大会記録2002 7〜12月  

トップへTOP戻るBACK 2000 2001後  2002後  2003後  2004

12月21日 月例赤羽マラソン 会場・受付 北赤羽荒川河川敷右岸
東京都北区
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 10q 40歳代男子 1位 36分39秒 225

12月8日 群馬サファリ富岡マラソン 会場・受付 富岡市立高瀬小学校
群馬県富岡市

お鍋セットももらいました。今晩、早速いただきます。
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 5q 壮年男子 1位 17分23秒 224
 キョンは試合が入り棄権です。ネットで平坦との情報があり、調子もいいので記録的な期待をしていきましたが、上りと下りがありました。でも、ものは考えよう。後半が得意の下りで、ラストは平坦でスピードが維持できる得意のコースパターン。よしよしとスタートラインに着きました。今日のパパは回りの様子をよく見て、着実なレース運びでした。始めの1qは向かい風、先頭集団の後に着き、風をしのぎます。その中には、おじさんが4人います。1人が前に出て落ちると次が前にと入れ替わります。でも、パパはずっと2番手。このコースパターンで同じくらいの走力ならラストで負けることはないとセコくいきます。中間点くらいから、招待選手の女の子が前に出で、前を行く一般男子の3人を追いかけたので、ここからその子と4位争いになりました。しばらく併走して、ラスト1qの短い上りで5mほど前に出られましたが、予定通り下り坂に入り追い越して、ゴールまで一気にいけました。
 賞品に、メダルや楯の他、ボアコートまでくれたのでびっくりしました。一風呂浴びて帰りました。ラスト2レースをいい感じで走れて2002年のレースを終えられたのでよかったです。 
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
952人 3q 5q 10q 20q 大人2000円 市外中学500円  スポーツタオル・野菜など   各種目 10位
賞状・楯、メダルなど順位により差があり
 
1qのみ 総合順位のタイムのみ掲示 
交通機関・駐車場 上信越自動車道富岡ICより5分 駐車場あり    
コースの概要 【S,G】高瀬小学校
 小学校を出て、平坦な畑の中の道を1.5qくらい走り、高速道路をくぐって山の方へ上がり、再びくぐって戻ってくる。前半平坦、中盤上り、後半下りのコース。 

12月1日 所沢シティマラソン 会場・受付 西武ドーム
埼玉県所沢市

 大きなトロフィーがもらえてうれしいです。マサオさんとはまた2月に青梅で走ります。
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 5q 男子40歳台 3位 17分16秒 223
キョン 5q 男子中学生 65位 21分37秒 90
マサオ 5q 男子50歳以上 3位 18分40秒
 地元の大会所沢シティは、ゴキちゃんクラブのメインレースです。ケンシは模試で棄権ですが3人参加しました。今日のパパは、走りに集中していました。スタートから無理なくスピードに乗れて、スタートから下ってくる高橋の交差点を昨年と同タイムの4:15で通過。その後、椿峰に駆け上がりますが、腕振りだけを気にして無心で行きます。2qが7:08で通過。折り返しは8:02(昨年は8:10)で、もう折り返しに来たかという感じです。一気に下り、高橋の交差点からじりじりと上がっていく勾配もまったく気にならず、ゴールまで駆け抜けたという感じでした。久しぶりにゴール後、地面に手をつき力を出し切りました。勾配のある所沢のコースでこの記録は納得できる結果です。ベストの走りと思った昨年の記録を4秒更新です。キョンは昨年の火祭りロードの記録を6分近く更新して自己ベストです。特別会員のマサオも、ゴール手前のデッドヒートを制して、3位入賞しました。雨の中、みんな頑張りました。レース前の調整もうまくいったので、今後に生かしたいです。
 
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
4912人 2q 3q 5q ハーフ 大人2500円 小中500円  Tシャツなど   各種目 6位
賞状・トロフィー、メダルなど
 
