Homeへ

花日記(Flowers Diary)

10月分へ 11月分へ 12月分へ
 
2002年1月27日(日) 冬の嵐2にお花畑 

先週に続いて今週も、太平洋岸を進む低気圧で昨日から雨風が強く、東京は冷たい日曜日になっています。昨年もちょうど今頃、東京は雪でした。その中で、南房総の春を見に出かけたことを思い出し、昨日、曇り空の中、再び出かけていきました。

NANNBOU_0126.JPG - 12,184BYTES
アイスランドポピーと満開の菜の花

いまにも雨が落ちてきそうな寒い土曜日でしたが、南房総では菜の花が既に満開、ポピー、キンセンカ、金魚草、ストックがお花畑に咲いていました。「花摘み」の立て看板がそこかしこに立てられています。

順調に生育しているかに見えたデルフィニュームの一部に立ち枯れ症状が出てしまいました。

DELFI_SIORE.JPG - 17,185BYTES
ふにゃふにゃと萎れたデルフィの苗

ピンとしていた葉がふにゃふにゃろ萎れています。以前、小さい苗の頃、同じようになったことがあり、そのときは株元から茎が溶けたように腐っていました。原因対処ともに分からず、処分するしかないようです。

<きょうのガーデニング>
・特になし

トップへ
2002年1月21日(月) 冬の嵐、雷鳴・・・雪は・・ 

暖気の中の寒中、日本海と太平洋を並行して進んだ2つ玉低気圧の所為で、日本列島に冬の嵐が吹き荒れました。神奈川などでは1月としては記録的な大雨となったそうです。

南からの強風と、真夏のような稲光に驚かされましたが、当園のベランダにも雨が吹き込み成長期の植物たちを襲いました。幸い、それほどの被害はないようですが、南風に乗った潮風による塩害が心配です。それにしても、もし、寒気団が入っていれば、記録的な大雪になったでしょうね・・・。

ARASHINOATO_0121.JPG - 13,885BYTES
ちょっと痛められた桜草とラナンキュラス

<きょうのガーデニング>
・自然がくれた水遣り(少し海水入り?)

トップへ
2002年1月20日(日) 大寒の暖かさ・・・ 

あたたかい大寒でした。その暖かさにつられてもっと温かいところと、夢の島の大温室に行って来ました。

YUMENOSIMA_0120.JPG - 17,890BYTES

昔、ゴミ戦争というのがありましたが、江東区の夢の島で焼却する膨大な生ゴミ、その際の余熱を利用して大温室の中は常時25度に保たれています。大王椰子や扇芭蕉の巨木には圧倒され、ブーゲンビレアが満開になっていました。

長いつぼみの期間を過ぎて、アネモネがやっと開花しました。右下には次のつぼみも出てきています。

ANEMONE_0120.JPG - 16,400BYTES

<きょうのガーデニング>
・水遣り(液肥入り)

トップへ
2002年1月14日(月) ホームページの引越し(お知らせ) 

Garden keiのホームページは、これまでSO-NETに開設し、一部のコンテンツ(植物の写真)のみ、PLALAに置いていました。

しかし、各コンテンツの書き込み容量が増えてき、SO-NETの容量5MB(増設不可)では賄いきれなくなりました。幸い、PLALAのホームページサービスでは容量を増やすことができますので、この際、すべてのコンテンツをPLALAに移行することにしました。

しばらくの間は、SO-NETのアドレスから自動的にジャンプするように設定してありますが、下記アドレスでブックマーク(お気に入り)の登録をされるとともに、これからもご来園いただきますようお願いいたします。

http://www5.plala.or.jp/sekinekei

園主敬白

2002年1月14日(月) 3連休も終わり・・ 

年末から7連休、5連休、3連休とお休みばかりのお正月でしたが、それもきょうでとうとう、お・わ・り、です。

昨日、京成バラ園に行って購入してきた、鉢花2つを植え付けました。冬でお花が少ないことから、いずれも、宿根草ですでに花盛りになっているものを買ってきました。

MARGALET0114.JPG - 16,061BYTES

ひとつは、マーガレット・クーデルスタート。白花と赤い花が同じ株に混在する品種改良されたマーガレットです。普通、マーガレットは一年草なのですが、これは宿根化しているそうなので、大株に仕立てたいものです。

もうひとつのも、宿根草のヘリクリサム。これは、麦藁菊という別名があって、白い花(実は白い部分は総ほう片です)がドライフラワーのようにかさかさと乾ききっています。

HELICHRYSUM0114.JPG - 15,981BYTES

この花の大鉢仕立てが4500円で売っていました。さすがにとても買えないので、これは、1000円の株です。これも8号鉢に植えましたので、大きく育てたいですね。

きょうは、この植え付け以外にも、バラへの肥料のすきこみ、ラベンダーなどの刈り込みなどをして、暖かいベランダで一日過ごすことになりました。

<きょうのガーデニング>
・バラへの寒肥
・マーガレット、ヘリクリサムの植え付け
・ラベンダー、ハーブの刈り込み
・センテッドゼラニュームの剪定

2002年1月12日(土) つるバラの誘引02年 

2002年のつるバラは、花が楽しみなピエール・ド・ロンサールも仲間入りし、計4鉢になりました。でも、枝が太くて、なかなか曲がりません。じわーと、ゆっくり力を入れて少しずつポールに巻きつけていきます。でも、枝の反発が強くてポールがたわんでしまいました。

