- コンフィグ設定
コンフィグ設定について
「コンフィグ設定」で画面上の表示や操作、ゲームシステムの設定など細やかなカスタマイズを行うことができます。- キャラクターコンフィグ
ゲーム内の操作や表示内容など、キャラクターごとに変更が可能な項目の設定が行えます。 - システムコンフィグ
サウンドやグラフィック設定など、ゲームシステムに関する設定が行えます。
バックアップについて(公式)
ゲーム内で作成したコンフィグ設定やマクロ/ギアセット/ホットバーなどのデータは、ゲームをプレイしているパソコンに保存するため、別のパソコンに替えてゲームを始めたり、ネットカフェなどでプレイすると、データが引き継げず、初期状態になってしまいます。そこで、あらかじめデータをバックアップ(データを別のファイルとして保存)することで、別のパソコンでも状態を復元することができます。なお、システムコンフィグ、スクリーンショット、キャラクターの外見データなどはバックアップされません。
- バックアップできる内容
- パソコン上に保存された全キャラクターのHUDレイアウト
- パソコン上に保存された全キャラクターのホットバー/クロスホットバー
- パソコン上に保存された全キャラクターのギアセット
- パソコン上に保存された全キャラクターのマクロ
- パソコン上に保存された全キャラクターのキャラクターコンフィグ
- パソコン上に保存された全キャラクターのログフィルター
- パソコン上に保存された全キャラクターのログカラー
- バックアップできない内容
- パソコン上に保存されたシステムコンフィグ
- パソコン上に保存されたスクリーンショット
- パソコン上に保存されたキャラクターの外見データ
バックアップの手順は以下の通りです。
- 保存データのバックアップ/復元ツールの起動
ランチャー上の「CONFIG」から「保存データのバックアップ/復元」の起動ボタンをクリックすると、「ファイナルファンタジーXIV 保存データのバックアップ/復元」というアプリケーションが起動します。 - 保存データをバックアップする
「バックアップ」ボタンをクリックして、ファイルの保存先を選択してください。バックアップデータを保存すると「FFXIVconfig.fea」というファイルが作成されます。 - バックアップしたデータを復元する
「復元」ボタンをクリックして、バックアップ時に作成した「FFXIVconfig.fea」を選択してください。
なお、「バックアップしたデータの方が古い場合は上書きしない」のチェックボックスでは、復元先のパソコンに保存しているデータよりも、バックアップしたデータが古い場合、古いバックアップデータが上書きすることを防止します。
もし、古いバックアップデータですべてのデータを上書きしたい場合は、チェックボックスをオフにしてください。
バックアップについて(非公式)
各種設定やマクロなどのデータは、「マイ ドキュメント」「My Games」「FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn」の中に、各キャラクターごとにフォルダーで区分けされた状態で保存されています。他のPCにマクロや設定を移したい場合、このフォルダーをコピー(「Log」フォルダーは不要/どれがどのキャラクターかわからない場合は全てコピー)するとそのまま使用する事ができます。
- エーテライトや移動
エーテライトについて
「エーテライト」は都市やフィールドなどに配置されたオブジェクトで、冒険の起点となる場所です。マップ上では、エーテライトはのアイコンで表示されます。
エーテライトは街中やフィールド内に設置されており、テレポやデジョンの転送先としての機能があります。
初めて訪れたエーテライトと交感するとテレポのワープ先として追加され、以降そのエーテライトにギルを消費してワープできるようになります。
テレポについて
都市外のエーテライトと交感すると「テレポ」を修得できます。メインコマンドの「テレポ」を選択し、交感済みのエーテライトを選択すると、どこからでもワープができます。
テレポをするためには、ギルを消費します(プレイガイド_テレポに必要なギル)。
テレポのために必要なギルは、どこのエーテライトにテレポするかによって、変わります。
パーティを組んでいる場合、パーティメンバーも一緒にワープすることができます。ただし、交感したことのないエーテライトにワープすることはできません。
ワープの際、パーティメンバーはギルを消費しません。
お気に入り登録
エーテライトを「お気に入り登録」すると、そのエーテライトへのテレポに必要なギルが減少します。お気に入り登録をすることができるエーテライトは、最大3つです。
なお、ワンタイムパスワードを使用してログインした場合、ゲーム内の任意のエーテライト1つを「お気に入り(無料)」として登録することができます。
「お気に入り(無料)」として登録したエーテライトは、テレポ使用時の消費ギルが無料(0ギル)になります(関連 : FINAL FANTASY XIV, The Lodestone|アカウントを安全にご利用いただくために (2014/03/17))。