1q毎 折り返し レース後掲示 
交通機関・駐車場 西武山口線西武球場駅下車すぐすぐ 民間駐車場周辺にあり    
コースの概要 【S,G】西武ドーム
 西武ドームを出て右折。椿峰団地の方へ行き戻ってくる折り返しコース。椿峰に上がるときが一番の上りになり、あとはだらだらとしたアップダウンが続く。ドームなのでスタートまでは天候に左右されずによい。 

11月24日 秋が瀬マラソン 会場・受付 秋が瀬公園
埼玉県さいたま市

会場近くで見つけた赤い実、寒くなる時期。野鳥たちのご飯になるね。
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 5q 男子40歳以上 1位 22分09秒(距離不明 6.5q弱) 222
 来週の所沢シティに向けて、積極的にいこうとスタートしました。それからがすごかった。1qで3:17(まあまあかな!ペースを維持していこう。)ところが、いつもの野球場を曲がらない、(コースが変わったというし、直進の道がきれいになっている。走りやすそう。)2q手前で、前の学生さんが2人止まる。何と、バリケードで道が閉ざされている。「とにかく、土手に上がろう。」と2人に声をかけて、乗り越え荒川土手を目指して走っていく。しばらく走ると向こうの土手の上に折り返しの旗が見えた。土手に上がり、折り返し、「コースが違う。」と係の人に告げて走っていく。やっといつものコースに戻った。しかし、再び土手を越えて、スタート地点に行くはずが、前の2人が逆に曲がった。「アレ?」2人の曲がった方に矢印が描いてある。(こっちのはずないんだが?)どんどん荒川から離れる。ここで考えた(絶対にコースが違う。もし、自分が審判長なら、表彰は着順でして、先頭集団にはお詫びするしかないだろう。それでは、4連覇ができない。前の2人には声が届かない。戻ろう。)。スピードを緩め、後から来た人に、「絶対違っている。」と言って、土手に向かって戻っていった。コースに戻ると、後は抜いていくしかない。とにかく、500番台のゼッケンはみんな抜く気持ちで、後はひたすら走ってゴール。総合で2位、おじさんで1位だった。
 前を行った学生さん2人は、その後15分くらいして戻ってきた。多分、10q近く走ったろう。これでは、練習にならないので、もう一度、5qの正規のコースを走ってきた。どのくらい調子が戻っているか試したかったがよく分からない。残念だった。
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
150人くらい 2q 5q 10q  大人2300円 小中1500円  タオル・パン   各種目 3位 賞状・楯   1q 折り返し 掲示 
交通機関・駐車場 浦所パイパスの羽倉橋の荒川左岸から回り込んで秋川公園に入り500mくらい 駐車場あり    
コースの概要 【S,G】秋が瀬公園駐車場
 今回は、コースについて説明はなしです。 

11月10日 全国スポーツ祭典陸上競技大会 会場・受付 横浜国際総合競技場)
神奈川県横浜市

 1位のMさんと。後に「YOKOHAMA」の文字、立派な施設でした。
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 1500m 壮年男子 2位 4分43秒28 221
 帰国第一戦。向こうでは、練習ができなかったので不参加も考えましたが、一応全国大会と銘打っているので出ることにしました。でも、行ってみると見たような顔ぶればかり、東京+関東近県という感じでした。埼玉で対戦したMさんが来てくれたので、今回は後につきました。でも、2周目できつくて離れます。タイムをみると700mが2:08でいつもの設定タイムです。「こりゃダメだな。」とあきらめ、マイペースで行きました。結果は、上のタイム。復帰以来最低のタイムとなりました。
 結果は結果として、原因を考えました。▽3週間心拍数を上げて走っていない。▽筋トレができず、筋力の低下▽帰ってきて一週間、ムチャ忙しかった▽今日のレースに期待していなかったことがあると思います。3週間後には、本命の所沢シティがひかえています。疲れていましたが、夕方、ビルドアップ走をしてきました。走り終わると、なんだかすっきりした感じです。寒くなり、いよいよロードのシーズンです。今年のトラックレースはこれで完全終了。次は、5q16分台を目指して頑張ります。
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
約600人・リレーを除く トラック・フィールド各種 2000円  なし   3位・メダル   掲示
交通機関・駐車場 JR横浜線小机駅より徒歩8分     

