PS3のコントローラ

PC版FF14でPS3のコントローラを使用する方法を解説。(※2013.01.26 改訂)

このページでは各タイプのコントローラの紹介や設定方法のみを掲載しています。
FF14でのキー配置は操作方法のページをご覧下さい。

  • PS3のコントローラ

この方法の特徴

SONY製のPS3のコントローラを既に所持している場合、無料と有料の2通りの方法で環境を整えることができます。
昔はPCでSONY製のPS3のコントローラを使用したい場合は有志の作成した非公式ドライバを使用するしかない状態でしたが、2013年にPS3のコントローラに対応したゲームパッドコンバータが発売され、この製品の登場により簡単にSONY製のPS3のコントローラをPCで使用できるようになりました。
  • 有志の作成した非公式ドライバを自己責任の上で入れてSONY製のPS3のコントローラを使用する。無料。
  • SONY製のPS3のコントローラ & ゲームパッドコンバータを接続して使う。有料。

PS3本体同梱のコントローラを使用する場合、同じく本体に同梱されているUSBケーブルを使用してPCに接続します。
新しくDUALSHOCK3を購入する場合、USBケーブルが同梱されていないので別途A端子(オス)-ミニB端子(オス)タイプのUSBケーブルを用意する必要があります。規格が同じ他のメーカーのUSBケーブル(A端子(オス)-ミニB端子(オス))でもOKです。
このUSBケーブルは無料と有料どちらの方法でも必要になります。

必要予算
  • 必要予算¥0 ~ ¥2,000
  • 難易度

HORI製
HORI製のコントローラ(ホリパッド3ターボ)はPCに接続するだけで一般的なコントローラとして認識され使用可能になりますが、方向キーがハットスイッチ(POV)に固定されるためゲームによっては問題が出てきます。FF14では問題なく使用できますが、振動には対応していません。

非公式ドライバ
非公式ドライバは2種類あります。

MotioninJoy
現在メジャーな方法となっていますが英語(一応日本語にも対応)です。
ドライバ署名はされているので、64bitOSで使用する事もできます。
XInputとして動作させたり、無線(Bluetooth)で使用する事もできます。

ただし、環境やバージョンによってはブルースクリーンが頻発したり、他の入力機器に干渉したり、アンインストールだけだと以降にインストールするドライバにも干渉する場合があったり、多くの問題が発生する場合があります。
コントローラを使用したい場合は常にMotioninJoyを起動していないといけません。また、インターネットに繋がっていない場合やMotioninJoy公式サーバーがダウンしている場合は使用できません。(回避方法もありますが面倒)
Tamamyのいけす 2つめ
日本語ですが開発がストップしています。
ドライバ署名もされていないので、64bitOSで使用する場合はWindows OSの起動時に毎回F8を押す必要があります。

どちらも自己責任の上で使用して下さい。
非公式ドライバの使用が怖い場合、または使用方法がわからない場合は、有料ですがゲームパッドコンバータを介してPCに接続する方法をお勧めします。

  • 商品一覧

各PS3のコントローラの内容を確認

ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK3)
  • メーカーソニー・コンピュータエンタテインメント
  • 方式-
FF14 振動 64bit Win7
ホリパッド3ターボ
  • メーカーHORI
  • 方式DirectInput
FF14 振動 64bit Win7
×
pagetop