屋久島梅鉢草 ヤクシマウメバチソウ
撮影:2011.11.03 12:32

露地植えしてから2年、雪虫の舞う中、ようやく綺麗に咲いてくれました。開花は10/29。
朝晩は10℃以下に冷えるものの、ここの所天気が良く小春日和が続き、ちょうど日差しを浴びている所を撮影できました。屋久島のものは小さいですね。丈が5cmに満たず、花も径1cmもない。でも綺麗ですね。

撮影:2011.11.03 12:32
露地植えしてから2年、雪虫の舞う中、ようやく綺麗に咲いてくれました。開花は10/29。
朝晩は10℃以下に冷えるものの、ここの所天気が良く小春日和が続き、ちょうど日差しを浴びている所を撮影できました。屋久島のものは小さいですね。丈が5cmに満たず、花も径1cmもない。でも綺麗ですね。