えらい前ね  『 旧 管理人のひとりごと 』の
  過去ログ! 抜粋
TOP     → ひとりごと(現在)に戻る
--------------------------------------------------------------------------------

  名前のとおり過去ログ(の抜粋)です。
  2000年から2006年前半まであります。
  ところどころピンクの文字でつっこみ(2006.07)あり。

--------------------------------------------------------------------------------

  ■■ 下にいくほど新しい内容です ■■

--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
 ↓ 2000年 ↓
--------------------------------------------------------------------------------
2000年11月6日(月)02時18分
■きっかけいろいろ。

プロゴルファーの大山志保さんの
ゴルファーになろうとしたきっかけが
「プロゴルファー礼子」だそうだ。

あの!?ゴルフクラブで人殴ってたやつか!?
あの!?ゴルフクラブを背中にしょってたやつか!?

…いい方向に影響されてよかったなぁ。

--------------------------------------------------------------------------------
2000年11月7日(火)21時31分
■頭フラフラ〜

映画「金髪の草原」を見てきました。
私は原作者の大島弓子さんのファンだからです。

見た感想は詳しくは書けませんが、

「なぜテーマソングがラップなの?」

「なぜ(血が繋がってないといういいわけ設定が
あるけど)恋する相手が弟になったの?」

「なぜ関係ない一家の話もあるの?」

「なぜ最初のヘルパー紹介所で、老人に本気で恋
しちゃったオリジナルの女の子を出したの?
(↑ここが一番おかしいと思ったところです、
原作をなめとんのとちゃうかと思った)」

「なぜ、なりすの友達の女の子はあんなに嫌な
感じの子になっちゃったの?(原作はもっと
さっぱりしてる子だったぞ)あと演技かも知れんが
しゃべりかたがよくない、聞き取りにくいぞ」

「なりすは勢いでエッチなんかしないぞー」

…あ、グチばっかし。でも日暮里氏の友達が出て
くるのはよいと思いました。バラがヒマワリに
なったのもよいと思いました。

でも内容以上に言いたいことが一つ!

「ずっとハンディ(カメラ)の映像は
やめてちょうだい〜!!!」
とにかく揺れる揺れる、画面が揺れる。
ワザとかもしれんが素人かと思うようなズームとか、
とにかくカメラワークが最悪。(しつこく言うけど
ワザとかもしれん)

3Dゲームに酔っちゃう人は見ないほうが
いいです、この映画。私は何度も目をそらしました。

原作を見てなかったらそれなりに楽しめるとは
思います。(けっこうご老人の方がたくさん見ていた
けど、どう思ったのかなー?)私は内容よりも
頭の痛さでダウンです。

--------------------------------------------------------------------------------
2000年12月21日(木)21時58分
■何も出来ないままなのかっ?

コンポが壊れた。
まだ少しお金に余裕があった頃だったので、
フンパツして買った15万のコンポだった。

そのコンポはアンプ、CD、MD、チューナーの
4つにハードが分かれているのだが、

○MDの録音を始めると、2分後に必ず
ディスクが飛び出してしまう。
○MDドライブのみ、電源が突然落ちる。
○CDのプログラム再生を行おうと、
アンプ部分にあるプログラムを組むボタンを
押しても反応がない。

という故障が起きた。

んで、買った店、Jのチェーン店に
修理の見積もりをしてもらった。そしたら…

MD  ピックアップレンズの交換  \14,000
CD  ピックアップレンズの交換  \14,000
アンプ コンデンサーの交換     \ 8,000

合計3万6千円!!!!!!!!!!!!!!
どー考えてもピックアップレンズが原因とは
思えないっっっっっっ!!(特にCD!!)

…結局、修理をお願いしてしまいました。
分かっているのにどうすることも出来ないのが
悲しい…。
人間の病院も似たようなことがあるけど、
そっちはシャレにならんのでできれば遭遇
したくないですね。(ムリだと思うけど)

ああ、3万6千円…。
そら、客とお店のトラブルもあるわな〜。
こんなんじゃあな〜。


今日見たアロンアルファのCM。
「いつから、壊れたら捨てるようになったんだろう」
「なぜ、直さないんだろう」
(↑セリフはいいかげん)

そら、修理代がそんなにかかったら買った方が
安かったりするからさー!
買ったのは15万だけど3万6千円の修理代は
高いと思うのさー!

アロンアルファに八つ当たりする私って…。

--------------------------------------------------------------------------------
▲3万6千円!今見てもすごい金額…。そもそも
 コンポが15万したのが問題なわけで、それを
 選んだ当時の私も問題なわけで…。
 しかもこのMDコンポ今はほとんど使っていません。
 なんだかなぁ。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
 ↓ 2001年 ↓
--------------------------------------------------------------------------------
2001年1月19日(金)21時50分
■ゲーム心がくすぐられる今日この頃。

「セガガガ」でとうとうドリキャスを買って
みようかなと思い始めた私。
(※ファンタシースターオンラインの
ネット条件がよかったら、この時に買って
いたかもしれないのに…)

そしてゲームボーイアドバンス、である。
私は元々ポリゴンゲームが体質に合わなかった。
(3D酔いするんですね)
それゆえに最近はゲームからかなり遠ざかって
いたのですが、ゲームボーイアドバンスは2D
ゲームがメイン!

「ロックマンEXE」
「ミスタードリラー2」
「タクティクスオウガ外伝」
「悪魔城ドラキュラ サークル オブ ザ ムーン」
ほかいろいろ…

ああ、楽しみったらありゃしない。
発売前のハードがこんなに楽しみなんて
ひさしぶりだなぁ。

--------------------------------------------------------------------------------
▲GBAいいですな。
 GBAがあったから今でも
 ゲームができるのかも。ドット万歳。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年2月18日(日)06時05分
■そだ!思い出した!

今アンパンマンがやってるのだけれど、
そだ!いつの間にかデジタルになってるやないですか!
ちょっと前に見たときにすごいショックを
受けたんだ…。

飛んでいるキャラが奥から手前、手前から奥へと
ただの拡大縮小…、バイキンマンの「バイバイキ〜ン」
も縮小…。さらに1つの絵を使いまわしている
らしく、アップになればなるほど線が太くなる…。
ああ、アンパンマンだけはアンパンマンだけはと
思っていたのにぃ…。

と!前に見たときに思っていたのだけれど
今日見たやつはすごくマシになっていた!
これならいけるかも!

それでもデジタルアニメ特有の色味のキツさは
残るのだけれど。(アンパンマンだったら逆に
いいのかもね)

でも、
デジタルアニメでもあんましデジタルっぽく感じない
アニメとかもあったりするけどやっぱり色の選び方
なのかな?
安易な拡大縮小も作業短縮と考えるとしかたないの
かもしれないけど、やっぱり見てる側としては
正直興ざめしてしまうものなのですよ。

…………
基本的にデジタルアニメは作業効率の面から
考えても絶対必要なものだし、結果的に
作品のクオリティが上がればいいことだと
思うので賛成です。

最近のデジタルアニメはいい作品が多いと思います♪
(とかいいながらほとんどアニメは見てないなぁ…
パワパフぐらい?うーん)

--------------------------------------------------------------------------------
▲最近はアカギがよかった。鷲巣さまがよかった。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年4月7日(土)08時25分
■ゲームのことばっかしやね。最近。

メーカーとユーザーの気持ちの”ズレ”って
あるんだろうか?


最近のゲームって面白い?
「面白い」と思う人はこれからも面白いかもしれない。
逆に「面白くない、昔のソフトの方が面白いよ」と
思う人は今のゲームの進化って複雑だと思う。

「どうしてメーカーはCGムービーとかポリゴンとか
新しいことばっかりやろうとするの?昔の
ゲーム性重視のソフトを作ったっていいじゃない。
メーカーはどうしてユーザーの気持ちが分からないの?」
そんなことも思うかもしれない。

メーカー…というよりは開発者だって複雑なのよ。
きっと。

まず、メーカーは会社です。会社である以上は
利益追求が第一です。理想だけではダメなんです。
で、メーカーが商品を売るのは実はユーザーでは
ありません。正確に言うと最終的にはユーザーに
売って買ってもらうことになりますが、その前に
売らなければいけない相手がいるのです。
それは問屋さんです。

最近では問屋さんを通さないシステムがいろいろ
出てきましたが(そのひとつが自社のネット販売)
それでもまだ問屋さんが重要な位置をしめています。

その問屋さんにウケがいいのは
「最新技術を使った」とか「CGムービーが」といった
感じの特徴があるソフトが多いのです。
問屋さんだって売れるソフトを多く仕入れたいので
そのへんの見極めは真剣です。
見栄えのいい売り文句(?)のソフトに目が
いくのは当然かもしれません。

メーカーにとっては問屋さんに少しでも多く
買ってもらわないと商品が流通しないので
”問屋さんにウケがいい”ソフトを作らなければ
いけないのです。会社ですから、利益を出さないと
ダメなのですから。
あと、”最新技術”というのは開発者にとって
新たな挑戦の場なので最新技術を使ったゲームを
作りたいというのはひとつの理想であり、目標です。

そんな開発者の中にも
昔のようにドットの2Dゲームを作りたい人だって
絶対いると思います。開発者はポリゴンのゲームだけが
いいなんて思ってませんよ。
けっこうしがらみの中でゲームを作っているんだと
思います。

…もしかしたら
ユーザーが思っている以上に、開発者は「昔のゲーム」
を作りたがっているのかもしれませんよ。


そこに一筋の光が!
それはゲームボーイアドバンス(GBA)です。
性能はSFC以上ですがメインは2Dゲームです。
これならしがらみにとらわれることなく
ゲーム性に重点をおいたゲームが作れます。

これからが楽しみですね。
ただ、別の問題があるといえばあるのですが…。

--------------------------------------------------------------------------------
▲なぜか熱かった私。5年経ってちょっと
 変わりましたよね。DSが登場して、
 携帯電話でやるゲームも出てきて
 あとWiiで過去のゲームが出来たり…。
 ドット万歳。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年4月25日(水)20時18分
■マスターグレート版イングラム!!!!!

出ます!うれしいっっっ!

約10年前にパトレイバー関係のプラモを
買いあさっていた私にとってこれはうれしい。

んだが、イングラムじゃなくてもいい!
とにかくグリフォン!!
あの出来のすこぶる悪かった1/60の
グリフォンを是非1/35でMGでっ!!
もっと肉々しいボディに、もっと首をどっしりと
作り直して欲しいのよーっ!
でも作り直されるかもしれないチャンスがくるなんて
約10年前には考えられなかったなぁ…うむうむ。

MGイングラムはもちろん買います(^^)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年6月15日(金)02時26分
■応募しましたよ、セガコン!

ソニーミュージックがセガのゲームミュージックの
ベストアルバムを作ることになったんですね。
それで今流行り(というのかな?)のネット投票で
選曲を行おうとしているのです。

んで、私も送ってみました。

その曲は…

「ヴァーミリオンのオープニング曲」!

