糸鋸盤・糸鋸刃の問題解決♪






初心者の糸鋸細工の悩み相談


組木工房をホームページやブログで知った多くの人が今まで木工本やインターネット情報と違う内容に驚き共感してくれて

糸鋸細工などで上手く行かなかった問題点や糸鋸刃で困っている内容をメールや電話などで800件以上の相談が来ております。

私の知識範囲でのアドバイスをしていますが、そのほとんどが解決しています。


では初心者がどんな問題点を抱えているのか???


初級者のお持ちの糸鋸盤は切断能力が低いので、すべて糸鋸盤の性能が悪いのが原因と思っている人が

多いことにビックリしています。


その内容を聞いてアドバイスすると半信半疑で組木工房の教室で使用している組木工房も鋸刃をお譲りして

すべて解決することに多くの皆さんが感謝のメールや手紙を送ってくれるので組木工房も嬉しく思います。



※このHPを見ている人も同じ問題点を感じていると思うので内容をまとめてみました。



注意

板厚が堅木20o以上柔30ミリ以上の切断は

中級者の糸鋸盤になるのでお間違えなく。



         組木工房に来る質問メールの多い内容



       @  ライン道理りに切断出来ない。


       A  急カーブが上手く出来ない。


       B  切断面が粗悪で研磨作業が大変。(研磨しても綺麗にならない)


       C  バリが多く細い部分は欠けてしまう。


       D  板のバタつきがすごく押さえるのが大変。(超〜怖い)


       E
  切断面が焦げる。


       F  糸鋸刃の破断が多い。


       G  切断面が真っすぐに切れていない。




この多くの悩みを持った初心者の切断している木の種類や板厚を聞くと柔らかい木の30ミリ以下や堅木20ミリ以下の木

このような悩みを多く持っていることが解かりました。


これじゃ〜糸鋸細工が面白くないし制作意欲が無くなってしまいますよね〜。


この多くの問題点を解決するには
貴方の腕が悪いのでは無いのです。

糸鋸盤の性能も悪くないのです。、、

糸鋸刃が悪いだけなんです。、、、、


注意 この結果は堅木20ミリ以下で柔木30ミリの木の切断のことを書いているのでお間違えなく。




組 木 工 房 の 回 答   


@からFの問題点は組木工房NO1タイプの糸鋸刃ですべて解決出来ます


回答が簡単すぎるので理由を書きます。


日本製糸鋸刃とNO1タイプを比較した特長


刃が小さい @Dの切断スピードがゆっくりになりライン道理に進みバタツキも少ない。
刃幅が細い Aの急カーブが楽になり解決します。
刃数が多い  BCが切断面が綺麗でバリも少ないので研磨作業がいらない。
切れ味が良い これが良いとすべてに良い結果を出す。@ABCDEFG
断剛性が強い FGが良くなる
ここで組木工房がいつも言っている切断スピードが良いのが

切れ味の良い刃では無いのです。
  
が理解出来ると思います。


本当はこの特長が総合的に噛みあって良い糸鋸刃になるのですが解かり易く書いてみました。

組木工房が7項目の切断テストをし世界各国から個人輸入した中で1番優秀な糸鋸刃だから可能なのです。


Gは日本製より膨らみは出ないと思いますが糸鋸刃の厚みを考えると多少の膨らみはあると思っています。

  垂直切りを求めるのでしたらNO2タイプNO3タイプなら満足する結果になると思います。


詳しくは

       糸鋸刃の種類選び方 




多くの人にお譲りしての結果なので貴方の糸鋸盤でも大丈夫と思いますが糸鋸盤の調整に不備がある場合などは

ネット情報や木工本を参考に調整してください。




何回かNO1でも破断し易いとメールが来たのでその内容を聞くと


糸鋸刃を刃の向きを間違えて取り付けている刃が小さいので良くある失敗です。


糸鋸盤の上下がズレていて糸鋸盤の不具合が糸鋸刃で解決出来ると思っていた人(出来ません)


