とりほの日常2002/6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2003/1月
2月
3月

2002年11月30日(土)
 朝からうっすらと曇り空ながらも、お陽様は顔を出している。M6で放送されている音楽番組を観、アントニエッラちゃんのお料理番組を観たあと、午後からニースへ買い物に出た。

 まずは久しぶりにフランスのハンバーガーチェーン、クイックで、大好きなチキンウイングを食べる。うれしいことにチキンウイングのセットメニューが出来ていて、一緒にフリッテ(ポテト)と炭酸飲料が付いて5ユーロ。学校に来ていた時は時々食べていたのだけど、ここ数ヶ月はまったくご無沙汰だったチキンウイング。やっぱり美味しかった(^o^)。ただ店内にガキ、いえお子さま方た数名で大はしゃぎされていたのはちょっと辛かった...。クイックだけでなく、街中もこの後に行ったニースエトワールもめちゃくちゃすごい人出だったのだ。クリスマス商戦なのか?
 ニースエトワールのfnacで久しぶりにたくさんの買い物。最近気に入っているNATASHA ST-PIERという女性の最新アルバム、浅利慶太の演出と書いてあったのでこれは観なくては!と妙に対抗意識(?)が芽生えた「蝶々夫人」のDVD、そして、テレビのコマーシャルで見てこれは買うぞ!と決めていた「千と千尋の神隠し」のDVD♪久しぶりに日本語の映画が観られるぞ。「LE VOYAGE DE CHIHIRO」はfnacの入口にたくさん陳列されていた。でもって「もののけ姫」と抱き合わせで格安、というパックもあったのだけど、観てる途中で寝ちゃった「もののけ姫」を買ってもなぁ、と単体の方にしたのだ。アシタカの声は松田洋治君がやっているので、聞きたい気持ちもあったのだけど。「LE VOYAGE DE CHIHIRO」の音声は仏語、英語、日本語で字幕は仏語、英語。仏語を聞いて日本語の字幕を見るということは出来ないのが残念。
 バスターミナルから遠目に、ニースの広場に観覧車が出来つつあるのが見えた。町中のデコレーションもどんどん増えてきているし(こういう仕事は早いのね、フランス人でも)、うーん、これからますます楽しみだぞ!

 今夜は中華スーパーで買ったご飯を炊いて、炒飯を作る予定。オイスターソースも買ってあるし。電気コンロなので火力が不安だけど、美味く出来るといいな、炒飯。

2002年11月29日(金)
 夕べ、ハリソン・フォードの「逃亡者」をやっていたのでつい観てしまい、その後届いた日本語の活字を読んでいたら、寝たのは結局12時ぐらいになっていた。よって今日はなんだか眠い。ソファの上で寝転がってSPA!を読んでいたら、一瞬ふと、自分は今どこにいるのか分からなくなってしまった。「どこ」というのは「日本」なのか「フランス」なのか迷ったということで、これがきっと着いて間もない7月頃だと、「どこ」ではなく、「日本」にいると錯覚していただろう。このレジダンスに来てもうすぐ丸5か月になる。 SPA!の連載は最近、鴻上師匠よりも松尾スズキさんの連載が楽しみになってきている。もし、松尾さんと師匠とが同じ日に重なっている「これが人前でしゃべるのが最後」というイベントがあったら、今の私は迷わず松尾さんを選ぶと思う。それぐらい?!なのだ。師匠、ごめんなさい。帰ったら図書券財閥になれる予定なので、松尾さんの本をバカ買いしよう。そこまで?!なのだ。

 午前中、買うものがあったのでモナコのカルフールへ。晴天の中を走るバスの車窓から見えた海は、太陽に照らされてとても綺麗だった。 先日とは違い、カルフールはたくさんの人出。やはり空気も良くないので、体調が悪くなってきたのだが、再び晴天の中に出ると回復。お陽様の力は偉大だ。

 帰宅後、昼近くになってから洗濯に行く。3機のうち、2機の中に終わった洗濯物が入りっぱなしになっていた。でもって乾燥機に入れるために45分後に再び行ったら、1機の中のものを出して、次の人が洗濯していた。混むことがないからって、入れっぱなしにしてる人がいるんだなぁ。なんだかなぁ。

2002年11月28日(木)
 朝、実家から救援物資が届いた。ストは回避されていたのだ。ヨカッタ、ヨカッタ。受付で待っていたので、いつもの配達のお兄ちゃんが「重いよー!運べる?」と言ってくれたのだが、持って行ってたカートを見せると「素晴らしい!」と喜んで(?)くれた。 かなりたくさんの日本食や日本語の活字にキルトキット、姉が買ってくれているSPA!などに混じって、ミスドのキャンペーンでもらっておいてもらった、ピングー&ピンガちゃんのダッコちゃん人形が入っていた。あんまり可愛いのでテラスに出して記念撮影。背後にはヴィルフランシュの街が映りこんでおります。ピンガちゃんは幼稚園児なのでヴォルビックに、お兄ちゃんはボジョレーのボトルにつかまっております。お兄ちゃんったってピングーも未成年か。カップラーメンも焼きそばUFOもいーっぱい届いた♪スープスパゲティも入ってた♪うれしいな。

 曇り空ながら雨は落ちてないので、ニースへ買い物に出る。お昼はいつも旧市街を通るたびに気になっていた、ショーケースに並んだニース名物料理を選んで買い、外に並んでいるテーブルで食べる、いわばニース料理のファストフード。陽気で親切なお兄さんに野菜に挽肉が詰まっているファルシー(3ユーロ)をお願いしすると、「他には?」と聞かれた。一緒にピサラディエール(タマネギのピザ)やパンバーニャ(サラダニソワーズを挟んだサンドイッチ)を食べるにはボリュームがありすぎるので、お兄さんの背後にあったパンを指して「du pain,S.V.P?」と言ってみた(ここは部分冠詞のduを使うんで、合ってたんだよな...)。ちゃんと通じてパンを1個、出してくれた。でもお代は3ユーロだけ。ひょっとして言わなくても付いてきたのかな。テーブルに座ると、道を挟んだ飲み物屋さんのお兄さんが「なんか飲む?」と聞いていたので久しぶりにグレープフルーツジュースを頼んだ。ファルシーと同じぐらいの値段だった...。フォークをもらってないので手で食べる。パンはちょっと表面が揚がっている感じがして、ここに来て初めて食べるパンだった。もうここのシステムには慣れたぞ。今度は別のものを試してみよう。

 モノプリに寄り、相方の大好きなココナツのお菓子などを買う。最近はまっていた、ニンニクバターが詰まっているバゲットが消えていた!保存用に買おうと思ってたのになぁ。2日続けてケーキを食べたので、今夜は甘いものなし。たまには休まなくちゃあ。

 帰宅すると、今度は鈴木邦男さん繋がりのお友達、A女史からダカーポと嶽本野ばらの本が届いていた!わーい、わーい。一気に日本語の活字が増えたぞ!Aさん、ありがとー!

 紅白出場のみゆきさん、黒四ダムから中継して唄うってホントなの...?

2002年11月27日(水)
 イワシのムニエルは美味しかった〜。ちょっとお醤油を垂らして食べたのだ♪やっぱり魚だよ、肉より魚が美味しいよ。お魚食べたくなったまたカルフールへ行こうっと。

 夕べ相方から、フランスの飛行機がスト中、という話を聞いた。でもって今朝のヤフーニュース「海外」のカテゴリーにもそのことが載っていた。「海外」ニュースで自分の住んでる「国内」ニュースを読むってのも情けない。ん?ってことは今、実家から送ってもらってる荷物はしばらく届かないのか?シャルルドゴール空港でずっと停まってるってことなのか?おーい、どうなんだー!ストは決行中なのか?

 久しぶりの快晴。腰はともかくお尻の方もだいぶ回復してきた。気分もかなり晴れてきたのでポケモン(学校が休みの水曜のみ放送中)を見て、洗濯をした後、水を買うべくカートを持ってマルシェUへ行った。

 天気が良いからみんなお外にでもいるのか、マルシェU店内は比較的空いていた。相方のリクエストであるココナツのお菓子を探すも見あたらない(T.T)。代わりにエトワールを買ったので、これで許して、相方。 会計はいつものEMILIANO君のレジに並ぶも、ちょうど私の前のおばちゃんで閉めるということになり、残念ながら隣のレジへ。他の人も優しいからま、良いか。EMILIANO君はレジから離れても、カゴを集めてまわっていた。私が見る限り、フランス人は働き者が多いんだよなぁ。中にはうちのレジダンスの受付みたいな人もいるけど、でもお掃除の人とかはいつもちゃんとやっている。それとも、働かないって聞いてたから、当たり前のことに驚いているか、私は。

 紅白の出場者の中に知らない名前がちらほらといた。たった半年離れただけでそうなん?とちょっと驚く。キンモクセイって「なんとかのアカボシ(屋台でラーメン食べるプロモビデオのヤツ)の人達だったっけ?そんなに売れてたのか、あの人達。フランスの音楽重視のヒット曲に慣れてしまうと、果たして日本の若い子向けの音楽市場についてゆけるのか、物足りなく感じてしまわないか、今からかなり不安なのだ。日本で仕入れられる海外音楽情報なんてアメリカがほとんど、たまにイギリスのものが入ってくるだけだもんなぁ。今放送中の「スターアカデミー」の勝者がデビューしても、私は聴けないのか...。ま、優勝者がエマなら、デビューしたってどーってことないや(^_^;)。アン・ローちゃんがいない今でも、結局毎日「スターアカデミー」を見ている私...。

