<小県>
上田城① 徳川を二度撃退 上田城② 独立郭 上田城③ 藩主居館
上田城④ 鬼門除け 上田城⑤ 百間堀の樋 上田城⑥ 二ノ丸北小口
上田城⑦ 上田招魂社 上田城⑧ 二ノ丸西小口 上田城⑨ 小泉郭北土橋
上田城⑩ 小泉郭西堀 上田城⑪ 二ノ丸南塁壁 上田城⑫ 尼ヶ淵
上田城⑬ 二ノ丸東堀 上田城⑭ 堀底電車 上田城⑮ 城址石柱
上田城⑯ 二ノ丸東虎口 上田城⑰ 真田石 上田城⑱ 大手門
上田城⑲ 本丸北東隅 上田城⑳ 北西隅櫓跡 上田城㉑ 本丸西土塁
上田城㉒ 硝煙蔵 上田城㉓ 二ノ丸西土塁 上田城㉔ 本丸西土橋
上田城㉕ 真田井戸 上田城㉖ 幸村像
砥石城① 武田信玄撤退 砥石城② 真田幸隆奪取 砥石城③ 真田昌幸継承
砥石城④ 真田信幸伏兵 砥石城⑤ 真田幸村入城
松尾古城① 真田始祖の地 松尾古城② 水の手防衛石塁 松尾古城③ 岩砕き竪堀
松尾古城④ 真田マニア聖地
松尾城① 真田幸隆の謀略 松尾城② 村上勢500の悲劇
尾引城① 食い違い段郭 尾引城② 上田原合戦の真実
根小屋城① 川中島への道 根小屋城② 折れ線防御 根小屋城③ 西郭二重堀切
根小屋城④ 北の断崖 根小屋城⑤ 大熊朝秀在城
洗馬城① 段郭群 洗馬城② 竪堀活用 洗馬城③ 北西尾根
洗馬城④ 迂回強制通路 洗馬城⑤ 階段と桝形
天白城① 真田昌幸築城か? 天白城② 岩をくりぬく大堀切
根津上の城① 緩やかな岡 根津上の城② 折坂小口 根津上の城③ 歴史的価値
根津下の城① 長大二重竪堀 根津下の城② 放射竪堀 祢津下の城③ 堀切から竪堀
祢津下の城④ 2本の堀切 祢津下の城⑤ 大手小口 祢津下の城⑥ 本郭からの眺望
祢津支城① 石塁あり 祢津支城② 傾斜本郭
矢立城① 尾根の先端 矢立城② 両袖張り出し小口 矢立城③ 天正の改修か?
室賀城① 居館部「原畑城」 室賀城② 交通の要衝 室賀城③ 要害部笹洞城
室賀城④ 真田昌幸急襲 室賀城⑤ 暗殺失敗 ?
竹把城① 鎧かけの松 竹把城② 異形の縄張り 竹把城③ 天正壬午の改修か
小泉上の城 小泉氏詰城 外山城 境界の物見城 尾野山城 真田昌幸指揮所
三日城① わかりにくい 三日城② 単郭の物見 三日城西方地形
下之城① 天然の要害 下之城② 川が洗う 下之城③ 北塁壁
下之城④ 西塁壁 下之城⑤ 横矢通路 下之城⑥ 望月領
塩田城① 北条義政居城 塩田城② 村上義清奪回 染屋城 徳川軍の背後を突け!
岡城① 小県の鎮城 岡城② 馬場美濃守縄張り 岡城③ 本丸堀残存
持越城① 村上氏城塞群 持越城② 石垣の謎
虚空蔵山城①標高1076М 虚空蔵山城② 上杉景勝勢集結 虚空蔵山城③ 18回に及ぶ攻防
鳥小屋城① 虚空蔵補給基地 鳥小屋城② 横入り小口 高津屋城 物見とツナギ
ケムリの城① 不思議の保塁 ケムリの城② 岩砕き四重堀切 ケムリの城③ 真田の橋頭保か?
和合城① 分国嶺の要害 和合城② 不眠警護 和合城③ 尾根の先端に方形
丸子城① 平安よりの土豪 丸子城② 真田昌幸配下へ 丸子城③ 徳川勢来襲
和田城① 和田大井氏居城 和田城② 二連+三連 和田城③ 撫で斬り落城
長窪城① 大井貞隆捕縛 長窪城② 七連堀切 長窪城③ 村上攻めの兵站基地
<佐久>
三沢小屋① 伝説の要害推定地 三沢小屋② 寝返る佐久衆 三沢小屋③ 牛馬を潰して
三沢小屋④ 真田昌幸の支援 三沢小屋⑤ 乱の終結
春日城① 天正壬午の英雄 春日城② 郭の前に土橋 春日城③ 巻き付く城道
春日城④ 東尾根段郭群 春日城⑤ 連続堀切 春日城⑥ めくるめく大堀切
春日城⑦ 上幅25M 春日城⑧ 天正18年廃城
望月城① 木曽義仲に呼応 望月城② 南北朝期に逼塞 望月城③ 埋められた堀
望月城④ 堀残存部に遭遇 望月城⑤ 眺望案内所 望月城⑥ 地味に没落か?
