へらぶな釣りin山形タイトル画像

TOP 釣り場情報 掲示板 記事 日記 PROFILE LINKS 予定表 メール エッセー GALLERY


2008年4月7日(月)
日記コーナーをブログに移転

今日から日記コーナーをブログに移転しました。
ブログのほうがデータの容量が大きいわりに値段も安くて写真とか、沢山のせられるかなと思いブログにすることにしました。
写真のほうも、いままでの日記より大きな画像を載せられるとおもいます。
へらぶな釣りin山形blog

2008年3月16日(日)
今年度初野釣り

今年度の初野釣りは地元長沼で竿だしてきました。
ここは、地元常連さんくらいしか来ない、ちっちゃな沼です。水深が一本から一本半くらい。いまではめずらしくなった10cmから15cmの小ベラが多く釣れるところで地元の人たちの憩いの場的な場所。子供たちも多くみられます。竿は8尺から12尺くらいで両グルテンの底釣りで楽しんでいられるかたが多くみられました。
 朝のうちはだいぶ寒くほとんど当たりもでなかったのですが、太陽が照りだしてあったかくなってくるとウキの動きがよくなってきてカワイイ小ベラが釣れだしました。2時ころまでコンスタントに釣れて30数枚。久しぶりに小ベラとのやりとりが楽しめました。
ここの沼はくちぼそなどのジャミも多く、底釣りをしてるとザリガニなどもかかってきます。いまではめずらしい健全な自然の沼といった気がしました。長沼行く前に伏熊沼と沼辺まわってみました。伏熊はだいぶ氷がとけはじめており全面とけるのも、あとチョットかなという感じ。沼辺は全面氷がとけてたくさんの釣り人がたのしんでいました。それでも状況はかなり渋いらしく、あたりもこまくて一日数枚の釣りのようです。



3月16日 沼辺
2008年3月9日(日)
銀友3月例会千石の池

今日は銀友3月例会です。
久しぶりに天気予報は降水確率終日0%です。季節的にも暖かくなってきてるし期待しながら出発しました。
ところが、今日も千石の池は満席状態。中央浮き桟橋だとばかり思っていたにもかかわらず、全員入れる余裕がなく北側固定桟橋入釣になってしまいました。全員が想定外でどんな釣りをするか迷っている様子。
 7尺から15尺までバラエティに富んだ竿がならびました。7尺から10尺くらいで段底をする人、15尺で両グルの底をする人、9尺前後で宙釣りをする人と釣り方もさまざまです。
 管理人は10尺段底でスタートしました。
陽気のほうは、良いにもかかわらず釣りのほうはなかなか渋い状態。しかしながら周りではポツリポツリとしぼってます。11時の休憩タイムまで良い人で10枚前後。まだボウズの人も何人かいる状態。
管理人はここまで3枚。釣り方をかえようかなやみましたが先月も休憩後良くなったので同じ釣りを通すことにしました。思ったとおり先月ほどではないにしろウキの動きがよくなってきました。納竿まで8枚を追加して正味4kgで6位という結果でした。優勝は先月と同じく近藤さん。9尺段底で1日中コンスタントに釣り上げ正味7.4kgでした。準優勝は久しぶり参加の樋口さん。底から1尺ほど切った宙釣り。第3位は支部長。7尺段底でした。
 いよいよ、来月からは野釣り例会です。12月からずっと千石の池だったので久しぶりの野釣りが楽しみです。

(3月までのトータル成績は支部長がトップ)
 1位 Y.K  7.4kg  
 2位 M.H  5.0kg   
 3位 Y.A  4.6kg   
 4位 M.T  4.4kg   
 5位 N.Y  4.2kg  
 6位 Y.Y  4.0kg
 6位 T.H  4.0kg
 8位 Y.T  2.6kg
 9位 E.S  1.0kg
10位 S.G  0.0kg
10位 M.T   0.0kg
2008年2月10日(日)
銀友2月例会千石の池

