけで問題解決し
ていますので、多くのお客様から感謝メールを多くもらい組木工房も大変嬉しく思っております。
皆さんが糸鋸で何で上手くできないのか?何が解らないのか?何を知りたいか?
昔〜組木工房も皆さんと同じく糸鋸盤や糸鋸刃で失敗ばかりしていました。
多くの木工職人の知り合いが居て私も30年以上の木工教室で教えていると上手く行かない問題点を
解決していく内に糸鋸メーカーの説明書や糸鋸関係の木工書やネット情報の多くが間違った回答が
多くあり、ネット情報にも書いていないことが糸鋸関係には多くあることが解ったので組木工房の経験
と失敗からの糸鋸刃の種類の選び方情報をホームページに掲載したいと思います。
※貴方の糸鋸盤で糸鋸刃を替えるだけで下記の写真のような切断が可能になります。
組木工房糸鋸刃で細かい切断が可能になり切断面も綺麗でペーパー掛けは要らない状態になります。.
|
|
|
|
上記の写真は、組木工房の教室で2万円の安い糸鋸盤で糸鋸経験が浅い生徒さんが切断したときの写真です。 木材は欅
(組木工房糸鋸刃No,1糸鋸刃を使用) |
|
|
糸鋸細工は、糸鋸経験や糸鋸盤の良し悪しよりも切れ味の良い糸鋸刃を使用することが重要なことが解ると思います。
(組木工房糸鋸刃No,1糸鋸刃を使用) |
爪の大きさでどの位〜細かい細工なのかが解る写真と思います。
糸鋸刃の切れ味で、こんなにも細かい細工が出来るって目から鱗だと思います。
※ 組木工房糸鋸刃だけで、こんなにも違いがあるの〜(お客様情報)
全国の物つくりの人から多くの感謝メールを頂いて組木工房も大変嬉しく思います。
下記は、組木工房糸鋸刃を購入してインターネットで掲載されているお客さんの写真です。
|
|
|
|
下部のガタガタ切断がメーカー純正糸鋸刃で切断したものです。
上部のツルツル切断面が組木工房糸鋸刃を使用した写真になります。
(糸鋸刃を購入のお客さんのブログから) |
|
|
左の白いKが組木工房糸鋸刃で切断したものです。
右の緑のKが糸鋸盤純正糸鋸刃で切断した写真です。
(切れ味でこんなにも違いが出て来るのです)
|
上記の写真でも分かったと思いますが糸鋸細工は、糸鋸盤の能力や糸鋸経験年数よりの切れ味が
よい耐久性のある糸鋸刃を使うことなので、組木工房教室で世界中から糸鋸職人が使用している
糸鋸刃を個人輸入した80種類以上の中から切断テスト(切れ味、耐久性など)を繰り返し5種類を
厳選した組木工房糸鋸刃を販売を開始しました。
板厚や木の種類などで糸鋸刃の選定に違いがあるので下記に詳しく解説しています。
※ 組木工房糸鋸刃を簡単に注文出来る注文ファームを利用して下さい。 (メールがなくても注文出来ます)
☆ 糸鋸細工で一番重要なのは、切れ味の良い糸鋸刃を使用することで、
糸鋸刃だけで糸鋸細工の多くの問題点が解決することが出来ることを体験してほしいと思っております。
※メールが無しでも注文ファームに貴方の名前と住所を記入することで封筒にて希望の糸鋸刃をお送りします。
◎ 私もネット注文で支払いした品物が届かないなどネット詐欺を経験して悔しい思いをした経験がありますので
支払は糸鋸刃が届いてから支払いにしていますので安心してご注文頂けるようにしています。
又、送料も全国一律180円で糸鋸刃を封筒に入れて家のポストに届くのでご気軽にご注文ください。
糸鋸刃は使用する木の種類や厚みや曲線の度合いで糸鋸刃を使い分けるので選定が難しくなります。
糸鋸メーカーの糸鋸刃の種類は80種類以上あるところもあるので迷うのも当然です。
組木工房も初心者の時には糸鋸刃の刃数や刃幅のどれを選べば良いのか分からなく悩んだものです。
注意点 組木工房は
ピンエイドタイプは切れ味の良い刃が存在しないで組木工房は使用しません。
重要!! アサリ刃は切断面が粗くバリが多く紙やすりで研磨しなくてはならないので使用しません。
(研磨作業は大変重労働で線通り切断出来ても研磨分線以下になり良い作品が出来ないので
組木工房ではストレート刃で切断面が研磨が必要ないくらいの切れ味の良い糸鋸刃を使用しています)
組木工房が一番〜疑問に思っていることが
※木工本やメーカーの説明書に堅木や厚木にアサリ刃を使ってくださいと説明文章を多く見ます。
堅木(ケヤキなど)の切断面がザラザラしているのを紙ヤスリで研磨するのって〜どのくらい大変な作業なのかを
知っていて書いてるのか糸鋸メーカーや出版社を疑問に思います???