2002年11月26日(火)
 夕べ、イタリアのテレビ局で「ショコラ」が放送されたので楽しみにしていたのだけど、途中で寝てしまった。いくらシナリオを読んだとはいえ、言葉が分からないとつまらない...。

 今朝も雨、雨!もういい加減にして欲しいよー。11月って雨少ないんじゃなかったのか。てくてく歩いてお買い物に行くのも辛かったので、バスでモナコのカルフールに行くことにした。

 バス停でかなり待ったものの、ひどく濡れることもなくカルフールに到着。ショッピングモール内にはたくさんツリーが飾ってあったりもみの木が売られていたり、早くもクリスマスムード。うんうん、こういうの見るとワクワクするよね。まず、電化製品売場で相方の携帯用のプリペイドカードを購入。小切手で払ったのに、身分証明書を見せろとは言われなかった。60ユーロ近い買い物なのに、いいのか?
 続いてはいつも寄る雑誌屋さん。ここは手芸関係が充実しているので、いつ来ても楽しい。私がいつも買うキルト雑誌を出している会社は、隔月発行の雑誌以外に毎月あるテーマに基づいたキルト雑誌を出しているのだが、先月は刺繍、今月はボルチモアキルトの特集だった。フランスでボルチモアキルトの本買ってもなー。クロスステッチはノエル関係が多く、うっかり買いそうになるが我慢。結局、本日発売の奥様雑誌だけを買う。
 カルフール店内ではまず、ノエル用のカタログに載っていたおもちゃの現物確認をし、DVDやCDものぞいてみる。ここにも抱き合わせDVDがいーっぱい売られていた。 店内のノエル関連コーナーもだんだん充実してきていて、ツリーの飾り、窓にデコレーションするためのスプレー、そしてこの辺では定番らしいサントン人形と呼ばれる、キリストの生誕を再現するための人形達がたくさん置いてあった。ノエル用に立つマルシェでも、こういうものが売られるらしい。でもカルフールで買った方が安いのかな?ま、来月になったらいろいろ見て、記念に買ってみるのもいいかも。 いつものシュークリームを買い(^o^)、お魚売り場をうろうろしていたら、イワシを発見!昨日、相方に「ここに来てから食べた魚って、白身か鮭だけだよーん。他のも食べたいよーん。」と話していたところだったのだ。昨日の結論では、オイルサーディンの缶詰を買えば良いのではとなったのだが、まさかおろした生のイワシが買えるとは。今夜はイワシのムニエルだー。あれこれと買っていたらやっぱりカゴが重くなる...。これでもセーブしているつもりなのになぁ。でもお会計は30ユーロぐらいだった。イワシが安かったおかげか?帰りはほとんど待つことなく、バスに乗れて帰宅。アントニエッタちゃんのお料理番組が始まったばかりの時間に戻ることが出来た。やっぱりモナコは近い。晴れてたらモンテカルロの方にも行ってみるのになー。

2002年11月25日(月)
 朝から雨。おまけに腰の痛み取れず。もひとつおまけに、去年も今頃(正しくは12月中旬)に患ったお尻の病が再発し、異国ではどう治療を受けて良いのか分からず、市販薬で過ごす日々。良くは成りつつあるものの、去年の医者の宣告「もしこれ以上ひどくなったら"しうつ"」が頭から離れず、どうにもこうにも鬱状態。しかしヴォルビックもないし、昨日外に出ていないしで、マルシェUに買い物に行くことにする。雨なのでカートはなし。

 その前にそろそろ奥様雑誌が出る頃だとtabacに寄るも、まだ先月号。しかし、日本で時々買っていた「ELLE a table」の本国版(当たり前か)が出ていたので買う。前号はワインリストが付録についてたのだけど、そんなものに用はないので買わなかったのだ。帰宅後確かめたら、奥様雑誌は明日の発売だった。
 マルシェUは雨でも結構な人出。残念なことにここの葉っぱはあんまり鮮度が良くない。でも奥からひっくり返して探して買う。カートがないのでヴォルビックは2本だけ。ガッツあるおばちゃんが6本パックを買って手に提げて帰る姿を見ることもあるが、今日は雨だし腰も心配なので2本にしておくのだ。レジは久しぶりにEMILIANO君の列に並ぶ。6ユーロちょっとの買い物に50ユーロと端数を出したのだけど、メルシーって受け取ってくれた(T.T)。ありがとう、EMILIANO君。

 「ELLE a table」は日本版より安く、ページも多い。読み応えがかなりあってうれしい。お寿司や焼き鳥をメニューとするブランチの紹介や、テーブルコーディネイト特集に日本風というものがあったり、和食はもう当たり前の料理になっているのかもしれない。

 Web QuiltサークルSPOOL内にあるハートキルトアート部でのプレゼント大会、当選者4名の中に私の名前が!横浜キルトウィークでのお土産プレゼントに応募していたのだ。わーい、うれしいなー!ふと、♪良いことばかりじゃないけど、悪いことばかりでもない、というブルーハーツの歌を唄ってしまった。

2002年11月24日(日)
 朝から曇り空。午後からは雨も降り出した。昨日気分転換したつもりだったのだけど、やはり今日も気分がのらない。おまけに、隣の部屋に大音量で音楽をかける人がやって来たのでかなりうるさい。やりかけのクロスステッチは見本と実際の糸をずれて合わせていたことが判明し、お昼に食べたカネロニ(温め総菜)のミートソースは味がかなりきつく、まだ胸焼けがしている。うまくいかないときは何をやってもダメらしい。こういうときは早めに寝て、明日を待つに限るのかなー。でも隣がうるさくて寝らんないか...。

2002年11月23日(土)
 M-1(オートバックス漫才グランプリ)の公式サイトで、久しぶりにハリガネロックの姿を見た。東京に染まったのか(?)茶髪な松口君、思わず写真をもらってくる(*^_^*)。今年はどうなるんだろう。去年みたいな後味の悪い結果にならなきゃいいんだけど。審査員、今年もみんな、笑わずに漫才見てんのかなぁ。あれ、結構コワイんだ。うちの師匠、今年も審査員やるのかな。今年はリベンジ!と燃えてる様子のハリガネには頑張って欲しいけど、漫才の中身としてはフットボールアワーも好きなので、こっちにも期待。期待って私ゃ見れんのだって。

 昨日の今日なので、元気を付けるべくニースへ出かけることにした。もちろん、腰には湿布を貼って。ちょうどお昼だったので、まずは以前行った「AZUR TORI」という日本食レストランに入る。今日も焼き鳥丼とおみそ汁は美味しかった〜。幸せ度、ちょっと回復。相変わらずお客はいなかったのだけど、私が出る頃にフランス人カップルがやって来た。いきなりコーラ飲んでた...。
 続いて、ボーリューの街中で看板を見かけていた「7eme SALON du MULTIMEDIA」というイベントを見に、Palais des Expositionsに行った。フランスのマルチメディア展っていったいどんなんでしょー♪ はい、ほとんどがゲームでした...。PCショップやプロバイダーのブースもあるのだけど、会場の半分近くがプレステ2やゲームキューブ、エックスボックスのデモプレイ場所にさかれていた。コドモが多いのはもちろんだけど、日本で俗に言う「大きなおともだち」も数多く。うーん、ニースのおたくさん達が大集合していたのか。実際の大きさに近い(?)飛行機やヘリコプターに乗って楽しむフライトシミュレーターには長蛇の列。うっかり並びそうになった...。ゲームキューブのデモマシンで、友人数人とゲームパットを連打している兄ちゃん達を見ていたら、一瞬ここはどこ?日本?っていう錯覚に陥ってしまった。iモードのブースはいまいち盛り上がりに欠けていた様子。売れるかな...。会場にはちゃんとしたレストランも作ってあり、優雅な昼食をとってる方々も多く見られた。全体的に、うーん、マルチメディア=パソコンと思って行くと拍子抜けだったかな。
 続いては前回行って閉まっていた、ニース劇場で芝居のチケットを買った。親切な窓口の女性に助けられ、いちばん良い席(それでも30ユーロ)をお願いすると前から2列目のど真ん中をくれた!笑いどころが分からない日本人が、そんなところに座っていいのだろうか。ともかく今日から「病は気から」を暗記するべく読まなくては。本屋でフランスの地図帳を買い、モノプリに寄って帰宅する。調子に乗って歩きすぎた気がしないでもないけど、でも気分的は少し良い方になったかな。

2002年11月22日(金)
 久しぶりの快晴だというのに、今朝はあんまり元気になれない。フランス人の馬鹿さ加減にうんざりしていたのとどうにもこうにも腰が痛むこと。洗濯の後、モナコのカルフールでも行こうかなと思っていたのだけど、腰のことも考えて結局マルシェUに行く。

 マルシェUにもボジョレーヌーボーの広告が貼られていた。で、現物はというと、昨日見たのとまたまた違うモノ。いったい何種類あるんだー。お値段は今まで見た中でもっとも安い、2ユーロ弱だった。ちなみに昨日、私が買ったのは4ユーロ弱。香りは良かったけど、辛目であんまり美味しくなかった...。あんなもんなのかなぁ。あまぁ〜くてフルーティなワインが飲みたいなぁ。