11月7日 中学新人戦所沢予選 会場・受付 航空発祥記念公園
埼玉県所沢市
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
ケンシ 1区 3.2q  11分17秒 73

10月17日 中学新人戦所沢予選 会場・受付 所沢中央中学校
埼玉県所沢市
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
キョン 1500m 中学男子   5分27秒 89

10月14日 清瀬市民マラソン・パパ
所沢陸上選手権大会
・ケン、キョン
会場・受付 清瀬八小・早稲田大(所沢)
埼玉県所沢市

2周目のまだ元気のいいキョンです。
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 7q 男子35歳以上 1位 24分22秒  大会新 220
ケンシ 走り高跳び 中学生男子 2位 165cm
キョン 1500m中学1年男子  位 5分38秒 88
パパ 今回は、4qから7qの部へ移動しました。目標は大会記録。清瀬のコースは実際より長かったのが、今回は正しくなっていました。そのため、大会記録を1分21秒更新しましたが、実際には30秒程度の更新だったと思います。とりあえず、2つの距離の大会記録保持者になりました。(と思ったら、昨年出した記録が更新されたみたい。距離が縮んだからしょうがないです。来年、4qへ戻り再チャレンジ。)
ケンシ 駆けつけたときは、170cmの2トライ目。残念ながら越えられず、ケンシの中学ベストは165cmになりました。中3から始めた走り高跳びでよくここまで成長しました。
キョン ペースの指示を出そうかと言うと必要ないとの答え、任せてみようと見ていました。すると、一周目からかなりのオーバーペース。なんと、ラップ毎に10秒ずつ遅くなり上のような記録になりました。「指示通り走れば、あと10秒以上速くなる。」と言ったら、今度はそうするそうです。 
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
清瀬 4・7q 清瀬大人1000円小中500円
所沢 不明 
清瀬・Tシャツ   清瀬・6位
所沢 8位  
所沢・掲示
交通機関・駐車場 所沢・小手指から早稲田大学行きバス     
コースの概要 【S,G】清瀬八小
 清瀬市のケヤキ通り平坦な折り返しコース。 

10月6日 東京スポーツ祭典陸上記録会 会場・受付 国立競技場
東京都新宿区

今年の1500m
7/29 4:38:77 9/1 4:37:5
9/14 4:38:46 10/6 4:38:77
足踏み状態、大きな壁です。
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 1500m男子40歳以上 1位 4分38秒77  219
 今回は、前回の反省を生かして、イーブンペースから少し前半に貯金をして行くレース展開(0:55 2:06 3:20 ラストは全力 で4:33)を予定しました。また、人はあてにしないで自分でペースを作り走りきるが目標です。始めの300mは、53〜54で通過。700mは、2:05〜6で通過のピタリ。200mで先頭に立っていたので、1人であと2周いくぞと頑張ります。でも、次の周で落ち込み、結局。7月のナイター陸上と1/100秒までの同タイム。ゴールしたら、知り合いの人が審判をしていて、「タイムを狙うなら、一般で出たほうがいいよ。」とアドバイスを受けました。どうもペースが分かりません。同じくらいのペースの中に自分を置くことも必要に思います。
 事実上、本年度のトラックは終了なので、来年は25歳ということにしようかな。学校では、「24歳」と言っているから、無理はないでしょう。ムフフフフ。今日から、1978年生まれ。
 ポポロのKさんに会いました。5000mに出られたので応援しました。自己記録を20秒近く更新されました。同じ40台で頑張っている人がいると励みになります。Kさん、おめでとうございました。
 
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
691人・リレーを除く トラックフィールド各種目  1種目 2200円   なし   3位まで メダル・賞状   当日記録掲示 

