めだかの引越し

めだかといっしょにめだかの引越し

めだかの引越しをしました。今まで屋内飼育をしていたものを屋外の白めだかの隣に移動です。新しく買ったりもらったり、捕ってきた場合にも同じようにしてみてはいかがでしょう?

まずは、めだかを引越しするために用意するもの

さてそれでは、めだかの引越し手順です。といってもわたくしの場合は、屋内から屋外への引越しですのですぐに終わります(笑。

めだかを飼っている容器からタッパーへ水を入れます。窮屈にならないくらいの水を移動したら、めだかを掬ってタッパーへめだかを移します。タッパーからビニール袋へジャポンとタッパーの中身を移します。めだかを入れたビニール袋の空気を抜かないように輪ゴムでビニール袋の口を縛ります。移動します。引越し先の容器の水の上にめだかの入ったビニール袋を口を縛ったまま浮かべます。30分放置します。この30分放置は、とっても重要です。ビニール袋の水と今から放す水の温度を合わせてあげるためです。特に夏場や冬場は、今泳いでいる水の温度と、飼育する容器の水の温度が違いますから、この作業は必要です。ビニール袋の水とあまりにも水温が違いすぎるようでしたら、水につける前に30分さらに飼育環境に近い場所に水につけずに放置してあげましょう。

めだかの引越し

口を解き、引越し先の容器の水をビニール袋へ入れます(水になじませます)。3分たったら、ゆっくりビニール袋から出してあげます。めだかがビニール袋にへばりついて残らないように、チェックしてください。残っていたら、ビニール袋を容器の水で洗って、容器に入れてあげます。今日一日は餌は我慢させます。終わりです。簡単でしょ~~~。

黒めだか

写真左下に写っているのは黒めだかです。引越しが終わった次の日、元気に泳いでいる姿をパシャリ。