ファンタシースターシリーズの曲は途中経過を
みると結構上位にあったので私が投票するまでも
ないかと思ってやめました。

他にもレンタヒーロー(MD版)とか
スーパー忍とかソーサリアン(もちろんMD版、
これは版権で難しいかな?)とかいろいろ
あるのですがうーん、途中経過にはないですねぇ…

私が考えるとメガドライブばっかりになっちゃいます。

--------------------------------------------------------------------------------
2001年6月30日(土)03時16分
■かちかん

ニュースでよく見ます。エルメス日本本店。
オープンの日に並ぶのは気持ちとしては
分からなくも無いです。(もちろん
エルメスではない場合、でも私はしない)

でもどうしても分からないのが値段。

全然ブランド物に興味がないからニュースの
受け売りなんだけど、バックひとつで
ウン十万もするんだって?
20万とか30万とか40万とか50万とか
モノによっては100万とか300万とかするんだって?
まぁ”お手ごろ価格”の物もあるとは思うけど。

う〜ん、分からない。

私はパソコンやその周辺機器、
AV家電と、とにかく機械物に目が無いのですが
たくさん購入していた時代は(っていうほど昔でも
ないですが)自分でも「あ、アカン…自分が
アカンようになる…」とちょっと怖くなったものでした。

しかし、ニュースで見る女性達(ハッ、もしかしなくても
私は彼女達と同年代なのでは…)はそれ以上でした。
どこにいってしまったのだ”フケイキ”というやつは。

これとは別に
ちょっと前に家電販売店でめずらしく調理器具を
見ていたときのこと、オーブンレンジを眺めて
ふと見た値段。オーブンレンジの相場は3万前後
だった。ワンランク高くて5万とか。

正直、そんなに高くないなぁオーブンレンジ。
と思ってしまった自分が怖い。だってデジカメ
は5、6万はするしビデオカメラだって20万は
する。スキャナとかプリンタ(もってない)は
3、4万(←いいやつね)、PDAは約3万
最近のカラーだったら4、5万するし…

ああ、変わらない。ブランドバッグを買う
人たちと変わらない…。そんな昔の価値観を
まだ引きずっている自分が怖すぎる。

でも現実問題として今はそんなお金はないのだ。はははー。

--------------------------------------------------------------------------------
▲うーん、相変わらず物欲止まらず…。怖い。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年7月6日(金)03時30分
■407と451

以前ここでも、そして「きまぐれ荒ドット」のほうでも
書いていた新しい携帯。au(私はセルラーユーザ
だったので自然な流れでこうなった)のC407H。

つい先日このC407Hの後継機種、C451Hが
発売された。いやぁめでたい。

これは外観はボディカラーが違うだけ、中身は
ezplusという名称のJAVAアプリケーション
機能が追加されただけのものである。

407を購入した3月終わりには夏にJAVA機能
搭載の端末が出ることは知っていたが、その第1弾が
まさか日立の端末だとは思っていなかった。
だが5月頃、JAVA対応機を開発中の機種の
比較的ハッキリとした情報が入るようになった。
それはC451HとC452CAのことだった。
それからまもなくして携帯のショーなどで
試作機が公開された。

「あー!407と同じー!」


…これに関しては比較的前向きです。
なぜかというとデザインが変わってないからです。
変わっていたら見た目だけで”旧機種”という
イメージがふつふつと湧いてくるじゃないですか。
でもデザインが同じだと”マイナーチェンジ”
という前向きな考え方もできるわけです。

これと同じことがメインマシンのVAIO C1
にも言えます。私のマシンは今のC1の元に
なっているXEです。XEが発売されてから
約3年、多少の変更(ボディカラーとかMGスロット
とかBluetoothとか)こそあったものの基本的な
デザインは変わっていません。少なくとも
初代C1、C1R→XEほどの変化はないです。

大幅なデザインの変更がない、これだけで
妙な安心感があるという私ですが、本当のところは
「冬にもっといいのがでるさ〜」と腹黒い気持ちで
いっぱいなのでした。

--------------------------------------------------------------------------------
▲んで、ちゃっかり冬にC5001Tに機種変したという…。
 恐ろしや。
 しかし懐かしいですねC407H、好きだったなぁ。
 ほんとに携帯電話の進化って早いですね。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年7月15日(日)19時40分
■やっちゃったーやっちゃったー♪

メインマシンのバッテリーがダメになりましたー♪
間違えてコンセント抜いてしまって「ブッツー」と
画面が切れてあとは立ち上げると”充電中”♪
でも何時間経っても”充電中”♪
いつでもいつまでも”充電0%”♪
あっはっはーあっはっはー♪ C1Xシリーズは
バッテリーがなかったらカッコ悪いー♪
でも繋いでも意味がないー余計な電力を食うだけー♪

お金がないときにバッテリー(S)1コ12,800円
(ソニースタイル価格)も出せないさー♪

…くそぅなんでこんなときにぃ…。つくづく運が悪い(涙)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年7月29日(日)02時31分
■買えない、でも買わねば!

いつの間にかマスターグレードイングラムが
発売しているじゃないですか!

発売日の情報なんて今時秒速で調べることができる
というのに、これでは10年前の私のほうが積極的に
情報を集めていたせいかよっぽど物知りだったぞ。

なにはともあれ発売されたマスターグレードイングラム。
たしか25日にキディランド某店に行ったときは
(別に探しに行ったわけではない)見当たらなかった。

まぁいつか巡り合える日が来るさ。そのときに買えば
いいさ。売り切れなら再販するさ。…って
そこまで見かけないつもりでいるのか、私。

そういや今やっとネットで情報を見たらば、
新たな発見が…!お値段3,000円なのですね。

てっきりガンダムの12,000円に近いのかと
思ったら、と!思ったらあっちは”パーフェクト
グレード”でした。格が違いました。
(とかいいながらガンダムRX−78−2は所有)

でもとってもリーズナブルなお値段。
たしか前に「MGイングラムはもちろん買います(^^)」
って言っていたのになぜか急激に経済状況が
悪化したので、かつての勢いが弱まっています。

でもグリフォンなら何のためらいもなく8,000円
ぐらいまでなら出せるぞー!(なんか数字がセコイ↑)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年7月31日(火)23時23分
■予想以上の敵。

あぢい…。

このところ関西方面では暑さで人がバッタバタと
倒れている。別に関西だけじゃないんだけどね、
そら倒れるわ、この暑さじゃあ。

そもそも家というのは昼間の野外に比べたら日差しは
遮られているし直射日光も浴びないので野外にて倒れた
方々には申し訳ないのですが、私の家は暑い! しかも
エアコンのないウチなのでこの時期が一番最悪です。

ここでひとつの問題が、
ただ今「ファンタ3マップ」を製作中なのですが
夜でも暑すぎて製作がなかなか思うように進んで
いないのです。とにかく何も出来ない。そして
集中できない。それに追い討ちをかけるかのように
メインマシン(VAIO C1XE)はシリーズの
中でも1、2を争うほどの発熱量のすごさ。

「ファンタ2マップ」は
2月から6月という寒い季節からぬるい季節に
製作していたのですが、もちろんエアコンなし、
設置条件が悪かったのでコタツもなし、というか
暖房器具なしで毛布に包まって製作していました。
どうしてもマウスを握らなければならなかったので
家の中なのに手袋をはめたりいろいろ工夫していました。
(そこまでして作るものだったのだろうか…)

でも寒いのは暑いのと比べると集中力を減らす
割合が断然少ない!

とにかく集中力勝負のこの作業、なかなか「2」の
時のようにはいかないです。今年中にできるんかいな…。

--------------------------------------------------------------------------------
2001年8月9日(木)00時12分
■予想通りの敵

たしかに暑い、
このあいだ(7月後半)父が急な用事で北海道に行った。
北海道では30度を超えることはなく、常に
23〜5度を行ったり来たりしていたそうだ。
時には18度なんて日もあって”暖”房をつけたりも
していたそうだ。

その間、私の住む関西地方では38度を超えたり
(私の家の)室内温度が40度を超えたりしていた。

日本といえど広い。


さて話を元に戻して、
予想通りの敵、というのは
例の某大規模工事の揺れのこと。

最近になってまた家の真横で作業を始めたもんだから
「いつもより多めに揺らしておりますー!」ってな
具合によく揺れる。

私は揺れるものに弱い。
乗り物だって、ゲームの3D空間だって
いやいや2Dゲームだって画面の動きが激しけりゃ
頭がとてつもなく痛くなる。

だからといって乗り物に全く乗れないのかというと
連続30分くらいなら大丈夫。あとは薬だのみ。
ちなみに15歳以上で乗り物の酔い止めの薬なら
「アネロン ニスキャップ」(エスエス製薬)がおススメ。
でも1ヶ月に連続20錠以上飲んじゃ逆に体壊すぞー。

で、
家が揺れているわけです。震度1、ときどき2
みたいなものが。それで頭が痛い。
この悩みはここ1年ほどずっとです。
「ファンタ2マップ」の時も頭が痛かった。
かといって家にいて薬を飲むのもバカらしいし…。

もう眠ってしまおうか?
いやいや「3マップ」の作業が進まんではないか、
んもー。

--------------------------------------------------------------------------------
2001年8月25日(土)00時53分
■セガコン!

収録曲が発表されていましたね。

私の投票した「ヴァーミリオンのオープニング曲」が
入っていてうれしい!

ギリギリ最後の途中経過の発表で
表に出てきたヴァーミリオンですが、
投票数も少なかったハズなのにきっちり
収録されるとは。これは収録を「今」「昔」に
分けたおかげでしょうね。

私が投票するまでもなくファンタシースターシリーズ
はたくさん入ってますし、メガアダプタ使用だった
ために聞けなかったFM音源版も入ってますし
これはなかなかよい感じです。
ACでうれしかったのはペンゴですね。
当時スティックでうまく操作できずに(今もそうです)
お金を次々に吸い取られた記憶があります。

アウトランもあるしデイトナもあるし
そうそう、ソーサリアンが入ってるじゃないですか!
あの攻略本を見てやったというツインアイランズの
曲が…ああ、あれは私には本無しでは解けなかった…。

Vol.1に関してはもう絶対買います。
2はラインナップを見てから考えます。

--------------------------------------------------------------------------------
▲今は携帯電話の着メロや着うたなどを
 ダウンロードして楽しんでいます。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年8月31日(金)19時50分
■ひさしぶりに買ってみたらば。

「ホビージャパン」をひさしぶりに購入した。

何年ぶりのことだろう。といってもそう何年も
買ってないこともないとは思うけど。

ホビージャパンは保存に困る。
それはとても分厚いからだ。一回買ってしまうと
どのページも置いておきたくてついつい
その分厚さのまま保存してしまう。なので
いっそのこと買わないで立ち読みで済ませていた。
それにガンダムも言うほど興味がないからだ。
(どちらかというとガンプラはバンダイの技術力が
特に注がれている故にキャラよりもプラモとしての
出来とギミックに興味がある)


今回購入したのはパトレイバー関係だ。

そう!私は未だにMGイングラムを買っていないのだ。
今月も某キディランドに行ってみたのだが
やっぱりない。うーむ、濃い所へ行かねばなら
ないのだろうか…。(それこそ何年ぶりなのだろう)

なんて嘆きつつもホビージャパンを見ると

なっ!

指揮車が出ている!?(8月発売予定、今日は31日だ)
2号機が出る!?(10月発売予定)
んで3号機?(9月発売予定)

どーなのよ!7、8、9、10!

そして
1号機には野明と遊馬
2号機には太田さんと香貫花
3号機にはしのぶさんと後藤さん
指揮車には進士さんとひろみちゃん
のフィギュアがそれぞれついている。

く、熊耳さんは…(涙)
あと課長…榊さん…シゲさん…(…以下続く)

まぁ全部揃えてちょうだいってやつですな。


ただ、私は元々2号機の方が好みだったので
2号機だけ買えば満足なのかも。

もっと言うと
グリフォンさえあればいいのかも。

さらにもっともっと言うと
ラバーパーツにその昔泣かされた覚えがあるので
可動はどうなのかしらと思うと不安なのかも。

まぁいいや。
とにかく売ってる所を見つけないとだめなのは確かだ。


なんてそばで
”「MGゴッドガンダム」11月発売予定”という
記事を見てニヤつく私なのだった。
(1:60シャイニングガンダムの出来はよかった…ふふ)

--------------------------------------------------------------------------------
▲結局買ったのは2号機とグリフォン 水中Ver.と
 翼Ver.×2コでした。熊耳さんは翼Ver.にいましたね。
 ゴットガンダムは予算の都合で購入できませんでした…。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年9月5日(水)03時11分
■今を去ること数年前…

ゲートウェイの日本撤退はなんとも
さみしげである。

私とゲートウェイの出会いは6〜7年前のことである。
まだ日本法人がなく、パッケージからマニュアルまで
すべて英語だらけのPCをショップが輸入していた
頃である。
と、言っても私が所有していたわけではない。知人だ。


ってなわけで、
知人は当時の最高レベルの性能を誇る
ゲートウェイの90MHzのマシンを所有していたのだ。
ご自慢のマシンを無理矢理見せてくれたのだけれど、
英語がチンプンカンプンな私にはさっぱり
分からなかった。

知人は「早いだろう〜」「早いだろう〜」と
しきりにアピール。最初のうちは素直に
「すごいねぇ」と言っていたのだけど途中から
うんざりしていた。

さらに知人はPCと一緒に入っていた牛柄模様
のマウスパッドを「かっこいいだろう」「かっこ
いいだろう」と私に見せ、Win95英語版の
壁紙を牛柄模様にして「かっこいいだろう」「かっ
こいいだろう」と見せてくれた…というより
自慢のつもりだったみたい。
そしてなんでもかんでも白いものを見ると
「牛柄模様にしたらかっこいいのに」と
つぶやいていた。

結果的に知人は私をすっかりゲートウェイ嫌いに
してくれたのだった。

それから2年ほどしてその知人とは交流がなくなった
のだけれど、ゲートウェイは日本法人を設立し
最高速度90MHzもあっという間に
110、200、300…そして今では2GHz
になってしまった。早いもんだねぇ。
(ハードディスク容量もえらいことになったねぇ
ちなみに当時私は250Mを4万円で買ってた)

そしてゲートウェイの日本撤退…。
今では嫌いともなんとも思わないのだけど
ひとつの思い出としてゲートウェイの
名前は私の頭の中に残っている。

--------------------------------------------------------------------------------
▲また戻ってきたらしいですね。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年9月7日(金)01時27分
■いろいろ補足というか訂正。

その1

歌舞伎町のビル火災。
下の書き込みでは”ガス爆発っぽい”と
書いたけどそうでもなかったみたい。
仮に放火だとすると、犯人って見つかるのかなぁ。
それ以前に放火か失火か分かる日がくるのかなぁ。

そういえば地下鉄サリン事件って、事件が起きた
時は”こりゃ犯人は捕まらないんじゃないか”と
思ってたけどやけに早く見つかって捕まったなぁ。

と、なるとこの事件も解決する日がくるのかも?


