糸鋸刃の性能比較

                            (日本製糸鋸刃と組木工房糸鋸刃の違い)




組木工房の考え方は糸鋸盤が木を切るのでは無く糸鋸刃が切っているのだから木は刃の切れ味で切断することと組木工房は思っています。

今まで木工プロが使用する日本製糸鋸刃を60種類以上使って来て高額な高級糸鋸刃でも破断や曲線切りが上手くいかなく満足

出来なかったので世界中を探し回り組木工房の理想の切れ味の良い糸鋸刃を探し出して個人輸入して組木工房の教室で使用しています。

(いままで80種類以上の外国製糸鋸刃を切断テストして1番優秀な糸鋸刃を組木工房糸鋸刃として教室で使用してます)



この切れ味の良い糸鋸刃を組木工房の教室だけで使用しているのは勿体ないことなので

全国の物作りをしている人が役立てるように糸鋸刃の切れ味の重要性を実感してもらいたく

お譲り出来るようにした
注文ファームを作ったのでご注文してください。



                      糸鋸刃注文ファーム


☆ 糸鋸細工で一番重要なのは、切れ味の良い糸鋸刃を使用することで、

  糸鋸細工の多くの問題点が解決することが出来ることを体験してほしいと思っております。

※メールが無しでも注文ファームに貴方の名前と住所を記入することで封筒にて希望の糸鋸刃をお送りします。

◎ 私もネット注文で支払いしたのに品物が届かないなどネット詐欺を経験して悔しい思いをした経験がありますので

 支払は糸鋸刃が届いてから支払いにしていますので安心してご注文頂けるようにしています。

 又、送料も全国一律180円で糸鋸刃を封筒に入れて家のポストに届くのでご気軽にご注文ください。


 

糸鋸刃をインターネットで検索すると金工用糸鋸刃などは日本製は性能が悪いから外国製糸鋸刃のバローベ製ヘラクレス製などの

スイスなどのヨーロッパ製しか使わないと多くの人が書いていますが、しかし木工用の外国製糸鋸刃の記事はどこにも無く存在しないとは

どういうことでしょうか???日本の木工マンは糸鋸刃に関心が無いのでしょう〜か。(私だけ?)


注意

上記の記事でバローべ製やヘラクレス製を購入して木工に使用したら全然ダメでしたと何十件も報告が来たので説明します。

バローべ製やヘラクレス製
金属用なので木工に使用すると直ぐ破断したりオガクズが詰まり前に進まなくなり切断面が

黒くなり焼けてしまうので木工には不向きな糸鋸刃なので組木工房糸鋸刃はすべて木工用で破断しにくい糸鋸刃です。



※ 補足

金属用は堅材料の切断になるので刃数が多く焼き入れ方が強くなりモロクなるので破断し易い糸鋸刃になります。

なので指輪などの金属加工の人は手鋸で破断しないように慎重に切断されていますが、それでもポキポキ破断してしまうものです




そこで10年以上かけて組木工房は世界中の木工用糸鋸刃を外国のインターネットで探し回り性能のイイ糸鋸刃を個人輸入し切断テストし

て分かったことは、(これ重要です)値段の安い物は買わないことです材質の違いや焼き入れの工程の違いでダメな糸鋸刃が多い

ので信頼出来る一流メーカーの最高級品だけ色々取り寄せて組木工房がこれだと認めた5種類の刃を現在愛用しております。 

(組木工房糸鋸刃は長さが130ミリだけど日本製糸鋸盤(長さ150ミリタイプ)にも取り付け可能です)



日本製糸鋸刃より曲線切りが楽で腕が上達したかのような糸鋸刃で破断もししにくい強い糸鋸刃です。

外国製糸鋸刃が見つかり理想の刃の付き方や寸法的に最高の糸鋸刃を見つけることが出来たので試してみた結果を報告します。

(いろんな国の最高級の糸鋸刃を80種類以上を切断テストした結果です)


右の長い糸鋸刃が日本製で長さが150ミリあり外国の糸鋸刃の長さは130ミリで20ミリ短いのですが、刃の付いてる長さは同じ長さだから

日本製は余分に取り付け場所を作っているだけなのです。

(外国製糸鋸刃は20ミリ短いので下側の取り付け時に少し浮かせた状態で取り付けると上部の取り付けスペースが出来るってことです)


世界中が130ミリなのに日本だけどうして150ミリと違うのか???

