自動車塗装の自分史とSL蒸気機関車写真展〜田辺幸男のhp
SL写真展 ( INDEX )〜アメリカ & 日本現役

|  HOME  | SL写真展 ( INJEX )  | 田辺のリンク集 |
(メールは上の  SL写真展 ( INJEX )  にある送付先へドウゾ。)

…………………………………………………………………………………………………

・欧州鉄道スナップ紀行
008.  再びパリ北駅へ ・フランス/フランス国鉄(SNCF)

〈0001:31−25−2:パリ北駅 1〉
パリ北駅のホームの外へ出て撮ったスナッ

〈0002:31−10−1:パリ北駅 2〉
ホームからのスナッ

…………………………………………………………………………………………………
〈紀行文〉
 今回の欧州出張の帰途には、イギリスのロンドンから鉄道連絡線に載ってフランスへ渡って、最後の一泊をパリの北ホテルにとまって、パリ北駅の雰囲気を味わってからオルリー空港から帰国することにしていた。
カレーからは夕暮れにパリ北駅に到着したので、構内のレストランで夕食に預かってから、常宿(?)の北ホテルへタクシーで向かった。その夜はパリ北駅からの汽笛や列車の音がひっきりなしに聞こえて来ていたようだった。
二度目の訪問なので多少の方向感覚が出来ていたから何とか数枚のショットをモノにすることが出来たのでお目に掛けたい。残念ながら被写体に付いては何も判りませんので市悪しからず。
昼近くまで粘ってから、英語の知らない振りをする恐怖のオルリー空港へと急いだ。そして、やっとの思いで日航のカウンターに到着したのだった。
 ここで、その後のパリ北駅の変わりようについて調べたので付記しておきたい。
 このパリ北駅はドイツ北部から北ヨーロッパ、東ヨーロッパ北部、ロシアへも至る鉄道網の起点となっており、ペテルブルグ行「北急行(Nord Express)」も、ロンドンからのオリエント急行も発着しており、日本からシベリア鉄道経由でフランスに向かった場合も、多くはこの駅に到着したのであろう。また鉄道連絡船を介してイギリスのロンドン行「黄金の矢(Fleche d'Or)といったプルマン社が運営する豪華優等列車が1926から鉄道斜陽の〜1972年まで発着していた。そして、1957〜82年には日帰りビジネス向けの、1等車+食堂車で140km/h以上の高速を唱ったTEE(Trans Europa Express)が発展し、北駅からは、 ブリュッセル- アムステルダム行きの北極星(L' Etoile du Nord)やエル ドフランス(L'Ile de France)、ケルン- デュッセルドルフ- ドルトムント行きのモン・スニ
・パリ-ルール (Paris-Ruhr)、ブリュッセル行きの 青い鳥(L'Oiseau Bleu)などが発着した。
やがて利用者の増加にともない数度にわたってホームの増設や内装の変更が行なわれ、さらに東側に近郊列車用の区画が増設された。また1906年にメトロ5号線が、1908年に4号線がそれぞれ開業した。1981年にRER B線の地下駅が開業し、これらにより地上駅を起点としていた近郊列車の一部が地下線経由となり、パリ中心部を経て南郊外まで直通するようになった。1993年にはLGV北線が開業し、フランス北部方面へのTGVの始発駅となった。更に、1994年にはドーバー海峡のユーロトンネルを経由してロンドンを目指す「ユーロスター」の乗り入れがあり、それにブリュッセル・アムステルダム・ケルンまでヨーロッパ大陸を北上する「真っ赤なThalys タリス」がホームを賑わせるようになった。どちらの列車も最高時速300kmを誇るヨーロッパを代表する高速列車のようだ。
ここは地上部分に南北方向に頭端式ホーム28線、地下にRER用の島式ホーム2面4線がある。地上ホームは西から順に1〜21番線および30〜36番線で、以下のように使われている。
1、2番線 :業務用であり旅客列車は使用しない。
3〜6番線:ユーロスター、
7、8番線:タリス 
9〜18番線:TGVなど長距離列車、一部のTER
19〜21番線:TERピカルディー、
30〜40番線:近郊列車(Transilien)
41〜44番線:RER(地下ホーム)
となっている。
このような現在のホームの使われ方を眺めていると、この駅が基本的構造を変えずに150年近く活動している息の長さには脱帽であるのが実感であった。

…………………………………………………………………………………………………
・欧州鉄道スナップ紀行キリーズのリンク
085. 世界最古のモノレール:“Schwebebahn”・ドイツ/ブッパータル
135.ブッパータル機関区とDB 50型蒸気機関車
137. 3気筒 急客蒸気機関車 012型 (ハンブルグ中央駅・ドイツ)
136. BR ヨーク駅で見た“ロケット号”(レプリカ) (イギリス)
140. 午サガリノパリ北駅界隈(かいわい) (フランス)
142. ドーバー海峡旅情 (ロンドン〜ぱり)