戻る

コラムもどきに戻る

前へ

次へ

言葉にならないもどかしさ


もう3月です。いよいよ、就職のための東京行き間近。
しかし、一人暮らしの経験のない者として、
情けないことに、やはりそわそわしているみたいです。
しかもそんなときに限って、
パソコンの調子が狂ったりするんですよね。
どうして、こんなときにって感じで。

卒論を書き終わって、ちょっとゲームやったりなんかして、
FFもやり終わった先月半ばくらいから、
残り時間が気になりだして、時間があってないような、
中途半端な時間をもてあました格好です。

そんな小心者的性質を反映してか、
ここのところ、文章がうまくでてこない状況なんです。
本当は、3月1日にアップしようと思って
書いたものがあったんですけど、
どうにもしっくり来ずに、消してしまいました。
どうにも違和感が残ってしまって。

入学試験の前など、極度に緊張すると、
体調に急激な変化が来るのは分かっていたんですけど、
文章を書くのも、こう影響するなんて、
思ってもみないかったですねぇ。

入試や就職活動時に、文章を書くことがあるといっても、
問題に対する答えを書く、
というチカラを発揮するんであって、
自分の思うところを中心にして、
書き出すというのではないですし、
就職活動のときは、自分の思うところ
を書く場合もありましたけど、
過度の緊張というほどのものはなかったですし。

まぁ、文章に影響があるなんて言っても、
素人の書く文章なんだし、大したことがないことは
もちろん承知の上ですけど、いい意味での自己満足は、
大切にしたいと思っているので、この点は、譲れないわけでして。

そんなこと言ったって、今書いてるじゃないの、
と言われれば、確かにそうなんですが、
「書けない」ことをネタにして、書くなんて長続きしませんでしょ。
こんなネタで、えんえん書いていくわけにはいかないし。
でも、ネタ切れ、というわけではなくて、
書きたいことはあるのに、いつものペースで書けない、
という感じですね。

そう思うと、雑誌に連載をもっている「もの書き」の方や、
何がしかの文章を書いて、
頻繁に自分のWebサイトを更新している人は、
すごいことなんだろう、と思わずにはいられません。
今日は筆が進まないなぁ、というときにさえ
何だかんだ、と書けるんですからね。

文章は、その人の考え方や、人となりが出てくるものですが、
ひょっとすると、心理状態も反映しているのかもしれません。
自信に満ち溢れているとき、
感動の余韻に浸っているとき、
自分を振り返ってしみじみしているとき、
怒りを覚えて、正義の味方を気取っているとき、
ものごとを斜に構えて眺めているとき、など。

自分の感情の起伏、心理状態や気分をうまく味方にできれば、
いろいろバリエーションのある文章が書けて、
面白いのに、なんて思いますが、
そういうところまで、セルフコントールできるほど、
立派な人間じゃないしね。
これからの課題、というところでしょう。

よく思い返せば、文章を書くことって楽しいかもな、
と気づいたのだって、去年初めて
メーリングリストに入った頃だったし、
Webサイトを開いてから、まだ半年しか経ってないわけだし、
ま、こういうときもあるでしょう、
開き直るのが一番ですね。

これをスランプ、なんて書くとたいしたこと書いてないのに、
スランプもへったくれもあったもんじゃない、
と言われそうなので、「スランプごっこ」
ってことでご勘弁頂くこととしましょう。

2001-3-2


コラムもどきに戻る

前へ

次へ