 醤油味のベーコンとジャガイモの煮物をおかずにバゲを食べる、という変な昼食の後、ジャクリーン・ケネディの自伝ドラマを観ていたら電話が鳴った。出てみると相方が注文している品物を運んでいる運送会社からだった。昨日、おとといと私が部屋にいたにもかかわらず、管理会社が門前払いしてしまい荷物を受け取れずにいたのだけど、運送会社からホントにここに住んでるの?という確認の電話をしてきたようなのだ。こっちだって受け取りたいんだよー。以前までの受付にいた人なら代わりに受け取ってくれていたのだけど、最近新しい人に代わり、自分はサイン出来ないからと受け取らずに荷物も返してしまっていたのだ。それならどうすればその荷物は引き取れるというのだろう。分からない。そろそろ実家からの荷物も届くというのに。こういうとき、本当にフランスが嫌いになる。もともと好きじゃないか(^_^;)。怪しいフランス語ともっと怪しい英語でなんとか会話をして電話は終わった。
 お肉がしまえないぐらい増えてきたので、冷蔵庫の霜取りをする。21世紀だというのに冷蔵庫の霜取りってどうよ、と思いつつ、ナイフでがしがし削り取る。腰は痛いし、手が氷にすれて血が出てくるし(T-T)、腕がだるくなるし、こういう時もフランスが大嫌いになる。いや、もともと...(以下省略)。聞き慣れてくると英語の固い音と違って、フランス語ってとっても柔らかくて心地良いんだけどねー。でもダメだ。この国に長居は出来ない。ヘンな人ばかりじゃないんだよなぁ。良い人もいっぱいいっぱいいるんだよなぁ。ヘンな人ばかりだと思って来たはずだから覚悟してたはずなのに、ここんところは普通の人達ばかりに会っていたから、こういう馬鹿な場面に遭遇すると、自分がフランスにいることを忘れて腹を立ててしまう、私の方が悪いのだろうか。今日のマルシェUのレジのお兄ちゃん、タマネギの値札シールを貼り忘れた私が悪いのに、急いで量りに行って戻ったら「すみませんねぇ」なんて言うんだもん、ビックリだよ。マルシェUの人はみんな、親切なんだよなぁ。ニースのジャンメディッサン通りにあるモノプリは逆にみんな、怖いんだ。どっちが珍しいんだろう...。

2002年11月21日(木)
 午後から雨と雷の予報。モナコのカルフールへ行こうかとも思ったのだけど、早めに戻れるニースへ行くことにした。

 ガリバルディ広場で降り、先日から思っていた芝居のチケットを買いに、ニース近代美術館と向かい合って建っている、ニース劇場(って訳すんだろうな)に行く。10時半ぐらいに着いたのに、劇場の入口には鎖がかかっていて鍵も閉まっている。なぜだ?張り紙を見たら、平日は14時から19時の営業と書かれていた...。私の後から来たフランス人のおばちゃんも閉まっていると知らなかったところを見ると、これは冬時間なのか。お昼休みとるのはもう認めるよ、ここはフランスなんだから。でも午前中も営業してくれーっ!閉ざされた扉の向こうにはカウンターがあったから、きっとあそこでチケットが買えるのだろう。土曜にでも行ってみよっと。
 このままモノプリで買い物して帰るのもあっけないので、久しぶりに旧市街をうろついた。夏場のような観光客はほとんど見られない。買い物かご下げた地元のおばちゃん、おじちゃんばかりだ。相変わらず混雑しているお肉屋さんを私も覗いてみる。あー、こういうところで買い物してみたいなぁ...。
 歩いていても寒いので、お買い物をしにモノプリへ入る。久しぶりに雑貨もじっくり見ようとうろうろしていたら、12月1日から24日までの日付が書かれた窓を毎日開けていく、カレンダー(?)が売られていた。季節モノだし、気分を盛り上げるためにも買ってみる。 ところで、今日は11月第3木曜、日本では時差の関係でヨーロッパより早く飲めることになっている、ボジョレーヌーボーの解禁日だ。夕べ、相方も言っていたし、今朝のネットニュースでも日本の盛り上がってる様子を読んでいた。じゃあ、ここ本国はどうなんだろう?と思っていたのだけど、ニースへ来る時に乗ったバスの車内で流れていたラジオでも話題になってたし、モノプリに入ったとたん、店内放送でうるさいぐらいにボジョレーヌーボーがどーした、こーしたと言っている。そしてその現物達は、-1階のワイン売場ではなく、0階に特設コーナーが作られていた。しかし、種類が多い!ボジョレーヌーボーってこんなに種類があったんか!地元の方達の行動を見ていたのだが、みんな買うのは様々でどれがいちばん売れているというのはなさそう。というわけで、ビンがいちばん可愛い(ラベルではなくビンに印刷してある)のを買ってみた↑。相方、まずかったらごめん。たくさんの人がボジョレーヌーボーを数本買いしていた。やはりフランスでも今日は盛り上がる日なのね。

 帰宅後、イタリアの料理番組を見ながらお昼を食べていると、雨が降り出してきた。結局晴天は火曜だけだったのかー。この前、相方の同僚(日本人)の方に偶然お会いしたので訊ねると、やっぱりこんなに雨が続くのは珍しいって言ってらしたぞ。誰のせいだ、私が来たせいか。いや、私は雨女じゃないぞ!

2002年11月20日(水)
 また曇り空になってしまった...。夏場と変わったのは景色の色ではなくて空の色だけ、ってのはちょっと淋しいものがある。何も変わらないこの景色、5か月間見ているとさすがに飽きてきた。紅葉が観たいなぁ。

 水曜なので今日はポケモンをやっている。ポケモン関係のものはノエル商戦に加わっていない様子なので、ポケモン人気ももう終わりってことなのかな。それとも日頃からポケモングッズだけは買ってもらってるから、あえてノエルに買う必要はないのか。 洗濯の後、お昼近くになって買い物へ行く。郵便局へ行った後、料理雑誌を買いにtabacへ寄る。ノエル特集なので参考に出来れば良いんだけど、でも相方は鶏料理が食べられないからあんまり意味なかったりして。今日は買い物かごを持っていってたので、マルシェUでも量はそんなに買わず。今夜はキャベツを片づけたいのでスープ煮にする予定。だしに使うのはMaggiのお野菜だしキューブ。とっても美味しいので買って帰るつもり。エナフの缶詰も持って帰りたいなー。スーツケースに入れときゃいいかなぁ。

 うちはレジダンスホテルなのでスーパーの広告のような生活情報は入手できないけど、代わりにこのあたりの観光ガイド冊子が玄関フロアにおいてある。目新しいものをいつももらってくるのだけど、今日は仏語学校の遠足で行った鷲の巣村、SAINTE AGNESという街の冊子を見つけた。載っている地図を見てびっくり。こんなところ、連れて行ってもらってなかったら、絶対行ってない...。素敵な街だったんだけど、あんな怖い道、もう行きたくないよぅ。カーニュシュメールやカンヌのイベント案内ももらってきた。どこの街でもノエル用のマルシェが立つようだ。天気が良かったら行ってみるんだけどなぁ。

 第三舞台のDVDは結局買わないことに決めた。この国にずっと住みたくはないけど、この国の人から学ぶところ、見習いたいところはいろいろある。物欲もそのひとつのような気がしてきた。本当に欲しいのかと自分に聞いてみたところ、第三舞台のDVDはいらないという結論になった(^_^;)。観る暇なんてないだろうしね。これからもよく考えてお買い物しよーっと。iモード、フランスでは売れるんだろうか...。

2002年11月19日(火)
 日の出(朝の8時近くだ!)とともに、朝焼けが綺麗な快晴!今日しかない、今日しかかさばるものを買える日はない。ということでニースへ買い物に行く。

 かさばるもの、それはすでに出来上がっているホビーラのクッションカバーをかける為のヌードクッション。こちらでお世話になっている方のお誕生日プレゼントにするのだ。
 快晴の中の散歩はとても気持ち良い。マセナ広場近くの本屋に初めて入ったところ、珍しく雑誌も売られているお店でじっくり見てまわる。「スターアカデミー」の公式雑誌(なんだそりゃ)も売られていたけど、アン・ローちゃんがいない「スターアカデミー」なんて...(T-T)。カレンダーもいろいろ置いてあったのでまたじっくり探しに来ることにして、とにかくクッションが売られているお店に行く。そこは布やカーテン地が激安なお店なのだけど、リネン関係も結構あり、今回買ったヌードクッションもバカ安だった。こんなんプレゼントに使っちゃ悪いかな。
 続いてはいつものコース。まずはヴァージンメガストア。でも今日はCDやDVDじゃないのだ。コートダジュールのイベント案内を読んでいたら、来月ニースの劇場で、コメディフランセーズがモリエールの「病は気から」を上演すると書かれていたのだ。ニースでコメディフランセーズが観られるなんて!ホントに?!私の仏語力じたいが怪しいので半信半疑。で、ヴァージンのチケット売場に来てみたのだけど、そんなのどこにも書いてない。この後行ったFNACのチケット売場にも書いてなかったのだ。うーん、やっぱり劇場に行ってみるしかないか。今日は火曜で美術館がお休みだから、劇場もお休みかもと考えて行かなかったのだ。今週中にまた行ってみよう。「病は気から」はこっちに文庫本を持って来ていたので、もし行けることになった毎日暗記するぐらい読めば、当日は仏語の台詞でもなんとかなるだろう。
 ニースの街中にはすでにクリスマスデコレーションの準備がされている。ニースエトワールの中もいろいろ飾られていて、うん、やっぱりワクワクしてくるな。お昼はたまに行くおいものお店で。今日はボロネーゼをかけてもらった。パスタにかけた方がんまいかも(^_^;)。このお店はサラダも扱っていて、全体的におばちゃんだとじゃがいも、若い娘さんだとサラダを食べているようだ。私はもちろん、おばちゃんだからじゃがいもだ!そのくせ、若い娘さん御用達の服屋「jennyfer」で長袖のTシャツを2枚買う。安いんだもん、いいじゃん。モノプリで夕食を仕入れ、あんまり美味しくないバゲも買って帰宅。帰りのバスは港の停留所からスペイン人が11人、ガイドさんの引率のもと乗り込んできて結構な騒ぎになった。目的地はモンテカルロのようだった。

