自動車塗装の自分史とSL蒸気機関車写真展〜田辺幸男のhp
SL写真展 ( INDEX )〜アメリカ & 日本現役

|  HOME  | SL写真展 ( INJEX )  | 田辺のリンク集
(メールは上の  SL写真展 ( INJEX )  にある送付先へドウゾ。)

…………………………………………………………………………………………………
・「根室本線旧線の“狩勝峠”を訪ねて」
331.  狩勝峠のDC優等列車 ・新内〜狩勝信号場

《列車走行場所の滝川起点のキロポストについて》
わたしは盲人で地図の掲載ができないので、沿線のキロポストを参考に掲げて、撮影ポイントの説明に利用させて頂いています。地形図などは掲示しておりません。
〈キロポスト(狩勝信号場−新内駅):滝川起点〉
狩勝信号場:119.0K
狩勝トンネル新得側出口:120K107m。
日本八景の標柱:120K850M
新内トンネル:121K700M
新内沢大築堤中央:122K41M
大カーブ開始点:124K(掘割部分へ入る。)
ダイカーブ終わり点:125K手前。
(新内駅-狩勝信号場 間: 8.7q)
新内駅:127K700M
(新内駅−新得駅 間:11.1km) 新得駅)
新得駅:138K800M
〈キロポスト終わり〉

〈0001:bO31245:大カーブ遠望〉


〈撮影メモ〉
大カーブが見える山からの撮影で、キハ82系の特急を撮っているモノクロです。これは200mm望遠レンズで撮影しており、急カーブをきれいに曲がる車両がいいです。バックの山との兼ね合いで遠近感あります。先頭車の位置は滝川起点 124k320mです。
ヘッドマークが見えず、おおとりなのか、おおぞらなのか、上りか下り化も判りません。
〈0002:bO30914、大カーブDC連写 T(カラー)。


〈撮影メモ〉
新内トンネルの上付近の国道からの撮影。DC急行7連(キハ56など)の下り列車です。最後部は滝川起点122k700mです。手前のS字カーブ部分が新内沢大築堤です。バックに見える地肌の露出した山の部分は工事中の国道38号線です。左側の山すそは佐幌岳です。

〈0003:bO30915、大カーブDC連写 U〉



〈撮影メモ〉
〈撮影メモ〉
DC急行列車が走り去って行く連写です。その後ろに平野部が良く見え雄大な景色の中を走る感じが出ています。最後部の車両の位置は滝川起点123kです。この画像では最後部のテールライト付近が赤くなっており確実に下り列車だとわかります。この当時テールライト周りに赤い円盤がついていたはずで、
たとえテールライトが光っていなくても後ろ側は赤の円盤が見えています。

〈0004:bO30962:増結11連GCの急行「エルム」〉


〈撮影メモ〉
大カーブを見下ろせる高所からの連写です。DC急行、臨時「エルム」の編成の長さが11両と素晴らしいです。キハ56、27、キロ26だけでこの長さです。編成の前後には本州から応援に駆けつけたキハ58、28が連結されています。先頭車輛にヘッドマークが見えます。この急行「えるむ」は通常、函館−札幌 間で運行されていますが、多客期には根室本線へ臨時延長運行されていたようでした。また、この「えるむ」とは北海道に多く生えている高木落葉針葉樹で、『にれ』科の樹木を総称する英語名です。

〈0005:bO30963:臨時DC急行“エルム”のプロプイール〉



〈撮影メモ〉
上の続きの臨時急行「エルム」で、とっさに縦位置で撮りました。先頭部と後尾部には本州のキハ58と28系が付いているのが判ります。大変貴重です。先頭が滝川起点124K300Mです。

…………………………………………………………………………………………………
〈紀行文〉
 この撮影行でも蒸気列車の撮影に力点が置かれてしまったが、頻繁に目前を疾走する優等列車にも見逃すことなく撮った積りである。
 当時の根室本線の優等列車は多くがDCで運行されており、
特急が「おおぞら」「おおとり」(いずれも函館-釧路)、
急行が「阿寒」(札幌-根室)、
「狩勝」(札幌-釧路)、
「十勝」(札幌-帯広)があった。この他に、急行「えるむ」(函館−札幌)間)が、時には根室本線への延長運転さ行なわれていた。
これらのDCの他には、夜行客車列車「まりも」(札幌-釧路)がありました。
(主にD51が牽引して狩勝を越えていました、小樽築港区のC57は富良野で交代していたと思われます。)。
 また、この姉妹サイトである
334. スイッチバックの狩勝信号場」
の中に特急「おおぞら」の通過(タブレット交換)の情景がてんじしてありますのでご覧頂ければさいわいです。
 このサイトでも〈撮影メモ〉は、地元の狩勝高原エコトロッコ鉄道の増田さまから教えて頂きました。厚く御礼申し上げます。


撮影:昭和41年7月4〜5日。

…………………………………………………………………………………………………
・「根室本線旧線の“狩勝峠”を訪ねて」シリーズのリンク
335. プロローグ:狩勝峠からの大俯瞰(ふかん)・新得−狩勝(信)
--「日本三大車窓風景・新日本八景(平原)--
336. 狩勝峠、新内沢大築堤を登る 新内-狩勝(信)

332. 狩勝峠、オメガカーブを登る T・新内−狩勝(信)
334. 狩勝峠、大カーブヲ登ル U ・狩勝(信)−新内
333. スイッチバックの狩勝信号場・落合〜新内 間
338. 上り貨物の緩急車に添乗して・新得→新内 間
337.狩勝峠スナップ アラカルト・新内−狩勝信号場