 今月の例会は千石の池です。
先月は管理人腰痛のため欠席だったので今年度初例会参加です。
朝起きて、外を見ると20cmはどの積雪、クルマは雪だるま状態。道路の除雪もまだの状態。今日の釣りはシンドそうと思いながらも車の雪をおろして出発しました。千石の池にむかう途中、何台もの除雪車にあいます。除雪車フル稼働状態です。それでもまだ、除雪されてない道路がたくさんあってタイヤがとられて危ない感じです。(こんな状態でも釣りにでかけるヘラブナ釣り。知らない人がみたらあきれかえられるでしょうね)
 千石の池につくと社長が除雪車にのって雪をかたずけていました。あとで聞くと4時からやってたということです。
 例年2月例会は一番の激シブです。きょうの予定を見るとかなりの例会がはいっています。昨日からの雪と混雑で今日もきびしそうな感じがします。
 7時に釣り開始(段底、ハリス上20cm下40cmあまりにあたりがないので途中から上15cm下50cm)。あんのじょうウキがうごいてくれません。9時ちょっと前にチク当たりでやっと1枚です。しかも上ハリです。こんな小さな当たりで上はりというのも珍しいです。まわりを見てもかなりきびしい状態です。
 11時の休憩タイムまで5枚。まわりの話を聞いてるとトップで10枚。まだボウズの人もいます。食事を済ませ、気をとりなおして釣り再開です。休憩後ウキの動きがよくなってきました。午前中4時間で5枚しか釣れていなかったのに、休憩後1時間で5枚追加です。しかも大型の新ベラがつれはじめました。3時納竿までさらに5枚を追加。正味5.8kgの釣果で4位の成績でした。
 優勝はマルキューモニターにもなってる近藤さん。段底です。午前中7枚だったそうですが、やはり休憩後新ベラが釣れだし19枚の釣果で正味8kgだったようです。来月はもっと動きがよくなることを期待したいです。

 1位 Y.K  8.0kg  
 2位 Y.Y  6.2kg   
 3位 T.Y  6.0kg   
 4位 Y.A  5.8kg   
 4位 T.H  5.8kg  
 6位 Y.H  5.4kg
 7位 N.Y  5.2kg
 8位 Y.T  4.6kg
 8位 H.A  4.6kg
10位 M.T  3.6kg
11位 T.I   3.0kg
12位 S.G   1.2kg
12位 M.T   1.2kg
14位 E.S   1.0kg
2008年1月20日(日)
千石の池2008年度初月例会

今年の初つりは千石の池2008年度初例会参加です。例年、年が明けると真冬の激シブ状態に入り一日数枚などというときも出てくる時期なので時間3枚で20枚くらいを目標かなというくらいの気持ちで家をでました。町のなかは雪掃きの車が大活躍中です。しかし、山形市内にはいっていくと雪の量はめっきり減ってきます。こっちのほうは雪少ないなと思いながら釣り場に到着。すでにたくさんの車が並んでいます。参加者は60名弱ほど。抽選をひくと入場順位31番です。浮き桟橋端のほうに入場、いつもの段底でスタートです。ものすごい激シブ状態です。打てども、打てどもウキが動いてくれません。10時近くまでボウズです。まわりでもボウズ状態や1〜2枚、浅棚の人が若干いい感じで数枚あげています。やっと1枚でたのが10時頃です。そのあと渋いながらもなんとか11枚でました。
 そんな激シブ状態のなかで優勝はただ1人10kgオーバーのかたでした。固定桟橋で13尺底釣りだったそうです。2位のかたも長竿の底釣り。ベスト10の顔ぶれをみると釣り方はいろいろのかたが入っていたようです。浅棚のひと。段底の人と、何がよかったというのはなかったみたいでした。
 管理人は11枚5kgで19位という結果でした。となりで釣っていた女性アングラーのHさん。ベスト10入りです。
月例会表彰式のあと年間成績の発表です。
年間優勝は底釣りの名手、Yさんでした。準優勝が山形銀友の両ダンゴカッツケ釣りの名手Hさん。管理人は昨年度あまり参加できなかったこともあり中間くらいの順位でした。
(追伸)
前日行われた山形マスターズ例会優勝はTさん 浅ダナの宙釣り
上位には浅ダナ組がはいったようです。底は苦戦だったもよう。