 部屋に入ると即、テレビをつける私。音がないと寂しくて(^_^;)。で、画面を特に見ずに買ってきたものを整理すること30分ぐらい。ふとテレビを見ると、シェリリン・フェンが出ている!ひょっとしてこれは私がずーっと、2年前にハワイで予告を見たときからずーっと観たかった、エリザベス・テイラーの自伝ドラマではないか!テレビガイドをチェックしたら、そうでした(T^T)。早く気付けよ、私...。シェリリンはリズに激似。「クレオパトラ」の撮影シーンなんて、本物かと思った。ドラマじたいもう7年前のものなのだけど、でも私には最新のシェリリンには違いない。ちょっとふっくらしてやっぱりちょっと老けちゃったシェリリン。「TWIN PEAKS」は遠くなりにけりだ。日本語で観たい...。

 ヴァージンといいFNACといい、クリスマス商戦でDVDの2本ないし3本、抱き合わせセットというのがたくさん売られている。こういうの、日本にもあるのかなぁ。ゲームだとよくク○ゲーとの抱き合わせっての、あったんだけど。すごくお得だけど、仏語の買ってもなぁ。で、その中に「ベティ・ブルー インテグラル」がもう1本と抱き合わせで売られていたのだ。あんなに探し回った「ベティ・ブルー」とこんなカタチで会えるとは...。日本で最近出たヤツって、ベアトリス・ダルゥへのインタビューとかも入ってるのでしょうか。こっちは完全無修正だし(^_^;)、欲しいな...。でも抱き合わせの方はいらない...。

2002年11月18日(月)
 今週もあまり天気が良くないようだ。雨さえ降らなければいいのだけど、やはり気分的にも晴天の方が良いよなー。乾燥機のおかげで洗濯物が乾かないという心配をしなくて良いのはラク。でも別の意味で洗濯には心配がついてまわっている。今日、ランドリー室が開いたのは9時半だった。30分遅れたぐらいならま、いっか。 洗濯物をたたみ終わると時間は11時半近く。ロブションのお料理番組を見るのはあきらめ、雨が降らないよう祈りながら、カートをひいてマルシェUへお買い物に行く。ここ最近凝っている「エトワール」というマドレーヌはバター味がなかった。それにいつも同じものばかりじゃ体に悪いかもなぁと思い、今日は違うメーカーのマドレーヌにしてみた。美味しくなったらごめん、相方。カートついでに、かさばるキッチンペーパーなども仕入れる。いっぱい買ったつもりなのに15ユーロちょっと。やはりここでの生活は、お肉を買わないとかなり安上がりになる。

 お昼ご飯は実家から届いたおうどんだけじゃ寂しかったので、またまたご飯を炊いた。今日はお水の量をちょっと増やしてみたせいか、かなり柔らかめになった(^^)v。炒り卵も作り、ご飯に載っけて食べた。

 先日の土曜、晴れ間を見て自然光の中、以前買ったフランスの地図を描くクロスステッチの色分けをした。しかし微妙に違う56色に半ばお手上げ状態だったのだが、見かねた相方も手伝ってくれて、どうにか色分けは終了。昨日から刺し始めている。しかし!これからもまた面倒なことが起こっている。出来上がりチャート図が赤で印刷されていて、おまけに色の記号が印刷でつぶれてしまっていて、「■」なんだか「□」の中に「X」って書いてあるのか「十」って書いてある記号なのか、サッパリ見えないのだ。こんなん、分かるかっ!例のごとく1色足りないしさ。もー、フランス製ってー!!!!

2002年11月17日(日)
 「スターアカデミー」、ついにアン・ローちゃんが落ちちゃった...( p_q)。きっとそうなると思ったので夕べの番組は観なかったのだけど今朝、ネットで確認したのだ。もう見なくていいや。 で、夕べはフランス対ニュージーランド(ALL BLACKS)のラグビーの試合を観ていた。みんな、首が太くてでかいよー。フランスにいたらアメリカでよく見るようなでかい人にはほとんど会わないので、ラグビーしているフランス人に出くわしたらビックリするかもしれないなー。

 久しぶりの快晴!うれしくて体調もかなり良くなった相方と久しぶりにヴィルフランシュの街へ散歩に行った。行きは山側にあるバス通りを歩いて。ヴィルフランシュの定番記念撮影スポットから、ちょうど発車するところだった電車を撮ってみた。この電車はこれからモナコ、マントン方面へ行く2階建て鈍行列車(ヴィルフランシュには各駅停車しか停まらない)。終点まで乗っているとイタリア(ヴァンテミリア)に着いてしまう。海の色が真夏より濁っているけど、やはりお天気が良い日は気持ち良い。泳いでいる人までいたし。 初めて入るパン屋さんでバゲットとおやつパンいろいろを買い、久しぶりにスパーでお買い物をし、坂を下り、骨董市をやっている広場を通り、帰りは海岸沿いを歩いて戻った。海岸には水着姿で日光浴をしている人までいた。みんな、久しぶりの晴天を楽しんでいるんだな。

 日本ではもう18日になったので第三舞台のDVD BOXの予約をすべく、サードステージのサイトをのぞく。すると、着払いでしか買えないと書いてある。送付先は実家なのでということは、実家に払ってもらうことになってしまう。うーん、これ以上実家に借金をするわけに行かないので別サイトで買うことにしようかなぁ...。なんで着払いしかしてくれないんだろう。

2002年11月16日(土)
 ラス・ケチャップのCDがいよいよ日本で発売になるそう。この寒い時期に浜辺で踊りまくるプロモーションビデオってのもどうなのかって気がしないでもない。記事には中田が自分のホームページでも紹介していたと書かれていた。彼はホリー・ヴァランスも紹介してたというけど、ヨーロッパでの流行=中田のお墨付って報道の仕方は、日本人でも分かりやすいんだよという意味なのか。そんなこと書かなくても、ラス・ケチャップは良いのだ(^o^)。年末は日本中で♪あせれへ は でへ〜♪が流れるのかなー。楽しいなー。

 夕べはテレビで前々から宣伝していた「DOMINO DAY」が放送された。ドミノ倒しの世界レコードに挑戦というものなのだけど、イベント会場はオランダで、製作した人達もいろんな国から集まってきているようだった。フランスの放送局だけでなく、ドイツでもやっていたので少なくてもオランダ人、ドイツ人、フランス人はいたのだろう。放送の仕方もフランスとドイツじゃ違っていて、製作者達のインタビューとドミノが倒れていく様を画面を2分割させて流していたフランスと、とにかくドミノを追う映像のドイツ。見やすさから言ってもドイツの映像の方が良いに決まってるから、もっぱらこっちを観ていた。実はすんごく楽しみにしていたのだけど、失敗(つまり倒れない)もかなりあり、花火がしゅぱぱーんと上がったので「お!そろそろクライマックスに突入か?!」と見入ってたら、それが最後だった...。動きを作る仕掛けが多かったのは楽しかったけど、「糸につるされたおもりが円を描いてグルグル回って、それが止まったところでぶつかったドミノを倒す」という仕掛けが3箇所あったのだが、それを待つ間のタルいこと。ドイツでは賢くコマーシャルタイムとなっていたけど、しかし、ドミノ倒しってのはスピード感で見るものなのだと改めて感じた。 倒れた数が世界レコードになったのかどうか、実は最終集計結果は見ていないので知らない(^_^;)。今朝、相方に聞いたらちゃんと世界レコードになったと言うのだ。あんなに倒れなかったのに!それならもっと、並べる数を減らして完全な物を作ってよー。見られなかった仕掛けが気になって仕方ないんだよー。

 朝からもの凄い雨。ここ最近ずーっとこんなんでもううんざり。♪いーつまでたってもー このー雨はー やみそうにないー あーめなんだなー♪なんてチャゲアスの歌まで唄いそうになるぐらいだ。歌でも唄わないとやってらんないわよ、って感じ。洗濯の後、晴れ間をみてモナコのカルフールへお買い物に行く。今夜はいよいよ鮭丼を作るのだ!と言っても、実家から届いた温めご飯にサーモンを載せるだけだけど...。誘惑に負けてシュークリームも買ってしまった。でもって早くもクリスマス準備なのか、チョコレートや保存のきくケーキなどが山のように(ホントにたくさん!)、売られていた。箱入りのチョコレートのその箱の大きさもハンパじゃない。御歳暮か?!と思うようなでかさなのだ。その中の比較的小さめなのを2つ、買ってしまった。ベルギー製とフランス製。美味しいかなー♪

 午後から少しずつ日が射してきた。久しぶりに見る青空に気持ちもウキウキしてくる。明日も晴れるといいな。

2002年11月15日(金)
 昨日、「スターアカデミー」での生徒さん合宿先(シャトーと呼ばれている)に、マライア・キャリーが来た。土曜に競演するかららしいんだけど、日本だとそんな素人参加番組に「鮎」だって呼ばないだろうなー。すごい。彼女に会ったときの、アン・ローちゃんのポーッとした顔が可愛かったなぁ...。

