大会結果2018前期
 TOP BACK    2012後 2013後 2014後 2015後 2016 2017後 2018

50歳代のレースを振り返って
 24歳の正月からランニングを再開し、市民ランナーとして35年あまり走り続けてきました。その中でも、50歳代が一番充実し走ることに真剣に向き合った10年だったと思います。還暦を前に、この10年を振り返ります。
大会参加状況 参加287大会(参加レース325レース)※トラックレースで1大会に複数レースあり。

 
 100m 400m  800m  1500m  3000 m 5000m 
1 28  36 




 3k 4k  5k  8k  10k  20k  ハーフ  フル   その他
 4 126  92  10 
 ゴキちゃんパパは、トラックの中距離、ロードの5キロ、10キロを主戦場とするランナーであることは、50歳代でも変わりませんでした。

戦 歴
 1位 2位  3位  4位  5位  6位  7位  8位  9位〜   その他    その他は、駅伝や順位判定のないレースです。結果不明のレースを含みます。 
191  61  27  12  16
勝ち星 191勝/年代別参加レース308レース中(勝率6割2分)
入賞状況 307レース/年代別参加レース308レース中(入賞率9割9分7厘)
 勝負は時の運ですが、自分なりに勝負へのこだわりをもって走ってきました。もう少しの間、勝負にこだわる競技志向のランナーとして走っていきたいです。

【参考資料】
通算大会参加数 657大会 ○通算参加レース数 708レース ○通算勝ち星 277勝 ○通算入賞回数 541回   
 50歳代は、父の葬儀の翌日、追悼レース甘楽さくらマラソンから始まり、下記のみさとシティマラソンで終わりました。ファミリーマラソン中心のゴキちゃんクラブから、ゴキちゃんパパ1人のより競技志向の強いクラブとなりました。50歳代後半は、肉離れ、臥足炎、足底筋膜炎の発症や体調不良などで、苦労もしていますが、今の年代の自分とどう関わり、どうやってパフォーマンスを維持していくか、悩むこと自体を楽しんでいます。それを支えてくれている家族や走友、医療関係の皆さんにいつも感謝しています。
 今、肉離れを発症し、最終レースに定めていた青梅マラソンに参加できないのはとても残念ですが、4月から60代の部に向けての準備期間を得たとポジティブにとらえています。また、故障に対する対応も今までの経験を生かして乗り越えます。4月8日の60歳代初レースが楽しみでなりません。晴れ晴れとした気持ちでスタートラインに立ちたいです。
                                                                                       2018.2.10  ゴキちゃんパパ

2月4日 みさとシティハーフマラソン 会場・受付 三郷市役所
埼玉県三郷市
選手  種目(区分) 成績  大会NO
パパ    10キロ 男子50歳代  1位 36分48秒  657
 青梅マラソンの調整レースです。前日から、風邪気味で、葛根湯液を服用し、練習も中止して休養に努めていました。会場に6時半過ぎに着くと、いつものように寒いです。アップしていると体が温まってきたので、なんとかいけそうです。体調のこともあるので、ロングTシャツにタイツで走ることにしました。ここは、スタート待機の時間が短いので、とても助かります。
 スタートすると、思ったより体が動きました。これなら、設定の3:40/kmで押して、目標タイムの36分40秒でいきそうな感じです。1キロの入りが、3:30。荒川に沿った道に入っていくとペースダウンしましたが、ちょうどいい集団ができたので、しばらく一緒に行くことにしました。同部門らしい人も1人いました。5キロ手前から、集団から前に離れようと出て行きます。5キロ、18:23と設定通りです。若いランナーと競いながら、さらに順位を上げていきました。8キロ過ぎ、併走していたランナーに前に出られ、少し離れたので差をキープします。外環の架橋の上りで差を詰めています。下ると、ラスト1キロ。ここから、ひっくり返すぞとペースを上げます。すると、ラスト500mで左ハムにつったような感覚、「まずい。このまま行けば、確実に肉離れになる。」と思い、ややペースとストライドを落とします。「なんとか、もってくれ。」と走り、カープの直線へ。ここでも、いつものスプリントはかけませんでしたが、ラスト50m、さらに大きな違和感。そのまま、失速しながらゴールしました。肉離れを発症してしまいました。
 残念ながら、客観的に考えて、50歳代ラスト青梅にこだわるよりも、2ヶ月かけて治療とリハビリ、4月8日のレースに向けての練習再開を優先すべきです。走力についても、ラストでペースを落とさなければ、36分30秒台は出せたでしょう。自分の目標とした走力まで持ち上げることはできいました。それで、満足です。ここ3年の故障から多くのことを学びました。今は、完全休養の時です。今日のみさとシティハーフマラソンを50歳代の最終レースとします。休養中に、50歳代のレースについて、まとめてこの上の欄に載せますので、見てくださいね。ゴキちゃんパパのランニング人生は、まだまだ続きます。 
大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
4187人 3km 10km half 4000円  タオル 6位 賞状(3位までメダル) 1キロ毎(10kは後半) 当日、記録証発行
コースの概要 【S,G】三郷市役所横 三郷市内を走る。橋や高速の架橋以外は、ほぼ平坦。スタート時間が早いため、寒いことと風が強いことが気になる。今年は、風は例年より弱い。

