みなさん、こんにちわ。

 中世城郭愛好家土の城派「武蔵の五遁」です。

 平成20年2月23日(土)野口さんのご案内で、群馬県の赤堀城に行ってまいりました。お城仲間のKさん、Mさんも一緒です。


 赤堀城は、伊勢崎市赤堀今井町にあります。
 平将門の乱を平定した藤原秀郷の末裔赤堀氏の居城です。二本の川に挟まれた要害の地であったようです。


本丸には巨大な土塁が残存しています。
今は作物が植えられていませんが、畑地のようです。

本丸の外側からの写真です。同行頂いた皆さんが、解説版に見入っていらっしゃいます。


 本丸と外郭を隔てる堀跡です。
 その幅の広さから、発掘すれば8メートルくらいの深さの堀が検出されると思われます。

 すぐ近くには、赤堀氏の屋敷の跡があり、石碑が残されています。
 赤堀氏もまた、戦国期には由良氏に従ったり、北条氏に従ったり、武田氏に従ったりと、時代に翻弄されたようです。

 ホームページ 「土の城への衝動」