staff

スタッフ紹介

浅見 由紀子

浅見 由紀子 チーフディレクター

担当
マシーンピラティス & マットピラティス
資格
・Pilates Equipment Exercise and Technique of Pilates Afoot Training Certification
・ITT Comprehensive Pilates Trainer
・ジャパングライディング マスタートレーナー
・社団法人日本エアロビック連盟 認定審判員 他
エアロビック競技成績
・'93'94スズキジャパンカップ シングル部門準優勝
・'95 スズキワールドカップ 女性シングル部門入賞
・'96 スズキジャパンカップ  ペア部門 優勝

東京女子体育大学卒業。フィットネス業界における長年の指導経験から、ピラティスの可能性を確信し2007年YAPFスタジオ設立。大手スポーツクラブにてピラティスインストラクター養成コース講師も行う。ピラティスと他のムーブメントを組み合わせた、ハイブリッド型運動指導を得意とする。

北岡 恵里香

北岡 恵里香

担当
マシーンピラティス & マットピラティス
資格
・ITT Comprehensive Pilates Trainer

ダンスを通して、Pilatesに出会い資格取得。
これまでに、クラシックバレエ・モダンダンス・コンテンポラリーダンスを学び、現在も創作活動を続けている。
近年、動きだけではなく、声にも興味を持ち、声と動きの即興ワークショップの立ち上げに携わり、動き指導を担当。
レッスンでの学びが、日常生活をおくるうえで、何かの助けとなれば幸いです。

藤倉 志保

藤倉 志保

担当
マシーンピラティス & マットピラティス
資格
・ITT Pilates Comprehensive Trainer
・CORE FITNESS ROLLER認定インストラクター
・TRX® STC,GSTC,RTC,SMSTC修了
・Dynamic Variable Resistance Training LevelⅠ取得
・(社)日本エアロビック連盟 エアロビック技能検定員、公認エアロビック指導員

大学卒業後、大型コンピュータのソフトウェア技術者として激務をこなす中で、ジョギングやエアロビクスを始め、身体を動かす楽しさを知る。
その後100kmマラソンまで距離を伸ばす中で膝等に故障を抱えるようになり、その中で身体ケアとしてピラティスに出会い、その素晴らしさと奥深さに転身を決意。都内ピラティス専門スタジオにてマット・マシンパーソナルとマットグループ指導を行う。

松浦 明美

松浦 明美

担当
マシーンピラティス & マットピラティス
資格
・ITT Comprehensive Pilates Trainer

社会体育専門学校卒業後、スポーツクラブ社員、フリーフィットネスインストラクターを経験。指導歴20年以上。都内スポーツクラブやピラティス専門スタジオにてマット・マシンパーソナルとマットグループ指導を行う。

島根 典子

島根 典子

担当
マシーンピラティス & マットピラティス
資格
・ITT Pilates Certified Mat Trainer
・ITT Pilates Cadillac
・ITT Pilates Reformer1
・ITT Pirates Reformer2.
・ITT Pilates Assessment and Program Design

都内スポーツクラブやピラティス専門スタジオにてマット・マシンパーソナルとマットグループ指導を行う。

林田 千代

林田 千代

担当
マットピラティス サーキットクラス
資格
・2008/4 日本初 ITT Mat Trainer 修得
・ITT Pilates Assessment and Program Design 修了
・TRX(R)サスペンショントレーナー指導者認定コース(STC)修了
・TRX(R)リップトレーナー指導者認定コース(RTC)修了

大手スポーツクラブや公共施設などで長年にわたりエアロビクスの指導を経験。現在はマットピラティスとTRXを使用したトレーニングを指導中。

KoKo

KoKo

担当
ボイストレーニング マタニティ
資格
・ヴォーカリズム インストラクター
・ハーモニズム インストラクター
・メガロス・マットピラティス認定
・メガロス・ホットピラティス認定
・(社)日本母子健康運動教会 プレグナンシーボディーワーク

幼少の頃よりモデル、タレント活動を中心にテレビ番組・CM等で活躍。CMでは「マクドナルド」「明治マーブルチョコレート」「ロッテ・コアラのマーチ」など多数出演。その後Dream Dolphinとして音楽活動を開始し、大手レコード会社より数々のCDをリリース。10年以上音楽創作活動を続けた後、現在はフィットネスクラブを中心に指導にあたり、2014年からはヴォーカリズム養成コース講師も担当。