 今日も朝からすごい雨。ただでさえ寂しい時期なのに、ますます寂しくなっちゃう。ちくちく日和と思えばいいのか。ちょうど今、横浜はキルトウィークだし。

 かなり近くで雷が落ちた後、雨も少し小やみになったのでマルシェUに行くことにした。昨日出かけなかったんだもん、今日は行かなきゃ。少し暑いかなと思いつつ、こっちで買ったコートを来て出かける。ズックしかないのがちょっと難かな。フランス人は傘をささないという話をここに来る前に読んでいたが、確かに小雨程度ならほとんどの人がさしていない。ひどい雨になるとビニールの帽子やレインコートのフードを被っている人がいたりするので、傘の割合はやはり100パーセントではない。小雨でも傘さす私には考えられないよー。 買い置きのパスタや砂糖にじゃがいも...とどんどん買っていたら買い物袋が2つになってしまった。ここの袋はでかいサイズというものが存在しないから仕方ないのだけど。それが嫌なら買い物袋を持参すればいいんだし。でもって雨だというのに、バゲを買ってしまった。昨日食べなかったからさー。買い物袋2つ持って、傘さして、そしてバゲ。...とっても後悔した。

 帰宅後、お昼ご飯用に姉から聞いたベーコンで作る肉じゃがを作ることにした。こんにゃくはないけど、甘辛く煮たじゃがいもとタマネギはとっても美味しい(^o^)。昨日炊いたご飯はレンジがないのでチンするわけにはいかず、炒めてケチャップご飯にした。うーん、せっかくのお醤油味おかずなのにしろめしではないとは。おまけにもともとちょっとにおいがするゴハンなので、ケチャップ味にしたら美味しくなかった(T-T)。このゴハンは味付けご飯なら炒飯の方が良いのだろうなー。

2002年11月14日(木)
 そういえば昨日、和食レストランの中にも1組の日本人カップルがいたんだった。こんなに観光客が多いのは、やっぱ行楽の秋だからなのかな。

 「スターアカデミー」はまたもアン・ローちゃんがノミネされてしまった。ノミネされなかった女の子ふたりはどっちも嫌いな娘なので、審査する先生達の基準ってのは何なのか、仏語の分からないもどかしさに悶々とする。ハマり過ぎ?でもね、その残ってる女の子ふたりからは何の魅力も感じないのよ。例え彼女たちが最終的に残ってデビューしたところで、前回優勝したジェニファーみたいな人気者になれると思えないのよ。日本人から見るのとは違うのかなぁ。でもサイトの人気投票見たらやっぱりアン・ローはダントツだし、昨日の放送で町中に生徒さん達が現れたときアン・ローへの声援がもの凄かったし、やっぱ審査員の基準が分からない。

 昨日に続いて天気がかなり悪いので、今日はお買い物に出ず。朝からいきなりログキャビンを作ったりして過ごす。ランドリーは9時を過ぎてもなかなか開かず、11時半ぐらいになってから管理会社に開けてもらうようにお願いをしに行った。「開けてちょうだいな」と英語で言うと、すんごくビックリした顔で「あら!開いてなかったの!」と答えられてしまった。週に1度ぐらいは開いてないこと、多いんですけど...。乾燥機を使うことに慣れ今夜着るものでも洗っちゃうため、今日洗濯できなかったら私にはパジャマがなかったことになる。洗濯できて良かった〜。

 お昼ご飯用に、昨日中華スーパーで買った米を炊いてみた。「電気コンロを使って鍋で米を炊く方法」をネットで仕入れておいたので、米の量は適当、水は人差し指の第一関節までにしてやってみた。結果、ちゃんとご飯が出来た(^()^)!もう少しお焦げがあった方が美味しいかもしれないけど、初めてにしては上出来!早速、おにぎりを作ってインスタントみそ汁とともにお昼に食べた。実家におにぎり用のふりかけも送ってもらうようお願いしよーっと。残りのごはんは明日、炒飯にするのだ。はっ、中華スーパーでオイスターソースを買っておけば良かった(>_<)。オムライスにしよう...。

2002年11月13日(水)
 床にしみ出る水はどうにもなくならず、夕べ、相方が急遽大掃除をして原因を追求していった結果、食器洗い機の排水管のコックがゆるんでいたせいではないかという結論。工具がないので手で締め直してくれたのだけど、また出てくる可能性もなくなってないので、油断禁物。そうなったら不動産屋を呼ぶしかないよね。相方、アリガトウ(^o^)。

 今朝、M6(比較的若い子向けのテレビ局)の番組を見ていたら、ポール・マッカートニーが日本の空港でもみくちゃになっている映像が出て来た。こんなことが話題になるのかー!先日のiモード以来の日本ネタがポール・マッカートニーとは。

 今日は朝からものすごい雨。おとといぐらいから、今日はあの中華屋さんで醤油味おかずとパサパサ御飯を食べよう!と思っていたのに、がっかり。クロスステッチの糸分けをしようにも自然光が入らないから出来ず、以前ニースのキルト屋さんで買ったログキャビンの布を裁断して午前を過ごした。お昼に近付くにつれ、若干雨が上がったような気がしたとたん、やっぱりあれが食べたい!とたまらなくなり(^_^;)、ニースへ出かけることにした。
 ニースのバスターミナルに着いたとたん、またもすごい雨に(T.T)。しかし頑張って歩くのだ。だってこの先にはあのごはんが待っているから! 中華屋さんは雨のせいかお昼でもそんなに混んでなかった。今日は鶏ときくらげの炒め物にした。唐揚げも美味しそうなので、今度は焼きそばと唐揚げにしてみよう。
 お腹が膨れたので、目的のふたつめである中華スーパーへ行く。フランスは北欧が近いせいか、生サーモンがとっても美味しい。いつかカルフールで生サーモンを買って、相方の大好きな鮭丼を作るべく、今日はわさびを買うのだ。でもって袋ラーメンとお醤油(キッコーマンの1リットル)も買うのだ。勢いづいて、初めてお米も買ってみたのだ。結果、かなり重い...。おまけに傘もささなきゃいけないってのに、私のバカ。

 ニースには時間にして3時間もいなかったのだけど、中華屋では女性ひとり、買い物に寄ったモノプリではカップル2組、バスを待っていたガリバルディ広場でも1組、日本人を見た。今日はツアーの自由行動日でも指定されているのだろうか?もし旅行者なのだったら、こんなすごい雨の日になってしまって残念だろうなぁ。寒かったし。夕方近くになって、若干、お天気も回復。でもやっぱり寒いだろーなー。

2002年11月12日(火)
 昨日行ったカルフールに「椎茸」が売られていた!その名も「siteke」そのまま、欲しかったけど1パックにたくさん入ってたし、やはり日本よりもお高いしで買わず。やっぱ買っておいて、余ったら干し椎茸でも作れば良かったかなー。

 午前に洗濯を済ませ、週明け恒例のカート持参でのお買い物。その前に、夕べ奥様雑誌を読み返していたら、今月号はノエル特集ということで発売日も12日、と書かれていたのでtabacに寄って買う。
 マルシェUに来るのは久しぶりな感じ。ヴォルヴィック6本パックの他にアルミホイルやラップや手洗い石鹸や手洗い「用」洗剤やらどかどか買う。レジでいつものお兄ちゃんに「27ユーロ41サンチームだよ。」と言われた時、1サンチーム探すのに一生懸命で、お札入れに入ってたお札をそのまま渡したら、25ユーロ分しかなかった。金額を復唱するお兄ちゃんの声が途中で止まった時、やっと私も気づいて別のお札を出した。ハズカシー。

 帰宅して早速奥様雑誌をめくる。付録としてクリスマスプレゼントに添えるような、ちっちゃいカードがいっぱいついている。お料理やお部屋のデコレーションの紹介もあり、来るべきノエルを楽しむためにも頑張って解読しよう。

 キッチンの流しの下は物入れになっているのだが、以前からその物入れの下から水がじわじわ〜と出てきていて、ちょっと気になっていたのだけど、ここ数日、じわじわ〜がかなりの割合になってきてしまった。油断すると床が濡れるぐらいなのだ。配管が詰まって、どっかから漏れてるのかなぁ。今日は意を決して、物入れの隣の冷蔵庫をどかしてみた。するとやはり床の部分が水浸し。肝心の部分は物入れで隠れているので、見られないのだけど、冷蔵庫があった側の隙間からモップを差し込んで出来る限り、水を吸ってみた。それでもやはり、まだ水がしみ出てきている。この物入れを壊す(はずす?)して流しの下を確認しない限り、この正体は分からないのだろう。さすがはフランス、なかなか快適な暮らしはさせてもらえない。

2002年11月11日(月)
 今日は第一次世界大戦終戦記念日ということで祝日。昨日、おとといとは違って曇空、お散歩に出かけようという気分じゃない。よって、祝日でも営業して「くれて」いるモナコのカルフールへ買い物に行く。

 車窓から、ボーリューの港で骨董市が開かれているのを見つけた。遠くから見ても凄い人だし、場所もかなり広そうだった。しかし骨董市はなー、たいていが高いもんだからなー。別に見なくてもいいや。ボーリューの町役場やモナコへ行く通りにある街、キャプデルの役場にもフランス国旗が掲げられ、人もたくさん集まっているようだった。慰霊の行事が行われていたのだろうか。

 やはり平日とは違い、カルフールはすごい人出だった。入口にかわいいディズニーキャラが表紙のパンフレットがあったのでもらっておく。とにかく活字が大好きなので(^_^;)、もらえる広告は必ずちょーだいするのだ。1週間ぶりだから良いだろうとシュークリームも買い、今夜はスモークサーモンのサンドイッチをするので、クリームチーズも買った。キャベツとジャガイモでスープも作ろう。