その2
ゲートウェイの話。
6〜7年前って書いてたけどWIN95が
動いている時点で95年なので7年前は
ありえないわけです。あーはははは。6年前でした。
あと90MHzと書いてましたが95MHzかも
しれません。


その3
これは補足ではないですが
今日、雨が降っているにもかかわらず
コンビニの前で座る若者を発見。
しっかりカサをさしていました。

待ち合わせかい?それともただなんとなく?

--------------------------------------------------------------------------------
▲歌舞伎町のビル火災、まだ解決してないよ〜
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年9月25日(火)02時10分
■月一の都会。

数年前までは週に何回か行っていた”都会”
今では月に一回になってしまった。
なんだかさみしい。


以前から「見ない見ない」と言っていた
MGパトレイバーシリーズ。
とうとう見ました。某キディランドにありました!

3号機!そして指揮車!

………………………なぜ!

なぜこの2つしかないの?
山盛りの2つの製品を見ながら心の中で叫んだ。
プラモ売り場をぐるぐる周りながら心の中で叫んだ。

でもいいや、2号機買うから…。


そういえばやけにソニーのペット型ロボットを
よく見るなぁと思ったらその日が発売日だったようで
店頭デモが盛んに行われていました。

3代目の”ラッテ”と”マカロン”のほかにも
2代目の子ライオンのアイボも一緒にいたのだけど、
個人的には2代目の方がかわいく思えた。
形状のせいかもしれないけど3代目は少し大きかった。

人もそこそこ群がっていたけどその中でも
ものすごく赤ら顔のすこしふくよかな男性の人は
一生懸命「お手ッ、お手ッ」とマカロンに命令していた。
(売り場の)関係者の人だろうか?


来月は「セガコン」(^^)

--------------------------------------------------------------------------------
▲まさかソニーがロボット事業から撤退するとは
 思ってもいませんでした。とはいえアイボの進化が
 ある意味頭打ちかなぁと思っていたのはこの頃。

 チュッパチャップスのマカロンフィギュアもって
 ました。(可動部がよかった(笑))
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年10月19日(金)03時15分
■夢をかなえた人。

私と同じ年に入社したAくんという人がいます。

元々所属部署が違う上、同じ年に入社した人は
たくさんいるので同期の人間でも一緒に仕事を
する機会はあれば比較的長く、なければずっと
ないといった感じでした。
私がAくんと一緒に仕事することになったのは
別にこれといった理由もなくただ同じような時期に
仕事が一段落ついただけのことでした。

Aくんを含む数人の人と3ヶ月ほど同じ仕事を
していたある日、突然その仕事は諸事情により
ボツになってしまいました。

その時に一緒に仕事していた人たちとは解散と
いうことで散り散りになってしまい、その後
同じ仕事することはありませんでした。

それから数年後、
ある製品が発売されました。その製品は
かつて私がAくんと一緒に仕事をしていたときの
ものとよく似ていました。

ひょんなことからその製品の開発について
お話が聞けたのですがその製品にはなんと
Aくんが関わっていました。

なんでも
入社したときからずっとやりたかったことだった
そうで。それを思うとボツになったあの時は
とても悔しかったんだろうなぁとしみじみ思いました。
(内容的なボツではなかっただけに余計にです)

その製品はネットを見る限りとても好評で
Aくんのことを思うと「よかったね」と
いつも思います。

--------------------------------------------------------------------------------
2001年10月29日(月)04時11分
■WXIII

今月のホビージャパンを読みました。

うぉっ!忘れかけていたというよりすっかり
忘れていた「パトレイバー」の映画情報が
載っているではないか!

作ってたんやね…。

どうやら「〜2」のときと同じような
”特車2課そっちのけ”のお話に
なっている(という情報を見た方の
ネット上の発言を読んだだけだけど)みたいで
ちょっとや〜な感じ。

「〜2」が公開された時はあまりの仕事の忙しさに
(ほとんど徹夜明けの状態)せっかく見に行ったのに
眠ってしまったという悲しい思い出があります。

「〜1」はDVDを買ったけど「〜2」は
値段が高くて買わなかった悲しい思い出があります。

…というより
1だけで2枚分だっつーのよ(怒)
1と2両方買ったら4枚分だっつーのよ(怒)

1万円が出せない私の価値観がダメなんやろうか…。

話を戻して、
「WXIII」は来年の春に公開されるそうです。
もちろん見に行きますよ♪
(大阪でも公開されるよね…?)

そうそう、MGイングラム「2号機」を
買いました。なんだかもったいなくて
組み立てられない〜。

もうひとつ、
今月号のホビージャパンの「MGゴッドガンダム」の
記事を見てとてもウキウキしています。楽しみ。

--------------------------------------------------------------------------------
2001年11月13日(火)02時35分
■こっち目当てにしてでも…

漫画家のゆうきまさみ氏の”公式”サイトを
ひさびさ(といっても1ヶ月に1〜2回くらい)に
覗いた。

ゆうきさんが今度の映画(WXIII)について
ちょっと感想を書いている。

※「ゆうきまさみのにげちゃだめかな?」
  (http://www.yukimasami.com/)より

    まんが版の「廃棄物13号」は“ウルトラシリーズ”の
    味わい入れてみましたが、映画「WXIII」は“怪奇大作戦”に
    なっていて、まんがよりだいぶ怖い。ちなみに僕はどっちの
    味わいも好きですが、「パトレイバー」のファンが映画観
    たらやっぱ怒るかなぁ、とちょっと不安。


うわぉ、不安。
ちょっと不安な気持ちを抱いているゆうきさんの
感想を読んでさらに不安な気持ちを抱く
”「パトレイバー」のファン”の私です。

まぁ、2でいろいろ悟ったから今更3作目で怒りは
しないと思いますが…ね。

※公式サイトより、つづき。

    良い映画にはなってると思うので、
    公開時には押井守脚本、プロダクションIG制作の
    フルデジタルアニメ「ミニパト」(かなり面白いらしい)
    との併映になりますから、こっち目当てにしてでも
    劇場に来てくれると嬉しいです。

ほお!そういうのがあるんですか。
んで「ミニパト」のサイトちょっとみました。
WXIIIで(内容的に)できないことを
やっているみたいですね。

また書きますが
2は1の気持ちを引きずったまま見てしまったので
「なんじゃこらー」と当時悲しくなっていましたが、
WXIIIは2をふまえているのでさほど
悲しい気持ちにはならないと思います。
ちゃんと「WXIII」目当てで見に行きますよ。
それでもダメなら「ミニパト」で救って貰おう…。

でも
「こっち目当てにしてでも劇場に来てくれると嬉しいです。」
って書くぐらいだからよほどの覚悟がいりそうだ…。

--------------------------------------------------------------------------------
2001年11月24日(土)02時22分
■そだ

ファンタ3マップ、なんだか来年になりそうです。
といっても1月中には何とか!

3代目はどれもほとんど同じとはいえ
一応ひととおり周るだけ周らないといけないので
ちょっとめんどうです。


ちなみにダークファルスを「ダーちゃん」と
呼ぶのは真っ当でいいことですが、
私にとっての「ダーちゃん」は”ダークサイド”のことです。

2歩ほど譲って”ダ・ケムル・ラー”もアリです。

--------------------------------------------------------------------------------
2001年11月13日(火)01時46分
■メカメカメカ〜

ASIMOが一段とステキになった。
階段の上り下りをしている姿がええ感じ。
起動時間が40分から4分に、とてもええ感じ。

でももっとええ感じなのはデザイン。
P3もステキだったけどASIMOはさらにいい。

初代ASIMOのときは我が家の車がホンダなのを
いいことに車検のときにちょこちょこっと
ASIMOグッズをいただこう(もちろん
盗むわけではない)と目論んでいた。
(結局「ええトシなんやからやめときなさい」と
いう心の声が聞こえてきたので目前で断念)

今日のASIMOはとても強力な感知センサーを
持っていたがために階段のちょっとした「でこぼこ」に
反応してしまい動けなくなってしまうちょっとした
ハプニングもあった。でもステキだ、ええ感じだ。


話し変わって携帯。
私はauの端末を使っています。

今日(12日)、新製品の正式発表がありました。
C3001H
C3002K
C5001T
です。
ちょっと前に発表された
C1001SA
C1002S
もあわせると今年中に発売される端末はあと5つ。

実はちょっと機種変更を考えています。
407Hがとてもいい(特に機能面)端末だったので
3001Hにしようと思っているのですが
ちょっとひっかかるのはデザイン。

うーむ、あまり好きではないのだ。
あのひっぱった様なななめに長細いボタンが
よろしくない。個人的には最悪に近い。
でも中身がとてつもなく使いやすいことは
407Hで実証済みだ。

逆にデザイン的にいいと思うのは5001T。
でもいままで東芝端末を使ったことがないので
私にとって使いやすいかが分からない。

中身はいいけどデザインがうーんの3001H。
デザインはいいけど中身は?の5001T。

悩む〜。

--------------------------------------------------------------------------------
▲C1002Sは非常にいいデザインでした。
 1000番台じゃなかったら機種変していたかも。
 オレンジがよかったですね。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年12月8日(土)04時53分
■C5001T

結局機種変更したのはC5001Tです。

C3001Hも捨てがたく最後まで悩んで
いましたが3001のサイト(日立のサイト)
をよく見て考えたらいろいろ分かったことが
ありました。

私がC407Hを持ったのは単に当時の新製品
でストレートが好きだったということと、
日立はauのみに端末を供給しているというところに
秘めたパワーを持ってそうなイメージがあったので
「どんなもんかなー」と選んだのですが
そのインパクトは強力でした。

とにかくまぶしく7色に光りまくる着信ランプ!
しかも音にあわせて色が変わる懲りよう!
これでもかと、どでかく重厚な音の着メロとスピーカー!
内蔵の着メロは知人にウケがよかった「さんぽ」!
メガドラの「ファンタジア」を嫌でも(笑)ほうふつと
させる「魔法使いの弟子」!
意外となごんだ「この木何の木」!
夜聞いたらこわいぞ「笑い声」!
真夜中に電話をかけ終わったらハムスターの一言、
「今から遊びにいくでチュ〜?」!
夜9時にかけた電話のハムスターの一言、
「これから寝るでチュ〜」!
ちょっと苦手な人の電話のハムスターの一言、
「今のは誰だったでチュ〜?」!

そんな思いもよらなかった素晴らしさがあった
407。…ちなみに着信音は最初から最後まで
内蔵の「カルメン序曲」を使っていました。

だが!C3001Hにはその意外な素晴らしさが
なくなっていた!

というのも407のターゲットは女子高校生
だったので(当時パラパラ踊ってた女の子を
起用したサイテーなCMを流してましたね)
光りまくってハデに、ハムスターがいて
カワイクという端末に仕上がっていたのですが

3001はどちらかというとシックなイメージ。
スカーレットやブラックのボディカラーを
採用して少し大人向けで男の人が持っても
(407と比べて)いいような端末になりました。
内蔵着メロも「燃えよドラゴン」などが入っていて
男の人を意識している感じです。

んが、407で感動した部分が根こそぎ
無くなってしまいました。
そして以前も言っていた端末のデザイン…。

これで5001に機種変更することを決めたのでした。


5001になって着メロの弱さを感じたのは
否定できませんでした。でも内蔵されている
「サザエさん」の曲数の多さにいい意味で
あきれてしまって許せてしまいました。
(着メロに指定はしませんが…)

その他は基本的に型番も変わりシステムが
改善されたのでよい端末だと思いました。
(これは3001でも同じかな)

最後にひとつ見つけた5001の不満点。
文字を入力するときに「#」を押すと一文字
ずつ戻るのですが(あいうえお→おえういあ)
407はさらに「*」を押すとスグに小文字に
変わったのです(つ→っ)
5001はこれがない。
”っ”は「たちつてとっ」まで押さないと
いけないのです。これは不便。

と思っていたら、「auステーション広島ASSE」の
サイトを運営しているてんちょの日記(←おもしろいですよ)を
読んでみたらば

「#」の機能は
今回、C1001SAを除く新型番の端末から
”共通規格”として採用されているのだとか。
C4××やそれ以前は日立(だけ?)製の端末
にあっただけで他の端末にはなかった機能だったのだ。

ほぉ〜これはよかったな〜ええ機能が
共通規格になるのはいいことだな〜。

でも407のとき「#」は ”と”を
入力したくて押すと”っ”がでてきて
よく間違えたのでほとんど使わなかったことを
思い出した。反対に「*」は一番よく使った
キーだった。

なぜ共通規格に「*」もいれへんかったんや〜!!