表彰式
2008年1月13日(日)
山形銀友1月例会千石の池

山形銀友2008年度初例会が千石の池で行われました。
管理人は腰痛のため今回は欠席です。正月明けに腰が悪くなり、今年度の初釣りがまだの状況です。

例会のほうは最近の冷え込みと雪のためか、だいぶ食い渋ったようです。この日も朝から雪と風でたいへんな様子でした。

 1位 Y.A  7.4kg  
 2位 Y.T  6.8kg   
 3位 S.G  5.6kg   
 4位 M.T  5.4kg   
 5位 N.Y  4.6kg  
 5位 H.A  4.6kg
 7位 Y.Y  3.8kg
 7位 T.Y  3.8kg
 9位 T.I   3.0kg
 9位 E.S  3.0kg
11位 Y.H   2.8kg
12位 Y.K   2.2kg
2007年12月24日(月)
千石の池納寒釣り大会

 千石の池納竿釣り大会参加してきました。納竿釣り大会はひさしぶりの参加です。この大会は以前、上位入賞でCDラジカセやジュータンなどをもらったことがある相性のいい大会。期待しながら朝早く出発しました。先日の予約は70名ほどでしたか、今日いってみると90人ちかくになっています。冬の大会ならではの激シブ必至です。まわりの話をきいてると優勝で10kgぐらいじゃないの、という大方の予想。抽選で1番からの入場。私は33番で浮き桟橋に入れました。
 いつもの7尺段底でスタートしました。スタート2時間で6枚、なかなか食ってくれません。しかし、まわりをみてみると1,2枚とかまだボウズなんていう人もいるみたいで、まだましか、という感じです。さすがの石井旭舟氏も苦労しているみたいです。(石井旭舟氏は私の2,3人となりに入ってました)それでも、ポツリポツリとおなじようなペースで枚数をかさねトータル26枚10.8kgの釣果です。これはいいとこいくかなと思いながら結果発表を聞いていると、優勝はなんと15kgオーバーです。紅花ゴールデンクラブ、山辺町のKさん。底釣りの名手で友の会月例会でも常に上位入賞されてる方。紅花ゴールデンクラブの2007年度チャンピオンです。段底だったそうです。私は4位入賞で炊飯ジャー頂いてきました。
 大会終わったあと、玉虫まで様子みにいってみました。市街地には殆ど雪ありませんが山辺からのぼっていくと杉下あたりからはまわりには、かなり雪がありました。玉虫周辺もさらに雪があって釣り人はさすがに誰もいませんでした。水面にはかなりのカモの群れです。今の玉虫風景もわるくないなと思い何枚か写真撮影して帰路につきました。



