来た。とうとう来た。一番造りたかった部分。
「なら、最初に造ればいいジャン」とか、ツッコミどころ満載なのだけれど、もし最初に造って失敗したら、もうそれで終わってしまう、自分の意志の弱さをよくわかってるので、ここは敢えて体を作った後にしようと決めてたのだ。
顔は人形の命。大切に造ってやろう。うむ。
目指すはマンガ&アニメ的な顔。
なにせ、人形ですから。人形大好き!
でも今回はフィギュアじゃないよ。人形。
ジュモーとかアーテーとか。(フィギュアも好きだけど)
あ、人形といえばファティマも好きだなー。造ってみたいなー。
しかし、しかし。
どうにも今まで造ってきた経過を見ると、どうにもリアル系に走ってしまいそうな予感ビシバシ。
元来の凝り性のせいか、ついつい作りこみとかしたくなってしまうので、歯とか舌とかもこの先造ってみたい。と、言うことは多少リアル系で無いと、合成したとき気持ち悪いかも。
歯がリアルなアニメ少女ってのも・・・・・
リアルでかわいいってのはどうすれば・・・・・・
全然先が見えない闇の中を突っ走る気持ちで、いざ出陣。 |
今回は今までとは違って、球から造ることにしよう。そう決めた。
何故なら、本にそう書いてあったから。
・・・・・・前にも、似たようなことで失敗したことあったなァ・・・・・(遠い眼)
と、とりあえず行ってみるべし。鼻を出し、目を窪ませ、らぶりーなリップを作成。バランス見るために、唇はちょっと大きめに造って、モールドを付けて。
おぉ!一日で出来たぞ!
耳をつけて・・・・
おぉぅ!耳だけで一日かかったぞ!
・・・・・・・つらいなぁ・・・・
とりあえずくっ付けてっと。
髪の毛は後の話だな。
ポニーにしようか、ロンゲ?それともボブかなぁ。ユメはモニョだけど3Dだとなー・・・・・ |
あ、やば。
どうにも考えが先行しすぎるのか、体に比べて幼い感じになってしまった。それもやはりアニメガオってよりもリアル顔???
いや、個人的に幼いのは好き(←語弊&抵抗あるなァ)というか、もともと少女を目指してたのだから問題無い気もするけど、体が大人だからなー。くっ付けると、アンバランスで・・・・・いや、アンバランスもいいかも。とか、開き直ってみたり。
アニメ的にしようと、目をありえないぐらい大きくしてみたのが、せめてもの抵抗。
でも、こうやって見ると、やっぱり口を開いたときは、多少のモールドの必要性に気がつかされる。歯とか、もしできるなら舌とか。
うーん・・・
やっぱり造らなきゃダメかー。
さーて、本格的にめんどくさくなってきた。ね。
|