President's Office

[MATeC]

Diary

[最新の日記]

2000.12. 4th week

[過去の日記]

2000.12.30 () 研究納めはやっぱり先生との打合せで。

 やっと今日で、今年の研究室出勤は終了。最後の日の今日も先生との打合せ約3時間ぐらい?ここにきて私の勉強不足が露呈してしまいました。ロボティクスの基本的な部分に関して、認識不足でありました。正月休の間の宿題とも言うべき課題を課せられました。修論の結論とそれにいたる論旨を明らかにせねば。

2000.12.29 () めちゃくちゃ寒いがな。

 寒い。関西風に言うと、「さぶい」。帰り道、自転車のサドルに霜が・・・というよりも、サドル凍ってました。自転車こぎながら、どんなに耳あてがほしく思った事か。ミッキーマウスの・・・ウソ。でも、耳あてっていいね。私の持ってる帽子の中に、カナダで買ったウサギ(?)の毛のがあるんだけど、エスキモーっぽくて暖かくていいのです。でもなかなかかぶりにくいね。恥ずかしくて。

2000.12.28 () 大学で身に付けた特技。

 終バスに乗っての帰り道。運賃220円を手に握り、椅子に座ってたけどいつの間にか眠ってしまい、あわれジャリ銭はバスの床へと散らばった。運転手さんが、「落とした分は後で探しとくからええよ」と言ってくれました。ありがとう!この場を借りて御礼を言います。
  それにしても、いつからどこでも寝るようになったのか?研究室に入ってからが特にひどい。先生と二人で打合せしてても、必死で眠気こらえてるし、机で研究してたはずが、気が付けば三時間経過・・・ってことも何度か。こりゃ居眠りと言うよりも”気絶”に近いんではないかな? 願わくばこの癖が就職した後には、治っていますように。職場で居眠りしてるのは問題でしょ。それと、今ほど忙しい職場ってのも問題ですわ。
  とりあえず、起きている時の写真・・・。
 何にしろ、自分の布団で寝られるのがどんなに幸せか。最近つくづく感じました。さて、今日は家で寝ます。おやすみなさい。

2000.12.27 () 何で年末に大文字?

 今年の年末は、20世紀最後ということで、京都では「五山の送り火」や鞍馬の火祭りが行われる。それにしても、五山の送り火はお盆に帰ってきた先祖の魂を「送る」ためにやる伝統行事。それをキリスト教が発祥の暦で21世紀になるからと、大晦日にするってのは、どうなんだろうか。
  宗旨はともかくとしても、観光や世紀末フィーバーで浮かされていないか?観光資源といっても、大晦日に送り火をすることで、どれだけの経済効果があるというのか・・・・私は家で年賀状を作っている事でしょう。

2000.12.26 () 今日から「大学は」冬期休暇

  ついに、大学は冬期休暇突入。われら院生はいつまで学校に来る事やら・・30日?設計技術者の方のメールによると30〜3日にかけて、本学で作業するとのこと。正月ではなかったのだろうか。
 本日、夕食後に一半荘の約束で麻雀をしたら3時間かかった。どうしてこんなに長いのか。 私が間違えて役も無いのに上がろうとしたからか?早く役をよく覚えないと・・・

2000.12.25 () 打合せは中止

  明けて月曜日。本日設計技術者の方とメカニズム設計のための打合せだったが、その方の風邪により中止。
 それにしても、設計と言うのは過去にさまざまな研究がされている。つくづくそう感じた。設計法に関連した研究テーマでは、論文はつらいかも。雑誌「機械設計」などは非常に多くの参考になる特集を組んでいる。 今日は帰宅して、家の年賀状製作に励む。

2000.12.24 () イブにはやっぱり麻雀?

  今年のクリスマスは、2年ぶりに大学で友人と深夜のTV「明石屋サンタ」を見ようと、夕方から登校。実験室で、テレビ見てケーキ食べて、麻雀をした。こりゃ、ネタですな。
 でもまぁ、面白かった!研究で忙しくて、研究室から外へ出ないのは問題だけど、2001年2月までのラストスパート。やっぱり仕事はきっちり仕上げまっせ。
 魂削日記第二段の幕開けを飾るにふさわしい、研究室でのクリスマス・ネタでした。

Copyright(C)2000 Matsumoto Art and Technology Corporation All Rights Reserved.