![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
米本南自治会は 八千代市米本2162番地4~2336番地17 |
![]() |
自治会からのお知らせです![]() |
◆米本南自治会会則の変更認可申請について
12月6日付けで、八千代市に申請していた「米本南自治会会則」の変更認可申請書について、令和7年1月6日付けで認可され、認可書が交付されました。
◆役員選挙の結果(選挙管理委員会より)
以下の方が立候補され、それぞれの役職で定数内の為、当選されました。
副会長 伊藤 清 さん
監査役 齋藤 恭子さん
合力 清美さん
2月23日(日)に予定していました選挙は行いません。
詳細は、2月4日付け選挙公報をご覧下さい。
◆令和6年度募金振り分けについて
本年度は、328、700の募金がありました。以下の5団体に振り分けて寄付します。
社協会費 125,000円
花と緑の基金 40,000円
日赤社費 110,000円
歳末助け合い 33,700円
ふるさと祭り 20,000円
◆自治会が管理している駐車場が1台分空いています。(料金1台4,500円/月)
利用ご希望の方事務局までご連絡ください。
新生児向け施策について
今年度から子供向け施策として「会員として届け出た新生児」に対して記念品を贈る事がスタートしています。該当するご家族がいらっしゃる方は、事務局にご連絡下さい。
対象者:令和4年4月1日以降誕生し、その日から1年以内に入会届を提出され会員となった子記念品:「JTB商品券3000円分」とすることにしました。該当の方は、遠慮なくお申し出ください。
◆ 南自治会よりお願い ◆
●ゴミ出しは必ず決められた場所にお願いします。
●資源ごみ(ダンボール・新聞紙等紙類・布類)は出来るだけ第2・4金曜日(祭日は休み)に自宅前に出してください!
●1.2街区道路で子どもたちの飛び出しが増えています。保護者の皆様十分気をつけましょう。
ドライバーの皆様は徐行運転を守りましょう!
会員募集中! | お問合せ・お申し込みは事務局(488-2984)まで |
防犯パトロール会 会員の皆様のご参加でより安全な街に! |
防犯パトロールを更に充実するために、会員を募集しています。 パトロールの距離は約5㎞(約7000歩)所要時間は70分、2組で分担すると35分、 ウォーキングとして健康保持にも有効です。是非ご参加下さい。 |
米本南環境美化会 会員の皆様のご参加でより美しい街に! |
「1街区・2街区の環境をより美しくする」為に2007年に設立されました。 地域内の公園・道路・側溝等の清掃、自動車・自転車・バイク等放置されないための監視、及び行政(市・警察等)への除去手続き等をボランティア精神をもって行っています。ご賛同いただける会員を募集しております。 |
ホームページ ボランティア 会員の皆様のご参加でより楽しく! |
一緒にホームページを作ってみませんか? 現在3名で勉強中です。 月に1回2時間程度の活動です。 自治会で学んでご自分のホームページ作りにもお役立て下さい。 なお、ご意見、ご要望などもお気軽にお寄せ下さい。 |
防災会 会員の皆様のご参加で、より安全な街に! |
防災会の更なる拡充を図るべく、会員を募集します。 住民の助け合いの精神に基づいて自主的な防災活動をおこなっています。 地震、火災、その他の災害による被害の軽減を図るために皆様のご尽力をお貸し下さい。 |