(堅木の研磨は汗だくになって作業しても全く少ししか研磨出来ないくらい大変な作業内容です)
なので組木工房糸鋸刃はアサリは付いていないストレート刃なので切断面がツルツルで研磨不要になります。
一番驚いたのは、小学生や学校の授業で使う糸鋸刃盤の先生の指導教科書にもアサリ刃を推薦している
指導本を見せられた時はショックでしたアサリ刃のような抵抗の大きい刃は板がバタツキが多くなり大人でも
恐怖に思うのに小学生にアサリ刃のような一番使用してはいけない糸鋸刃を使用させていた現実を知って
なので〜子供は恐怖で糸鋸が嫌いになり面白さを感じられないまま授業終わってしまっていると思います。
これは、先生が悪いのでは無く指導本が間違った刃の使用を推薦していたことが原因なのです。
(板がバタツキ恐怖で切断面がザラザラの糸鋸細工って面白いと思いますか〜?)
組木工房No,1糸鋸刃は、刃が小さく抵抗が小さいのでバタツキが少なくなりアサリ刃で
無いので切断面がツルツルで紙ヤスリをする必要が無く糸鋸細工が楽しくなります。
※ このホームページを見た学校関係や木工教室や障害者施設で糸鋸細工を指導されている先生から
組木工房糸鋸刃の質問や注文が多く来て糸鋸刃を使用した先生から感謝のメールや電話を頂いて
いるので組木工房も大変嬉しく思っております。
※
組木工房の糸鋸刃は切断面が綺麗でバリの少ないストレート刃だけを使用販売しています。
糸鋸刃選びの基本 |
|
長 所 |
短 所 |
1 |
刃幅が小さいほど曲線切りがスムーズです。 |
(でも厚板や堅木は不得意) |
2 |
刃厚が大きいほど厚板の切断が可能です。 |
(でも曲線切りは不得意) |
3 |
刃数(山数)が多いほど切断面が綺麗でバリが少ない |
(多過ぎると切断抵抗が大きくなり前に進めない)
(少ないと切断面が粗悪になりバリも多い)
|
まだまだ項目があるのですが書き過ぎると初心者は頭が混乱するので上記の3項目ぐらいを基本にしてください。
糸鋸刃は長所と短所が混在しているので使う材の種類や厚さで糸鋸刃を変えて使うのです。
多分、この時点で初心者は頭の中が混乱していると思います。
でも、ご安心を糸鋸刃80種類以上の中から組木工房が厳選したお勧めする種類は5種類だけです。
優秀な糸鋸刃の
7項目を合格した糸鋸刃なので切れ味と曲線切りと破断強度が良い刃です。
1、 切れ味。
2、 曲線のスムーズさ。
3、 切断面の綺麗さ。
4、 バリの出方。
5、 切断の正確さ 。
6、 バタツキの少なさ。
7、 破断強度。
この7項目に切断テストして点数の上位の糸鋸刃を厳選しています。
注意 切断スピードが速いのが切れ味が良い刃では無いのです。
組木工房のNO1タイプを使った人はこの意味が解かると思います。
注意 糸鋸盤の切断能力はモーターの力やストローク、張力で決まっているので
糸鋸刃でのアップはほんの少しだと思ってください。
糸 鋸 刃 の 種 類 の 選 び 方 下記の板厚を目安にお使い下さい。
|
堅 木 |
柔 木 |
NO, 1 |
20o以下 |
30o以下 |
NO, 2 |
25o以下 |
35o以下 |
NO, 3 |
30o前後 |
35o前後 |
特殊用途 |
|
|
NO, 0 |
15o以下 |
20o以下 |
NO, 4 |
30o以上 |
35o以上 |
一般的な糸鋸盤ですとこのぐらいが目安になります。
番号が小さいほど精細な細工用で切断面も綺麗です。
番号が大きいほど厚板用で切断面が粗くなります。
NO1 0.42ミリ×1.10ミリ (返し刃あり) 30山
堅木20o以下の急曲線切り(欅など)
柔木30o以下の急曲線切り(桧、松など)特長は切断面が綺麗。
バリが少ない。 急カーブもライン道理に切断出来る。 バタツキが少ない。 ねじれ剛性強く破断しにくい。