望月天神城① 初期望月氏本拠 望月天神城② 広大な連郭
小田井城① 広すぎた城 小田井城② 板垣信方布陣か 小田井城③ 北条勢が活用
式部城① 地元に愛され 式部城② クリアな腰郭たち 式部城③ 石積みの痕跡
日向城① 良好残存 日向城② 広い腰郭たち 日向城③ 五連堀切
日向城④ 神々しいまでの竪堀 尾野山城 真田昌幸指揮所 碓氷峠狼煙台 英雄たちの過ぎし場所
前山城① 信玄佐久侵攻の拠点 前山城② 裏切りと降伏 前山城③ 躍進と没落
七五三掛城① 強靭な防御構造 七五三掛城② 牧野氏墓所 七五三掛城③ 断崖・断崖・断崖
金井城 関東管領築城か? 手代塚城 小諸北西の囮城 碓氷峠狼煙台 英雄達の過ぎし場所
小諸城① 伏兵出撃多重構造 小諸城② 木橋の先に塁壁 小諸城③ 大手門
布引観音① 僧兵軍事拠点 布引観音② 楽厳寺雅方抗戦
楽巌寺城① 異形の城 楽厳寺城② 楽厳寺雅方在城
布引観音北尾根遺構群① 布引城か? 布引観音北尾根遺構群② 登り土塁
布引観音北尾根遺構群③ 土橋重視型防御 布引観音北尾根遺構群④ 佐久一望
堀の内城 三日月堀二重完存 岩尾城 依田信蕃散る!
前山古城北保塁 新発見遺構! 前山古城中保塁 ツナギか?
前山古城① 伴野氏か? 前山古城② 室町初期か?
大井城① 黒岩城 大井城② 石並城 大井城③ 公方の遺児を匿う
大井城④ 王城
田口城① 恭順と叛逆 田口城② 善光寺平警護 田口城③ 天正壬午の人質
龍岡城① 離れ桝形 龍岡城② 大給松平家 龍岡城③ 幕末の築城
龍岡城④ 信濃の五稜郭
耳取城① 大井氏分流 耳取城② 大規模な土取り
今井城 崖端の小塁 平賀城① 陰鬱な搦め手 平賀城② 平賀源信の居城か?
勝見城① 余地峠から上州へ 勝見城② 巨岩の石門? 勝見城③ 下之城繋ぎの補塁
勝見城④ 岩尾根上の井戸 勝見城⑤ 立地だけで要害 勝見城⑥ 上州侵略の駐屯地
下畑城① 山城で岡城 下畑城② 佐久には珍しい 下畑城③ あいまい郭群
相木城① 断崖にセリダス 相木城② 抵抗と没落
海の口城① 武田信玄初陣伝説 海の口城② 標高1300М 海の口城③ 初陣がシンガリ?
海の口城④ 伝説の真相は?
海尻城① 街道包括型要塞 海尻城② 楽厳寺雅方見参?
<坂城・川中島以北>
旭山城① 謙信VS信玄 旭山城② 鉄砲300丁 旭山城③ 土橋下郭群
旭山城④ 土橋集中防御 旭山城⑤ 破却の痕跡 旭山城⑥ 水の手か?