私の生徒の使用の日本製150ミリタイプのリョービや旭工機のピストン型に外国製糸鋸刃を取り付け出来たので日本製糸鋸盤でも130ミリでも全く

問題なく使用出来ることを多くの人が知らないのです。

(本職の木工業者の日本製糸鋸盤(長さ150ミリタイプ)の所有者が組木工房糸鋸刃(130ミリ)を取り付けて切れ味や切断面に

感動したと多くの感謝メールや電話を頂いているので初心者の方に全く問題無く安心して使用してください。




  



NO1 厚さ0.42ミリ×幅1.09ミリ 山数30(返し刃あり)

     
NO2 厚さ0.46ミリ×幅1.25ミリ 山数25(返し刃あり)


NO3 厚さ0.50ミリ×幅1.50ミリ 山数38(返し刃なし)



NO1の使用レーポートは前のブログで詳しく紹介してますので見てください。


http://ameblo.jp/kumikikoubou/entry-10079124899.html


このNO1タイプは組木工房がもっとも使用頻度が高い糸鋸刃です。(使った人は感激する刃ですよ)


自分の腕が上がったように曲線もラインどうりに製作出来るし破断しにくい刃です。


   

上の写真は2万円以下で買ったリョウビのカム式糸鋸盤にNO1タイプの糸鋸刃で欅(ケヤキ)の25ミリ厚を切断したものです

安い糸鋸盤でも切れ味が良い糸鋸刃で堅木もサクサク。
   (糸鋸盤のカム式とバネ式はカム式が切断能力があります)

指の爪の大きさと比較して、どのぐらい細かい細工なのが分かって貰えると思います。


NO2NO1と同じメーカーなので寸法的に違うだけで使用感は同じだと思います。

NO2と同じ寸法の日本製は幅が1,8ミリなので外国の方が1,25ミリで曲線が楽です。

NO2の使用感は日本製と極端な違いは感じられませんが、NO1と材質が同じなのいで

破断しにくい切れ味が良い糸鋸刃です。

(堅木の20ミリ以下はNo,1糸鋸刃を使用していますが20ミリ厚以上になるとNo,2糸鋸刃になります)


プロの木工クラフト作家さんが実際使った意見は安い鋼材は焼き入れして硬さをだしているから破断し易いけど

この糸鋸刃は材質が硬い金属で出来ているから焼き入れの必要ないから粘りがあって破断しにくい刃なんでは

ないでしょうかとの意見でした。   (ん〜なるほど)

自分でナイフなども作っている刃物に関して詳しい人物の言うことですから説得力ありますね〜(納得です)



イイ性能の糸鋸刃の選定は信頼出来るメーカーの最高級品をゲットすることが組木工房の考え方です

値段の安いのは材質が悪いので切れ味が悪く破断し易いからです。

私のテストででも同じ寸法でもバンバン破断する外国製の糸鋸刃も多くあるのでやはり値段の差は材質だったんですね〜。

 (でも日本製より値段は安んですよ)

材質がイイ物はねじれ剛性も強いのでライン道理に切断出来るのだと思います。



上の写真が厚さ0.5ミリの外国製と日本製で左が外国製のNO3で日本のスタンダードの刃並びで

こんなに山数が多いとはビックリです。   右の日本製と比較してみてください。(違いあり過ぎ)


NO3は同じヨーロッパ製だけど製造メーカーが違うみたいで山数も38で多く返し刃はありません。

NO3は日本製の刃で厚み0,50ミリだと幅が1,80ミリから2,00ミリが照準なのに

NO3の幅は1,50ミリでまるっきり日本の刃の幅と違いがあります。

厚い木を切っても膨らみが少なく曲線切りが楽な寸法です。


日本の糸鋸の本などでは、この手の刃並びは木工に向いてないと書いているはずなんですが???