使う人が盤の回転数を理解してなく最大で使用して糸鋸刃が焼けて破断したり


外国製の糸鋸盤は機種によりますが最大1700回転あるので1200回転以下に落として切断してください。


板を押し付けての切断は破断の原因なので切れた分だけ進めるような操作を心がけてください。



糸 鋸 刃 の 取 り 扱 い に 注 意 

今まで切れ味の悪い糸鋸刃を使っていると切れないので板を押し付けてしまう癖があると思います。

組木工房の糸鋸刃は切れ味がイイので押し付けないで切れ味分を進める感覚での操作して下さい。

急カーブは慌てないでゆっくりで良いのです。

糸鋸刃が小さいので大回りや刃が先に進んでしまうことが無いからです。

バタつきは少ないのですが上からの押さえはしっかりした方が良いと思います。

NO1タイプは返し刃は出さなくてもバリが少ないので無造作に取り付けてもかまいません。

日本製の長さが150ミリに対して外国製は130ミリと短いのでバネをもっと押し込んでの取り付けになります。


糸鋸刃が外れる易いトラブル。

刃の細いのでキッチリ取り付けネジを回してください。

取り付け部分だけを180番ぐらいの紙ペーパーで数回削ってください。(油分を落とすだけ)



組 木 工 房 の お 願 い

糸鋸盤を扱ったことのない人はメーカー純正糸鋸刃やホームセンターの糸鋸刃を切断経験してから

組木工房に糸鋸刃の注文をしてください。

日本製糸鋸刃で切断してみて上手く行かないところが解かると組木工房糸鋸刃と何が違うのか理解出来ると思います。

いろんな経験をすることで問題点が出てくるし理解も出来ると組木工房は思っています。


堅木30o以上の切断は初級者の糸鋸盤は切断能力ないので回答できません。

私の
中級者糸鋸盤の選定基準をお読んで性能の良い糸鋸盤を購入して下さい。







 糸鋸盤の考え方は糸鋸盤が木を切るのでは無く糸鋸刃が切っているのだから

  糸鋸盤は垂直に力強く上下運動していれば良いのです。


   切断は糸鋸刃の仕事なので切れ味が良く破断しない糸鋸刃を使えば2万〜3万円の糸鋸盤でも

   十分役立つ機種に生まれ変わるのです。



組木工房の切れ味の良い外国製糸鋸刃を私の教室の生徒さんや日本製糸鋸盤(カム式やピストン式)の所有者に

お譲りした結果、多く人から性能のイイ糸鋸盤に生まれ変わったとの感謝のメールが多く届いているので2〜3万円の

糸鋸盤でも性能の良い糸鋸刃さえ取り付ければ初心者には十分な性能が出ると私は思ています。



注意

堅木20ミリ以上の切断は糸鋸盤の切断能力はモーターの力やストローク、張力で決まっているので

糸鋸刃での性能アップはほんの少しだと思ってください。


※ 初心者の糸鋸盤選定方法として紹介しているので、長時間使用するプロの人は購入しないでください。

  2〜3万円の糸鋸盤は耐久性がないモーターやベアリングが直ぐに焼けてしまうなどトラブルが多く発生します。

  長時間使用する人はプロ用糸鋸盤(スクローラ等)をお勧めいたします。
  






糸鋸刃の値段の比較


 
@  ホームセンターの糸鋸刃 (10本入り)   600円前後

 
A  高級プロ用糸鋸刃     (10本入り)   1300円以上

 B  組木工房糸鋸刃      (10本入り)   1000円(税別)   


組木工房糸鋸刃が安い理由

破断強度が日本製の3倍以上の剛性があるのでホームセンターの600円×3=1800円以上の価値があるのです。

耐久性だけでなく切れ味や曲線切りの能力も数段上なので組木工房では外国製の糸鋸刃を使用しているのです。

Aの高級糸鋸刃は高額のわりに破断強度と切れ味は組木工房糸鋸刃より悪いのです。

組木工房糸鋸刃は(10本入り)1000円(税別)なので、ホームセンター600円×3=1800円より安い糸鋸刃になります。

組木工房の場合は一番の条件は値段で無く〜切れ味と耐久性で糸鋸刃を選定しております。




※ 糸鋸刃を購入したいと思いましたがメールが出来ないので連絡方法がわかりません。
                                             
 