旭山城⑦ 北尾根郭群 旭山城⑧ 北大堀切 旭山城⑨ 行き止まり腰郭
旭山城⑩ 展望郭 旭山城⑪ 岩活用小口 旭山城⑫ 東大堀切
旭山城⑬ 謙信再興
大黒山城① 武田防衛ライン 大黒山城② 古墳活用
枡形城① 上杉防衛ライン 枡形城② 屈曲堀 桝形城③ 横矢張り出し
桝形城④ 巨堀に障子 桝形城⑤ 屈曲通路 桝形城⑥ 突出火点
若槻山城① 上杉防衛ライン 若槻山城② 山上に広い郭 若槻山城③ 続く段々
若槻山城④ 堀底登り 若槻山城⑤ 山上の井戸 若槻山城⑥ 北信定番
若槻上の城① 奇襲への備え 若槻上の城② 連続堀切 若槻上の城③ 横入り小口
尼巌城① 鎌倉以前の築城 尼巌城② 真田幸隆攻囲 尼巌城③ 武田信玄催促の手紙
尼巌城④ 海津城の守護神 尼巌城⑤ 森長可の支配 尼巌城⑥ 東条氏復帰
赤沢城① 上杉景勝追加普請 赤沢城② 竪掘多用 赤沢城③ 室町期の遺構
稲荷山城 景勝の両睨み
小坂城① 堀切内保塁 小坂城② 石積み郭群 小坂城③ 深い連続堀切
小坂城④ 浅い連続堀切 小坂城⑤ 大堀切
塩崎城① 信濃守護の横暴 塩崎城② 在地土豪蜂起 塩崎城③ 守護逃走
鷲尾城① 村上支流倉科氏 鷲尾城② 石積み郭 鷲尾城③ 2連+3連
鷲尾城④ 古墳とりこみ 鷲尾城⑤ 石積み通路
仙当城① 土の城マニア必見 仙当城② 石垣のS字地獄 仙当城③ 街道の可能性
仙当城④ 驚愕の普請量 仙当城⑤ 上杉流縄張り 仙当城⑥ 長土橋
仙当城⑦ 曲がり土橋
城坂城① 水運監視か? 城坂城② 2本の大堀 城坂城③ くの字型縄張り
飯山城① 謙信の橋頭堡 飯山城② 勝頼・景勝争奪 飯山城③ 石垣枡形完存
矢筒城 上杉景勝兵站基地 吉窪城 オビタダシイ石積み
松代城① 海津城生まれ変わり 松代城② 真田信幸入城
荒砥城① 浅井長政自刃? 荒砥城② 屋代秀正籠城
出浦城① 村上氏分流 出浦城② 信玄に内通 出浦城③ 森長可傘下
出浦城④ 対上杉最前線 出浦城⑤ 真田家家老
葛尾城① 定番でない昇り口 葛尾城② 北信の雄 葛尾城③ 迂回強制防御岩崎城
葛尾城④ 尾根筋普請群 葛尾城⑤ 更に尾根筋普請群 葛尾城⑥ 物見か? 詰城か?
葛尾城⑦ 堀切、堀切、堀切! 葛尾城⑧ 姫城への道 葛尾城⑨ 砥石城に類似
葛尾城⑩ 水の手か駐屯地か? 葛尾城⑪ 泉平・兵力集結地 葛尾城⑫ 堅固な登城路
狐落城① 村上氏発祥の地 狐落城② 落城悲話 狐落城③ 石積み本郭
三水城① 岩盤塁壁 三水城② 遅滞設備 三水城③ 6連堀切
牧之島城① 馬場信春縄張り 牧之島城② 上杉景勝侵攻 和田之城 打ち首伝説?
小松尾城 のろし台か? 砦山城 ミステリーの数々
麻績古城① 武田信玄領有 麻績古城② 上杉謙信侵攻 麻績古城③ 上杉景勝制圧
麻績古城④ 小笠原貞慶復活! 麻績古城⑤ 上杉VS小笠原 麻績古城⑥ お化けナタ
麻績古城⑦ 上杉景勝の逆襲! 麻績古城⑧ 深さ25メートル
青柳城① 争奪の細尾根 青柳城② 麻績領併合 青柳城③ 秀吉と家康の綱引き
青柳城④ 青柳頼長の悲劇 青柳城⑤ 上杉勢侵攻
安坂城① 古墳利用築城 安坂城② 馬出し様保塁 安坂城③ 石積み堀切
安坂城④ 北大堀切 安坂城⑤ 五連堀切 安坂城⑥ 石積み累々
安坂城⑦ 古墳本郭
<諏訪>
上原城① 諏訪総領家築城 上原城② 信濃侵攻の基点 上原城③ かまと石
上原城④ 北側駐屯スペース 上原城⑤ 引きまわし防御 上原城⑥ 平城へ交代
御天城① 標高1300M 御天城② だだっぴろい 御天城③ 尾根筋遅滞遺構?
干沢城① 諏訪大社前宮目前 干沢城② 総領家との内訌 干沢城③ 武田勢包囲
武居城① 大祝諏訪家 武居城② 室町末期再興 駒形城 平安期の城か
齢松山城①完全残存複合要塞 齢松山城② 二重堀切 齢松山城③ 防御専心
大熊城① 上社おおほうり 大熊城② 信玄の前に落城
鬼場城① 千野氏の城 鬼場城② 三重堀切 埴原田城 諏訪家支流の悲劇
朝倉山城① 峠に枡形 朝倉山城② 狼煙台ネットワーク
湯川砦・枡形城 巨大丸馬出 湯川砦・原の城 小県侵攻駐屯地
桜城① 下社秋宮を統べる 桜城② 連続堀切 桜城③ 武田の追加普請か?