 もらって来た広告は、クリスマスプレゼントのカタログだった。巻末に、「Cher Pere Noel,(サンタさんへ)」で始まる、私が欲しいのは何ページの何々です、と書けるようになっているリスト用紙まで付いている。それも第10希望まで(^_^;)。えっとねぇ、私が欲しいのは、カエルちゃんのゲームか、バービー用の列車(客車に寝台、調理室まで付いてる!)、120cmもあるでっかいクマちゃんかな...。女の子玩具の定番、キッチンセットはやはりフランス的なものになっていてかなりおもしろい。あー、ノエルが楽しみだ!いや、プレゼントを待ってるわけじゃなくて...。

2002年11月10日(日)
 夕べは土曜、土曜と言えば「スターアカデミー」。2週続けてノミネされちゃったアン・ローちゃんの行方が心配で心配で、でも結果待ちをしている間にまた寝てしまったので、相方が起こしてくれた(^_^;)。やっと、やっとファビアンが落ちてくれてアン・ローちゃんは生徒さん3名によって生き残ることのが出来た。この期に及んでまだファビアンを選んでいた2名なんか次にノミネされれば良いんだー。仲良しだからっていう私情で選ぶなよな。唄ってるところ見ても、アン・ローちゃんには不思議な魅力がある。2週続けてのノミネってことは、エマとかオーレりーみたいに、私を見て私を!っていう、ある種の強引さがないからなんだろう。何言ってるのかサッパリ分からないのがとってももどかしいのだけど、彼女自身もいろいろ悩んでいる様子。がんばれ!アン・ロー! 昨日のゲストは前回の「スターアカデミー」で選ばれたジェニファーという女の子。彼女の歌はこの夏、至る所でしょっちゅう聴いてたので、この番組で勝ち残るということは結構凄いことのようだ。しかしまだ素人さん(セミプロ?)時代の彼女の映像も出たのだけど、やはり顔がパンパンでどこかあか抜けない雰囲気だった。スターになると変わるのね、やっぱり。

 朝から気持ちの良い晴天。予定通り、ボーリューでやっているBioのマルシェに行く。日曜とあって、すれ違う人はほとんどいない。普段は野菜しか売られていない広場に、いくつかのプロバンスの名産品や自然食(Bio)の出店が並んでいる。しかしバカンス時期が終わったせいか、前回の時よりもお店が少なかった。ニース名物、ソッカを売る屋台も今回はなし。その代わり、壁に掛けられる額に入ったドールハウス(ルーム?)が並んだお店があり、しばし見入ってしまったが、お値段の高さにビビリ、「メルシー」とだけ言って去る。結局、前回と同じお店でもやしとほうれん草を買った。
 マルシェUがお休みなのは残念だけど、先月から閉まっていたちょっと高級な食料品屋さんが営業を再開していたので入ってみた。入るといきなり「何かお探しで?」とお兄ちゃんが寄ってくる。「見てるだけですー。」と言いながら店内をうろうろ。お肉コーナーのお兄さんにも挨拶された。葉っぱを買おうかなぁと思ったのだけど、あんまり良さそうなのはなかったのでブロッコリー(Bioって書いてあった)を取る。この後、初めて入るパン屋へ行く予定なのだが、ひょっとしてバゲが売り切れと言われたときのために、イタリアンの時に出てくる細くて固くて長持ちするバゲのようなものもついでに。いつかはお肉コーナーを試してみたいなー。
 続いて並びにあるパン屋さんへ。何やら美味しそうなお菓子もいろいろ並んでいる。その中に丸いマドレーヌのようなものに「COCO,ANANA」と表示されたお菓子があった。COCOはココナッツ、ANANAとはパイナップルのこと。どちらも相方が好きなものだ(^o^)。試しに買ってみよう。隣にはプレーンなタイプも並んでいる。ということでバゲと一緒に購入。プレーンな方は、愛想の良いお店のおばさんが説明してくれたのだけど、何言ってるのか分からなかった(^_^;)。帰り道、ボーリューのイベント案内を読んでいたら、12月中旬からはいつもの広場で、ノエル用のマルシェが立つと書かれていた。どんなんだろう。楽しみだなー。明日は港の方で骨董市があるらしい。

 洗濯の後、袋麺は切れてたけど、相方には中華スーパーで買ったキムチラーメン、私には麺の達人とカップラーメンが残っていた!ので、お昼ご飯に早速、買ってきたもやしをにんじんと炒めてラーメンに載せて食べた。おーいーしかったー!もやしラーメンってサイコー(^()^)!デザートもさっき買ったマドレーヌ。プレーンだと思って買ったけど、どうやらアーモンド風味のようだ。甘さ控えめでこれまた美味しかった。うーん、また誘惑が増えちゃったよぅ...。

 またまたちくぱらを更新しました。今度はホビーラのキットで作ったアップリケ作品です。お時間があったら、ぜひ。

2002年11月09日(土)
 夕べ、視聴者参加のそっくりさん番組が放送された。「女性歌手部門」「男性有名人部門」「男性歌手部門」「女性有名人部門」に別れていて、おのおのの部門で選ばれた4人から最終的には視聴者の電話投票でそっくりさん第1位を決めるのだが、フランスはこういう風に視聴者が参加する番組(画面に出るだけではなく、こうやって投票したり電話でクイズに答えたりも含めて)が多い。部門別の1位を決めたのもむろん、電話投票。そっくりさんと言われても、フランス人に似てるという人が多いので全員は分からなかったのだけどそれでも、お前は絶対、ブルース・ウィルスじゃない!と言う人や、ちょっと間違っちゃったジョージ・クルーニーなどもいて、なかなか楽しませてもらった。「女性有名人部門」での1位に選ばれたジュリア・ロバーツのそっくりさんは、どこをどう見ても似ていなかった...。フランス人から見たジュリア・ロバーツってあんな顔なのか?「女性歌手部門」の1位はニースのホテルに勤務する、ジャネット・ジャクソンのそっくりさんだったのだけど、どのホテルに行けば彼女に会えるのだろうー。気になるなー。最終的に1位になったのは誰なのか、それはその結果を見ずに寝てしまったので分からない。だってー、相変わらずフランスの生放送はいい加減な終了時間で、テレビガイドに載ってた時間よりオーバーしてるのにまだやってたんだもん。眠いよー。この番組、司会者2名以外はトロフィーのプレゼンターまでそっくりさんを使っていた。最初、プレゼンターにジェニファー・ロペスが出てきてすんごくびっくりした。おまけにさっさと帰っちゃうし。こんな仕事してんのか!ジェニファー・ロペス!とか思っちゃったもんなぁ。

 今夜は買い物を行かなくても夕食はなんとかなりそうなので、終日家で過ごした。明日はボーリューで、以前も行ったBioのマルシェが出るはずなので、行ってみようと思っている。ただ、あの美味しいパン屋さんはお休みなんだよなー。マルシェUもお休みだし。もやしラーメン作ろうにもインスタントラーメンは切れてるし。ま、散歩がてらに行ってみよう。

2002年11月08日(金)
 今日からやっと治療に入れるかも?というぐらなのだから言わずもがな、未だ体調が良くならない相方を励ますべく、今日こそお寿司を買うためにモナコのカルフールへ行くことにする。ここ数回の苦い体験上、「朝からランドリーが開いてる日にはなるべく洗濯をする」を実行したために、家を出たのは11時過ぎになってしまった。

 陽射しが入り暑いぐらいのバスの車内に加えて、追い越しできない蛇行している道でバスの前に自転車野郎がいたものだから、ノロノロ運転せざるを得ない状況。今朝からまたちょっと自律神経系の吐き気が復活していたせいもあるのだが、フランスに来て初めて車酔いをしてしまった。このまま空気の悪いカルフールへ行ったらよけいひどくなるかも....。その時、そういえば11時55分から大公宮殿前の広場で衛兵さんの交替式が行われるんだったと思いだし、場所も近いので行ってみることにした。
 というわけでバスを降り、坂道をぜぇぜぇと上がり大公宮殿のある旧市街へ行った。時間が近付くにつれて広場に観光客がたくさん集まり出した。11時55分、鐘の音とともに、交替式の始まり。急に思い立って行ったので、当然、写真はなし(^_^;)。広場を挟んで宮殿の向かいにある建物から、小太鼓2名、トランペット2名、交替する衛兵さん6名の計10名の行列が、宮殿前へとトランペットと太鼓の音に合わせて行進してくる。宮殿前では勤務を終えた衛兵さん6名が待っている、という儀式なのだけど、格好良かったー。見学のベストポジションも把握したし(^_^;)、今度はカメラを持って行こう。
 旧市街を降りた場所近くにある広場に、マルシェがたっていたので覗いてみた。そこには建物の中にチーズやお肉の専門店が並ぶ、地元の人しか利用しないようなところがあったり(雰囲気がねー、昔の須田ビル=富山人にしか分からない例えですんません<(_ _)>=みたくてなんか懐かしい感じ)、レストランやカフェもあったりで、結構おもしろかった。やっぱカルフールの往復だけしてちゃダメだなー。もっと歩こう。
 時間もお昼を過ぎていたので、カフェでホットドックを買い、食べる。ケチャップじゃなくてチーズがかかってたよー(T^T)。って書いてあったから知ってたけど、こんなに多くかかってると思わなかったので辛かった...。雑誌屋でまたもや雑誌を物色し、カルフールへ入る。今日はお寿司があったけど、賞味期限が切れていたり、いつも買う2人前用はおとといの製造だったりしたので、1人前を2個買った。相方、元気になってくれればいいな♪ケーキも相方の好きなチョコレートのにした。シュークリームは今日は我慢!相方がお寿司なら、私の夕食は、やっぱりこれ、鶏の丸焼きを半分にしてもらったもの。1羽分だったら只今お買い得セール、5ユーロなのに、半分だと3ユーロちょっとの普通価格にされちゃった。ちぇっ。あれもこれもと買ってしまうので、やっぱり荷物は重くなる(>_<)。ジップロック買うの忘れたし...。 帰りのバスを待つ間、ちょっとぼんやりしていた。やっぱりモナコはいいなー。ニースほど人はいないし、古い街並みが素敵だし。でもモンテカルロ地区は都会的な雰囲気なんだよね。気分転換にいい場所だなぁ。