9月22日 月例赤羽マラソン 会場・受付 荒川河川敷サイクリングコース
東京都北区

 ゴール直前の様子、道幅も広く走りやすいです。
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 5q 男子40歳台 1位 17分29秒 218
 先週の日曜日、用事で航空公園の月例マラソン会場へ行くと、せっかく来たからということで10q走りました。前日がレースだったのに、結構走れたので気をよくしたところ、木曜になって突然10qを走りたくなりました。そこで、月例赤羽マラソンに出かけました。各地で行われている月例マラソンは、当日行って参加でき、参加費も安いのでこんな時は利用するといいですね。時々出るとコースが同じだから、走力のチェックにもなります。
 受付に行ってみると、スタート15分前で10qのエントリーが4人なので、5qに変えました。、3週間後の清瀬マラソン(7q)を想定したペースで1qから折り返しまでは走り、残りはいつもの5qの後半の感じで走りました。前半が8:44、後半が8:45のイーブンペースですが、前半は、1qまでと折り返しまではペースが、キロあたり20秒弱違います。いい練習になりました。会場では、Mさんに会い、先週の巨峰の丘の話を聞きました。来週も駅伝でお会いします。一時、メンバーの都合が怪しかった駅伝は何とかなりそうです。でも、28日が雨だと翌日が運動会になるメンバーが2人、どうか前日に雨が降りませんように。
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
30人くらい 2q 5q 10q  500円   特になし   各種目 3位 賞状   1q 折り返し 教えてもらえる 
交通機関・駐車場 埼京線北赤羽の駅から徒歩5分 駐車場あり    
コースの概要 【S,G】荒川の右岸の河川敷サイクリングロード
 平坦な折り返しコース。土手があるので風も弱く感じる。10qは2周する。 

9月14日 東京マスターズ陸上競技選手権 会場・受付 国立競技場
東京都新宿区

来月、ここで再トライ。
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 1500m男子M40 4分38秒46 (1組内 1位/10人) 217
 気温も低めで、ちょうど小雨も止み、コンディションとしてはけっこうよい状態でした。今日は、4分35秒を切りたいとタイムだけを目標にやってきましたが、残念でした。ゴールしてがっくりでした。
 ネット仲間の方が、5000mに出場しました。見事に自己記録を更新されました。その笑顔をみたら、元気がわきました。1500mは、今年後1レースだけですが、あきらめずに挑戦します。ぶっつけで走るだけでなく、中距離も意識して練習することも今後は必要だと思いました。
 2週間後は、駅伝です。今回のメンバーは、マルちゃんに変わり、そのお兄ちゃんトモくんが加わりました。1998年のメンバーです。その時は、小五と小三でしたが、今はみんな中学生。連続2位なので、こんどこそ一番をとって、リポビタンDを50本もらいたいな。 
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
     人 トラックフィールド各種目  1種目 3000円2種目 4000円    Tシャツ   3位まで メダル・賞状   当日記録掲示
記録集有料 

9月1日 新座陸上競技会(埼玉スポーツ祭典) 会場・受付 新座総合運動公園陸上競技場
埼玉県新座市

一番左がキョンです。背が伸びてランシャツが小さくなってきました。
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 1500m 男子40歳以上 2位 4分37秒5 216
キョン 1500m 男子中学生 6位 5分34秒 87
 今日は、久しぶりにキョンの登場です。中学に入り、サッカー部で運動しているせいか、ずいぶんスリムになってきました。記録も伸びているかなとちょっと期待してやってきました。(走る練習はちっともだから、ちょっと心配)お兄ちゃんのスパイクを借りて初めて走ります。そして、スタート。一周目は、一団となって走っていきます。5分少々のペースで入ります。キョンには少し速いなとは思いますが、後をついていきます。「そのままでいいよ。」と声をかけます。後半ややペースが落ち、ラストがきかなかったと言っていましたが、目標の5分30秒に後少しでした。また、出ようね。
 パパは、速い人がいたので引っ張ってもらおうと思いました。ところが、なかなか前に出てもらえず、とりあえず設定したペースで1100mまで、引っ張りました。予想通りラスト一周で前に出てきました。後につききれず、残念でした。目標の4分35秒を切れなかったので、次回こそ切りたいです。
 また、今日は、リンクのKAKOさんやKさん兄弟にもお会いできました。2週間後に、再び1500mを走ります。  
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
のべ208人 トラック系の各種目  大人 1500円 学生1000円   特になし   各種目 3位 賞状   当日記録掲示 
交通機関・駐車場 志木街道から南へ入る。 駐車場あり    
コースの概要 【S,G】新座総合運動公園陸上競技場 