いまのところ5001の不満点「*」

--------------------------------------------------------------------------------
▲A5301Tでは標準になっていました*キー。
  『何年か前の荒ドット』でも書いてましたね。
 5001は液晶の上にある”顔”が好き。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2001年12月21日(金)22時59分
■よかった…。

ファンタ3マップを年内に公開できたぞ〜。

ちなみに「荒ドット」でも書きましたが
残る1と4に関しては今のところ全く
(マップと作る)予定はありません。

と言っても絶対やらないわけでもないので
HPの契約容量に余裕が出来たら(どんなことで
余裕が出来るんだろう…………??)ふと
やってみたくなるかもしれません。

今のところは3が出来上がったばっかりなので
何も考えられないのが現状です。

さぁて、明日から大掃除をぼちぼち始めようと
思います。

--------------------------------------------------------------------------------
▲1は公開したけど4は……………。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
 ↓ 2002年 ↓
--------------------------------------------------------------------------------
2002年1月9日(水)02時15分
■メインマシンが亡くなったよ日記0

去年の7月15日に私のメインマシン、
VAIO C1XEのバッテリーが
凡ミスでお亡くなりになりました。
(詳しくはこの掲示板の7月15日を参照)

バッテリーを購入するのに1万円以上するので
ケチって買わないままにしていました。

そして今日(というか時間的には昨日)、
またやらかしてしまいました。

今度はバッテリーという名の”ヒューズ”が
なかったので本体が即アウト。
電源が入らなくなってしまいました。

ああ、こんなことなら1万2500円(ソニー
スタイル価格)の保険(=バッテリー購入)に
投資するんだった!!

今はサブマシンに新しくネット環境を
作ってここに書き込んでいます。
「サブマシンではネットはしない」という
意味のないポリシーを掲げていたのになぁ…。

バックアップを取っていなかったのかというと
取ってないことはないのですが、夏ごろに
バッテリーがダメになったときにしたような
記憶があるので約半年…。本当は年末に
バックアップを取ろうかなと思っていたのに
大掃除でできなくなってしまって年が明けてからも
だらだらと延ばしていた矢先の出来事だった。

約半年…まるまるファンタ3を作ったときの
データがダメになってしまった!
サーバーにアップしたものはもちろん消えないので
このサイトの運営自体は大丈夫だけど
ドット絵の素材の作りかけがあっただけに
更新意欲はゼロ以下!

しばらくこの掲示板でつらつらと日記でも
書こうかなと思います。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年1月9日(水)02時16分
■メインマシンが亡くなったよ日記1

1日目


コンセントを抜いてしまったときには
そんなことには全く気づかず、マシンを
移動させて電源ボタンを押しコーヒーを
すすりしばらくしてから「あり?ボタン押して
なかった?」ともう一回押して電源ランプが
点かないのをじーっと2分ほど考えた後
いや〜な予感がじわじわ襲い、気が付いたときには
床に仰向けになり目をつむり5分ほど放心状態でした。

放心状態の私にある考えが、
「電源周りがダメになったのだから
ハードディスクはまだ生きているのかもしれない」
もちろんふとした衝撃でHDがダメになるという
ことは知っているし、これがきっかけで
HDもダメになったかもしれないということも
考えてはいたけど、でも本当にダメになったとも
言い切れない。

ここで私は起き上がった。
そしてバイオカスタマーセンターに電話。
最初、センターの番号が分からなかったので
バイオのサイトを別マシンで覗いてみたらば

製品に同梱されている「VAIOサービス・サポートのご案内」、
各取扱説明書の裏表紙、または「システムのプロパティ」の
「サポート情報」でご覧になれます。

と書かれていた。

ちなみにそのとき使用した別マシンのネット金額は
完全従量制。時間がたつにつれ支払い料金が増えて
いくシステムだ。フレッツ環境になれてしまった
わたしにとってはかなりの痛手!
別マシンは低スペックなので画像を表示するのが
とても遅い。バイオのサイトは画像だらけ
(まぁ企業サイトだからしょうがないのだけど)
リンクをたどっていった先は上の一文、
思わず叫びました。「なんやと〜!」

怒ってもしょうがないので素直に取説を探し
(2年も使ってたら説明書なんて読まないので
探さないといけない)電話をしました。

バイオはユーザー登録をしてあるので
電話をかけただけでその電話番号から
ユーザーを特定してしまうのだ。
私のメインマシン、C1XEの製品名が
コンピュータ音声で読み上げられたときには
なんかスゲーと思いました。

そしてオペレータのおねえさん(もしかしたら
年下かもしれない…)にあれこれと説明。
おねえさんも「故障個所によってはリカバリー
しなくてもいいかもしれません」と言ってくれた。
是非そうであってほしい…!

そして本体の引取り日と時刻を決めて電話終わり。

明日には引き取りにきてくれるそうだ。
修理は何週間かかるのだろう。
そしていくらかかるのだろう。これが2番目に気になる。
1番は「データが残っているか、そして残せるか」である。

データが残っていたら今度こそ
バッテリーと言う名の保険をケチらずに
買いたいと思います。

そういや去年の今ごろもコンポの修理に
3万以上払っていたなぁ。
今度は私自身のミスだからなんともいえない…。

でも日記って言っても修理期間には
なんもネタないよね。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年1月10日(木)03時51分
■メインマシンが亡くなったよ日記2

2日目

引取りを指定した時間から約30分後、
動かなくなってしまったC1XEを
引き取りに日通のペリカン便のおにいさん
(年下かもしれない…)がやってきた。
指定した時間は3時間の幅があったので
30分後にきたのは「早い」部類で
うれしかった。

日通のパソコン専用の宅配便「パソコンポ」
ほぉぉ、こんなのがあるんだなぁ。
そしてそれ専用じゃないかもしれないけど
ビニールの張った梱包用ダンボール。

ダンボールの中央にビニールに挟まれたC1XE。
しかもそのビニールはダンボールの中で宙に浮いているのだ


┏━━━━━━┓
┃┌────┐┃
┠┘■■■■└┨←ダンボールの中央にC1XEが
┃└────┘┃ ビニールに挟まれている。
┗━━━━━━┛ C1XEはダンボールの
         中で宙に浮いているのだ。


いろいろあるんだなぁ。ヘンに感心。

数日後には見積もりの電話が入ると思います。
さぁていくらになるのでしょう…。
私の予想は4万円です。
もちろん予想を下回ることを切望しています!
でもなんとなく上回りそうです。
5万くらい?

そういやバイオのサイトに
「MySupporter」というユーザー登録を
した方限定のページがあるのですが、
初めてIDとパスワードをもらった時以来
2度目のログインをしてみました。
すると

  修理・お預かり品インフォメーション

  お客様からお預かりしておりますバイオの
  状況をご確認いだけます。

  受付番号:**********(もちろん伏字)
  お客様のバイオは、2002/01/09 にお預かり
  の予定です

おお!スゲー。
IDとパスワードが発行された当時から
このインフォメーションについては
知っていましたが、とうとうこの
インフォメーションを見る日がきてしまいました。

見れば見るほどなんだかスゴイと思う
ソニーのサポート体制でした。

…できればお世話になりたくないけど。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年1月11日(金)03時54分
■メインマシンが亡くなったよ日記3

3日目

基本的に何もしていない。
ただ見積もりの電話を待つのみ。

待つだけなのもなんなので
昨日覗いた「MySupporter」を
今日も見てみる。

  修理・お預かり品インフォメーション

  お客様からお預かりしておりますバイオの
  状況をご確認いだけます。

  受付番号:**********(やっぱり伏字)
  お客様のバイオは、2002/01/17 に修理センター
  にて修理完了の予定です。

ぬお!? 1週間後!?

…ここで冷静になって考えてみた。
まだ見積もりの電話をもらっていない。

バイオを販売店を通じずにソニーへ
直接修理依頼すると「バイオカルテ」なる
書類を一緒に送ることになる。

バイオカルテとは、
バイオを購入したときに取説などと一緒に
入っている修理依頼のための書類です。

使用者が直接どこがおかしいか、その症状は
どうやって出るものなのか、また故障する前
までのマシンの状態などを書いて修理センターに
伝える申告書なのです。

そして重要なのが
ハードディスクの初期化の同意、または同意しない。
(もちろん同意しない)
ウイルスが見つかったときの除去の有無(有償)。
そして見積もり。

私のようなお金のない人にとって突然の出費は
かなり痛い、いや誰でも痛い。でも修理もしてもらいたい。

結局見積もりを聞いたところで修理をキャンセルする
ことはまずないのだけど、とりあえず見積もりを
聞いて心構えをしておきたいという小心者だったりする。

バイオカルテにはもちろん見積もりは「必要」に
チェックをつけた。

…なので見積もりが知らされるはずなのだ。

もっと冷静になって考えてみると
インフォメーションが更新されたのは
修理品のC1がセンターに届いたことを
意味しているのかも。そして17日というのは
とりあえず1週間後を表示しておけということなのかも。

実際サイトには以下のような但し書きが、

  ・完了予定日は、現時点での予定日です。確認症状の
   結果によっては、多少前後する可能性があります。

さらに冷静になって考えてみると
単に引取り日である9日の次の日は10日だから
センターに届いた届いてないというのも曖昧なのかも。

でも、私の予想では早くて2週間と思っていたので
そういうシステムだとしても1週間後の日にち
(※修理完了日であって私の手元に帰ってくる日では
ないけど)が表示されたのにはびっくりした。

さぁ電話はいつだろう。

ちなみに
サブマシンはA4サイズのノートです。
C1XEは1024x480なのにいきなり1024x768の
画面はとんでもなく大きく感じます。(液晶の
大きさからして違うので本当に大きいのですが)
あとキーがでかい。でも打ちやすい…。

C1はメインで使っていたマシンだっただけに
入れたソフトやその設定が使いやすくなっていた
のですが、サブマシンはまずソフトが入っていない。
入っていても設定はデフォルトだったり…。

それを痛感したのが私のドット絵には絶対
欠かせないアイコン作成ソフト。一応ソフトは
入っていたのですがシェアウェア登録していないまま。
メインマシンにだけ登録していたのだ。

もちろんお金を払ったので登録キーを
入れれば問題ないのですがそのメールが
C1の中…。

メールもバックアップをとっているので
探せば見つかりますが、ああ面倒…。
作成ソフトの作者さん許して…。
C1のHDがだめになっていたと判明したら
メール探しますんで…。

それよりも深刻なのがソフトの動作。
処理が遅いのかヘンな間が発生する。
1ドット1ドット打つごとにヘンな間。
作業できない〜。
いろいろ調整したら気になるほどでは
なくなりましたが…。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年1月12日(土)02時11分
■メインマシンが亡くなったよ日記4

4日目

電話はまだこない。うーむ。


話はガラッと変わって、
そういえば3月にグリフォンが出ますなぁ。
年が明けてからホビージャパンで確認しました。
まだ原型も試作も公開されていないので
のんびりとかまえてみたり。

今回のMG版は背中に水中ユニットが
ついたバージョンだそうでちょっと残念。
やっぱり翼でないとなぁ。
水中ユニットはお約束のオプションにして
ほしかった。

今、急に翼が重くて自立できていなかった
60分の1のキットのことを思い出した…。

とにかく60分の1のときよりも肉厚に
そしてスラッとシャープに悪者らしく
物々しい雰囲気にしてほしい。

60分の1はサイズのせいか出来が
よくなかったので(という割には
ブロッケンはよく出来ていたなー)
MG版で10数年間思いつづけたこの気持ちを
ぜひ実現させて欲しい〜。

もしこの先のラインナップが実現するなら
クラブマン・ハイレッグを希望……………
………………………………………………できないよね…。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年1月13日(日)02時52分
■メインマシンが亡くなったよ日記5

5日目

電話きてません。

んが、「MySupporter」に変化が!