実際に使ってみるととても気に入った糸鋸刃になりました。 (見た目、切れ味悪そうに見えるけどね)

では、NO3の糸鋸刃で実際に欅(ケヤキ)の32ミリ厚の木を切ってみます。



  



適当に書いたショウタン型を切り出してみました。 下の写真の私の指の爪で大きさの比較して下さい。

ケッコウ小さい弧ですよ。  一番隙間の開いた部分の写真です切り口の肌も綺麗です。

NO3は返し刃がない種類なのでこれは切断面の裏側の写真で思ったほどバリが出ていません。

切れ味がいいのか??   切れ味と切断スピードは別物です。(意味わかるかな〜)

山数38と日本の刃より凄く多いから肌が綺麗でバリが少ないのではないかと思います。

欠点は切るスピードが日本製の刃より遅いことですこれも刃の大きさと山数が関係していると思います。



  


厚さ0,5ミリの糸鋸刃でギザギザの線を切ってみました日本製では挑戦出来ない曲線切りです。

私の指の爪の大きさでどのぐらいの線か判りますか。 思ったより曲線切りが出来るのでビックリです。

断面をみるとコーナーが少し焼けています。  無理もないか〜。 (0,50ミリだもの)


外国製糸鋸刃と日本製糸鋸刃の構造の違いを比較したブログです

http://ameblo.jp/kumikikoubou/entry-10079119199.html



外国の糸鋸刃を組木工房の独自の比較です。


@  日本の糸鋸刃より曲線切りが楽である。


A  日本の糸鋸刃より破断しにくい。(丈夫である)


B  日本の糸鋸刃より値段が安い。


C  日本の糸鋸刃より切断スピードは遅い。

     (外国の糸鋸刃が刃が小さいから)


D  日本の糸鋸刃より山数が多い。

    (切断面が綺麗。 バリが少ない。)


今までの木工本やインターネットの糸鋸刃の情報はやはり日本製の糸鋸刃に対してだったので

外国製糸鋸刃には矛盾が生じてしまいます。

  
組木工房は外国製の糸鋸刃を使用してみた結果今後も外国製の糸鋸刃を使って行く事に決定しました

糸鋸盤の本当の使用目的はいかに曲線切りを正確になので外国製の方が曲線が楽で破断しにくく

日本製の高級刃より値段が安いからです。 

 (日本製プロ用糸鋸刃 1本 100円以上しますが破断性能の悪い物も多いです)


