環境活動
年度方針と運営体制 

  (1)令和6年度運営方針  (2)役員と役割分担  (3)運営体制と運営委員会  (4)ホームページについて

(1)令和6年度運営方針
 3月に入り、千葉県内でも地震が頻繁に起きています。皆様には防災・減災への意識を強く持っていただき、日頃の備えを十分にして頂くようにお願いいたします。  
 最近、警察官、銀行員及び市職員を名乗る新たな手口として「電話de詐欺」被害が多く発生しています。今後も啓蒙活動を続けてまいります。
 自治会運営は、「安心・安全、美しく、楽しい街づくり」を目指してまいります。
 また、会員の高齢化が進む中での自治会運営の在り方、役員の担い手等の諸問題に対して取組んでまいります。会員の皆様のご意見・ご要望をお寄せいただきますよう、よろしくお願いいたします。

Ⅰ.自治会運営
1.自治会運営の推進
(1) 会則の見直しを検討してまいります。
(2) 運営委員会を軸に総会の決議に基づいた業務を執行します。
(3) 未加入者(新入居者等)への加入を促進します。
(4) 5分科会の活動を支援します。

2.生活安全活動の推進
(1) 防災会の活動により、防災・減災意識の高揚を図ります。
(2) 防犯パトロール会の活動を通して、犯罪のない街づくりを目指します。
(3) 支援者連絡会により、災害時に要支援者への支援を行います。
(4) 学校及び阿蘇米本地区青少年健全育成連絡協議会と連携し、青少年の健全な育生を支援します。
(5)八千代警察署の協力を仰ぎながら、犯罪被害撲滅対策の啓蒙活動等に取り組み、地域の安心・安全を守ります。

3.環境美化活動の推進
(1)「ごみの無い清潔な街づくり」を目指し、環境美化会と共に、美化活動を推進してまいります。
 ①環境美化パトロールの実施〔放置自転車、常習路上駐車、不法投棄を含む〕
 ②地域内一斉清掃活動への積極参加
 ③市、警察への要望、提言
(2)「美しい街づくり」を目指し、花の会と共に、潤いのある日常を推進してまいります。
 ①花壇の花の植え替え
 ②当番による水やり
 ③清掃、花殻の処理

4. 文化福祉活動の推進
(1) 悠友クラブを通し、会員が元気で生き生き交流できるよう支援します。
(2) 八千代市社会福祉協議会米本支会南班と協力して、福祉の向上を図ります。

5.自治会活動への参加呼びかけ
  自治会ニュース、ホームページ、悠友クラブのお知らせ、防災会だより及び各種行事の案内等により、会員の皆様の参加を呼びかけてまいります。

6.イベントの開催
  昨年と同様、9月に園遊会を開催いたします。今年度もイベント実行委員会を立ち上げ、皆様が楽しめるよう企画・運営してまいりますので、ご協力をお願いいたします。また、高齢者向けのイベント等を検討してまいります。

7.「米本南自治会のこれからを考える会」の活動について
今年度は役員のなり手不足の対策の具体化、自治会業務のスリム化、会則の改定を重点に、「高齢化していく自治会の運営改革」、「安心・安全、そして楽しい街づくり」を目指すこと等について、運営委員会からの諮問により、引き続き検討してまいります。
 
8.「みなみ集会所建物保全委員会」について
 建物及び付属・関連設備について、定期点検を行うと共に、次のことを行います。
(1)屋根及び外壁修繕工事は、補助金の窓口となる八千代市コミュニティ推進課と協議しながら、年度内に工事を終えられるよう進めてまいります。
(2)網戸が経年劣化により破損しているので、張り替えを進めてまいります。
(3)現在外周路の2ヶ所に設置している1・2街区住居表示板は、個人情報保護の観点から、自治会用掲示板に変更してまいります。

9.自治会が管理している備品等について
  現在使用している会議用机・椅子は、購入してから既に20年以上経過しています。
令和4年には、椅子のフレーム部分が破損しました。これからも安全に利用していただくために、徐々に買い換えてまいります。

10.自治会の収支改善に向けた取り組みについて
  自治会の収支については、これまで赤字にならないよう、経費節減を検討しながら運営してきた状況でした。少しでも余裕のある予算にする必要があると考え、令和6年度予算編成に当たり、次のとおり行います。
(1)4分科会への自治会からの助成金を見直しました。
   ・防災会は、5年度末防災倉庫を購入したために、資金に余裕がないので今年度は対象にしていません
   ・各分科会で突発的に資金が必要になった時は、その都度協議します
(2)「集会所維持積立金」の運用について一部を変更し、みなみ集会所及び付属・関連設備の修繕及び維持管理について、必要な費用を出金することにします。
   なお、出金する経費項目は、みなみ集会所建物保全委員会と協議・決定した固的な費用とします。
  【見込まれる費用】
    ・ダムウェーター保守点検・補修費用    61,000円
    ・消防設備点検費用及び備品購入費     52,000円
    ・建物及び付属・関連設備の保全費用
(3)「集会所利用料」について値上げを行います。(5月1日より実施)
   これにより、現行に比べて約30,000円の増収を見込んでいます。

11.地域関係団体との連携活動
   今年度も引き続き、米本南避難所運営委員会、阿蘇・睦地域包括支援センター及び八千代市社会福祉協議会米本支会南班と協力して活動してまいります。
 また、米本支会南班と連携して、子供クリスマス会、敬老祝賀イベント等の共催、高齢者の見守り活動等への協力を通して、地域の福祉活動を支援してまいります。 
  


(2) 役員 と 役割分担

会 長 
 髙橋 健二
担当
・全般統括
・役員会統括
・自治会連合会
・行政対応
・渉外

副会長(総務部、広報部)
 齋藤 恭子
担当
・事務局管理
・役員会
・運営委員会
・定期総会
・会計
 入出金管理
 会費未納管理
 会計監査対応広報活動
・新規勧誘
・花の会
・社協南班窓口

       
副会長(文化部)
 生亀 康子
担当
・広報活動
  ホームページ
・イベント実行委員会
・防犯パトロール会
・環境美化会

副会長(福祉部)
 伊藤 清
担当
・支援者連絡会
・敬老者へのお祝い
・防災会
・米本南避難所運営委員会
・みなみ集会所建物保存委員会



 監査役 (会計監査・業務監査)  
合力 清美 小林 テル子 藤ヶ崎 稔


(3) 運営体制(変更中) と 運営委員会


  運営委員会

毎月第1週に開催しています。

役員とブロック委員で構成される自治会運営委員組織です。
先月の実績・反省と次月以降の予定や課題を検討します。
また、委員は専門部の活動にも参加します。
 

(4) ホームページについて

平成18年(2006年)2月から広報活動の一環として、本格的に再開し、平成27年5月には、大幅に刷新しました。
会員の皆さんに、一層 自治会に親しんでいただく為に、ボランティアで、米本南自治会のホームページを毎月 作成・更新しています。
ホームページ作りに、ご参加希望の方は、事務局までご連絡下さい。また、ご意見もお待ちしています。

HPの運用要領と更新について


TOPへ
Copyright (C) 2024 米本南自治会