8月25日 山口YBS火祭りロードレース 会場・受付 富士北麓公園陸上競技場
山梨県富士吉田市

 諏訪湖ジョギングロードさんの息子さん。これからまだまだ伸びそうで、楽しみです。
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 5q 男子36歳以上 9位 18分14秒 215
 今日は、ジョギングロードさんの息子さんD君と同じレース。ケンシ君と同じ中三なので、気合いが入ります。スタートの時は、どこにいるか分からずゼッケンを覚えておいてスタートしました。昨年は、入りの1qがオーバーペースで公園を出た上りで失速してしまったので、今回はやや抑えめにいきましした。今度は上りも調子よくあがれました。そろそろ折り返し、D君は先行しているはず、すれ違います。70mくらい離れている。3qの通過11:11。大学生らしい女性が追いついてきた。併走になると、少しアップして前へ、追いつくと前へ。「おじさん相手に揺さぶる必要もないのに」と思いながらついていくと、ラスト1q14:55。ここからが勝負。下りを利用してペースアップ。女子大生と前にいたおじさんを引き離して、目標は、30m前にいる坊主頭のお兄さん、父親らしい人が併走して檄を飛ばしている。トラックに入り射程圏内に、かわした。でも、D君はもう第3コーナーを回っている。とにかく、少しでも速くゴールに行こうと頑張った。ラスト1qは、3:20を切った。
 結果は、昨年と同じ9位です。100m近い差で大敗でした。でも、タイムは30秒も縮まりました。目標があったおかげです。D君ありがとう。また、どこかの大会で走りましょうね。  
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
3700人 20q 10q 5q  大人・高校生 3000円
小中学生 1500円   
Tシャツ うどん   20q 10位 他は6位 トロフィー・メダルなど   変則的にあり 当日記録掲示
記録証郵送 
交通機関・駐車場 中央自動車道河口湖線河口湖ICから10分 駐車場あり 新宿からのマラソンバスもあり   
コースの概要 【S,G】富士北麓公園陸上競技場
 競技場から公園内を周り、道路へすぐ上り坂になる。その後、軽いアップダウンを繰り返し、折り返し、戻ってくる。

7月29日
埼玉県総体陸上競技会 会場・受付 上尾陸上競技場
埼玉県上尾市

とにかく、参加できてよかったです。
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
ケンシ 男子走り高跳び 165cm
ランニングでないから番号なし
 膝を負傷しているケンシ君、朝左足の固定をはずしました。足首があまり曲がらないと言いながらも中学校最後の県大会目指して出発しました。今日は、パパもママも仕事なのでキョンがデジカメと携帯をもって、応援です。途中経過を連絡することになっています。
 勤め先で、電話を待ってもちっともかかってこず、こちらからかけても通じず、やきもきしていました。ママの方に、メールが届き、念願の予選通過。その後は分からず、帰宅してやって分かりました。
 なんとか決勝に進んだものの、助走するとき足に力が入らなかったそうで、170cmは越えられませんでした。いっしょに行った同じ部活の山ちゃんは関東大会の切符も手に入れました。
 今回は残念でしたが、中三になってちょっとしたはずみで出てみた走り高跳びでここまで来られてびっくりです。このスポーツと決める前に、いろんなものにチャレンジすることも大切だなと感じました。学校関係の大会はこれで終わりですが、完全な状態でもう一度挑戦する機会を作りたいです。全国スポーツ祭典東京大会に、一般として参加を検討しています。パパも1500mに出るよ。もしかしたらケンシは2種目かな。 