1月28日 月例赤羽マラソン(兼北区スポーツ祭典) 会場・受付 荒川河川敷 東北本線ガード下
東京都北区

雪がたくさんありました。
選手  種目(区分) 成績  大会NO
パパ    10キロ 男子50歳代  1位 37分13秒  656
 昨日、千葉マリンの結果が、分かりました。体調不良後の参加にしては、なかなかいい走りができたと自己評価していましたが、結果は、4位。ガチで走ったレースで、50歳代初めて入賞を逃しました。さらに、60歳代のトップに、13秒の差を付けられていました。悔しいです。「50歳代で戦う以上、最後のレースまで挑み続ける」という目標を、残り2レース。貫徹したいです。
 今日は、青梅に向けての追い込み練習レースです。前日、ショートインターバルの予定が、雪のためにコースが使えず、トレッドミルでのクルーズインターバルで代用しました。2日連続した強負荷のback to backで、足作りと心肺への刺激を狙いました。月曜日の雪の影響で、月例マラソン自体実施できるかを心配しましたが、サイクリングロードはしっかりと除雪させていました。アップしていても顔がこわばるほど、寒かったです。
 スタートして、入りの1キロが、3:37。その後は、3:45/kmは超えないことを気にしながら、何人かのランナーと併走しながら走っていきました。スタート地点に戻ってくると、5キロの方が抜けられてしまい、2人になってしまいました。折り返して、ややスピードを上げると、すぐに独走になり、前方のランナーとはかなり離れている状態でした。攻める走りをして、3:40/km前後のペースに上げたいと頑張るのですが、ラップをみると、なかなか思うようになりません。「大会が中止かもしれなかったのに、走るチャンスをかけっこの神様がくれたのだから、がんばれ。」と言い聞かせて、後半の5キロは一人旅で走りきりました。
 前半18分44秒、後半18分31秒という走りでした。前日までの疲れを背負ってのレースなので、タイムはほぼ想定通りというところです。来週は、みさとシティハーフマラソン10キロです。今まで、2週間前のみさとのタイムが、青梅のタイムとほぼ同じになることが多かったので、青梅の目標タイム36分40秒を目指して走りたいです。 
大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
250人程度 2km 5km 10km 1000円(祭典のため)  エコバッグ 3位 賞状 なし 後日、web公開
コースの概要 【S,G】サッカー場横 荒川の河川敷のコース。スタートして、上流に2.5キロ下り折り返す。平坦なコース。冬場は上流から風が吹くことが多い。月曜日の雪が路面にはなく、よかった。しかし、大変寒かった。

