初釣りはスーさんに面会 編

平成25年1月12日(土)晴れ
大潮 満潮 23:11 干潮 17:35 西条参照

正月休みで呑み過ぎたのか嘔吐下痢症で苦しんでる時(大袈裟)にマスピーさんよりメールが入った。
内容は「昨日、某所へ釣行してスーさんに面会してきました。サイズはともかく沢山の魚にお会いしましたよ。」との事。
年末は「カレイ」と「カワハギ」に面会拒絶されてるだけに初釣りは誰かにお会いしたいと思ってたとこでした。
初釣り釣行先 決定!!

午後、自宅を出発。T釣具店でユ虫を30匹調達して現地着が4時過ぎ。
まだ明るく潮も干潮前なので釣り場には誰も居ない。
荷物を担いでエッチラホッチラ、歳を取ってくると投げ釣りの荷物は身体に堪えます。
釣り場に着いて準備を始めてると近くに釣り人が。
暫くしてまた他の人が覗きに来てる。また別の人が。どうやら地元の人に人気の釣り場らしい。
竿は4本用意して投げてみる。相変わらず飛ばん。100mは投げれてた若い頃が懐かしい。
干潮前なので近くでは干上がって中州が沢山できてる。多分、暗くなって潮が入ってくるまでは何も釣れそうにない。
用意してた紙コップのコーヒーにお湯を注ぎ、暖を取りながら時間を潰す。
マスピーさんは用事を済ませて9時頃に来るとの事なので、なんとかそれまでには姿を見たい。
6時前にようやく暗くなり、さあ〜これからや〜。と、言う事で投げ返し。

午後6時15分。竿先に「クンクン」とアタリが。「来た、きた。
食い込むまで暫く待って合わせを入れると乗った。
久しぶりの「スーさん」の引きだ。型は小さそうだが元気なファイト。
途中、ちゃんと「エラ洗い」もしてくれる。
巻き上げてる時に横の竿にもアタリが。まずは今持ってる竿を優先しよう。
1匹目なので玉網で掬いたいが結構急な石積なので竿と玉網を持って降りていくのが怖い。
と、言うのも去年の2月に寒川に行った時に息子が釣った「スーさん」を掬いに降りた時に滑ってこけた事を思い出してしまった。
恐る恐る降りていってなんとかゲットしたのは50cm足らずの「セイゴ
直ぐに魚を出してアタリのあった竿を持って合わせ。よし、乗った。
これも同じサイズの「セイゴ」。
2匹の「セイゴ」を〆てる時に「マスピーさん」から電話があり、話しをしてる時にまた別の竿にアタリが。
電話を切ってまた合わせ。これも同じ位の「セイゴ」。
この間、約30分。立て続けに3匹を釣り上げるとさすがに汗をかく。
餌を付けて投げておき、ここで暫し休憩。カップヌードルにお湯を注ぎ、3分間待つのだぞ。
身体も暖まり、お腹も満たされたのでさあ〜今度は「チヌちゃん」いらっしゃ〜い。
暫くして又またアタリ。ちゃんと声が聞こえたようで希望通りの「チヌ」38cm。
続いて60近い「セイゴ」。又また「チヌ」35cm。そして「セイゴ」50cm。
時計を見ると午後8時。2時間弱で「セイゴ」5匹、「チヌ」2匹。
あ〜、忙し。もう十分な釣果だ。

ここから潮が変わったのかアタリは出るが乗らない。上げてみると餌はそのまま。おかしい?
そんな状態が何回か続いた。多分小さな「チヌ」が突付いてるだろうと思っていた。
ところが・・・・・。 想像もしていない魚が。
やっぱり同じようにアタリが続いていたのでずっとそのままにしてた竿を上げてみるとなにやら針に掛かってる。
グチ?」  いやいや、それは紛れもなく「セイゴ」でした。
サイズは25cm。
なんと餌を突付いてたのはこの小さな「セイゴ」だったんです。
もちろん、小さな「チヌ」も突付いてたでしょうね。
これでは丸セイゴ17号の針と「ユ虫」そして道糸を引っ張ることが出来なかったんでしょうね。
その魚が↓の写真です。口に針が掛かっていて元気だったので海へお帰り頂きました。

   

午後9時頃、「マスピーさん」の釣友のK君が到着。
暫くして「マスピーさん」が到着。
3人になったので竿を2本にして談笑しながら狙うがアタリがない。
マスピーさん」曰く、「満潮だと潮が高く、5分頃の方が餌を見つけ易いと思う。」との事。
なるほど、確かに当日の満潮で323cm。水深を入れると4m位の水深になる。
干潮だと水深が浅すぎて沖に行ってしまっている。
満潮で釣れないと言う事はないだろうが5分頃の方が活発に餌を探しているとは言えるだろう。
では、「チヌ」は? 「チヌ」の場合は表層を泳ぐことはあまりないだろう。
チヌ」はボトムを泳ぐことが多いから満潮でも釣れるはずである。
(水深が浅いとトップウォーターのミノーでも釣れるらしい。)
そんなことを考えているときに「マスピーさん」の竿にアタリ。
釣れたのはやはり「チヌ」だった。横でK君が「後から来たのに・・・。」とぼやいてる。
10時を廻り、翌日用事があるので私はそろそろ納竿にするかな?
でも、欲張りなのでもう1匹と思っていたら、やっぱりきました。3匹目の「チヌ」です。
これでもう24Lクーラーは満タン。心置きなく納竿できます。
しかし、釣り場から車まで帰るのに200m以上ある。道具も重いが大漁のクーラーが重い。嬉しい重さではあるが・・・。
マスピーさん」が見送りがてら道具のバックを持ってくれた。
ありがとう、マスピーさん。
マスピーさん」のおかげで楽しい「初釣り」ができました。
再度、「ありがとう、マスピーさん。

翌日、二人のその後の釣果を聞くとK君が「チヌ」3匹、「マスピーさん」が「チヌ」2匹だったそうです。

寒さも厳しいので朝までの釣りはかなり厳しいですが半夜釣りならなんとか釣りが出来ます。
去年のリベンジは出来ましたがまたもう一度「スーさん」に面会に行きたいです。
翌日、「スーさん」と「チヌ」を刺身や唐揚げ、兜焼きなどで頂きましたが特に刺身が美味しかったです。
チヌ」は甘みがあり、「スーさん」はあっさり味でした。焼酎に合います。また、食べた〜い。呑みた〜い。

そういえば、元旦に初詣に行った時に引いたおみくじは「大吉」でした。
さっそくの御利益。神様、ありがとうございます。

今回、大人の事情によりポイントの説明や写真を載せることが出来ません。あしからず。

 使用タックル
 竿  シマノ スピンパワーAX−T 3本 シマノ ファインセラミック405BX 1本
 リール  シマノ パワーエアロ 6000 3個 ダイワ ベーシアQD 1個
 道 糸  ナイロン 4号
 力 糸  ナイロンテーパー 5〜12号
 オモリ  自作オモリ27号
 砂ズリ  10号2本機械ヨリ
 ハリス  ナイロン 8号
 針  丸セイゴ 17号
 餌  ユ虫