切断スピードが遅いのは刃の小ささと山数が多いから当たり前のことだと思っています。

切断スピードが遅い欠点もお譲りした人達から刃が先に進むことがなく理想的なスピードだと

多くの人からメールが来ているので欠点ではなく利点になってしまいました。


※注意、 切スピードが早い糸鋸刃が良く切れる糸鋸刃と勘違いする人が多い思いますが

      切断スピードは刃の大きさと間隔で早くなるので切れない刃(
ナマクラ刃)でも柔ら

      かい木を切断したときサクサク切断出来てる勘違いをしてしまします。
      
      この
ナマクラ糸鋸刃で硬木を切断したら全く進まず焦げた匂いがすると思います。



1番大切なことは切れ味の良い糸鋸刃を選ぶことです。

糸鋸刃の切れ味が良いと無駄な押さえや力を与えないのでライン道理の切断が可能なので膨らみが

少なくなり綺麗な切断面になります。

切れ味の悪い糸鋸刃を使うと切れ進まないので押し付けた切断になり焼けた切断面になり膨らみも多く出るのです。




この組木工房の教室で使用の外国製の組木工房糸鋸刃をお譲り出来るようにしました。



 メールが出来ない人も糸鋸刃注文ファームから注文出来るようにしました。


       糸鋸刃注文ファーム


☆ 糸鋸細工で一番重要なのは、切れ味の良い糸鋸刃を使用することで、

  糸鋸細工の多くの問題点が解決することが出来ることを体験してほしいと思っております。


メールが無しでも注文ファームに貴方の名前と住所を記入することで封筒にて希望の糸鋸刃をお送りします。

私もネット注文で支払いしたのに品物が届かないなどネット詐欺を経験して悔しい思いをした経験が

ありますので
支払は糸鋸刃が届いてから支払いにしていますので安心してご注文頂けるようにしています。

 又、送料も全国一律180円で糸鋸刃を封筒に入れて家のポストに届くのでご気軽にご注文ください。


   
※日本製糸鋸盤は糸鋸刃長さが150ミリで組木工房製糸鋸刃は130ミリで短いのですが 

 下側の取付とき浮かして取り付けることで問題なく使用できるのでご安心ください。


 
組木工房糸鋸刃の注文者は、プロで木工作家が多く日本製のスクローラなど大型糸鋸盤で

 150ミリタイプですが組木工房糸鋸刃の130ミリで満足されて再注文されているので糸鋸刃が

 20ミリ短くても問題なく使用出来ます。


メールアドレス kumikikoubounami@yahoo.co.jp 組木工房

 
組木工房糸鋸刃の種類

 組木工房糸鋸刃       寸 法  返し刃の有無  山 数      備 考
  No,1糸鋸刃  0.42ミリ×1.10ミリ  返し刃(あり)  30山  10本入り
  No,2糸鋸刃  0.46ミリ×1.25ミリ  返し刃(あり)  25山  10本入り
  No,3糸鋸刃   0.50ミリ×1.50ミリ 返し刃(なし)  38山  10本入り
  No,4糸鋸刃   0.49ミリ×1.65ミリ  返し刃(あり)  20山  10本入り
  No,0糸鋸刃   0.34ミリ×0.88ミリ  返し刃(あり)  34山  10本入り
 組木工房糸鋸刃  糸鋸刃セット ・ 特殊刃セット
  糸鋸刃セット  . No,1糸鋸刃・No,2糸鋸刃・No,3糸鋸刃を(各3本 )  合計 9本入り
  特殊刃セット    No,0糸鋸刃・No,4糸鋸刃を(各5本 )  合計10本入り


初心者は30ミリ以下の柔らかい木を切断していると思うのでNO1タイプだけで十分だと思います。


注意


糸鋸盤の切断能力はモーターの力やストローク、張力で決まっているので糸鋸刃での性能アップはほんの少しだと思ってください。



組木工房の糸鋸刃の種類ごとの切断板厚の説明です。 糸鋸刃の種類選び方




この糸鋸刃は組木工房の教室の生徒さんにお譲りしてる同額で全国の木工マンにお譲りしているので

組木工房糸鋸刃を使ってみたい人は糸鋸刃フォームで注文してください。

組木工房はより多くの人に木工クラフトを楽しんで貰うために教室や木工アドバイス教室などを開催しています。

私の教室で生徒さんにお譲りしているので糸鋸刃の詳しいメーカー名まではお教え出来ないことをご了承ください。



取り付け方法に注意


 組木工房糸鋸刃は長さが130ミリで日本製の150ミリより短いので日本製ピストン型(ユタカ・アサヒなど)は

 下側の取付時に浮かして取付すれば問題なく取付可能です。


 No、0やNo,1糸鋸刃は歯数が多いので切断面が綺麗で裏側のバリは出ないくらい少なくなりヤスリガケを

 しなくて良いぐらいです。


糸鋸刃の値段の比較


 
@  ホームセンターの糸鋸刃 (10本入り)   600円前後

 
A  高級プロ用糸鋸刃     (10本入り)   1300円以上

 B  組木工房糸鋸刃      (10本入り)   1000円(税別)   