  修理・お預かり品インフォメーション

  お客様からお預かりしておりますバイオの
  状況をご確認いだけます。

  受付番号:**********(伏字ですな)
  お客様に、お見積の連絡がありました。
  近日中に当方より、再度ご確認の連絡をいたします。

おお!お?「お客様に、お見積もりの連絡がありました」?
連絡?したっけ?

ちょっと考えた結果
バイオカルテに「見積もり→必要」と書いたということが
”連絡”なんだと思ってみました。
そういうことなんでしょう、そういう意味なんでしょう。

明日は日曜日、次の日は祝日なので
月曜日に電話はくるのでしょう。

HDは大丈夫なのか、そして修理代は…!

--------------------------------------------------------------------------------
2002年1月14日(月)02時30分
■メインマシンが亡くなったよ日記6

下の「5」で間違いが。

  明日は日曜日、次の日は祝日なので
  月曜日に電話はくるのでしょう。

月曜日ではなく火曜日ですね。
私を大いに馬鹿にしましょう。


6日目

まぁ、今日は日曜日でお休みなので
もちろん電話は着ませんでした。
「MySupporter」も変化なし。

サブマシンでドットをほちほち…できない。
ほち………ほち………、イライラする〜。
メインマシンが直るまでおとなしくしていたほうが
いいみたいです。

ネット環境はなんとか普通レベルまで
回復しましたが、ブックマークがまったく
ない状態からやり直さないといけなかったので
辛かったです。バックアップをとっていたのですが
CD−ROMドライブを取り付けるのが面倒なので
1から付け直すことにしました。

全部が全部付け直したわけではないですが
毎日見ていたものを中心に少しずつ増やしています。

…HD大丈夫なのかなぁ。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年1月14日(月)17時32分
■メインマシンが亡くなったよ日記7

7日目

急展開!

電話がきました。
祝日というのに働いておられました。
(いや、別に全国民が休んでるとは思ってないけど)

12時になって「笑っていいとも!」が始まって
極楽とんぼが紹介されたあたりでプルルルル…
12時になったとたんダイアルしたということかっ!

まぁそんな細かいことは置いといて、
ドキドキのお見積もりの発表だ。

――――――――えっ?

      症状が再現されなかった?――――――――


電話をくれたお姉さん(年は近そうだ)は
だいたい以下のようなことを言っていた。

「ULロックという急な電圧などの衝撃に対処する
いわゆるブレーカーのような装置が働きまして、
その間は立ち上げられない状態だったのです。
そこで本体の中にある”リザーブ電池”という
時計などの時間を管理する電池があるのですが、
その電池が自然放電されたことによってULロックが
解除されたのです」

私は”症状が再現されなかった”という
予想外の報告にまだ放心状態だった。
やっと我に返ったときの返答は、

私「は?ほうでん?」

お姉さんはにこやかに答えてくれた。

「どうやら輸送の途中で完全に放電
されたみたいですね」

私「へ?」

結論としては何ら変わりのない状態で
動きましたよ、ということだ。ということは?

「症状が出なかったので修理できませんでした」
とお姉さんは言う。

一瞬、いや〜な予感がした。
これってタダなのでは? ああ、いやな予感…。

「―――ですが、」

きた〜。

「DCジャックの方が少し割れておりまして
現状ではそのままでも動くのですが将来的には
危険かもしれません」

私「……………はぁ…で、いくらかかるのでしょう?」

「1万3,350円プラス消費税になります」

私「……………はぁ…」

DCジャックとはたしか本体側の電源コード
差込口…。

私「直さないとダメなものでしょうか」

「今は1万3,350円と消費税で済みますが、今後同じ
個所を故障されたときは高くつくと思います」

私「…」

メインの故障がタダだっただけに推され気味。
でも割れてたのって…。
無理矢理納得のいくお金を引き出そうとした。

私「あのーこれって配送代とか見積もり代とか
かかっているのでしょうか」

「いえ、かかっておりません」

私「………」

ああ!どうしたら!

ぷち。

電話が一方的に切れてしまった。
(つづく)

--------------------------------------------------------------------------------
2002年1月14日(月)17時53分
■亡くなったよ日記7その2

(下の続き)

「へぇぇ???」

電話が切れてしまった。
これはセールスの電話だったのかーっ!?
(セールスのお電話は”相手が乗ってこないな”と
感じたら自分の話の途中でも切ってしまうのだ)

しばらくしてかかってきた。

「どうされます?」

私「お金ないんで、やめます」

「ということは見積もり後キャンセルで
よろしいですね」

私「はい」

「では返却に4〜5日かかりますので」

お電話終了。

なんかC1にタイマーでも仕掛けられそうな予感…。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年1月16日(水)02時33分
■メインマシンが亡くなっ(てなかっ)たよ日記8

8日目

衝撃!

なんと荷物が届いてました。
い…1日!というか次の日!!!!(一緒やね)
4〜5日というのはなんだったんだ…!

届いていたのは
最初の日に引き取られていった日通の
パソコンポのダンボールだった。

開けてみると
保証書と今回の修理の明細、そして
新しい「バイオカルテ」が入っていた。

なぜか”新しいバイオカルテ”を見たとき
全身の力が抜けました(なぜ?)

そしてC1を宙で支えたビニール付の枠
をはずしプチプチに包まれたC1を
とりだし、本当に丁寧に丁寧に包まれた
いくつものビニールを剥がし約5日ぶりにC1と
ご対面。「タダで戻ってきよったなぁ…」

しばらくじっと眺めそしていつもの
机の上に数時間放置。なぜかスグに
電源をつける気にはならなかった。

そしてサブマシンでネット。
毎日のように見ていた「MySupporter」を
チェック。

  修理・お預かり品インフォメーション

  お客様からお預かりしておりますバイオの
  状況をご確認いだけます。

  受付番号:**********(最後まで伏字)
  お客様のバイオは修理完了し、2002/01/14
  に修理センターから出荷いたしました。
  お手元に届くまでしばらくお待ちください。

もう届いたよ。と思いながら
数日間ありがとう、という気持ちが自然に湧いてくる。

ふと「修理・お預かり品インフォメーション」の
上にある「カスタマーリンク」のリンクボタンを見た。
そして押してみた。するとこんなことが
書かれていた。

  ■お電話でお問合せいただいた内容について

  先日は、VAIOカスタマーリンクにお電話い
  ただき、ありがとうございました。お問合せ
  いただいた内容に関連した解決方法をご紹
  介いたします。ぜひこちらもご確認ください。

  ■PCG-C1X*,PCG-C1V*,PCG-C2GPS,PCG-GT1電源が入らない

さっそくリンク先を見ると
いくつか解決法が書いてあった。そこには
最初の日にカスタマーセンターに電話をかけたときに
「この方法はどうでしょう?」と教えてくれた
方法も書いてあった。

だがそのいくつかにも今回の私のC1の
パターンは書かれていなかった。つまりとりあえず
修理を頼んだのは間違いではなかったのだ。

そしてそのページの一番下にあった関連項目の中の
「PCG-5**,PCG-C1* 電源が入らない」というのも
開いてみた。

  電源を制御するコントローラが、内蔵時計のバックアップ電池の
  消耗を検出して、停止している可能性があります。

ぬお!内蔵電池!同じパターンか?

でもこれは全く逆。私の場合は電池が消耗したことに
より起動できるようになったのだ。

修理を頼んだのはとりあえず間違いではなかったのだ。

タダで戻ってきたことにより「本当はネットで
調べたら解決できる問題だったのかも」と思っていた
けどそうじゃなかった、これを確信したかったのかもしれない。

数時間してC1の電源を入れました。
6日前と少しも変わらないその姿に
「あんたはなんのために向こうまで
行ってきたんや?ん?」と問い掛けてみたり。
HDの中身をさらけに行っただけやん。

結局、
…データは無事で修理代もかからなくて
1週間もしないうちに戻ってきた、なんて
最初の日には全く想像できなかった夢のような
結果に終わりました。

今回感じたことはバイオのカスタマーセンターは
恐ろしいほどすごかった。と言う事でした。
(他のメーカーもそうなのかな?)

…やっぱり、できればお世話になりたくないけど。


”1”で「データーが残っていたら買います」と
宣言しましたが、さて…?

--------------------------------------------------------------------------------
2002年1月17日(木)02時42分
■メインマシンが亡くなっ(てなかっ)たよ日記 最終回

9日目

基本的に何も変わらない日々を送りました。
すっかり元通りです。でも今日はC1の
電源入れてませんでした…、元通りじゃないやん。

さて
昨日の「8」の最後で

  ”1”で「データーが残っていたら買います」と
  宣言しましたが、さて…?

とだけ書かれていたナゾの文章。

ただ単に上に1行抜けていたんです。
その1行とは「バッテリーのことですが」です。

で、バッテリーのことですが
今回見積もりのときに言われた”DCジャックの割れ”の
修理代を聞いたときあるものがふと浮かびました。

それはバッテリー。値段が非常〜に近い。
本当はどうなってるのか分からないDCジャックを
直すよりそのお金をバッテリーに費やして
あげてはどうか、と考えました。

そう思っていたときに電話が切れ(笑)
再び電話を取ったときにはそうしようと
心に決めていました。

が、
そのあとよくよく考えました。
去年、バッテリーをつけた状態でコンセントを
抜いてしまったときはバッテリーがダメに
なりました。そのときにいろいろ調べたら
「ハンダづけとか配線とかに詳しい人なら
復活させることが出来る」とのことでした。

残念ながら私はそれらに精通していないので
やらないほうがいいと思うしACアダプタで
動くのだからいいや、とほったらかしにしました。

そして今回、バッテリーなしで同じミスを
やらかしてしまいましたが本体内にある
ブレーカー(のようなもの?)が働き、
数日待てばブレーカーは解除され
何事もなかったかのように使えるのです。

それってバッテリーの壊れ損なのではー?

まぁ本体内のブレーカー(のようなもの?)は
100%危険を回避してくれるとは限らないので
当てにしてはいけないと思いますが、
バッテリーはなんとなく100%ダメになりそうな
気がします。

やっぱりバッテリーの壊れ損になるのではー?

外に持っていかないのだからバッテリーは
なくてもいいかも。

…そしてまたバッテリーなしで使っていこうと
思った学習能力のないアホなユーザーなのでした。

近々バックアップをとります、そのへんは反省(笑)

--------------------------------------------------------------------------------
▲壮大(?)な修理話。結局この後、3代目マシンの
 TRになるまで約2年間よく働いてくれました。
 現役を引退したC1XEの困ったところは本体下の
 滑り止めのゴムが劣化して溶けてしまい、周りが
 ベタベタになったしまったことです。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2002年1月28日(月)01時43分
■あ、そだそだ

今月のホビージャパン、見ました。
グリフォンのCAD−CGが出てましたね。
あれだけではちょっと期待感に欠けますが
来月号に期待、といったところです。

そしてGガンダムからMG版マスターガンダムが
3月に出るとか!うぉぉー…金がない…。
まだゴッドガンダムも買ってないのに…。

でも楽しみ。

あと”期待してはいけない”映画、「WXIII」。
私はロッピーでたのんでみます…。ああ…。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年2月12日(火)02時48分
■これで目が涙で潤む人は果たして!?

映画を見て「感動したよ〜泣いちゃったよ〜」という
方がいるのは映画のテレビCMでもおなじみですが、
比較的私はそんな”感動屋さん”ではないと常々
思っています。
ですが、「これを見ると目が潤む(泣くところ
まではない)」というものはいくつか存在します。

その中の一つに
「2112年 ドラえもん誕生」があります。

………………ドラえもん!?