組木工房の1番の信頼度の高いく皆さんが感激する糸鋸刃です。
NO2 0.46ミリ×1.25ミリ (返し刃あり) 25山
堅木25o前後の曲線切り。
柔木35o以下の曲線切り。
特長はNO1で切断出来ない板厚用。 NO1より切断スピードが速い。
NO3 0.50ミリ×1.50ミリ (返し刃なし) 38山
堅木30o前後の曲線切り。
柔木40o以下の曲線切り。
特長はねじれ剛性が強いので切断面の膨らみが少ない。刃厚があるのに曲線切りが出来る。
糸鋸刃の長さは130oで日本製糸鋸盤の150oタイプにも取り付け出来ます
上記の説明は初級者用糸鋸盤(日立FCW40A)の2万円ぐらいの糸鋸盤での切断厚です。
(カム式はバネ式より切断能力があることを理解してお読みください)
糸鋸盤の性能差で切断厚は違いが出るのでお間違えなく。
初心者で柔木の25o以下を切断している人はNO1タイプの1種類だけで十分と思っています。
NO2タイプと
NO3タイプは
堅木の20o以上や
柔木の30o以上を切断するときに使用してください。
(特殊糸鋸刃) 細い細工用NO,0糸鋸刃と厚板用NO,4糸鋸刃。
NO.1より細い糸鋸刃
NO,0タイプは
文字切りや
窓抜き(中抜き)用、欄間、象嵌、インレイ向き。
細い細工用糸鋸刃 NO.0 0.34ミリ×0.88ミリ (返し刃あり) 34山
刃幅が1ミリ以下なので超曲線切り用で窓抜き(中抜き)の
ドリル穴が1ミリ以下に出来ると喜ばれています。
日本ではこの細い糸鋸刃は販売していないのでの、気に入ったと感謝メールを多くの人から頂き大変嬉しく思います。
板厚は
堅木15o以下の
急曲線切断。
柔木は
20o以下の
急曲線切断。
堅木厚板用糸鋸刃 NO.4 0.49ミリ×1.65ミリ (返し刃あり) 20山
堅木厚板テストで
1番優秀だった糸鋸刃
NO4タイプは
堅木30o以上の緩やかな曲線切り用。
今まで切断に苦労していた
堅木の厚板がサクサク切断出来るので挑戦してください。垂直の膨らみも少ないと思います。
今まで組木工房の教室では使用していたのですが在庫が少なく希望者にだけお譲りしていたのですが
全国から糸鋸刃の要望が多くなったので切れ味の良い組木工房糸鋸刃の専門店舗にしました。
※ 組木工房糸鋸刃を簡単に注文出来る注文ファームを利用して下さい。 (メールがなくても注文出来ます)
☆ 糸鋸細工で一番重要なのは、切れ味の良い糸鋸刃を使用することで、
糸鋸細工の多くの問題点が解決することが出来ることを体験してほしいと思っております。
※メールが無しでも注文ファームに貴方の名前と住所を記入することで封筒にて希望の糸鋸刃をお送りします。
◎ 私もネット注文で支払いしたのに品物が届かないなどネット詐欺を経験して悔しい思いをした経験がありますので
支払は糸鋸刃が届いてから支払いにしていますので安心してご注文頂けるようにしています。
又、送料も全国一律180円で糸鋸刃を封筒に入れて家のポストに届くのでご気軽にご注文ください。
NO,1 |
0.42ミリ×1.10ミリ |
(返し刃あり) |
30山 |
10本入り
|
NO,2 |
0.46ミリ×1.25ミリ |
(返し刃あり) |
25山 |
10本入り |
NO,3 |
0.50ミリ×1.50ミリ |
(返し刃なし) |
38山 |
10本入り |
|
|
|
|
|
特殊刃 |
|
|
|
|
NO,0 |
0.34ミリ×0.88ミリ |
(返し刃あり) |
34山 |
10本入り |
文字切り、象嵌、欄間、インレイ、中抜き(窓抜き)などドリル穴が1ミリ以下になるので喜ばれています。
NO1より刃が小さいので刃が見えないので取り付けに注意してください。 |