組木工房糸鋸刃が安い理由

破断強度が日本製の3倍以上の剛性があるのでホームセンターの600円×3=1800円以上の価値があるのです。

耐久性だけでなく切れ味や曲線切りの能力も数段上なので組木工房では外国製の糸鋸刃を使用しているのです。

Aの高級糸鋸刃は高額のわりに破断強度と切れ味は組木工房糸鋸刃より悪いのです。

組木工房糸鋸刃は(10本入り)1000円(税別)なので、ホームセンター600円×3=1800円より安い糸鋸刃になります。

組木工房の場合は一番の条件は値段で無く〜切れ味と耐久性で糸鋸刃を選定しております。



※ 糸鋸刃の在庫について  

組木工房糸鋸刃はイギリスなどから輸入しているのでイギリス国内送料や空港運賃(飛行機送料)や日本国内送料や

個人輸入手数料などが加算されて高額な糸鋸刃になってしまうので組木工房は大量に輸入して輸送コストを下げて

組木工房糸鋸刃を(10本入り)1000円(税別)に出来たので皆さんにお譲りすることが可能になりました。

皆さんに切れ味の良い糸鋸刃を使って貰うことが次回も大量に輸入出来ることになるので私自身が助かっております。

糸鋸刃の在庫は私の教室で使用する10年分以上ありますのでお気軽にご注文ください。





※ 糸鋸刃を購入したいと思いましたがメールが出来ないので連絡方法がわかりません。
                                              

@パソコンでメールをしたことが無いので連絡方法がわかりません。

Aメールを送りましたが組木工房さんからの返事がありません。

Bメールを送っても返って来てしまい送ることが出来ません。


このようなメールでの不具合があるのでメールが出来なくても良い糸鋸刃フォームで受付します。





メールがなくても糸鋸刃の注文が出来ます。     糸鋸刃の注文







携帯電話からの組木工房糸鋸刃フォーム                    バーコードリーダー








外国製糸鋸刃の性能比較テスト方法を紹介したブログです


      糸鋸刃の性能比較テスト方法




今まで外国製糸鋸刃をお譲りした多くの人達からの感謝のメールが多く届いております。

                  
(ブログで紹介した記事です)




このホームページでの糸鋸刃の記事は組木工房のグログをまとめたものなので

どのような考えで外国製糸鋸刃を輸入したか興味のある方はご覧ください。



    糸鋸盤の糸鋸刃の選定1     糸鋸盤の糸鋸刃の選定2



    糸鋸盤の糸鋸刃の選定3     糸鋸盤の糸鋸刃の選定4



    糸鋸盤の糸鋸刃の選定5




今まで外国製糸鋸刃をお譲りしの人の糸鋸盤の機種は


ユタカのYSC-500FGTなどのユタカ製の所有者が一番多く人気機種なのがわかります。

次に多いのが
リョービTF−5400マキタMSJ401リョービ製カム式TFE450

日立製40SA
も多く旭工機AK50なども多いですね。


私のブログを見て個人輸入したデウォルト糸鋸の所有者も150人以上になり組木工房糸鋸刃をお譲りし愛用して頂いております。

日本製の2〜3万円の糸鋸盤でも糸鋸刃だけで優れた機種に生まれ変わったとお礼のメールを多くっもらっているので試してみて下さい。




組木工房の初心者の悩み相談内容


今まで組木工房に500人以上の糸鋸盤や糸鋸刃の困っている問題点や悩みをメールや電話等で相談を聞いて

組木工房の知識範囲でのアドバイスをしていますが、だいたい問題は解決しています。




≪アドバイス教室の内容≫

多くの趣味の木工マンは、少ない小づかいを貯めて道具を買っているので高い工具を買えれば失敗は

少なくなることが解っていても安い道具に手をだして失敗する人が多くなってしまいます。


皆さんの問題点や悩みは、組木工房の木工歴30年以上の中で失敗経験を多くして解決していることが大部分なので、

 皆さんが、どのようなことが上手く行ってないか?何を悩んでいるかが手に取るように理解出来きます。

 それは、多くの失敗をして、その壁を乗り越えて来た組木工房が一番トラブルを理解者と思っています。

糸鋸細工、彫刻、研磨の道具の選び方や研磨方法の考え方などをアドバイスを教室で教えております。





  では、初心者がどんな問題点を抱えているのか???