恥ずかしながら最後の最後、ドラえもんが
お世話になったセワシくんへのプレゼントとして
先祖の中で一番出来の悪いのび太の”出来の悪い
歴史”を変えるべくタイムマシンで向かう、
正確にはその場面のドラえもんのナレーションに
「グッ」ときてしまうのです。
今まで何回か見ましたが毎回「グッ」ときました。

なぜだ……自分でもわからない…。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年3月28日(木)02時05分
■いろいろ

◎ちょうど一週間前、水曜日に映画を観に行きました。
 「パルムの樹」です。
 元々映画やテーマパークなどは行く前になんの
 下調べもしないで行くほうだったりします。
 余計な先入観を持ちたくないのが理由だけど
 この映画はなかむらたかし氏が監督をするというので
 観に行きました。

 …うわぉ、始めから最後まで重い、重い話だ!
 「エヴァンゲリオン」のシナリオが好きな人なら
 いけるのでは?といった感じの話です。

 私はこのテの話でも割とあっさりと普通に
 観てしまうのですが(ようは感情移入しないんですね)、
 子供はまず見れないでしょう、というか見ないと思います。
 (過去に「もののけ姫」で館内を走り回る子供が
 多数いましたし、「パルム」の話はもっと難解です)

 でも絵はキレイでよい感じでした。 
 良くも悪くも印象に残る映画でした。

◎ホビージャパン見ました。
 グリフォンいい感じ♪
 もちろん完成写真なので過度の期待は禁物。
 写真みたいにつやつやだといいなぁ。
 (HJ誌に載っていたパーツはつやなしだったような…)

 ところで、
 アクアユニットの重みでブリッジしないかしら?(笑)
 60分の1のときはハネ入れて4足状態に
 なっていましたが。

◎モデルグラフィック買いました。
 本誌でも語られていましたが「エロ度」がさらにUP。
 ”時代の流れ”と本誌でもありましたが
 正直残念な流れだなぁと思います。

 一昔前と比べると明らかに露出しているというか
 フルヌード(または非常に近いもの)が増えましたね。
 裸って胸が大きかったりとかの違いはあれど
 基本的に変わらない形なので面白くないのです。

 雑誌に掲載されているものは極一部だと思うので
 全部が全部そうじゃないとは思いますが
 紙面にもあまり登場しないのはやっぱり残念…。

◎自転車でいろんなところをウロウロ。
 歩道の途中にキックボードに乗った5〜8才くらいの
 男の子が立ち止まっている。注意して追い抜かさないと
 ぶつかったら大変。す〜っと横切ろうとしたその時
 男の子が「すみませんー!」。

 ええ子です。そしてええ親かも。
 でも本当は声にちょっとびっくりした。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年4月2日(火)00時33分
■MGグリフォン!!!!!

買いましたよ!組みましたよ!

もうテッカテカのつやつやのパーツで
うれしいかぎり!

2日間、合計5時間10分かけて組んだのですが
(ちなみに素組み。塗装は10年前に挫折)
最近はプラモを買ってなかったのでまず説明書の
進化にビックリ。いろんな注意”記号”が増えている!
「反対側に取り付ける」、「両側に同じパーツを取り付ける」、
「部品を数値の個数作る」、「数値合わせて回転」など
今までは文章でその都度書かれていたものが記号で
表示されるようになったんですね。

たしかグリフォンの前に組み立てたのは
MG(シャア専用)ゲルググが最後だったので
約5年ぶり。5年も経てばやっぱり変わりますねー。

そしてグリフォンはもう10年以上…。
当時発売された60分の1のやつは、もーそれはそれはそれは!
当時のパトレイバーのプラモシリーズの中で(期待が
大きかった分)個人的には一番出来が悪いと思いました。

ですが、
10年以上経った今、MGグリフォンとして進化を遂げて
帰ってきました!その出来は…

すんごくいい!!!
もぉ組み立てていて楽しいったらありゃしない!

細かいことを言うと足の裾に向かってもうちょっと
パーツが広がってた方がいいなと思いました。
でもものすごく細かいことだからどーでもいいです。


本当〜に素直に感動しました。
今回のMGを作られた方々に感謝します。


あとはきっと発売されるであろう翼バージョン待ちと
いったところですね。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年4月2日(火)01時18分
■補足

>細かいことを言うと足の裾に向かってもうちょっと
>パーツが広がってた方がいいなと思いました。

これは「正面から見て」の話です。
コミック(版)はけっこう広がってたような
気がしたので。

今、横から見てますがカッコイイ!
60分の1サイズも大きさとしては魅力的なのですが
(手のひらに乗るのがいい)細かいところや
全体的なバランスはやっぱり35分の1ような
大きなサイズが作りこみもいいし見応えがありますね。

--------------------------------------------------------------------------------
▲今でも思い出すムサシヤのグリフォンスペシャル〜。
 ホビージャパンから出版されたムックのMGキット
 改修は見ごたえあったなぁ。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2002年5月10日(金)13時08分
■あら!ひさびさの書き込み!

心と身体の余裕がないままではありますが
ほんの少し時間の余裕が出来たので書き込みをば。

●パト映画

4月11日に観に行きました。(もう1ヶ月前の話か…)
時間ギリギリだったので真っ暗でどんな感じの
客層かは確認できませんでした(他に女性がいたかどうか、ですな)

そしてスグに「ミニパト」が始まりました。
特に上映スケジュールを確認したわけでもなく
「なにが当たるかな」感覚でした。
そんな私が観たのは第3話。

…なんだかミニパト観ていて(話数に関係なく)
こっぱずかしくなったのは歳のせいでしょうか?
始終”ミニパトを観ている自分”を見ている気分が
して内容に入り込めませんでした。ナゼ?

そして「WXIII」

…よかったです。

いやぁ不思議(?)なことに全く問題ナシで
非常に面白い作品でした。

たしかに原案(コミック)とはちと違うかなと
思ったのですが、元々原案はコミック版の
最後の最後まで関わる話(グリフォン)に
絡んでいたりしたので話が複雑になり、また
それが原案の魅力でもあったのですが
映画版でそういった部分を外して果たして
面白くなるのか、という不安は観る前にありました。

ですが、そういった部分を外しても
この映画は面白かったのです。

特にいい意味でうまく特車2課を避けていたなと
感じました。あれ以上出番が減るとミもフタも
なくなってしまうのでよくないのかもしれませんが、
私は電磁警棒を抜くイングラムのアップ(逆光のやつ)も
いらなく感じたぐらいです。(ミもフタもない?)

でもでも本当にこの映画のよかったところは、
栗栖所長と宮ノ森クンのデザインがほぼ原案の
まま起用されていたことでした。
これは観たときに顔がほころびましたよ。

あと”最期”を仕留めたのが2号機だったこと。
普通だったら、いや普通じゃなくても1号機でしょう。
でもあえて2号機にしたことがなんだかよかったです。

あとはDVDが安価で販売されれば…
1も2も高価だったので2は未だに
購入できていません。なんだかなぁ。


映画を観終わった後、
劇場が明るくなってあたりを見渡してみたらば
女性の2人組が1組いただけであとは全員男性でした。
(女性2人組というのもなんか特殊っぽいけど)
女性1人はもっと特殊やね…。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年5月26日(日)13時50分
■訃報

ものすごくファンだった伊藤俊人さんが
くも膜下出血でお亡くなりになってしまいました。

「ショムニ ファイナル」楽しみにしてたのに
比較的たくさん出てくるドラマだっただけに
とてもとてもとても残念。というかもう見ることが
できないなんて…。

神様はいじわるなんだねぇ。

--------------------------------------------------------------------------------
▲それからというものほとんどドラマを
 見なくなりました。(昼ドラ除く)
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2002年6月14日(金)23時58分
■続くものなんだねぇ。

特別ファンというわけではなかったけど
購読していた雑誌で連載していたので
毎回読んでいたコラムの筆者、ナンシー関さんが
お亡くなりになってしまいました。
やはり若い39歳。

そして村田英雄氏。


わけもなく悲しくなるのは年のせいでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年6月15日(土)00時39分
■そういえば

「ミニパト」と「WXIII」のDVD出ますね。
もうずいぶん前の話になってしまいました。


WXIIIは9月25日で特典ディスクが付いた
BOXが12,800円、ノーマル版が7,800円。

どっちも買いません(笑)


ミニパトは7月25日で5,000円。

これでいっぱいいっぱい。
これ1つ買うからいいでしょ、って感じです。

いくらなんでも私もバカじゃありませんって。


でも本当は買いたいほど良かったんですよ、映画は。
ま、その後が予想できたとはいえやはり残念ですね。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年6月19日(水)07時17分
■うわ〜

ひさびさに
きしょい(気色悪い)ゲームCMを見ました。
「ときメモ」の女性向バージョンのやつです。

あのCMに出てくる男がきしょい!
それにCM自体も痛いなぁ。

…でもゲームCMの痛さでは
N64の「J2」が群を抜いて1番なので
それを思うと「ときメモ」がちっぽけなことに
思えてくるのがなんだかステキです。

「J2」より痛いCMってあるんかいな?

--------------------------------------------------------------------------------
▲まだお目にかかったことがない(笑)
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2002年6月28日(金)01時15分
■やっぱりそおだったんだ…。

私は普段漫画雑誌を読まない人です。
漫画雑誌を読まないで単行本だけを買う人です。

これはある漫画家さんにとっては「最低な読者」
らしく(実際にそう書いてた人がいた)
考えてみるとわからなくもないんだけど
毎週、あるいは毎月でも購読してきちんと
好意的なアンケートを書くことがはたして
ファンの義務なのか、またそれを怠っている
(という表現も間違っているけど)人は
”最低”なのか、こうなってくると他の
いろんな漫画家さんもそう思ってるんだろうなと
思えて単行本すら買えなくなりそうなほど鬱に
なりそうだったので考えるのはそれっきりにしました。

ただ、
テレビでは日本のほんの一握りの視聴者で決められる
”視聴率”というものの数字が悪くて打ち切りがあるように
漫画家にとっては”アンケート”が
その後のお仕事、または連載に多大な影響が
あるのが現実で…



「KUNIE -パンゲアの娘-」が終わってしまいました。

普段週刊サンデー本誌を読まない私がたまたま
コンビニでサンデーを手に取ったのは6月に
発売予定だった4巻が発売されなかったからでした。

「でないならいつ発売なのさ?」
そんな軽い気持ちでパラパラめくるとそこには
4巻は8月9日、5巻は9月18日発売と
書いてありました。
そしてそこにはもう一つ、最終回の文字が…

は!?

この日に最終回を迎えるような展開が4巻には
あるのか?3巻を読む限りではまだまだ
これからって感じだったような…。
ものすごく気になったので最終回を
読んでしまいました。

…なんだか中途半端!

これってもしかして…。

その真実はゆうきまさみ氏の公式サイトに
書いてありました。

私は好きだったんだけどなー。
というかだんだん面白くなってきたのに…。
「じゃじゃ馬グルーミン☆UP!」も
こんなペースで好きになっていったんだけどなー…。


こうなるとやっぱり最低な読者なのかも。

--------------------------------------------------------------------------------
2002年10月7日(火)00時31分
■なににするのかしないのか

auの新機種が発表されましたね!

でも発売は一斉に…ではなくて
10月下旬から来年1月までバラバラ。
うーん、どうしようかな。

ちなみに今のところ見た目だけの評価。

●A5501T
 昨日までの大本命。
 これはちょっと前から画像をちょくちょく
 見ていたのですが、見るたびに思うこと…
 
 5304と一緒ですやん
 
 向きが違うだけ。これはかなり考えさせられる。
 カラフルウィンドウが(自作できるのが)気に入って
 いるのに考えさせられるほど正直残念なデザイン。
 
●A5502K
 2つ目のリボルバー。
 大型画面にしたこともあってか
 デザインがかなり四角くなってしまった。
 ”電子コンパス搭載”というところが
 パナソニックの携帯を髣髴とさせてしまう
 そのせいかデザインもそれっぽく見えてしまう。
 (ぜんぜん違うんだけどね)

 私は一時期前機種の5305を2台目にと思うくらい
 5305のデザインが好きだったので
 ちょっとがっかり。

●A5503SA
 FMラジオ聴けます。
 三洋ファンには申し訳ないのですが
 私はSAには全く興味が湧かないのです。
 三洋の得意とするデザインが私の好みと
 全然合わないんでしょうね…。悲しい。

●A5403CA
 200万画素のカメラ。
 カメラの画素数は私の持っているデジカメを
 さらに超えてしまった。私のデジカメは
 98年に買った80万画素のもの。
 プリントアウトしないので気にしていません。

 この200万画素は携帯の中では大きすぎて
 意味がないしPCに持っていっても大きすぎるしで
 特に200万画素には注目していません。

 で、デザイン。
 う〜ん…背面液晶が縦型なのが気になる…
 (とても細かい…)

●A5404S
 ベガで保存したテレビ番組が見られるそうだ。
 
 良くも悪くもソニーらしい携帯。
 みんなつながってるんだよ〜というコンセプトは
 前からソニー製品ではお馴染みでしたが
 あいかわらず敷居が高い。
 ベガって言われてもね…。
 
 ただ今回のAシリーズの中のデザインでは
 これが一番よい感じでした。
 
 でもジョグがイヤなのよね…この一言で
 ソニーを全否定しているような気がする。


そんな新機種発表会で一番気になったのは
「INFOBAR」でした。

いきなりですがINFOBAR買います!
2台目にしようと思っています。

あのステキなデザインにカメラまで
ついているのがいいですね。早く
タイルなキーを触ってみたい!