デジョンについて
「デジョン」とは、「ホームポイント」に帰投するための魔法です。※デジョンは地球時間の15分に1回のみ使用できます。
ホームポイントの登録は、エーテライト1ヶ所にのみ登録ができます。
エーテライトをターゲットすることで、ホームポイントの設定が可能です。
※インスタンス参加中はダンジョン内のスタート地点が一時的にデジョン転送先となります。
- フレンド機能
フレンド機能について
同一ワールド内で気のあった仲間ができた場合、「フレンド登録」をすることができます。フレンド登録をすると、フレンドリストからログイン状況を確認できたり、フレンド同士でのモグレターが利用可能になります。
モグレター
モグレターはフレンド同士でのみ利用可能なメッセージ送付システムです。ログイン・ログアウト中問わず、フレンドに対してメッセージやアイテムを送ることができます。
レターモーグリは三国の都市国家内や主要なキャンプにいます。
モグレターの着信状況はレターモーグリに話しかけるか、画面右上の「基本情報」から確認できます。
※ベテランリワードなどの特典アイテムもモグレターを通して送付されます。
- パーティ募集
パーティ募集について
「パーティ募集」機能は、同じワールド内で目的や条件を明示してパーティメンバーの募集を行えるシステムです。参加者も自分の目的に見合った内容の募集を探すことができます。
※パーティ募集機能は「天然要塞 サスタシャ侵食洞」をクリアすることで解放されます。
応募
- 「パーティ募集」を開くと、募集中のパーティ一覧が表示されます。
興味を持った募集を選択してみましょう。 - 選択すると、募集の詳細情報が表示されます。
内容を確認して、応募を決めたら参加するボタンを押すと自動でパーティに参加します。
募集
- 自分がパーティ募集を行いたい場合は、「パーティ募集の登録」ボタンを押して募集条件を設定します。
- 自分が募集したい内容・条件を設定して募集開始ボタンを押すと募集が開始されます。
- 修理
修理について
アクションをしたり、戦闘不能になると、装備品の「耐久度」が下がります。耐久度が0%になると、装備品の性能が全く発揮されなくなってしまいます。
修理屋で修理
修理マークの位置にいる「修理屋」に話しかけることで、劣化した装備品を修理してもらうことができます。各友好蛮族集落の修理NPCは、蛮族ごとの友好度が上昇している場合のみ利用できます。
修理屋で修理を行うと、耐久度は100%まで回復します。
自分で修理
クラフタークラスは、劣化した装備品を自分で修理することができます。装備品の修理を行うには、修理したい装備品を選択し、サブコマンドから「修理する」を選択します。
修理する装備品によって、修理が可能なクラフタークラスと必要レベルが設定されています。
修理を実行するには、ショップなどで購入できる「ダークマター」が必要となります。
自分で修理を行うと耐久度が「+100%」回復し、最大で199%まで耐久度が回復します。
現在のクラスが修理可能クラスでない場合でも、修理できる条件を満たしていれば修理可能です。
また、インスタンスダンジョン内で修理を行うことができます。
- 染色
染色について
アイテムを「染色」するためには、染色が可能な装備品と「カララント」というアイテムが必要になります(プレイガイド_染料(カラーサンプル))。装備アイテムの染色を行うには、アクションリストの「染色」を実行するか、装備品のサブコマンドから「染色する」を選択します。
カララントさえあれば、同じアイテムを何度でも染色することができます。
調度品を染色する際には、所持品の中のアイテムのサブコマンドか、ハウジングメニューから「染色」を選択します。
- 武具投影(ミラージュプリズム)
武具投影(ミラージュプリズム)について
「武具投影」は装備品のグラフィックを他の装備品のグラフィックに変更することのできるシステムです。武具投影できるアイテムは、メインアーム/盾/防具/耳飾/指輪といった装備時のグラフィックをもつすべての装備品が対象です。
武具投影は以下のクエストをコンプリートすることで使用できるようになります。
- サブクエスト『幻影を着る男』
武具投影の準備
装備品の見た目を変更するには以下のアイテムが必要です。- 見た目を変更したい「ベースアイテム」
- 見た目に使用したい「投影アイテム」
- 触媒「ミラージュプリズム」
投影アイテムのアイテムレベル/修理クラスによって使用する「ミラージュプリズム」が異なります。
下記のアイテム名の「○○○○」には、修理クラスに対応した名前「ウッドワーク/スミシング/メタルワーク/ゴールドワーク/レザーワーク/ニードルワーク/アルケミー」が入ります。
- ミラージュプリズムG1:○○○○ → 投影アイテムのアイテムレベル1~40の武具投影に必要
- ミラージュプリズムG2:○○○○ → 投影アイテムのアイテムレベル41~80の武具投影に必要
- ミラージュプリズムG3:○○○○ → 投影アイテムのアイテムレベル81~120の武具投影に必要