初級者のお持ちの糸鋸盤は切断能力が低いのですべて糸鋸盤の性能が悪いのが原因と思っている人が

多いことにビックリしています。

の内容を聞いてアドバイスすると半信半疑で組木工房の糸鋸刃使用してみてすべて解決することに皆さんが

感謝のメールや手紙を送ってくれるので組木工房も嬉しく思います。

このHPを見ている人も同じ問題点を感じていると思うので内容をまとめてみました。



注意

板厚が堅木20o以上柔30ミリ以上の切断は

中級者の糸鋸盤になるのでお間違えなく。




組木工房に来る質問メールの多い内容。


@  ライン道理りに切断出来ない。


A  急カーブが上手く出来ない。


B  切断面が粗悪で研磨作業が大変。


C  バリが多く細い部分は欠けてしまう。


D  板のバタつきがすごく押さえるのが大変。


E
  切断面が焦げる。


F  糸鋸刃の破断が多い。


G  切断面が真っすぐに切れていない。




この多くの悩みを持った初心者の切断している木の種類や板厚を聞くと

柔らかい木の30ミリ以下や堅木20ミリ以下の木
でこのような悩みを多く持っていることが解かりました。



これじゃ〜糸鋸細工が面白くないし制作意欲が無くなってしまいますよね〜。


この多くの問題点を解決するには
貴方の腕が悪いのでは無いのです。

糸鋸盤の性能も悪くないのです。、、

糸鋸刃が悪いだけなんです。、、、、


注意 この結果は堅木20ミリ以下で柔木30ミリの木の切断のことを書いているのでお間違えなく。




組 木 工 房 の 回 答   



@からFの問題点は組木工房NO1タイプの糸鋸刃ですべて解決出来ます

回答が簡単すぎるので理由を書きます。



日本製糸鋸刃とNO1タイプを比較した特長


刃が小さい @Dの切断スピードがゆっくりになりライン道理に進みバタツキも少ない。
刃幅が細い Aの急カーブが楽になり解決します。
刃数が多い  BCが切断面が綺麗でバリも少ないので研磨作業がいらない。
切れ味が良い これが良いとすべてに良い結果を出す。@ABCDEFG
断剛性が強い FGが良くなる
ここで組木工房がいつも言っている切断スピードが良いのが

切れ味の良い刃では無いのです。
  が理解出来ると思います。


当はこの特長が総合的に噛みあって良い糸鋸刃になるのですが解かり易く書いてみました。

組木工房が7項目の切断テストをし世界各国から個人輸入した中で1番優秀な糸鋸刃だから可能なのです。


Gは日本製より膨らみは出ないと思いますが糸鋸刃の厚みを考えると多少の膨らみはあると思っています。

  垂直切りを求めるのでしたらNO2タイプNO3タイプなら満足する結果になると思います。


詳しくは

美術館写真



多くの人にお譲りしての結果なので貴方の糸鋸盤でも大丈夫と思いますが糸鋸盤の調整に不備がある場合などは

ネット情報や木工本を参考に調整してください。



何回かNO1でも破断し易いとメールが来たのでその内容を聞くと


糸鋸刃を刃の向きを間違えて取り付けている刃が小さいので良くある失敗です。


糸鋸盤の上下がズレていて糸鋸盤の不具合が糸鋸刃で解決出来ると思っていた人(出来ません)


使う人が盤の回転数を理解してなく最大で使用して糸鋸刃が焼けて破断したり


外国製の糸鋸盤は機種によりますが最大1700回転あるので1200回転ぐらいに落として切断してください。

板を押し付けての切断は破断の原因なので切れた分だけ進めるような操作を心がけてください。



糸 鋸 刃 の 取 り 扱 い に 注 意 


今まで切れ味の悪い糸鋸刃を使っていると切れないので板を押し付けてしまう癖があると思います。

組木工房の糸鋸刃は切れ味がイイので押し付けないで切れ味分を進める感覚での操作して下さい。

急カーブは慌てないでゆっくりで良いのです。

糸鋸刃が小さいので大回りや刃が先に進んでしまうことが無いからです。

バタつきは少ないのですが上からの押さえはしっかりした方が良いと思います。

NO1タイプは返し刃は出さなくてもバリが少ないので無造作に取り付けてもかまいません。

日本製の長さが150ミリに対して外国製は130ミリと短いのでバネをもっと押し込んでの取り付けになります。

下側の取付は少し浮かして糸鋸刃を取付すると上手くいきます。


糸鋸刃が外れる易いトラブル。

刃の細いのでキッチリ取り付けネジを回してください。

取り付け部分だけを180番ぐらいの紙ペーパーで数回削ってください。(油分を落とすだけ)



