過去ログ(2003年3月)
[戻る]
管理人:ドド

目次

[トップへ][次の月(2003年4月)][前の月(2003年2月)]


プレイしたゲーム
タイトルの欄が青色なのは今年発売の作品です。

シャドウゲイトリターン
GBCケムコエンディング
FCから移植されたアドベンチャーゲーム。アドベンチャーとしては結構オーソドックスなタイプじゃなかろうか。
ただ、このゲームには時間制限があって、無駄な行動ばっかりやってると松明が切れてゲームオーバーになります。
そして最大の特徴は、間違った行動を取ってしまうと尽く主人公が死んじゃうって事。自殺手段も豊富に用意されてます。
しかも死ぬたびに主人公のマヌケな語りを聞かされるのがバカバカしくて最高。楽し過ぎてついアホな行動やってしまう。
終盤の城で全ての窓やベランダから飛び降り自殺できるようになってるのは制作者の執念みたいなものを感じました。
死亡対策としてGBC版はどこでもセーブ可能。しかもコンテニューで直前のフロアで復活できるんで思う存分死ねます。
あまり死にたくないって人は「調べる」コマンドでまずは調べてみると吉。セレクトボタンでちょっとしたヒントも見れます。
でも、このゲームを一度も死なずにクリアするなんて全然楽しんでないのと同じだと思う。いや、凄いとは思うけどさ。
スタースイープ
GBアクセラ難易度「ふつつよ」クリア(コンテニューあり)
1×3サイズのブロックの両端に書いてあるマークを並べてブロックを消していくアクションパズルです。
フィールド上のカーソルを動かして、空いてる隙間ならどこでもブロックを挿入できるってのが珍しいですな。
対COM戦はこっちは相手の体力ゲージを0にすれば勝ちで、相手はお邪魔ブロックで攻撃ってタイプです。
しかしこの敵の攻撃がクセモノで怒涛の勢いで降って来ます。あっという間に埋められてゲームオーバー。
最高難易度「つよつよ」モードのラスボスは毎回20秒足らずで瞬殺され、何度やっても倒せませんでした。
他にもパズルモードとかもあるみたいですがそっちは未プレイ。いつかリベンジしてやりたいところです。
激闘!カーバトラーGO!!
GBAVISエンディング
主人公「トドロキ・ゴウ」が、アームドカーを操る何でも屋「カーバトラー」となって名をあげていくゲーム。
一応レーシングゲームですが、タイトルに「カーバトラー」って付いてるだけあってレースよりもバトルがメインです。
町の移動はレーシングで行います。邪魔する車は片っ端から破壊しよう。一度行ったルートはスキップ可能です。
仕事をこなす以外にも、資材集めて開拓村を発展させたり、ガラクタを集めて鑑定してもらったりと色々と楽しめます。
レベルがインフレ気味で、仕事とか資材集めとかやってるとレベルがグングン上がって強くなり過ぎるのが難点かな。
それに本筋のイベントが先に進む条件が分かりにくい。これは自宅のガレージのレベルを上げれば良いみたいです。
おかげで最後の方は力押し気味で武器の相性とかオーバードライブ技とかあまり生かせなかったのが残念でした。
イベントもちと少ないですが、ゲーム自体はかなり満足でした。対戦とかやったらもっと面白いと思う。オススメです。
メイド イン ワリオ
GBA任天堂一応エンディング
今度のワリオは頭脳派、ゲーム会社で金儲けだ。次々と出現するミニゲームをクリアしていく瞬間アクションゲーム。
ミニゲームをミスるとそこで終了。クリアすればするほどスピードが速くなってハイテンションになれる・・・・・そうです。
とりあえずエンディングまでやってみたものの、ちっともハマれなかったんで発売日に即売り飛ばしてしまいました。
良く出来てるとは思うけど、ほぼ1ボタンゲームで充実感少なかったし、ファミコンゲームに特に思い入れ無いしな。
私みたいに全くハマれない人間は少ないと思うけど、ハマるとハマれないとでは充実感が全然違うゲームだと思う。
どうやらこのゲーム、エンディングからが本番みたいで売ってちょっと後悔した。安くなったら買い直して遊んでみるか?
ウィザードリィ1.2.3
SFC(NP)アスキーWIZ1クリア
ニンテンドウパワーの新作タイトル。サービスはまだ続いてますが、このソフトは既に書き換え中止になってます。
NP版の特徴ですが、英語表記や線画切り替え、呪文の切り替えとか妙に細かい設定ができるようになってます。
それにボーナスポイント振り分けでYボタンを押すとボーナスポイントだけキャラメイクをやり直せるのは良いと思った。
あとL・R・セレクト・スタート同時押しのレジューム機能は便利です。ピンチの時はオートセーブされる前に使うんだ!!
私は元祖WIZは初めてなんですが、かなり楽しかったです。カラーだけに灯り魔法使わないと暗くて見にくいですな。
不満点はSFCなんだから呪文のエフェクトくらいあっても良かったと思う。使ったのか使ってないのか分かりにくい。
それと、落とし穴のダメージが殺人的。浮遊の呪文が無いんでマップ埋めが大変。これは一作目だから仕方ないか。
あと、ボルタック商店の売り切れだらけのリストが欲しかったなぁ。アイテム集めをする気がイマイチ起こらない・・・・・。
マジカルチェイスGB 〜見習い魔法使い賢者の谷へ〜
GBCマイクロキャビンらくらくモードクリア
オリジナルのPCエンジン版はアホみたいなプレミアが付いてるらしいシューティングのGBC移植版です。
内容はアイテム購入型のシューティング。自機にオプションが標準装備されてて自由に動かしたり固定したり出来ます。
アイテム購入はお金をきちんと集めてれば余ってしょうがないくらいなんで店さえ出れば不自由することは無いと思います。
シールドも結構たくさんあるんでうっかりミスってことは無いし、敵が回復アイテムを落とすんで結構死ににくいのが良いな。
難易度は二段階あってとりあえず今月は簡単な方の「らくらくモード」だけをクリアしました。確かにかなり「らくらく」でした。
GBCのシューティングではかなりの出来じゃないか思った。難しい方の「わくわくモード」も当然やるつもり。