 帰宅すると、ようやく!手芸の本が届いていた。今回買ったのは、ステンドグラスキルトの本、マルセイユの方で盛んらしい、ピケと言うホワイトキルトのようなものの本、段ボールや厚紙上のイラストに、パーツ毎に布を貼っていくCARTON MOUSSEの本、そしてこれがいちばん欲しかった、3Dなクロスステッチの本。かなり前、私がユザワヤで買って作った、おうちを作るクロスステッチのいわば図案集なのだ。これがまた、ちまちましててラブリーなのよ。でも固いクロスステッチ用の土台ってどこに売ってるんだろう?そんなわけで、クレームの心配もしなくて済んだ。良かった、良かった。

 おととい、昨日と続けて、K嬢が送ってくれた日本のスパゲティソースを食べた。おとといはウニ、昨日はたらこ。トマト味に飽きてた味覚には新鮮でとてつもなく美味しかった。Kさん、いつもありがとう!(^3^)-* Chu!! 今日、クロスステッチの雑誌を買ってきたので、来月になったら送るねー!

2002年11月07日(木)
 まずは大訂正。この間、私のいきつけ(?)のマルシェUまで午前だけの営業になってしまうーと書いてしまったが、今日改めて読んできたら大間違い。11/11の月曜は午前だけの営業ですよ、と書かれていたのだ(未来形の動詞を見落としていた)。11/11はフランスでは祝日なのだけど、なんとその祝日までも午前中は営業してくれるという、迷惑どころかとってもありがたい張り紙だったのだ!パン屋さんでのショックから、日付が書かれた張り紙は休業関係だと思いこんでいたね、私。ごめんね、マルシェUさん。これからもひいきにするよ。

 というわけで今日はマルシェUにお買い物へ行った。そこで、コマーシャルを見てからずーっと探していた、カエル印のおしりふき(幼児用)をついに発見!かーわーいー!先日、カルフールで詰替用は発見したのだが、パッケージ版は完売だった。それもそのはず、その時はキャッシュパックキャンペーンをやっていたのだから。で、今日は今まで探しても探して置いてなかったマルシェUでやっと見つけた。レジのいつものお兄ちゃん、私を子持ちだと思ったかな...。営業時間の件も解決したし、今日はマルシェUに行って良かったなー。ジップロックだと思って買ったものは単なるポリ袋で、こっちは失敗したけど。

 昨日、醤油味のおかず&ゴハンを食べたら、何となく調子が良くなってきたような気がしたので、今日は家で醤油味のおかずを作ってお昼にすることにした。中華スーパーで買った干し椎茸を戻し、炒めた鶏肉とタマネギに椎茸と戻し汁を入れ、テリヤキソースとお醤油、砂糖で味付けしちょっと煮込んだ。ゴハンは実家から届いた温めご飯にさざなみ昆布をまぶし、これまた実家から届いた海苔を巻いておにぎりにした。おーいーしかったー!やっぱ私にとってのいわゆるソウルフードってヤツはお醤油味なのだ。

 「スターアカデミー」はまたまたアン・ローちゃんが脱落候補にノミネートされる。昨日の先生達へアピールする時の歌を見てても、やっぱり殻が破れないのかなぁと心配していたのだけど、案の定の結果だった。お願いだから今度こそファビアンが落ちてちょうだい...。

2002年11月06日(水)
 最近、テレビで「iモード(こっちでは”イ”と発音)」 のコマーシャルをよく観るようになった。テレビのニュースでも、日本の街角の映像が流れて、iモードの話をやっていた(ようだ)。いよいよフランスにiモード上陸。普及するかな?

 やはり朝方は調子が悪い。おまけに今朝からほんの少しだけだが、咳も出るようになった。相方は自分の病がうつったのではないかと、かなり心配している。うーん、どうだろう?おまけに昨日、また虫歯らしきものを発見した。やっぱり固いバゲのせいなのか。お願いだからあと4ヶ月、これはもって欲しいよ...。

 景気づけにニースへ行く。まずはヴァージンへ寄って新譜や雑誌チェック。すると、あった、あった、「スターアカデミー」のCD。22ユーロちょっとに躊躇し、買わず。上階の書籍やカード売場、0階のDVDと見るべきモノは見た頃、時間は11時半過ぎ。そろそろお昼を食べに、いつもの中華のファストフードへ向かう。
 いつも同じじゃつまらないので、今日はタケノコとタマネギの姿が見えた鶏のカラメル、いつものにキクラゲが入ってないだけのようなもの(^_^;)にして、あとは白いゴハン、これで6ユーロ。食べてたら一切れだけパイン(T.T)が入っていた。しかしやはり醤油味のおかずは美味しく、ゴハンがゴハンがすすむ君、だ。特にあまから〜く味付けされたタマネギが美味しかった〜!
 夕食の買い物をすべくモノプリへ向かう。途中、ニースエトワールを通るので、どうせなら店内を抜けようと入り、どうせならFNACを見てみることにする。すると、やっぱりここはCDがお安い。「スターアカデミー」は19ユーロちょっとだった。で、買っちゃった♪ハマり過ぎ? ニースエトワールの雑貨屋さんには早くもクリスマスの飾り付け用品が並び始めていた。 隣のモノプリの+1階にもやはり、ちらほらクリスマスグッズが。こういうの見るとワクワクしてくる。街のお店には未だにハロウィンのディスプレィしているところが多いんだけどね。

 帰宅後早速、「スターアカデミー」のCDを聴く。あれ?歌詞カードが入ってない!!そんなー!歌を覚えようと思ったのに(T^T)!

 オーダーしている手芸本がまだ届かない。おかしい。大丈夫なのか。今日、その出版社から手紙が届いたので、何かミスして小切手が戻ってきたのか?と思ったら、年末セールのご案内(たぶん)だった。もう10日経っちゃってるよー!フランス語でクレームなんてつけらないよー。

2002年11月05日(火)
 残り1割がなかなか回復しない。おまけに夕べ、薬を飲んだせいか8時頃に寝てしまい、今朝起きたのは7時。寝過ぎたせいか、今日も眠い。しかし、洗濯しに部屋を出ると、外の空気に気持ちもスッキリする。セントラルヒーティングの部屋が暖かすぎるのか?とふと思ったりするが、止めると寒そうだからつけておく。

 カートを持ってマルシェUへ買い物に行く。いつもの美味しいパン屋さんの前を通るとショウウインドウにカーテンがされていた。休日は月曜のはずなのに? 道路を渡り、店の前へ行ってみると、12月○日までお休み、という張り紙が...。○日と書いたのはショックのあまり忘れてしまったから。ここ最近、どんどん12月初旬まで休むという店を見かけているのだけど、まさかこの美味しいパン屋さんまで! 次に私の頭によぎったのは、まさかマルシェUも今週中に閉店...?今日やっているということは、スーパーの袋を下げて歩いている人を見かけているので分かっていたのだけど、ひょっとしてということも考えられる。 郵便局で郵便を出し、両替をし、マルシェUへ向かう。その前にこの辺で知っているパン屋さんの前を何軒か通ってみたのだけど、1軒は今日まで連休、1軒は営業していたけどバゲの本数が少なく見えた。みんな、こっちで買ってるのかな。 で、マルシェUだ。店頭に張り紙がないか探したところ、やっぱりあった。12月○日(また忘れた)からは9時から12時55分までの営業、と。午後から休んじゃうんだーっ!でも完全に閉店はしないようだ(まだ分からないけど)。はぁ〜っ、これから1ヶ月、お出かけに制約が出来ちゃうなぁ...。マルシェUのパン屋のバゲは細いので、私のお昼用も含めて2本、買った。白っぽいのを入れようとしたので、「ビヤン キュイ シルヴプレ(よく焼けたのちょーだい)。」と言って変えてもらった。時間おいて食べるバゲだから、やっぱりよく焼いたヤツの方がんまいのだ。しかし、あ〜、これからバゲでサンドイッチを作ろうって思ったら、どこのパン屋で買えばいいのだー。

 かなりへこんだので、お昼は景気づけにとっときの日清焼きそばUFOを食べる。蓋に書かれている「ヒロスエグッズ当たるよ」なんてコピーを読んで、そういえばヒロスエがコマーシャルをしていたなぁと思い出す。なんだか遠い日のよう。今買ってきたバゲも食べようーと食べられそうな分だけ切ったら、1/3ぐらいしか残らなかった。やっぱここのパンは細い!小さい! へこみ過ぎて風邪がどっかに行った感じ。完治まであと7分(ぶ)ぐらいかも。

2002年11月04日(月)
 風邪9割方回復。やはりフランスの風邪にはフランスの風邪薬ということか。それとも私の体がフランスになじんでて大事に至らなかったということなのか(T^T)。ともかく喉の痛みは残っているものの、今朝も平熱。しかし、無理をしてはいけない。買い物もなるべく歩く距離が少ない方が良いかもしれないということで、目の前のバス停から行って、すぐそばのバス停で降りられるモナコのカルフールに行くことにした。あれ、無理してる?