2007年12月16日(日)
千石の池12月友の会

 千石の池、今年度最終友の会月例会に参加してきました。
友の会は日程がかみあわず久しぶりの参加です。参加者は48名、抽選の結果、入場順位は42番です。あいかわらずクジ運わるいなあと思いながらも中央浮き桟橋に空きをさがして釣り座を確保。朝から雪降りのため全員がテント使用です。完全に冬の釣りという感じの待ち釣り
状態でなかなかあたりをだしてくれません。最初は宙釣りの人が釣れはじまりました。私は先日の例会同様、得意の段底スタートでしたがあたりだしはおそかったです。
 最初の一時間で3枚、次の一時間で7枚とまあまあのスタートかなという感じでしたが二時間が過ぎたころから風が出はじめウキがながされ当たりがとまってしまいました。完全にあながあいたようで全く釣れません。
 よく観察していると、どうも底にハリがひっかかる感じです。これが原因かと思い竿掛けをすこし左側にかたむけウキが流されても正面くらいでとまるようにするとまた、あたりがみられるようになってきました。ポツリポツリの釣りでしたが終わってみると25枚の釣果で10kg、新ベラも数枚はいり、この時期の釣果としてはこんなものかなという感じです。
 結果、かっつけ釣りで枚数をかせいだAさんが13kgオーバーで優勝。2位からはずらりと段底組です。2位で12kg代、3位で11kg代。管理人は6位から8位同釣果、年齢差で8位でした。(一日中雪降りのシンドイ釣りでした。)
 

2007年12月8日(土)
山形銀友総会

 山形市大の目温泉にて山形銀友総会がおこなわれました。
今年度行事報告や来年度の行事予定、決算報告がおこなわれたあと親睦会にはいりました。一年を振り返って、あのときのエサはこんなブレンドだったとか、あのときはもう少しこんなことすればもっと釣れたのかもしれないとか、釣り談義に花がさきます。
 お酒も入って盛り上がったところで、いよいよ年間成績の発表です。山形銀友の場合、ポイント制でおこなわれています。優勝者の釣果を100点満点としポイントが計算され、それに参加ポイント、大型賞等のボーナスポイントが追加されるシステムで行われています。
 今年度は上位3名が1000点オーバーでした。優勝は土屋さん。1258ポイント。土屋さんは平成13年度の入会ながら今回で3回目の優勝というヒゲセット釣りの名手です。準優勝1256ポイント。わずか2ポイント差で涙をのんだのは会田さんでした。会田さんは何度も年間優勝している方ですがここ数年、体調がおもわしくなく優勝からはなれていましたが、今年度山形マスターズのほうは年間優勝だったそうです。(会田さんは今年度山形マスターズ椎の木湖例会において釣り場全体のトップに輝き椎に木湖のホームページにも名前がのってましたのでみてみてください。)
 第3位は山口さん。1078ポイント。山口さんは昨年度の年間優勝者。今年度は惜しくも第3位でした。
 また、支部長のほうから、横利根川で行われた団体トーナメント地区部のほうで、山形代表として全国大会に参加した日研山形支部が全国制覇を成し遂げたと報告がありました。。(山形銀友支部もかつて全国制覇の経験あり)
 山形支部さんおめでとうございます!

2007年12月2日(日)
山形銀友今年度最終例会

今日は、山形銀友今年度最終例会が千石の池で行われました。
11月末に新ベラ1トン放流され、昨日は県庁へら研のトップが49kgの釣果だったということでみんな期待に胸が膨らんでる様子です。社長さんにきいたところ「今年はなかなかヘラの手配がつかず滋賀からもってきてもらったんだ。」ということでした。
 しかし、今日は8チームの例会が組まれており大入満員状態です。「そんなに甘くはないだろう」というのがおおかたの予想。銀友は1番入場で浮き桟橋にならんで入りました。新ベラ狙いの長竿、セットの宙釣り、段底と様々な釣り方でスタートしました。私は今年度初の7尺段底でスタートです。最初にしぼりはじめたのは長竿両グルの底釣り、次々とのってくるのが殆ど新ベラです。私のほうもぽつりぽつりとのりはじめましたが殆ど旧ベラ。昨日からの雨の影響か、魚が上ずりぎみで重い餌を追い足ししてなんとか下をむかせながらの釣りです。
 結果、優勝は一日中15尺両グル底釣りで新ベラをコンスタントに釣り上げたT.Iさん39枚、16.8kgの釣果でした。私は30枚、10.2kgの釣果で4位でした
 