組 木 工 房 の お 願 い


糸鋸盤を扱ったことのない人は少しでも日本製糸鋸での切断経験してから組木工房にメールください。

日本製糸鋸刃で切断してみて上手く行かないところが解かると組木工房の糸鋸刃と何が違うのか

理解出来ると思います。

いろんな経験をすることで問題点が出てくるし理解も出来ると組木工房は思っています。


堅木30o以上の切断は初級者の糸鋸盤は切断能力ないので回答できません。

私の
中級者糸鋸盤の選定基準をお読んで性能の良い糸鋸盤を購入して下さい。




組木工房に相談に来る使用糸鋸盤の種類


ユタカYSC−500FやGTリョービTF−5400が多く糸鋸刃の質問に訪れるので日本では

糸鋸に関心のある中級者がこの2台を多く所有していると思われます。




メーカー別に並べると

      ユタカ YC-50F  YS-500F YSC-500F  YA-38 YA-50F YC-72FS YM-320
旭工機 AF-1AK35 AK50 AK60 AK200  AS-500 GR300 GR400 GR700
スクローラ1000 Hi-Pilch Auto-U
リョービ  TF-50 TFEー450 TFE-500A TF-5400 TFE-550A TF-535A
マキタ SJ-501 MSJ401
日立 FCW40SA SA-40
その他 旧日本製 大島式
外国製 デウォルト (Dewalt DW788)
エクスカリーバー (Excalibur EX-21)    
デルタ (DELTA SS-350LS)          
ドレメル (DREME) 、 ヘグナー 、クラフトマンSS-200V 


当然、私のHPやブログを見てデウォルト糸鋸盤を購入した人達も300名を超えているので組木工房の糸鋸刃を使っています。 





組木工房糸鋸刃をどのよいうな作品の製作に使用しているのか?
大黒三郎の組木の製作 カントリー家具の製作や小物の製作 木製玩具(おもちゃ)製作
トールペイントの製作 ゴム銃の製作 看板製作
木製パズル製作 竹細工の製作 組木絵の製作
からくり組木の製作 歯車の製作 木象嵌細工
押し寿司の木型枠 お菓子の木型枠 ギター、ウクレレ楽器製作
表札の製作 銅版の製作 インレイ
ミニチュア家具製作 インターシア ミニチュア帆船の製作
プラモデルの製作 家具製作 木製ストラップ製作
欄間、建具の製作 仏像製作(光背) 看板製作

組木工房の糸鋸刃をお譲りしている人がいろんなジャンルで糸鋸盤を使用しているのですね〜。

その中でも多いのが大黒三郎さんの組木とカントリー家具製作なので日本での人気度がわかります。





糸鋸刃の種類と板厚の選び方 糸鋸刃の種類選び方
日本製糸鋸刃と外国製糸鋸刃の性能比較 美術館写真
糸鋸刃取り付けネジをクイックレバー 糸鋸刃の種類選び方
中級者用の糸鋸盤選び(予算10万以下)

デウォルト糸鋸DeWalt  DW788
糸鋸盤の選定基準
糸鋸刃の質問と回答(Q&A)  糸鋸刃の質問と回答
初心者の糸鋸盤の選び(予算3万円以下) 初心者の糸鋸盤選定
糸鋸盤の質問と回答(Q&A) 糸鋸盤の質問と回答
デウォルト糸鋸盤の快適改造
糸鋸刃の切断テスト方法 糸鋸刃の切断テスト
外国製糸鋸刃のコレクション 糸鋸刃の切断テスト



独学の木工歴30年以上の組木工房独自の考え方なので参考程度にご覧下さい。






                               kumiki@chokai.ne.jp ご意見・ご感想はこちらまで



ホーム 組木工房ブログ 糸鋸刃の性能比較 糸鋸盤の選定基準
バードカービング インターシア コルリの製作写真 教室の案内
クラフト仲間リンク集 依頼製作写真 展示会写真NO1 展示会写真NO2
庄内クラフトフェア in松ヶ岡 美術館写真
糸鋸盤の選定基準