乾徳山

けんとくさん

2031m

山梨百名山
日本二百名山

山梨県山梨市三富 奥秩父山域の一つ

   
国師ヶ原より頂上を望む(左) &  頂上

2010.7.4 (日)曇りのち晴れ

コース


出発地4:50→徳和駐車場6:10出発→乾徳山登山口6:40→銀晶水(小休憩)7:10→錦晶水(小休憩)8:15→国師ヶ原→
月見岩9:00→扇平(1850m)9:10→頂上10:25着(昼食休憩)11:25発→
扇平12:05→道満尾根→大平高原の分岐13:10→道満山(1312m)13:35→登山口14:10→駐車場に無事下山

休憩をゆっくり取っているので参考程度、登り約4:15分 下山約2:45分 標高差約1200m  同行者2名  



 
駐車場の前の徳和公園に碑があります
トイレも完備

 
     ここから登山道に入ります

 
       銀晶水  湧水が美味しい〜




うっそうとした林間に急坂が続きます  7:54分
 
           錦晶水
ここでやっと下山する登山者に会えました
 銀晶水より豊富な水量です 8:10分

 
15分程歩くと視界が開けて来て 青空が見えて感激!8:25分
   
 
          国師ヶ原、
ここから頂上が見えてまた元気が出て来ましたが、見えていても辿り着くまでは時間がかかりそう 8:26分



       月見岩が右手です 
   草原ですから日差しが暑い〜 9:00分

         


       扇平(1850m) 9:10分
    いよいよ最後の詰めです 
 また、林の中に入り急な登りばかり
      

 
 
 一つ目の鎖場をクリア10:00分

  
二つ目の鎖場
  ここを登りきれば頂上 10:23分     


やっぱり富士山は高い山ですね

頂上から見た風景や様子をスライドショーにしました  再生のボタンをクリックしてください
見ることが出来ないようでしたら別のものでやってみますのでご連絡ください ↓




      
道萬山の尾根道をひたすら下り続けて無事に徳和に戻りました 14:10着            行きがオレンジ色、帰りは黒色で表わしました ↑

                                                        

山行後記

今年2回目の山
梅雨時と言うことで、天気がなかなか定まらず不安を抱えての出発。
明け方までよく降っていましたもの〜
駐車場には、一台も止まっていませんでした
山に入ると上からポタポタ滴が落ちて来たり、ぬかるみもあったりしましたが
苦しみながら気持ちよく登れました
長い鎖り場は初めての経験でしたがスリル満点^^面白かった〜
それに今回は、雲海に見え隠れする富士山の雄姿と青空が気持ち良かった〜

しかし.....
いつものメンバーが一緒でなかったのがとても残念でしたが、夏の本番に向けて頑張った私です
汗を沢山掻いたので、いつものコースで温泉に...。
もちろん<みとみ笛吹の湯>は疲れた体を優しく包んでくれました

同行者のM.Hoさんありがとうございました


        or