古生物学

                           

【更新履歴】

・俳句のページ追加
2014/8/18
・ミニ・ベランダA

・田舎の雑学に
小屋の修繕を
2015/7/14
・小屋の修繕G
2016/1/4
俳句のページ追加
2015/3/22
小屋の修繕H
2016/10/12
俳句のページ更新
2017/2/3
俳句のページ更新
2019/06/20
俳句のページ更新
2022/12/04
俳句のページ更新


高知化石探偵団古生物学



このページは古生物学に関する雑学を登載してゆきます。次ページの標本箱づくりをどうぞ

1.地質年代表 (始期・期間は概算値[万年]であり、研究が進むにつれ変動します) 

表の中のアンダーラインの付いている文字をクリックして下さい↓  産地枠内の赤い文字は高知県内です

地質時代 終 期    期 間 English 生物 変遷など 訪れた国内産地
地球誕生 460000            -  Hadean - 太陽系の形成 -
先カンブリア代 350000 400000  Precambrian Era バクテリア 藻類の出現 -
190000 光合成の開始 ガンフリント植物群 -
60000 コレニア動物出現 エディアカラ動物群 -
カンブリア紀 49000 11000  Cambrian Period 三葉虫 バージェス動物群 -
オルドビス紀 44000  5000  Ordovician period 軟体動物筆石 日本最古の化石? 福地
シルル紀  42000  2000  Silurian Period 珊瑚 植物の陸上進出 横倉山祇園山
デボン紀 35000 7000  Devonian Period 魚類・両生類・鱗木 動物の陸上進出 越知・福地
石炭紀 29000  6000  Carboniferous Period 羊歯類 大森林の形成 大船渡
二畳紀(ペルム紀)  25000 4000  Permian Period - 大絶滅 秋吉台・気仙沼・大平山・青海
三畳紀 20000 5000  Triassic Period 恐竜 原始哺乳類の出現 川内ケ谷美祢蔵法院
ジュラ紀 14000  6000  Jurassic Period 始祖鳥・二枚貝 恐竜の全盛 鳥ノ巣西中山
白亜紀 6450 7550  Cretaceous Period アンモナイト 大絶滅 領石獅子島御所浦
第三紀 暁新世  5400 1050  Palaeocene Epoch - 哺乳類の大型化 -
始新世  3700 1700  Eocene Epoch ウマ 霊長類の出現 -
漸新世 2400 1300  Oligocene Epoch メタセコイア   -
中新世   500 1900  Miocene Epoch ゾウ 現生生物の発展期 瑞浪・藍島・唐ノ浜
鮮新世  170  330  pliocene Epoch - 猿人・原人の誕生 -
第四紀 更新世  1  169  pleistocene Epoch - 人類の誕生 -
完新世 0  1  Holocene Epoch - -