 1位 T.I 16.8kg  
 2位 H.A 15.8kg   
 3位 T.Y  12.6kg   
 4位 T.H  10.2kg   
 5位 Y.K  9.0kg  
 6位 Y.T  8.8kg
 7位 Y.A  7.8kg
 8位 M.K  7.6kg
 9位 N.Y  6.4kg
10位 Y.H  6.0kg
11位 Y.Y  5.0kg
12位 M.T   4.4kg
12位 M.H   4.4kg
14位 S.G   1.0kg
2007年11月23日(金)
千石の池 クラブ対抗釣り大会

今日は千石の池クラブ対抗釣り大会参加してきました。
3人1チームで27チームの参加です。ここ連日の雪の影響で水温がいっきに下がったためかものすごい激シブ状態です。管理人北側固定桟橋にはいりましたが私を含め含めまわりのほとんどの人が数枚程度の釣果です。それでも浮き桟橋にはいった人達のなかにはフラシ交換する人が数名みられました。
 北側固定桟橋ではダントツの30枚以上をつりあげたYさんのチームMAXが唯一3人合計釣果30kg以上を釣りあげ優勝。
 私は同チームのYさん、Kさんに救われ、5位という結果でした。
このYさんとKさん、山形マスターズにも所属しており、今日の12時に集合して筑波湖に例会いくということで、二人ともタフだなぁと感心してかえってきたところでした。山形マスターズは年二回関東遠征しているそうです。
 ちなみに千石の池では今月はじめに500kgの新ベラが放流されたそうです。当初1.5トンの予定だったそうですが業者の都合がつかず残り1トンは今月末か来月ごろ入る予定とのことでした。

千石の池 クラブ対抗釣り大会写真
2007年11月17日(土)
玉虫沼

 今日は、玉虫で3、4時間ほど竿だしてきました。
やはり寒くなってきたせいか、あまり食いが良くありません。駐車場下堰堤でやりましたが9時頃からお昼過ぎころまでやって7枚ほどの釣果でした。お昼近くになってだいぶ暖かくなってきていたのでもしかしたら午後からのほうが良かったのかもしれませんが?
 一本くらいでうどんセットやりました。まわりでは底釣りやってた人もいましたがあまりよくなかったようです。
 暖かくなってから、だいぶカラツンがでてきていたのでバラケをあわせられたらもう少し釣れたかなという感じでした。

型は九寸ほどのへらぶな
2007年11月11日(日)
荒沼例会


銀友荒沼例会参加してきました。

道路対岸にはいるつもりだったのですが、ちょっとおくれてしまい、すでにたくさんの人がはいっています。しかたなく道路側見ていくとH.Aさんみつけて隣にはいらせてもらいました。昨日の雨で食い渋りなのか10時頃まであたりがありません。さらに雨が降ってきました。ところが、雨ふりはじめるとあたりがではじめました。
 待望の一枚がきたとおもったらブルーギルです。
しかも三連チャンで!
 あまりのあたりのなさに下ハリス1mにしてみたところあたりがでてきました。力玉セットで待望の1枚がきました。たてつづけにもう1枚。しかし、あたりが続きません。そのあと我慢のつりでしたがなんとか6枚釣ることができました。
 おわってからメンバーの話を聞くと対岸でっぱりなどは、まるで別世界です。優勝は対岸でっぱりにはいったY.Tさん。
51枚20kg弱の釣果です。しかもヒゲセット。
 ポイントもさることながらY.Tさんヒゲセット上手ですね。

一枚400g平均のへらぶな
 1位 Y.T 19.7kg  
 2位 T.Y 13.0kg   
 3位 Y.K  7.4kg   
 4位 N.Y  6.0kg   
 5位 H.A  5.2kg  38.2cm
 6位 T.I   5.0kg
 7位 S.G  4.0kg
 8位 T.H  2.4kg
 9位 Y.A  2.0kg
10位 Y.Y  1.1kg
11位 M.H  0.7kg
2007年10月28日(日)
へらぶな放流