再プレイしたゲーム

逆転裁判2
GBAカプコンエンディング
今さら語るまでも無いでもないGBAの傑作アドベンチャーの2作目です。貸してたのが返ってきたんで遊んでみた。
前作に比べて格段にボリュームアップしてて最初は長過ぎると思ったけど、今遊ぶとこのくらいの方が良いなと思った。
システム的に新しくなってるのはサイコロックやメーター式のペナルティや人物ファイルも突きつけれることくらいかな。
特にメーター式のペナルティは後半泣かされることになると思います。なんつっても一発即死はキビシ過ぎです。
最初遊んだ時は正解探すのに必死だったけど、何度も遊んでると間違えた時のリアクションを見る方が楽しいですな。
エピソードは独立してるけど世界観は繋がってるんで、前作を遊んでない方はそっちから遊ぶのをオススメします。
やっぱり今年も秋くらいになったら続編の話が出て来るんだろうな。次はどんなエピソードが遊べるんだろ。楽しみだ。
ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ
N64エニックス全イエロークリスタル収集
N64トレジャー三部作の一作目。メイドロボット「マリナ」が敵や敵の攻撃をつかんで振って投げる痛快アクションゲーム。
N64では珍しく十字キーを使うファミコンポジションで3Dスティックは全く使用しません。2D命のトレジャーならでは。
で、イエロークリスタルは各ステージに1個ずつ隠されてて、全てゲットしないとエンディングが途中で終わります。泣ける。
ボスステージではノーダメージが入手条件だけど、敵もメチャクチャ攻撃してくるんでムズ過ぎです。バロン強かった。
N64の十字キーが使いにくいのも難しい原因の一つだろうな。フリフリは十字キーよりCボタンでやると結構良い感じです。
あと5ステージぐらいで全ステージAランククリア出来そうなので頑張ります。第4章は長いステージが多くて大変だ。



[戻る]