7月27日 ナイター陸上競技大会 会場・受付 夢の島競技場
東京都江東区

若い人たちが一生懸命走ったり跳んだりしている姿は素敵ですね

選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 1500m一般男子 4分38秒77 (1組内 2位/19人) 214
 ケンシが高跳びの練習に足を痛めてしまい、参加できなくなりました。今は、痛々しく膝下から固定しています。パパが単独で走ります。一年ぶりの1500m。練習でも走っていないので、今日は時計と一緒に走ることにしました。4:35に目標タイムを設定して、作戦を立てました。会場は、気温34℃、でも先週も暑かったからあまり気になりませんでした。
 スタートすると、高校生のお兄さんが1人飛び出します。パパは300mで、2位になり、通過タイムは、予定ピッタリの55秒、「ピッタリ」と思わず独り言、700m 2:08 1100m 3:34と設定通りのペースで行きました。この時点で、前とは80mくらい、後は100mくらいの差になっていました。後一周も淡々としたペースで進み、ゴール。ほぼ予定通りのタイムとなりました。
 今回で、走り方が分かってきたので、9月の新座の大会は30前半を狙いたいです。また、せっかく一般で若い人と競えるのに、いい相手がいませんでした。全部で6組あり、他の組では、30秒台が2人くらいいるので、そちらで競り合うと面白そうでした。中距離は、競り合いや駆け引きが楽しみの一つですから。
 月曜日、ケンシは県大会参加の予定ですが、間に合うかどうか、心配です。 
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
523人 トラックフィールド各種目  1種目 2000円2種目 3000円    なし   3位 賞状   1q毎 当日記録掲示 

7月21日 やぶはら高原ハーフマラソン 会場・受付 こだまの森
長野県木祖村
 下り坂に備えてバッチリテーピング。「そこまでして、なぜ走るの?」と言われちゃいしました。    
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ ハーフ 男子40歳代 29位 1時間36分48秒 213
 長野遠征2日目は、ハーフマラソンです。9年前の東京ハーフで膝を痛め、長い故障に苦しんだ因縁のハーフマラソン。その後、ハーフはずっと封印されています。今回は、二日連続のレース、アップダウンのはげしいこの大会で、膝の回復状態を確認し、今後、長い距離にも復帰するか調べるシミュレーションとして走ります。
 今日も暑いです。アップは1qの軽いジョグとストレッチですませ、ラインから15m後方に並びました。いよいよスタートです。始めは、まわりのペースに合わせながら、余裕をもっていこうと走り始めました。すぐにきつい坂です。帰るときにこの坂は膝にこたえるなと思いながら、上っていきます。5キロの通過が、25:03。予定した5分/qにピッタリのペース。昨日の疲れも感じないし、感覚的には、6割くらいの力で走っている感じ。これなら、少しずつ、ビルドアップして、ラストは4分/qまで上げてみよう。少しでも膝に違和感がでたら、そこで、レースは中止と今日の予定を決めました。
 長い距離は、まわりの景色を楽しむこともできます。湖面の色と山の緑がきれいでした。5qの時は、前のランナーとの距離や周りのランナーの息づかいばかりでそんな余裕はありません。
 レースの方は、少しずつペースアップしながら、後半へ。とにかく、下り坂が困ります。いつもと違い、終始ピッチ走法でいきますが、大腿筋が疲れてくるのを感じます。「君が膝を守るんだよ。」と言い聞かせながら、後半へ。さすがに、19qからのきつい上りはこたえました。ラスト500は、全開モードでゴールへ。ハーフ完走です。
 ゴール後、すぐアイシングとシップ。帰りに温泉でマッサージしました。翌日、膝に痛みがなく、安心しました。でも、かなり膝を気にした走りでした。ハーフを走りきったのは自信になりましたが、ハーフの完全復帰はまだ先のようです。来年、平坦なハーフで、4分/qを試してみようかと思います。
 今回は、リンクのジョギングロードさんにお会いできました。息子さんは、見事に優勝です。かるがも一家にもお会いできました。みんな暑い中頑張りました。
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
1964人 5q 10q ハーフ   大人3000円 小中高1500円    タオル そば   6位 トロフィーなど   1q毎 後日記録証郵送 
交通機関・駐車場 中央自動車道塩尻ICより45分 駐車場あり  JR中央本線 薮原駅より送迎バスあり 
コースの概要 【S,G】こだまの森
 奥木曾湖を一周する陸連公認コース。とにかくアップダウンがすごい。コース図とパパのタイムを参照
(ラップ・/q)
〜5q
25:03 5:00
〜10q
23:06 4:37
〜15q
22:36 4:31
〜20q
21:35 4:19
〜ゴール
4:32 4:08