- ミラージュプリズムG4:○○○○ → 投影アイテムのアイテムレベル121~160の武具投影に必要
- ミラージュプリズムG5:○○○○ → 投影アイテムのアイテムレベル161~の武具投影に必要
武具投影の方法
ベースアイテム/投影アイテム/ミラージュプリズムの3つのアイテムを所持した状態で、ベースアイテムのサブコマンドから武具投影を選択します。ミラージュプリズムは武具投影を実行すると消費されますが、投影アイテムは残ります。
武具投影した装備品には専用のアイコンが表示されます。また、武具投影に使用した投影アイテムはBINDされ、受け渡しや出品ができなくなります。
武具投影できる装備品
武具投影できる条件は以下のとおりです。- アイテム種別
ベースアイテムと投影アイテムのアイテム種別が同じ - 装備レベル
ベースアイテムと投影アイテムの装備レベルが同じ、もしくはベースアイテムより投影アイテムの装備レベルが低い - 装備クラス
ベースアイテムと投影アイテムで共通する装備可能クラスがある - 装備可能性別/種族
ベースアイテムと投影アイテムで共通する装備可能性別/種別がある
なお、頭胴一体型の装備アイテムなど、1つの装備アイテムで複数部位に装備を行うものについては、以下の条件を満たす場合に限り投影することができます。
- 上記すべての条件を満たす
- ベースアイテムの装備部位と、投影アイテムの装備部位が一致している
- ベースアイテムの占有部位に、投影アイテムの占有部位がすべて含まれている
ミラージュプリズムの製作方法
「秘伝書:ミラージュプリズム」を使用すると、調理師以外のクラフターが各クラスのミラージュプリズムを製作できるようになります。※「秘伝書:ミラージュプリズム」の使用には、各クラフターのレベルが50になっている必要があります。
以下のクエストをコンプリートするとタタロガから、「秘伝書ミラージュプリズム」を入手できるようになります。
- サブクエスト『幻影を売る男』
- タタロガ(モードゥナ X:22 Y:6)
ミラージュプリズムを製作するための素材「クリアプリズム」は以下のNPCから購入できます。
- ブルゲール商会 バンゴ・ザンゴ(リムサ・ロミンサ:下甲板層 X:9 Y:11)
- 黒兎堂 マイセンタ(グリダニア:新市街 X:11 Y:11)
- アシュガナ貿易 ロリッヒ(ウルダハ:ナル回廊 X:10 Y:9)
- タタロガ(モードゥナ X:22 Y:6)
武具投影の解除
投影アイテム選択時に、アイテム「ミラージュディスペラー」を所持していると、「投影解除」を選択することができ、変更したグラフィックを元に戻すことができます。※ミラージュディスペラーは消費アイテムです。
※ミラージュディスペラーは、クリアプリズムを販売しているショップで購入できます。
- アイテム分解
アイテム分解について
「アイテム分解」は、装備品などのアイテムからさまざまな素材を取り出すことができるシステムです。分解は以下のクエストをコンプリートすることで使用できるようになります。
- サブクエスト『想いを紐解く力』
分解したいアイテムに対応したクラフターのレベルが30以上であれば、サブコマンドから「アイテム分解」を選択することで分解が可能です。
分解には各クラフターごとに専用のスキル値が設定されており、分解に成功すると少しずつ上昇してきます。
分解スキルが高いほど分解は成功しやすくなり、分解でしか手に入らない希少なアイテムが出現する可能性もアップします。
分解スキルの合計値には上限があり、すべてのスキルを最大値にすることはできません。
分解スキルの上限値は以下の通りです。
- 各スキル値の上限:180(パッチ3.00で「110」から変更)(パッチ2.50で「100」から変更)
- 合計スキル値:560(パッチ3.00で「350」から変更)(パッチ2.50で「300」から変更)
なお分解スキル上昇時に、分解スキルが上昇する製作クラス以外の分解スキルが減少することがあります。
※分解スキルの合計値が最大値を超える場合は必ず下がります。
※分解スキルの合計値が最大値未満の場合、スキルの下降は発生しません。
分解スキルは以下のアイテムを使用するとリセットすることができます。
- 木工入門書/鍛冶入門書/板金入門書/彫金入門書/革細工入門書/裁縫入門書/錬成入門書/調理入門書
- アラガントームストーン
アラガントームストーンについて
「アラガントームストーン」とは、かつてエオルゼアに存在した、古代アラグ文明の遺物のひとつです。その小さな石の中には、古代のさまざまな情報が記録されており、好事家たちの間で高値で取引されています(ショップ(特殊)_アラガントームストーン)。
- オーリアナ(モードゥナ X:22 Y:6)
アラガントームストーンは取得できる量に上限と週制限があります(プレイガイド_よくある質問(FAQ)_制限/制限リセット)。
制限はパッチ毎に変化します。
また、パッチによって新たなアラガントームストーンが追加され、その度に過去のアラガントームストーンは消去されていきます。