山形探訪TOP

■山形交尾花沢線  2007/9/9
■山形交通高畠線 〜廃線跡をゆく〜 2007/5/20
■JR左沢線 さくらんぼ風っこ号乗車体験! 2007/6/16
■蒸気機関車保存車両 C58231 (上山市・市民公園) 2007/5/27
 昭和49年まで現役だったSL「C58231」が上山市の市民公園に保存されている。
 C58231は、昭和15年5月25日製造で、天王寺局華機関区、和歌山紀伊田辺機関区を経て、昭和48年10月、会津若松機関区に配置され、その後、昭和49年5月に役目を終えるまで、陸羽東線小牛田〜新庄間を走った。
■蒸気機関車保存車両 C58304 (新庄市・金沢公園)  2004/7/19
 新庄市若葉町にある金沢公園(通称:交通公園)に、山形や新庄など東北各地で活躍した蒸気機関車「C58304」が屋外保存されている。全長18.275m、幅2.936m、高さ3.940m。重量は53.60t。
■蒸気機関車D51498 奥羽本線を走る (天童市)  1992/8/30
 D51が奥羽本線を走るということで沿線には多くの人が見物に集まった。
■谷地軌道(いもこ汽車)  2007/5/5 
 谷地軌道は大正5年から昭和10年まで、奥羽本線の神町と現在の河北町谷地を結んでいた山形県初の私鉄で、機関車の煙突が里芋の形に似ていたことから「いもこ列車」と呼ばれ親しまれた。
■山形交通三山線
 寒河江市の羽前高松駅から西川町間沢までを結んでいた電化鉄道。出羽三山参りやスキー客、貨物の輸送などで活躍したが、車社会への移行に伴い利用客が激減。1974年、惜しまれつつ廃止となった。
■蒸気機関車C11325 左沢線を試運転 2007/6/2、3、10
■動態復活を願い...JR山寺駅の転車台  2007/5/26
■発見!三山線羽前高松駅のホーム側看板  2007/5/6
■左沢線 1990年3月撮影
■蒸気機関車保存車両 68691 (山形市・第二公園) 2007/6/16
■JR左沢線 さくらんぼ風っこ号快走! 2006/7/2
■JR左沢線 SL「おいしい山形 秋まつり号」! 2005/9/18
■JR左沢線 SL 2004/6/25
■JR余目駅 2007/1/21

Copyright (C) 2007 山形探訪 All Rights Reserved.
山形探訪TOPへ戻る