NO,4 |
0.49ミリ×1.65ミり |
(返し刃あり) |
20山 |
10本入り |
サイズ的には日本製の糸鋸刃と違いがありませんが切れ味が違います。
厚板の緩やかな曲線をサクサク切断できる刃です。
|
下記のセット内容もありますのでお試しに利用してみてください。
|
|
糸鋸刃セット |
NO1、NO2、NO3を各3本入り |
|
|
9本入り |
|
特殊刃セット |
NO0、NO4を各5本入り |
|
|
10本入り |
|
初心者は30ミリ以下の柔らかい木を切断していると思うのでNO1タイプだけで十分だと思います。
注意 糸鋸盤の切断能力はモーターの力やストローク、張力で決まっているので
糸鋸刃での性能アップはほんの少しだと思ってください。
販売目的ではありませんので教室の生徒さんにお譲りしてる同額でお譲りしています。
組木工房は、より多くの人に木工クラフトを楽しんで貰うために教室などを開催しています。
私の教室で生徒さんにお譲りしている糸鋸刃なので詳しいメーカー名まではお教え出来ないことをご了承ください。
取り付け方法に注意
組木工房糸鋸刃は長さが130ミリで日本製の150ミリより短いので日本製ピストン型(ユタカ・アサヒなど)は
下側の取付時に浮かして取付すれば問題なく取付可能です。
No、0やNo,1糸鋸刃は歯数が多いので切断面が綺麗で裏側のバリは出ないくらい少なくなりヤスリガケを
しなくて良いぐらいです。
糸鋸刃の値段の比較
@ ホームセンターの糸鋸刃 (10本入り) 600円前後
A 高級プロ用糸鋸刃 (10本入り) 1300円以上
B 組木工房糸鋸刃 (10本入り) 1000円(税別)
組木工房糸鋸刃が安い理由
破断強度が日本製の3倍以上の剛性があるのでホームセンターの600円×3=1800円以上の価値があるのです
耐久性だけでなく切れ味や曲線切りの能力も数段上なので組木工房糸鋸刃を使用しているのです。
Aの高級糸鋸刃は高額のわりに破断強度と切れ味は組木工房糸鋸刃より悪いのです。
組木工房糸鋸刃は(10本入り)1000円なので、ホームセンター600円×3=1800円より安い糸鋸刃になります。
組木工房の場合は一番の条件は値段で無く〜切れ味と耐久性で糸鋸刃を選定しております。
@パソコンでメールをしたことが無いので連絡方法がわかりません。
Aメールを送りましたが組木工房さんからの返事がありません。
Bメールを送っても返って来てしまい送ることが出来ません。
このようなメールでの不具合があるのでメールが出来なくても良い糸鋸刃フォームで受付します。
バーコードリーダー
今まで外国製糸鋸刃をお譲りしの人の糸鋸盤の機種は
ユタカのYSC-500Fなどのユタカ製の所有者が一番多く人気機種なのがわかります。
次に多いのがリョービTF−5400やマキタMSJ401やリョービ製カム式TFE450や
日立製40SAも多く旭工機AK50なども多いですね。
日本製の2〜3万円の糸鋸盤でも糸鋸刃だけで優れた機種に生まれ変わったとお礼のメールを
多くっもらっているので試してみて下さい。
糸鋸刃の種類と板厚の選び方 |
|
|
日本製糸鋸刃と外国製糸鋸刃の性能比較 |
|
|
糸鋸刃取り付けネジをクイックレバー |
|
|
中級者用の糸鋸盤選び(予算10万以下)
デウォルト糸鋸盤(DeWalt DW788)
|
|
|
糸鋸刃の質問と回答(Q&A) |
|
|
初心者の糸鋸盤の選び(予算3万円以下) |
|
|
糸鋸盤の質問と回答(Q&A) |
|
|
デウォルト糸鋸盤の快適改造 |
|
|
糸鋸刃の切断テスト方法 |
|
|
外国製糸鋸刃のコレクション |
|
|
独学の木工歴30年以上の組木工房独自の考え方なので参考程度にご覧下さい。
ご意見・ご感想はこちらまで