 平日のマントン行き(モナコへ行くバスの終点はもうイタリアが目の前というマントン)はガラガラだった。まずはカルフールの電化製品売場のフロアで、私の携帯のプリペイドカードを購入。直接出口へ通じるレジは閉まっていて、店内奥のカウンターで会計。支払いが済んでもカードはまだ、店内ディスプレイ用のプラケースに入れられたまま。「ケースは?」と聞くと、出口付近のガードマン(?)さんを指してあっち、という。なるほどねー、と彼の方へ行き、プラケースとレシートを見せたら中身を出してくれた。万引きじゃないのよ、買ったのよ、というアピールの為の2度手間なのか?
 続いてはいつも行く雑誌屋さん。何か目新しい手芸雑誌はないかと物色する。編み物の雑誌がまた出ていたので、姉に送る為に買っておく。他、キルト関連もあったのだけど、実は今、またまたキルト本をオーダーしている最中なのだ。1週間過ぎたのにまだ来ないので不安なのだけど、今週中には来るだろう、来ればいいなー。
 で、やっとカルフール店内。平日だというの人がいっぱいなのはなぜー。フランスの女性って働いてる人が多いんじゃなかったのかー。それとも今日が休日のパン屋さん達なのか。相方に、お寿司買ってきてあげる!と言ったものの、昨日は日曜で作れなかったのか、お寿司は全くなかった。せっかくなので白身のお魚を買った。今夜はこれを焼いて、あとは野菜の南仏風煮込みを添えることにしよう。ケーキ売場には大好きなシュークリームが!いやっほーい!これだけでも来た甲斐があるってもんよ。挽肉やらアナナ(パイナップル)のヨーグルトやら、あまりお目にかかれないようなものをいろいろ仕入れるとやっぱり重くなった...。しかし、持参のカルフール袋の2/3ぐらいにしかならず、安心。帰りのバスもそんなに待たずに来たし、12時半過ぎには帰宅出来た。カルフールは空気が悪いのであんまり長居できないってのもあるんだろうなぁ。

 K嬢よりいつものフリーペーパーが届く。彼女はいつも、一緒に何か送るよと言ってくれるのだが、その優しさにつけあがり(^_^;)、今回は混ぜればたらこスパゲティ〜というスパゲティのふりかけ(粉状じゃないからニュアンスがちと違う?)をお願いしたのだ。相方はここで売ってるパスタ用のバジルソースが結構好きなのだが、私はちょっと苦手。そんな時のために、私用にカンタンなソースがあればなぁと思っていたのだ。それが今日、届いた。ウニ味も入ってた (^<>^) 。Kさん、いつもありがとー!今度は私がクロスステッチの雑誌を送るよーん。もっと他のもんの方が良いかな?

2002年11月03日(日)
 夕べ、ついウトウトしていたらしく、ハッと気づいたらテレビから聞こえたのは♪ミュ〜ジ〜ック♪という「スターアカデミー」の歌。どひゃー!エンディングだよ!「スターアカデミー」終わっちゃってるよ!肝心の投票結果や生徒さん達が誰を選んだのか見られなかったよっ(>_<)。いつの間にか相方が私の眼鏡を外してくれていたらしく、画面もぼんやりとしか見えていない。しかしどーも、私が落ちるとふんでいたファビアンではなく、アレキサンドルが舞台に残されているような...。で、トイレから戻った相方にそう言うと、視聴者の投票で残ったのはアン・ローちゃんで、生徒さん達の投票(口頭で名前を言うんだよ。凄いよねぇ)でファビアンが残れたというのだ。なぜーっ?ファビアン、良いヤツ? 今朝、サイトで確認したらやっぱりアレキサンドルには"OUT"印がついていた。おまけに投票結果を出した時間は24時近くと書かれていた。そりゃー寝てるわ、私。フランスの生放送って平気でテレビガイドに載ってる時間を延長するのだ。生放送で胃がキリキリしちゃうような日本のテレビ屋さんから見たら、うらやましいのではないかな。(注※相方に確認したら時間はそんなに遅くなかったそう。サイトに書かれているあの時間はどういう意味なんだろう???) だから「スターアカデミー」ってどんなんだよーって思われたら、http://staracademy.tf1.fr/をご覧下さい♪ 仏語は分からなくてもなんとなく雰囲気は感じられますー。

 洗濯をしようとランドリーへ行くと、向かいのミニマーケットの扉に今日から12月13日までお休みと書かれていた。なんですとーっ!そんなこと、全然聞いてないぞーっ! と言ってもそんなに利用していないけどね。そうか、あのお兄ちゃんとも1ヶ月ぐらい会えないのか。来月から来るかも分かんないよしな。なかなか格好いい兄ちゃんだったのに、ちと残念(?)。で、ランドリーは...10時なのに閉まってる(T.T)。管理会社に連絡した後、1時間後には無事洗濯が出来た。このレジダンスにめっきり人が減ってきている証拠なのだろうなぁ。淋しい...。

 朝、ツナ缶の上にポテトサラダが載ったようなお総菜缶(缶じゃないけど)とカルフールで買っておいたキッシュロレーヌを焼いて食べ、お昼はにゅうめん。ごはんの後はちゃんと風邪薬は飲んで(^o^)。そのせいか午後からちょっと寝てしまった。今夜は「エネミーオブアメリカ」が放送されるので、この調子なら観られそうかな。

 クロスステッチの完成品をbonitaのちくちくにアップしました。良かったらご覧下さい♪

2002年11月02日(土)
 朝起きたらやっぱりだるさが残っていた。よって日中はうだうだして過ごす。おかげでM6の音楽番組でラス・ケチャップの生唄姿を見られた。しかし、読まずに大切にとっておいた「あたしンち」と「すてきレシピ」を読んでいまい、かなり後悔している。お料理が載っている雑誌はかなり重宝。繰り返し繰り返し読んで、日本食への想いをはせているから...。 そんなわけで(?)お昼は実家から届いた「麺の達人」。久しぶりの和風しょうゆ味のラーメンに涙(T^T)。

 日本から持ってきたコルゲンも残り少ないし、やっぱりフランスの風邪はフランスの薬で治すのが良いだろう、ということで、夕方になってから夕食の買い物も兼ねてボーリューの街へ出る。あんなにだるくてうだうだしていたというのに、おうちから出ると足どりも体もなぜかそんなに重くはなかった。病は気から? マルシェUの隣のファルマシーで、処方箋なしで買える風邪薬と、喉が痛いの〜と訴えたため、トローチも買わされた。 5時過ぎでもあたりは薄暗い。しかしマルシェUは結構な賑わい。今夜は手抜きの温め総菜。他、ビタミンC補給のミカンやクレモッソという酸っぱさがないヨーグルトなど、重くなったけど仕入れる。で、帰りは美味しいパン屋さんでバゲ♪ 帰りもそんなにしんどくならなかった。やっぱり病は気からだ。

 帰宅して早速、薬の説明書を解読。といっても専門用語は辞書にも載っていないので、飲み方だけ確認。1回分の薬がすんごくでかい袋に入っていたのでビックリしたのだけど、水で溶かして飲むタイプだった。どうりで。食後、水に溶かして服用する。人工甘味料のイヤ〜な甘さが残ってすんごく飲みにくい。日本にも水に溶かして飲むのがあるけど、やはりそれに近い味がする。でもこれで眠くなっちゃったら困るよ〜。だって今夜はアン・ローちゃんの投票結果が出る「スターアカデミー」が放送されるんだもーん。番組終了は23時過ぎ。寝ないで見るぞ!

2002年11月01日(金)
 60時間25ユーロでネット徘徊出来るのを良いことに、日本のテレビ局のサイトなんぞをうろつく。「あたしンち」と「クレヨンしんちゃん」情報が欲しくてのぞいたテレビ朝日のサイトを見たら、「恋人はスナイパー2」が年末に放送されるらしいっ!!!! どーしよーっ!! うちの実家はテレビ朝日が映らないから録画出来ないのだーっ。 観たらまた、またオイオイ泣いちゃうんだろーなー。ウッチャン、あの役に適任なんだもんなぁ。

 朝起きたら、夕べほどだるくもなく、喉もちょびっと痛みがおさまっているようだった。イキオイづいて、昨日出来なかった洗濯をする。洗濯物を持ってミニマーケットの兄ちゃんに挨拶すると、にやっと意味深な笑み。昨日出来なかったことを知ってるので、お、今日は早速やるんだなって意味?

 昨日買ったバゲが半分、余っているのでふと、これでフレンチトーストを作ってみようと思い立つ。しかし、卵はあるけど牛乳がない。またミニマーケットに行き、今度はお兄ちゃんと面と向かい、牛乳購入。1ユーロ83(キャトルバン-トワ)チーム、と言ったようなのだが、キャトルバンって80だよなぁでアタマがいっぱいいっぱいになり、1ユーロと20サンチーム硬貨4枚をお兄ちゃんに渡した。そこで彼が「3サンチーム足りないよ!」と言えば出したのに、なぜか「OK.」とそのまま取ってしまった。で、部屋に帰ってから気づいたというわけ。兄ちゃん、すまんのう。その後、ランドリーでまた彼に会ったのだが、3サンチーム足りなかったんだよ、とは言われなかった。フレンチトーストはまぁまぁでござんした。

 まぶしいぐらいの晴天だというのに終日、部屋でゴロゴロして過ごす。届いて良かった、日本語の活字。今日はフランスでは諸聖人の日、という祝日。日本のお盆にあたるらしい。みんなお墓参りしてんのかな?今日あたりは絶対、海で泳いでいる人がいるに違いない、と思うほどの良いお天気だった。明日はこの風邪も落ち着くといいなぁ。