山形の桃あかつき・おどろき
2008/08月28日
eco
ファーム高橋
早出しさくらんぼ
山形さくらんぼ
山形桃
山形りんご
山形ラ・フランス
山形米・夢ごこち
申込方法
注文用紙(FAX)
お問い合わせ
eco農業を考える会
天童織田藩・楽市楽座
お薦めリンク
四季感動の山形
香りをたどったら山形の桃
桃といえば、「桃太郎」や「桃の節句」等と、日本に大変馴染み深い果物の
1つです。当園では桃本来の味を楽しんで頂く為に、有機質肥料を中心と
した栽培方法に取り組んでおります。甘味・味わい・食味、桃のすべてを丸
ごとご賞味下さい。また桃は、できるだけ新鮮なうちにお召し上がり下さい。
あかつき
8月上旬〜中旬頃の収穫・発送
桃の中でも人気のある品種です。果肉は緻密で、
甘味(糖度)が強く果汁も多い。
おどろき
8月中旬〜下旬頃の収穫・発送
桃は硬いのが好きという方に、お勧めの品種です。
果肉が硬く、日がたっても、柔かくなりません。甘味
(糖度)が14%前後あり、果汁はほどよい桃です。
川中島白桃
8月下旬〜9月上旬頃の収穫・発送
果実は大玉で、外観は綺麗な桃です。味わいは
濃厚で、糖度高く、果汁が多い。
トピックス
桃は食べる時に「うぶ毛」が取れるくらいよく洗い、皮ごと食べるのが一番
美味しいと言われております。こうすると、皮の食感と果実の柔らかさが同
時に楽しむ事ができます。(この場合は果肉が多少しっかりとしている時で
ないと、ビジャビジャになってしまいます)皮を剥いてご賞味される場合は、
柔らかい物に限りナイフよりも手で剥いた方が
よいようです。
桃は夏バテ予防の効果があり、また葉っぱには「あせも」の治療効果があります。
(葉をお風呂に浮かべるとよいです)
山形の桃あかつき・おどろき