桜城④ 武田滅亡とともに廃城
山吹小城① 春宮を見下ろす 山吹小城② 曖昧な遺構たち 山吹小城③ 室町初期城見本
山吹城① 金刺氏最後の砦 山吹城② 食い込み堀 山吹城③長い腰郭
山吹城④ 広い駐屯スペース 山吹城⑤ 低い塁壁 山吹城⑥ 自落没落
桑原城 諏訪氏滅亡の舞台
<安曇・筑摩>
千見城① 境目の大日方氏 千見城② 武田と村上の狭間で 千見城③ 武田と上杉の狭間で
千見城④ 北尾根大堀切 千見城⑤ 上杉と小笠原の狭間で 千見城⑥ 南尾根連続堀切
千見城⑦ 大日方佐渡守失態 千見城⑧ 奪回に次ぐ奪回 千見城⑨ 破却がおこなわれたのか
千国城① 塩の道掌握 千国城② 天正の騒乱 黒川館 千国氏居館
黒川城① 千国氏詰城 黒川城② 31M×25M 宮本城 破壊消滅
北熊井城① 武田の改修 北熊井城② 挟撃堀底道 北熊井城③ 中の城
北熊井城④ 内堀と外堀 北熊井城⑤ 馬場 北熊井城⑥ 原初馬出か?
北熊井城⑦ 東郭 北熊井城⑧ 三連堀切 北熊井城⑨ 屈曲登り
北熊井城⑩ 広大本郭
南熊井城① 関所的機能か? 南熊井城② 囲郭式か? 南熊井城③ 信玄の前に自落
<伊那>
高遠城① 総員玉砕 高遠城② 伝大手門 高遠城③ 三郭段差
高遠城④ 搦手門跡 高遠城⑤ 二郭北堀 高遠城⑥ 伏兵出撃路
高遠城⑦ 法憧院郭 高遠城⑧ 土橋 高遠城⑨ 土橋
高遠城⑩ 二郭土塁 高遠城⑪ 屈曲坂 高遠城⑫ 移築門
高遠城⑬ 太鼓櫓 一夜の城 織田陣伝説
龍ヶ崎城① 諏訪の神様 龍ヶ崎城② 小笠原長時布陣 龍ヶ崎城③ 小笠原長時敗走
龍ヶ崎城④ 射撃への計算 龍ヶ崎城⑤ 屈曲土橋 龍ヶ崎城⑥ 多重竪堀
龍ヶ崎城⑦ 小牧長久手の余波 荒神山砦 板垣信方布陣
伊那大城① 標高1027M 伊那大城② 眺望堪能 丸山秋葉砦 大城の居館か
羽場城① 囲郭式縄張り 羽場城② 本郭堀残存 羽場城③ 江戸時代初期廃城
羽場古城 舌状台地 天白の城 崖端地形
狐ヶ城① 古い形式 狐ヶ城② まとまりはある 原田新町館 堀検出
藤沢城① 高遠領北端の守り 藤沢城② 三連土橋 藤沢城③ 三方向への眺望
的場城① 高遠城対岸の守り 的場城② 武田的キルゾーン 的場城③ 撤退用スペースか?
的場城④ 240度迂回 的場城⑤ 長土橋への二段射撃 台ノ城推察地 妄想探索団
福与城① 上伊奈の重要拠点 福与城② 屈服と裏切り 福与城③ 波乱万丈
上ノ平城 知久氏創設
伊那大島城① 巨大三ヶ月堀! 伊那大島城② 脅威の三角馬出し 伊那大島城③ 武田築城術の粋
鈴岡城① 小笠原氏内訌す 鈴岡城② 半囲郭式縄張り
松尾城① やたらな規模 松尾城② 家名存続を図る
座光寺南本城① 師匠推薦山城 座光寺南本城② 徳川への忠誠 座光寺北本城 上水道完備 ?
松岡城① くし団子状縄張り 松岡城② 勝ち馬に見捨てられる
吉岡城① 甲斐源氏分流下條氏 吉岡城② 飯富虎昌相備え
<木曽>
藪原砦① 木曽侵攻の橋頭保 藪原砦② 武田信玄の深慮 藪原砦③ 精緻、六曲がり小口
藪原砦④ 木曽義昌の裏切り 藪原砦⑤ 謎の塹壕遺構
福島城① 木曽義康築城 福島城② 小笠原貞慶侵攻 福島城③ 木曽氏没落
上之段城① 信玄に降伏 上之段城② 小笠原に焼かれる 小丸山城 鎌倉時代創始
奈良井城① 奈良井宿の守り 奈良井城② 良好整備 奈良井城③ 成敗される