今日、荒沼に放流手伝い行ってきました。
8時30分に集合なので8時ころには着けるよう7時30分頃家を出発。荒沼に着くとすでに何人かがあつまっていました。昨年度、養魚場のトラックは予定より1時間遅れで到着。
今年はどうかなと思っていたところ、すでに到着していました。
 ちょうど8時30分より放流開始。昨年度よりちょっと小ぶりかなという感じ。元気よく沼全体にひろがっていく様子が伺えました。

 昨日おこなわれた山形マスターズ荒沼例会で山形銀友にも所属しているH.A氏。
40枚つりあげぶっちぎりの優勝だったそうです。
 この方、ヒゲトロセットの名手なのですが、今回はタピオカうどんセットだったそうです。
うまい人はなにをやってもうまいですね。

 新ベラ放流
前川ダム  502kg
荒沼     403kg
蛭沢湖   416kg
最上公園  469kg
八景下池  144kg
沼辺     257kg
伏熊沼   343kg

2007年10月14日(日)
前川ダム例会

例会参加してきました。例会組多数入り大混雑のなか激シブ状態です。
 私は管理塔向かいの中間地点くらいにはいりました。11時ころまでさかなの気配がありません。11時過ぎたあたりからやっとサワリがではじめました。下ハリス1mまでのばしてねばりましたが結局ばらしが5,6回。今年度初のボウズになってしまいました。まわりでもボウズまたは1、2枚続出のなか、ウチの釣会、誰かが釣ってきます。
 優勝はY氏、通称はんばと呼ばれるポイントでひげセット、3本のたなで18枚、12.2kgの釣果です。第2位は管理塔奥のでっぱりに入ったG氏。角麩セット釣りで10枚、6kgの釣果でした。

1位 T.Y  12.2kg  38.0cm
2位 S.G  6.0kg   36.0cm
3位 Y.T  5.5kg   35.5cm
4位 Y.H  4.8kg   36.0cm
5位 H.A  3.2kg

2007年9月24日(月)
クリーン作戦

 日研のクリーン作戦参加してきました。あいかわらずゴミの山です。空き缶や弁当の空が大量にあつまりました。みんなゴミの持ち帰りをやれば気持ちよく釣りができるのになーとおもうのですが。
 さらに驚いたの野生動物の増加です。最近とくにサルがふえているということでした。また熊やかもしか等の目撃情報もあり、みなさん気をつけてもらいたいなあと思います。
 私も当日、車のまえに小動物がとびだしビックリして急ブレーキかけてとまりました。よくみると、それは野生のリスでした。

2007年9月9日(日)
椎の木湖例会

 例会で椎の木湖いってきました。私にとっては二年ぶりの釣行です。夜の12時出発です。マイクロバスに乗った会員達はコンビニでかったお酒をのみながら釣りの話で盛り上がります。
 朝方釣り場に着き開場をまってると例会の人たちがぞくぞくと集まってきました。予約は満杯ということでものすごい人数です。今回は桟橋
手前のほうに背中合わせではいりました。8尺チョーチン両ダンゴではじめました。前回良かった餌ではじめましたが全く食ってくれません。途中でY氏がうどんセットで釣れているというのでさっそくためすことにしました。
 やっとポツリポツリながら釣れるようになりました。思ったように釣れず悩んだ一日でしたが大型ベラとのやりとりを楽しめて満足な釣行となりました。
 ちなみに上位二名は50kgちかい釣果をたたきだしていました。

2007年8月12日(日)
蛭沢ダム例会

銀友例会参加。猛暑のなか、かなりつらいものがありました。それでも釣る人は釣るんですよねー。私の隣にはいったA氏は私の数倍の
釣果でしたが、さらに上の人がいてさすがに驚きました。
 どちらもヒゲセット釣りということで腕の差をみせつけられた感じでした。


TOPへ戻る。


Copyright (c)2007.9.byTH