1月21日 サンスポ千葉マリンマラソン 会場・受付 幕張海浜公園周辺
千葉県千葉市

選手  種目(区分) 成績  大会NO
パパ    ハーフ 男子登録  4位(55〜59歳) 1時間21分58秒  655
 ここ2週間、年末年始の練習の疲れが出てしまい、2度も風邪を引いて思うように練習ができませんでした。先週の月例も不参加でした。木曜日にジムで負荷をかけて、なんとか間に合わせました。例年、風が強く、記録を狙うよりも、青梅マラソンのための気持ちと足作りに年に一度だけ参加するハーフマラソンです。
 今回は、風も今までに比べれば弱く、いいコンディションでした。スタート直前に長袖から半袖のTシャツに切り替えて、スタート位置につきました。スタートしてしばらくは、やはり調子が上がりません。のどが渇きます。できる限り給水をして走ることにしました。追い風なので、3:50/kmを切りながら走っていきますが、少しずつ順位は下がっていきました。5キロ過ぎで山側に曲がると向かい風に変わります。涼しく感じ、調子が出てきました。自分的には、ゾーンに入った感じです。この走りを維持しようとレースを進めます。海沿いの道に戻り、10キロを過ぎて折り返すと向かい風に変わります。少しきつく感じ始めましたが、1人のランナーに抜かれて後につくと、また気持ちが戻りました。15キロ手前から海浜公園に入ります。「ここからは、前に出るぞ。」と目標にしたランナーを追いかけながら、少しずつ順位を上げていきます。公園を出ると、あとひと頑張り。「ここから失速することはない。青梅のつもりで、攻めていこう。」と気持ち的にはペースを上げながら走ります。公園内から前後する若いランナーと最後まで競いながら、ゴールすることができました。
 速報タイムは、「19:10 19:14 19:40 19:44 (4:07)」で、ぎりぎり22分を切ることができました。後半は向かい風になるので、イーブンでは走れました。体調は完全ではありませんでしたが、12月の20キロよりもいい走りができたので、満足です。かなり疲れたので、月火は体調を崩さないように気をつけたいです。1週間して結果がでました。陸連登録者157位/738人 年代別陸連登録者4位/157人 年代別参加者4位/983人でした。 
大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
2万人弱 2km 10km half  5000円 シューズケース 3位 賞状のみ 1キロ毎 webからダウンロード
コースの概要 【S,G】Sマリンスタジアム前道路 Gマリンスタジアム前 千葉方面に向かい、折り返してくるコース。例年、強い風に悩まされる。特に戻りが向かい風になりつらい。今年は、今まで一番風が弱く助かった。大きなアップダウンは、美浜大橋。ド平坦ではないが、うねり程度。

1月8日 葛飾柴又ロードレース 会場・受付 柴又野球場
東京都葛飾区

選手  種目(区分) 成績  大会NO
パパ    5キロ 男子50歳代  1位 18分6秒  654
 今年の初レースです。寒くなり、ウィークデーに外での練習ができなくなっていました。年末年始は、できるだけ地面を走ろうと航空公園を中心に練習をしました。年末体調を少し崩しましたが、持ち直して9割程度のメニューをこなすことができました。昨年のこのレースは、故障明け後、2ヶ月ということであまりよい記録(18分28秒)で走ることができませんでした。今年は、18分切りを目標に走ることにしました。
 スタートすると、けっこう体が動き、いい感じかなと思いました。しかし、1〜2キロ地点のペースは、3:46と上りが入ったにしてもダウン、折り返しも9分を超えてしまいました。スピードアップと気合いを入れますが、併走していたランナーに前に出られてついて行くことができません。目標にしながら一生懸命に走りましたが、18分を超えてしまいました。ラスト1キロ懸命に走りましたが、平均ペースは3:31と伸びませんでした。
 年末年始の練習で何度かインターバルをしましたが、以前の設定タイムよりもかなり落ちてしまいます。タイムが悪くても、規定の本数はやりとげようと頑張っていました。「加齢によりタイムが落ちているのはしかたないと簡単に受け入れない。」ということを年の初めに改めて自分に確認をしました。還暦まで、3ヶ月を切りました。これからの大きな目標は、50歳代最後の青梅マラソンです。60歳代の優勝タイムを上回ること、難しいことですが、50歳代の入賞枠に滑り込むことを目指してできる限りの努力をあと1ヶ月ちょっとしたいです。
※写真は、今年の年賀状に使ったものです。『あけましておめでとうございます。今年もゴキちゃんクラブをよろしくお願いします。』
大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
882人 2km 3km 5km 10km  3500円 タオル 10位 楯(3位まで)賞状 なし 当日、記録証発行
コースの概要 【S,G】サッカー場横 荒川の河川敷のコース。スタートして、上流に2.5キロ下り折り返す。平坦なコース。河川敷工事のために、今年は堤防上からスタートし、一度河川敷に降りて再び上るために坂が増えた。しかし、砂利道を通らないため、条件的にはイーブン程度。