7月20日 伊那市はびろ高原マラソン 会場・受付 みはらしファーム
長野県伊那市
 長野遠征1レース目、梅雨明けで暑かった。    
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
パパ 5q 男子40歳以上 6位 18分24秒 大会新 212
 梅雨明けで太陽さんは、全開状態。帽子を買ってきてよかったなと思いながら、旅行気分でうきうきとアップに4qくらい走ってしまいました。2日連続の1レース目なので、今日は勝負が目的、スタートラインも前に並び、スタートから勢いよく飛び出しました。1qを3:10で入り、暑い中ハイペースです。高原というだけあって、アップダウンはあります。特に、中間点の長い急な上りで、3人の集団につけず離れてしまいました。下りで、少しずつ差を縮めて、1人はかわしましたが、次の人は2秒差で逃げられてしまいました。残念!平坦なコースをストライドを活かしてかっとんでいくほうが好き、タフなコースはどうも苦手です。
 ところで、この大会は、昨年5qが新設され、そのときの記録が大したことなかったので、遠征記念に何かもらえそうとやってきました。しかし、同じことを考えたおじさんがたくさんいたようで、6位までは大会新記録。もうちょっとで入賞できないかもしれず、危なかったです。
 レース後は、松本に行きました。疲れたし、映画でもみようかなと映画館を探しましたが、見つからない。それに、クソ暑すぎて歩く気がしません。ドトールコーヒー(どこでもあるね)で休憩して塩尻の宿に戻りました。
 大会規模 開催種目 参加費 参加賞・完走賞 入賞枠・賞品 距離表示 記録掲示
697人 3q 5q 10q   大人2000円 小中1000円 親子2500円   Tシャツ   6位 賞状 1〜3位は賞品付き   1qのみ 当日記録証発行 
交通機関・駐車場 中央自動車道伊那ICより5分 駐車場あり  JR飯田線 伊那市・伊那北駅より車20分 
コースの概要 【S,G】はびろ農業公園「みはらしファーム」
 みはらしファームからしばらくは、細かなアップダウンがつづき、2q手前から600mほど山腹へ駆け上り、折り返してくるコース。

7月11日 埼玉総体陸上所沢予選 会場・受付 早稲田大学所沢キャンパス
埼玉県所沢市
   

再び県大会の出場権取得 自己ベスト
選手 種目(距離・区分) 成績 大会NO
ケンシ 男子走り高跳び 3位 165cm
ランニングでないから番号なし
男子共通 1500m 4:53  72
 今年後半の1レース目は、ケンシ君でした。このごろ好調の走り高跳びで再び県大会を狙います。先日、高跳び用のスパイクも用意しました。でも、慣れないせいか、ふつうのスパイクの方が跳びやすいとのこと。学校の練習で165p跳んでいたので、本番でも調子よくいけました。170pも後少しだったそうです。今度は、予選通過して決勝に残りたいです。
 1500mも走りました。高跳び後、すぐだったそうで始めからマイペースで走ったそうです。ペースが分かってきた、もう少し速くなれそうと言っていました。中距離の練習をしていない中学生なら、このくらいで走れれば十分頑張っているとパパは思います。次のトラックは、パパとケンシがそろって1500mです。ケンシは、40台に入れるといいな。パパは、30台前半で行きたいな。ナイター陸上まで、あと二週間とちょっとです。そして、県大会は29日です。