@パソコンでメールをしたことが無いので連絡方法がわかりません。

Aメールを送りましたが組木工房さんからの返事がありません。

Bメールを送っても返って来てしまい送ることが出来ません。


このようなメールでの不具合があるのでメールが出来なくても良い糸鋸刃フォームで受付します。



組木工房糸鋸刃を簡単注文できます。

(メールがなくても注文出来ます)
    

       糸鋸刃注文ファーム


☆ 糸鋸細工で一番重要なのは、切れ味の良い糸鋸刃を使用することで、

  糸鋸細工の多くの問題点が解決することが出来ることを体験してほしいと思っております。

※メールが無しでも注文ファームに貴方の名前と住所を記入することで封筒にて希望の糸鋸刃をお送りします。

◎ 私もネット注文で支払いしたのに品物が届かないなどネット詐欺を経験して悔しい思いをした経験がありますので

 支払は糸鋸刃が届いてから支払いにしていますので安心してご注文頂けるようにしています。

 又、送料も
全国一律180円で糸鋸刃を封筒に入れて家のポストに届くのでご気軽にご注文ください。





携帯電話からの組木工房糸鋸刃フォーム                    バーコードリーダー








  (この外国製糸鋸刃を使って見たい人は下の記事も参考になると思います)

日本製糸鋸刃(1本100円以上)と外国製糸鋸刃の性能比較した記事です



      糸鋸刃の性能比較






≪重 要≫


組木工房が1番、伝えたいことは


木は糸鋸盤で切断しているのでは無く


糸鋸刃で切断しているのだから


切れ味の良い糸鋸刃を選ぶことが重要なことです。





組木工房に相談に来る使用糸鋸盤の種類

下記の表の糸鋸盤所有者からの質問が多いのですがユタカYSC−500FGTリョービTF−5400

多く糸鋸刃の質問に訪れるので日本では糸鋸に関心のある中級者がこの2台を多く所有していると思われます。


メーカー別に並べると

      ユタカ YC-50F  YS-500F YSC-500F  YA-38 YA-50F YC-72FS YM-320
旭工機 AF-1AK35 AK50 AK60 AK200  AS-500 GR300 GR400 GR700
スクローラ1000 Hi-Pilch Auto-U
リョービ  TF-50 TFEー450 TFE-500A TF-5400 TFE-550A TF-535A
マキタ SJ-501 MSJ401
日立 FCW40SA SA-40
その他 旧日本製 大島式
外国製 デウォルト (Dewalt DW788)
エクスカリーバー (Excalibur EX-21)    
デルタ (DELTA SS-350LS)          
ドレメル (DREME) 、 ヘグナー 、クラフトマンSS-200V 


当然、私のHPやブログを見てデウォルト糸鋸盤や日立糸鋸盤を購入した人達も300人以上になり

上記の糸鋸盤所有者も組木工房糸鋸刃を使用して感謝メールや感謝の手紙を多く頂いているので

組木工房もこのホームページが皆さんのお役に立って大嬉しく思っております。









糸鋸刃の種類と板厚の選び方 糸鋸刃の種類選び方
日本製糸鋸刃と外国製糸鋸刃の性能比較 美術館写真
糸鋸刃取り付けネジをクイックレバー 糸鋸刃の種類選び方
中級者用の糸鋸盤選び(予算10万以下)

デウォルト糸鋸DeWalt  DW788
糸鋸盤の選定基準
糸鋸刃の質問と回答(Q&A)  糸鋸刃の質問と回答
初心者の糸鋸盤の選び(予算3万円以下) 初心者の糸鋸盤選定
糸鋸盤の質問と回答(Q&A) 糸鋸盤の質問と回答
デウォルト糸鋸盤の快適改造
糸鋸刃の切断テスト方法 糸鋸刃の切断テスト
外国製糸鋸刃のコレクション 糸鋸刃の切断テスト


独学の木工歴25年の組木工房独自の考え方なので参考程度にご覧下さい。



                               kumiki@chokai.ne.jp ご意見・ご感想はこちらまで


ホーム 組木工房ブログ 糸鋸刃の性能比較 糸鋸盤の選定基準
バードカービング インターシア コルリの製作写真 教室の案内
クラフト仲間リンク集 依頼製作写真 展示会写真NO1 展示会写真NO2
庄内クラフトフェア in松ヶ岡 美術館写真