TURU_YUIN.JPG - 24,698BYTES

誘引後、石灰硫黄合剤を刷毛で塗りつけ、殺菌しました。つるバラの誘引で、今年の冬の大きな作業が終わりました。この後は、追肥や早すぎる新芽の摘み取りなどをしながら、春を待つことになります。

春を待つといえば、アネモネの蕾が早くも上がってきています。でも、咲きそうで咲かない・・・アネモネは、最初の花はなぜか、いつもこうなんです。焦らしてるんでしょうか?

ANEMONE0114.JPG - 14,589BYTES

<きょうのガーデニング>
・つるバラの誘引
・石灰硫黄合剤の散布(つるバラ)

2002年1月9日(水) 大雪の晴れ間に・・ 

今年の冬は次々と寒波が襲ってきていますね。お正月の大雪に続いて昨日から、日本海側には再び大雪が降っているようです。その間の晴れ間ををうまく縫って、妙高高原にスキーに行ってきました。

MYOKO_SKI_KEIKO.JPG - 10,327BYTES
池の平から斑尾、志賀を望む

6日は妙高でもかなり雪が降っていたようでしたが、7日にはすっかり晴れ上がり、池の平スキー場からは向かいの斑尾山ばかりか志賀高原のたくさんのスキー場まで遠望することができました。

午後になって北風が強くなり、その夜遅くに降り出した雪が再び木々を覆い、翌朝、きれいな雪景色を見せてくれました。

MYOKO_SHIRAKABASO.JPG - 3,544BYTES

3日目、雪は小降りになっているのですが、あいにく濃い霧がスキー場に立ち込め、視界が10mぐらいしかありません。2時間ほど滑って早々に引き揚げました。

往路は中央高速を経由して6時間ほど、帰路は長野の善光寺にお参りして、国道18号をキョロキョロのんびり走って、東部湯の丸ICから上信越道へ乗り、そこからは3時間ほどでした。

その夜から、再び冬型の気圧配置が強まり、北陸から北日本には、また大雪警報が出ているようです。

2年続けての妙高スキー、宿も景色もすっかり気に入って、これから恒例になりそうです。

<きょうのガーデニング>
・留守の間に乾いた植物に、たっぷりお水を上げました

2002年1月5日(土) 事始めは、やはりバラの剪定から 

寒に入ったと思ったら、深川では2日の雪に続いて、きょうもみぞれが舞いました。植物にとっては、冬の寒さに遭うことによって徒長したりせず、花の付きも色も良くなるといいますので、いまから春の様子が楽しみです。それにしても、きょうは寒かった。

ROSE_CUT0105.JPG - 12,082BYTES

寒さに合わせるように、バラの剪定をしました。昨年、弱気の剪定だったため、新しい枝が細めで弱々しかったので、今回はちょっと強めに剪定をし、大分短くなりました。

さて、明日6日から、2泊で妙高高原にスキーに行ってきます。この年末年始、信越地方は大変な大雪だそうです。もし吹雪なら、温泉でのんびりしてきましょう。

留守にしますので、泥ネギはしおれてしまわないよう、暮れのうちにプランタに植え?付けときました。冷蔵庫よりこの方がいいそうですね。

NEGIUE0105.JPG - 13,259BYTES

<きょうのガーデニング>
・バラ剪定
・デルフィニューム(残り苗)の本植え

2002年1月1日(火) 新年おめでとうございます 

EMA_UMA0101.JPG - 8,196BYTES

新しい年平成14年、幸多い明るい話題のあふれた年でありますよう、お祈りしてきました・・・ホント?

例年のように、除夜の鐘を聞き、ゆく年来る年を見てから、富岡八幡さまへの初詣に出かけました。昨年は、大変な人出でしたが、今年はそれほどでもありませんでした。参拝の行列も短く、20分ほどでお参りできました。

人出もそうですが露店の数が少ないような気がします。お店を開けていない露店もあったりして、こんなところにも不況の影が差しているのでしょうか。

ところで、富岡八幡の干支土鈴、前は3種類だったのですが、最近は、親子馬、夫婦馬とか、いろいろなのが出ていますが、今年は新顔?キティちゃんを発見。しかも、一番前に・・・時代?なんでしょうか

KITY_EMA_0101.JPG - 13,151BYTES

<きょうのガーデニング>
・(元旦ですから) なし

    Homeへ