今、錦鯉かビルディングかで迷ってます。(多分錦鯉)
あと半月ほどでお目にかかれるINFOBAR、
とても楽しみです。


今日のまとめ

INFOBARを買うことにした。  
              以上


で、5301Tの次の携帯はどうなるの?

--------------------------------------------------------------------------------
▲A5403CAのデザインについてあまり語られて
 いないこと(特に不満点)が救いか(笑)
 TYPE-Rの弟だもんね。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2002年11月26日(火)17時14分
■世も末。

エニックスとスクウェアが合併ですって〜。

風邪で仕事を休むとすごいニュースが
飛び込んできますな。

--------------------------------------------------------------------------------
▲銀行もひどかった。
 そういやバンダイナムコゲームズというのもありますな。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2002年12月3日(火)18時58分
■ニュースは火曜日にやってくる。

とうとうとうとう!
ファンタシリーズがリメイクされてしまうことに
なりました。

少ーし前ですが私は”なんでも掲示板”で
こんなことを書いたことがありました。

2002年2月17日

  旧シリーズのリメイクもやっぱり複雑です。
  個人的な意見ですがあのグラフイック、サウンドが
  あるからこそと思っているので、それがどんな風に
  変わろうとも違和感を覚えてしまうのは否めません。
  システムだけは変わってもよいかなと思いますが。

元々”冒険”を好む性格ではないので
このような意見になってしまったのですが
これは今でも変わりません。

んで、今回の発表と共に公開された
「リメイク版 ファンタシースター」の
開発中の画面を見ました。

…今風ですね!

という無難なコメントにしておきます(笑)

それよりも発売スケジュールに「3」が
ないのはいかがなものか(怒怒怒)


でも一番痛いのはPS2を
買わないといけなくなったことですね…。

--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
 ↓ 2003年 ↓
--------------------------------------------------------------------------------
2003年3月5日(水)01時18分
■香貫花…。

井上瑤さんが癌でお亡くなりになってしまいました。

知人は”セイラさん”でも
私にとっては”香貫花”。

でもコミック版が好きな私にとって
香貫花はあまり接することのなかった
キャラクターだったことを思い出してみたりした。
なので「劇場版1」を見ようと思ったのに
何を間違えたのか「ミニパト」を見た私…。

--------------------------------------------------------------------------------
2003年4月8日(火)04時06分
■そういえば

今の今まで気にしていなかったことですが
ふと思いついて調べてみたら

”わわ”ってハンドルネーム、結構多いんですね!

当時あんまりないかなと思ってましたが、
そう思いつつ調べてもいなかったので
この事実に気付くのに数年かかってしまいました。
でも今更変えるのも抵抗があったりしますし…。


他の”わわ”さんの迷惑にならないように
書いておきますと…

●私はこのサイト(「あたまのなかみ。」)と
 このサイトの宣伝以外では”わわ”という
 HNをほとんど使っていません。
 他のHNを使っています。

●そもそも他のサイトの掲示板に書き込む事自体が
 ほとんどありません。

●このサイト以外のサイトは運営していません。


なので他の”わわ”さんご安心を〜。

--------------------------------------------------------------------------------
▲よけいなお世話か?
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2003年5月30日(金)19時06分
■ファミ通みました。

リメイクファンタの
新しい画面が出てましたね!

基本的に生暖かく見守る派の私です。
あれはあれでよいのではないのでしょうか。

なんにせよPS2本体を買わなければ
ならないのが一番ツライ…。

--------------------------------------------------------------------------------
2003年6月17日(火)00時07分
■こーちょーせんせぇ〜(涙)

「あ〜る」の春風高校の校長先生、春風亭柳昇師匠が
胃がんでお亡くなりになってしまいました。

涙こらえて
春風高校校歌斉唱〜

たぁ〜てくぅ〜んふ〜うにぃ〜
はぁ〜るかぜけんじぃぃ〜…

…ご冥福をお祈りします。

--------------------------------------------------------------------------------
2003年7月9日(水)00時45分
■さようならメインマシン 再び。

またメインマシンのC1XEの
電源が「ぷつ」と切れたー。

今度は間違えてコンセント抜いたのではなく
同じ根元(同じタコ足ではない)にささっていた
ミニ扇風機の電源を切ったら一緒に切れた。

きっと扇風機の電源を切ったときに電圧が一時的に
上がったりおかしくなったりなんかしてコンセントを
通じてC1に届いちゃったんだと思う。

とりあえず前回の経験を生かして1週間ほど
寝かしておこうかなと思ってます。
さて、どうなることやら。


…というわけで今はまたまたサブマシンから
書き込んでおります。…はぁ。

--------------------------------------------------------------------------------
▲確か次の日に復活してたような。
 バッテリー買わなくてよかったね。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2003年7月13日(日)21時06分
■あ、今気づいた!

今になって気づいた
リメイクファンタのロゴ…

PSOみたいやん!!!!!!

なぜっ?なぜっ?なぜっ?
ソニックチーム監修だから?
だからってあんなのいいの?

どういうこっちゃねん!(怒怒怒怒怒怒怒怒怒)


ディフォルメキャラにも動じなかった私が
リメイクファンタに初めて怒りを感じた瞬間。

--------------------------------------------------------------------------------
▲今はどーでもよかったりする。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2003年8月24日(日)04時35分
■リメイクファンタよりもっ!!!!!

ドリマガ見ました。
よくよく考えると今日は日曜日ですから
もう今週発売なんですね〜。
もちろん予約しました、初回版。

未だにPS2本体を買うことにためらいが
あったりして。でも買わないとな〜…。


…じゃなくて!


ドリマガのリメイクファンタのページの
端っこになにやら書いてあるではないですか!

「iアプリでファンタシースター復活!」
「妥協一切ナシの完全移植」


な ・ に ぃ ー ?


なんでも505専用だとか。
いやいやそうではなくて
私はauユーザーなんですよ。
だからドコモと言われても…





…け、契約しちゃう…のか?

--------------------------------------------------------------------------------
2003年8月24日(日)04時51分
■というか…

あのステキなGG版「ドラゴンクリスタル」と
同じやつって504/503対応って書いてあるけど
505はでけへんのかな…。

新しい「2」は505も対応しているけど
全然画面に魅力を感じない…。

…ってもう契約する気マンマンですか?!

--------------------------------------------------------------------------------
▲気長に待てばいろいろあるな〜。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2003年8月24日(日)04時44分
■そういえば…

iアプリの
「ドラゴンクリスタル」
やってみたかったのよね〜。


…って…あ、あたし一体…。

--------------------------------------------------------------------------------
2003年8月29日(金)16時31分
■リメイクファンタにリメイクされる私、その1

時間で言えばもう昨日の出来事です。
買いました。リメイクファンタ。
そして買いました。PS2。

PS2って重いのなんの!
雨がまた降るかもしれないとか思いつつ
なんとか家までたどり着きました。

で、その日は仕事の疲れもあってか
とうとう触ることすらも出来ませんでした。

先は長い…。

--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
 ↓ 2004年 ↓
--------------------------------------------------------------------------------
2004年2月14日(土)02時14分
■なににするのかしないのか、いや、するのか!?

前の書き込みから恐ろしいことに4ヶ月経っています。
何してたんだ、私は。…ああ、仕事ばっかりしているのか。

結局昨年10月末にINFOBARの錦鯉を買って
「所有する喜び」という贅沢な使い方しか
していません。メイン機の無料分がやばくなったら
たまにINFOBARを使ったりしていますが…。


ところで
そろそろ春の新機種が待ち遠しい頃になりました。

パソコンは4年目、デジカメは5年目、これらを
まだ買い換える予定のない私にとって唯一
買い換える嬉しさがあるのは携帯電話。
なのにA5301Tからもう1年以上が経過している!
(よく考えたらパソコンを毎年買い換える人なんて
そんなにいませんね)
とは言えINFOBAR買ってるんですが。

でもメイン機を変えたい…。
この気持ちに答えるのが春の新機種。
画像が落ちていたので拾って見ました。
そしてその感想…(※暫定のスペックに対し暫定の感想)


■A5504T
 最初パッと見たら「ちょっと前のサンヨー?」
 「日立のウルトラマンケイタイ?」で、
 「N900i?」(改めて見たら全然違ってた)
 とにかくデザインが「あれー?」という印象。
 Bluetooth?対応機種がないよ〜
 TVの動画が携帯で見られる?5404Sのベガと
 一緒やん、ダイナブック買わないし〜
 強いていえば辞書…ぐらいか。

■A5505SA
 いろいろ機能アップしたようです。
 でもサンヨーは…(昨年秋の書き込みを参照)

■A5405SA
 デザインプロジェクトではないんですね。
 というか「ST」じゃないの?
 これからの鳥三はこうだ、という感じが
 できつつありますね。
 私の昔の鳥三のイメージ…「白」「うすいピンク」
 いい感じに変わっていく鳥三、がんばれ。

■A1402S
 小ささが売り。
 これは実際に見てみないと分からないかも。
 モックでもみたらその小ささに「おおー」となるかも?
 でも表のデザインは5404がいいな。 
 基本的にソニーはあのジョグが(略)


んで思ったことは
ここ何年かの”常に大本命”の東芝の今度のやつ、
…今度のやつより5501が魅力的に見える(笑)
下(去年の秋)の書き込みでは散々残念だと言っていた
5501のデザインがよく思えるのだ。
これは慣れなんだな。きっと。

ここで悪魔のささやきが…
今5501に機種変更してしまえば最低でも次は
秋か冬の新機種に間に合うぞ〜と。
5501変えようかな…。

「デザインが変わってない」ってぐだぐだ言ってた
割にはいざデザインが変わると「前のがよかった」と
言う私。ワガママの極みです。反省しなきゃ。

--------------------------------------------------------------------------------
2004年2月16日(月)17時49分
■正式発表その1

春の新機種は1弾と2弾があり今回の発表は第1弾。
基本的に今回は冬モデルのマイナーチェンジで
冬モデルを見送った私は春モデルに(特にデザイン面で)
期待していた。

とは言えINFOBAR買ってるんですが。

で、東芝の今度のもの(5504)よりは5501が
まだいいんだな〜というのと、秋・冬モデルに
最高に気に入ったものが出てくると機種変更に
間に合うぞ、という訳で近日5501に機種変します。

ちなみに機種変更しないで秋・冬まで待てば?
というのは考えなーい、考えなーい(笑)
こういうことをやっているので私は近所の
ショップのお得意様になっていたりします。
正直、恥ずかしい。

で、
今回の書き込みの追加は

■W21H
私は素人同然なので「WINって今の段階では日立だけが
中身の開発を一手に請け負ってるんやね」という解釈なのですが
今回の”ガワ”はカシオですね。

あららーA5401CA IIよりもまんまるになりましたねー。
5403も丸々していましたが他のメーカーがどちらかと
いうと四角くなっていくのが多いのとは対照的です。

さてさてなんだかんだ言って
楽しみですなー5501。

--------------------------------------------------------------------------------
2004年2月16日(月)19時18分
■14日の書き込みの間違い

誤 パソコンは4年目、デジカメは5年目

正 パソコンは5年目、デジカメは6年目

でした。ちなみにどちらも秋に購入したので秋には
6年目と7年目。でも携帯電話は新しいかも(笑)

--------------------------------------------------------------------------------
2004年2月17日(火)14時19分
■ファミコンミニ

気が付けば発売されていたファミコンミニ。

一見興味がありそうで興味がいまいちないのは
こんな理由からだった。

私はファミコンを持っていませんでした!

ファミコンを親に買ってもらえず
”ドンキーコングのすごろく”を自作して
遊んでいたりしました。(寂しい子供だ…)

そのためファミコンの名作に触れることなく
高校生になりバイトをしてメガドライブを購入
(決して間違えて買ったわけではないですよ(笑)
なぜメガドラなのかは、まぁいろいろありまして…)

なわけで
ファミコンミニが発売されても「おおー」と
なることがないのがちょっと寂しいです。


でもでも
任天堂がやってくれるのなら!
セガも協力するのなら!

GBA−SPメガドラバージョンと
メガドラミニをだしてほしーーーー!!!!!

これなら出たタイトル全部買う!
全部買うから出してほしい〜!

正直リメイクはいらない!
PS2でやりたくない!
でも本当はGBASPでメガドラソフトを
繋げて遊べるようなアダプタ希望!無理!!!

