ぶどう石 prehnite (平取町)

採集日:2008/06/08
採集地:平取町


蛇紋岩の中に薄緑色の塊が入っていますが、それが「ぶどう石」です。蛇紋岩中の白っぽい塊や脈は、概ね蛇紋石(クリソタイルかリザルダイト)の場合が多いのですが、この転石中の白い塊は、釘で傷が付くか付かないかくらいに硬いため、透輝石か角閃石の脈かと思っていました。分析してみたところ、薄緑色の部分は「ぶどう石」であることがわかりました。

ぶどう石は、きつね石(ひすいと間違われる石)の一種。こう見ると薄い色の日高ヒスイのようにも見えますが、日高ヒスイの発色はクローム、ぶどう石の発色は鉄によるもの。また、ヒスイは硬くて丈夫なので、沢で揉まれても角が落ちない。ぶどう石の色は蛇紋石の色に似ていて見分けが付きます。

平取町から日高町にかけて、神居古潭構造体が通っていますが、その蛇紋岩体中のロジン岩にはぶどう石を含むということなので、そんな蛇紋岩体から出た転石なのだろうと思います。