ヒラメ釣りというと、たいそうなもののように聞こえるかもしれませんが、私の場合
コアジ釣りのおまけです。釣ったコアジを生餌にして泳がせておくだけです。 ”ヒラメ40”と言われるように、早合わせは禁物で、(実際に40数えるわけではありま せんが・・)十分食い込ませてから合わせます。時には生餌の様子を見ようと、サオを 上げてみたらヒラメが釣れていた、などというラッキーなこともありますが、 気をつけないと、サオが ”ヒラメ様と海の散歩 御同行” という悲惨なこと にもなりかねません。飽きっぽい方は、サオはロープで重いものとつないで おいたほうが良いでしょう。仕掛と手順は以下の通りです。だまされたと思って 試してみてください。 |
1 |
仕掛は生きたコアジ(ほか小魚)を鼻掛け(背掛け又はアゴに通しても良い)に
して泳がすだけです。 我ながら簡単な仕掛だと思いますが、これで釣れてしまうんです。 | ||
ハリ | 丸セイゴ15号 又はチヌバリ4号 | ||
ハリス | 2〜4号 1ヒロ程度 | ||
おもり | クッションゴム付 1〜2号 |
2 | ||
この状態になると(たぶん)、サオ先が ”ピクピクッ” としだします。 「うちの餌は イキがいいや!」 なんて思ってると ”お客さん” が 近くまで来ていたりします。実際、餌の ”イキが いいだけ” だったり することも多いですが・・・。 |
3 | ||
ここまでくると、 ”ググッ” とあたりがありますが、ここががまん
のしどころで、すこしミチ糸を送ってあげましょう。当然、まだ合わせません。
参考までに、絵のようにしっぽから ”ガブリ” といった 食いつき方はしないと思います。 |
4 | ”グゥーッ” と持ちこんだら合わせましょう。あとはしっかり取りこむだけです。 ヒラメは結構鋭い歯が生えているので、釣り上げてハリを外す時は注意したほうが 良いです。 |
波止からひらめが釣れると思うと非常にうれしくなります。なにしろ高級魚 ですから。ただ、アジが釣れ出すシーズンになると、波止も釣り人でにぎわいます。 お互いに楽しむ気持ちを御忘れなく。 |
生餌のほかに、ルアーでも釣れます。正確には、釣れるそうです。「ミノー
タイプのルアーで2kgのヒラメが釣れた。」と聞いたので、砂浜に出かけて
キャストを繰り返しましたが、釣れませんでした。「10月頃がいいよ。」
ということだったので、その頃になったらまた行ってみたいと思います。 ところで、生餌釣りの仕掛をちょっと変えると ”イカ” ”セイゴ” が 狙えます。それについては、また後日ということで、あしからず。 |
■ TOP PAGE | ■ 黒鯛(チヌ) | ■ 落し込み・前打ち | ■ アジ釣り | ■ キス釣り | ■ うなぎ釣り |
■ 船釣り | ■ イカ釣り | ■ 結べない人へ | ■ 釣場情報 | ■ ひとりごと |