--------------------------------------------------------------------------------
▲今でも希望!無理!
 (2006.07)

▲ファミコンミニはファミコンのソフトをGBA用に移植したシリーズ名で
 ファミコンカラーのGBASPが発売されたりしました

 その後本体を小型化して数種類内蔵したソフトが遊べるゲーム機が
 発売されていくのですが、○○ミニという名称が多い中
 ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータという
 名称になってしまったのはこれがあるからなのですねー

 つまりなにが言いたいかというと、
 2019年にメガドライブミニが出たのですよ!
 (2020.03.15)

--------------------------------------------------------------------------------
2004年3月16日(火)00時23分
■出るー!

スター・トレック ヴォイジャーDVD-BOX!!

プレミアム・ボックスとコレクターズ・ボックス
21,840円と16,590円!

シリーズ7まであるとか。トータル予算的にも
コレクターズBOXでいいです…。

パワパフもDVDになったしヴォイジャーもDVDになった。
あとは「チンプイ」と「21エモン(TV版)」と
「愛情物語(原田知世主演)」と「ヤダモン」と
「今泉慎太郎(の単品)」と、あと何があるだろう…。

--------------------------------------------------------------------------------
▲愛情物語とヤダモンは出ました。
 (ヤダモンは予算の都合で保留中…)
 チンプイと21エモン見たいなぁ。
 (2006.07)

▲チンプイは2007年に21エモンは2011年に
 DVD-BOXが発売されました
 結局ヤダモンと21エモンは購入しませんでした

 というかすぐ下で愛情物語買ってるじゃないか!
 (2020.03.15)

--------------------------------------------------------------------------------
2004年9月28日(火)00時51分
■むだい

ひさびさにここに来てみた…ふふ。

ヴォイジャーはシーズン2まで出ました。
まだ1の途中までしか見てない…。
そろそろシーズン3の予約しなくちゃ。

ところで予約特典が携帯電話アクセサリ
シリーズなのはなぜなのら?

愛情物語のDVD出たよ〜(涙)買ったよ〜。

実はひそかに今年の初めにVAIOのTR3を
購入してました。春にTR5になってちょっと
焦ったけど、でもいいやと思ったら今度は
フルモデルチェンジのTシリーズ。
でもTRでいいよーん。(Tのデザインはあんまり…)

突然ですがTHE GOOD-BYEのファンの私です。
去年の冬から復活ライブありーの全アルバムが
復刻したりーので祭り状態ですが、今度は大阪で
ライブ!うれしーな〜。

アルバムが復刻するのを記念してiPod買いました。
4Gの20GBのやつ。全部入れてシャッフルで
聞いております。楽しーな。

GBAの「シャイング・フォース黒き竜の復活」
買いました。やりました。
ヨーグルトを仲間にすることができず(涙)
時間があったら2回目やって今度は仲間にするぞ〜。

iアプリのファンタ1の豪華版とな。

ezアプリでも出して欲しいんですが
出して欲しいんですが。(2回言っても意味がない)
ドラゴンクリスタル(1)も出して出して。

--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
 ↓ 2005年 ↓
--------------------------------------------------------------------------------
2005年4月1日(金)20時24分
■重い腰を上げてみる

リメイクファンタ1をはじめました。

週に3〜5時間ぐらいなら空きの時間ができたので
ちょっとづつやってみようかと思いデータを
ロードすると…

まだ一人で、ロードパスも持ってなくて、
パロリト居住区にいた。そんなセーブデータだった。

本当に何にもやってない!

先は長い…。


話には聞いてはいたけどミャウの
「オレ、ビンのフタ開けられなくて…」は
やっぱりショックだなぁ(ToT)

--------------------------------------------------------------------------------
▲結局、リメイクファンタ1挫折。
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2005年8月27日(土)01時43分
■G'z One TYPE-R 買いましたよ

グリーンを購入。
購入してからそんなに日がたっていないので
軽ーくマイナス部分の感想をば。

●とにかくサイトに接続できない確立が非常に多い!

世間でいう「夏休み」という期間が影響している
ことも頭では分かっているのですが、にしても
繋がらなさすぎる…。前機種の5501Tではあまり
感じなかったことなだけに気になってしまう。
アンテナの本数も前機種よりも若干低めだったり…
「繋がりにくい」イメージができつつあります。
夏休みが終われば改善されるかな?

●受話音が気持ち小さい

プロテクターに耳を当てているのではと
気を使ってあててみても気持ち小さいような…。

●バイブが弱すぎ!

目の前のテーブルに置いていても気がつかないときが
あります。カバン中の比較的体の密着するところに
入れていても気がつかないときがあります。
前機種は「ブー!ブー!」と着メロか、と思うほど大きな音で
振動してびっくりすることがありましたが、
終始マナーモードの私には気がつかないバイブは
一番痛いマイナス点です。

●「っ」を打ちたいのに「4」

まず「た」を打って#キーで一文字戻して
「っ」にするのが前機種の操作方法でしたが
この機種は一文字戻すと「4」、もうひとつ戻すと
「っ」がでます。
気がつけば文の中に「4」がいます。
今、私の好きではない数字は「4」です。

…とマイナス面を挙げましたが
全体的に気に入っているのは変わらないわけで
あとは慣れに任せようかと思います。

…バイブが弱いのは慣れで克服できるのかな?

--------------------------------------------------------------------------------
▲相変わらずバイブに気づかず(涙)
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2005年10月19日(水)01時31分
■G'z Oneのアンテナは相変わらず

気がつけばJR大阪駅にあった
「神戸屋キッチン」がなくなっていました。
いつもヨドバシカメラに行くときに近くを
通っているのに気づいたのは今日。

あそこのパンはちょっと値が張るけど値段分だけ
とてもおいしかった。特にアップルパイが
お気に入りでいつかはサンドイッチを食べるのが
夢だった。(高いから…)

といっても近くは天王寺、JR新大阪にも
あるんですけどね。とっておきの日にでも
買いに行こー!

…わざわざお金出して買いに行くのもな〜(涙)

--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
 ↓ 2006年 ↓
--------------------------------------------------------------------------------
2006年2月20日(月)20時28分
■東芝に還る

今度はneonです。

INFOBARがきっかけで一人
2台持ちになってしまった携帯。
PHS端末を入れると3台…。
ま、まぁ、PHSは通信するだけだからね…。

そんな2台目の携帯、現在talbyが今度機種変更予定!
ものすごくありがちですが次はneonを予定しています。
INFOBAR→talby→neon
この黄金パターン…他にもたくさんいるでしょう(笑)

ずーっと悩んでいるのが色。
shiroかmizuiroか、白は中の真っ黒な
キーボードが抵抗あってちょっと…。
水色はいかにも(狙ってる)な感じがちょっと…。
ちなみに水色、私の最初の印象は
「アランジアロンゾの水色!」でした。

しかし、
それ以前にまだ近くのショップでは予約の受付を
していない。巷で聞く発売日からもう1週間
切ってるんだけどな…。モックも出ていなかったので
聞いてみたら「本当はあるんですけど出しましょうか?」
と言われた。うーん、状況はかなり厳しいなぁ。

そういや、任天堂のDS Liteとカラーリングが
同じだとか。DSを買い換えるには早すぎるので
あまり興味がなかったけど、そーなの?と思って
見てみたらば、おおー同じっぽい。
正確にはDS Liteは黒ではなくネイビーだけど。

不思議なもので、DS Liteの場合だと
ネイビーかホワイトでアイスブルーには
まったく興味がない。
携帯とゲーム機の違いなんだな〜。

--------------------------------------------------------------------------------
2006年3月7日(火)03時06分
■アカギがやっとしゃべったー!

あんまり書き込んでいなかったので
この掲示板の1〜20件の間になんと
2年半以上の時が流れています。
びっくり。

そんな2年半以上前に書いてたことは
ちょっと下にスクロールするだけで
見れてしまいますが、何を書いていたかというと

「iアプリでファンタ1がでる!」
「でも505専用!」
「ドラゴンクリスタルもある!」
「auユーザーだけど契約しちゃおうかな」

なことでした。

いやぁ505i懐かしい。今でも使っている人が
たくさんいると思いますが。

その後iアプリのファンタの評判があんまり
よくなかったり、リメイクファンタのために
PS2買ったり、INFOBARが出ると言うので
複数契約してしまったりいろいろありましたが
そんな今、

au端末でもファンタ1ができるではないか!

たまたまセガのサイトで着うた&着メロで
なんかあるかなと思って見てみたら偶然発見。
気がついたらあれから2年半以上も経ちましたよ!
まだこの書き込みと同じページに当時の書き込みも
ありますよ!(そっちがすごいな)

でも”豪華版”なので絵が違う…。
ドラゴンクリスタルも絵が違う…。

それでもダウンロードすると思います。
いや〜2年半かぁ(←結局これが言いたかった)

--------------------------------------------------------------------------------
2006年5月23日(火)01時55分
■でね、

2ヶ月以上経ってるんですけどね…。
悲しいことにまだneonに配信されない
ファンタ1とドラゴンクリスタル。

BREWの開発環境の悪さかやる気のなさか
出来はともかく早くやってみたいなぁ。

そうそう、auの夏モデル発表しましたね。
あの中ではW42CAがいいなと思いました。
2トーンカラーに惹かれるものがあるんだろうな、と。
あとゴツゴツしたのも好きなのかもしれないと
思い始めた今日この頃。

--------------------------------------------------------------------------------
2006年5月19日(金)00時33分
■超合金魂 GX-32 ゴールドライタン!!!

買うぞーー!!

--------------------------------------------------------------------------------
2006年6月3日(土)03時22分
■朝6時に起きる予定…

きましたねぇ!neonにファンタ1
とりあえず落としました。

--------------------------------------------------------------------------------
2006年6月16日(金)00時41分
■そういうご病気で?

ああ、マザー3面白かった。

ほぼ日刊イトイ新聞のマザー3紹介ページにある
「   これらのゲーム機では、
 『MOTHER3』は遊べませんので
   どうぞ、ご注意くださいませ。  」

の、一覧の中の64と64DDが
メガドラとメガCDに見えた。

--------------------------------------------------------------------------------
2006年6月23日(金)18時56分
■そにっく

今日がお誕生日だそうで。15さい。

先に海外で発売されたとのことで6月23日。
7月26日が日本での発売だったので
どーーーーーーーーーーーーーーーしても
7月26日が誕生日の印象が強い。
確かその日付はファミ通が週刊になった日でも
あって、いろんな意味で一番盛り上がっていた
時でもあった。

ソニックは一番最初の頃のソニックが好きで
DCのソニックアドベンチャーで絵柄が
変わったときはショックだった。
そこからソニックはやっていませんでした。

んが、BREWでソニック(1)配信!
今回はneonもはじめから対応。
さっそく落としてやってみたところ
少し処理落ちはあるものの、まんまソニック!!
でも携帯のキー操作はかなり難しい…。
でもうれしいなぁ。

--------------------------------------------------------------------------------
▲ファンタ2を出してほしいな、と思うのは無謀?
 (2006.07)

--------------------------------------------------------------------------------
2006年6月30日(金)22時45分
■実際見たらば

W42CAとW44TとW42Sのモックを見ました。
東芝の型番が既に4番目なのがすごい。

で、実際見たところ(デザインだけ)
W42CAは思ってたよりよくなかったです。
ん〜なんでしょうね、キーがあんまりでした。
液晶周りのデザインも、う〜ん。
TYPE-Rの方が個人的にはまだいい感じでした。

44Tはー…へっこんでいる四角いキーが
押しにくいなぁと。あと普通過ぎるようなデザイン。
やっぱり2トーン具合(?)が少ないからか!?
同じ2軸ヒンジならW41CAが魅力的。
2トーン具合が絶妙だからか!?

実際にモックを見て評価が180度変わりましたよ、
というのが42S。特にスパークピンク。
あの2トーン具合がとてもいい感じ!

ドコモのD902iSとスライド式といいカラーリング
といい似ているので比べてみてみたらD902iSの
ピンクはアルミっぽいピンクでちょっと薄めでした。
個人的には42Sの濃い〜ピンクがいい感じ。
でもスライドはD902iSのボタン押してバィーンと
開くのがよかった。

そんなわけで気になるW42S。
といってもTYPE-Rはまだ1年経っていないので
機種変更できず、秋に出る新機種も気になって
機種変更できず。

ちなみにiPodとウォークマンスティックを
持っているので携帯電話に音楽はあまり興味なし。

でも今気になるのはW42S、気になるなぁ。

--------------------------------------------------------------------------------
                      → ひとりごと(現在)に戻る