GSFにカウルを付けよう!

ネイキッドの開放感は気持ち良いモノですが、高速では疲れます
そこでフレームマウントのシッカリしたカウルを付けることにしました

選択条件は、大きさやデザインが合っていること、
そして失敗したときを考え、安く入手できる物であること(笑)

結果、選んだ車種はカワサキのGPZ400Rでした
お友達のすーさんの協力を得てヤフオクで落札
ライトやステーなどの部品も揃った状態で\15000程でした

入手したGPZカウルです
なかなか美品でラッキーでした
ウィンカーは社外品に交換され
カウルマウントのバックミラーは無く
純正ステーに取り付けるための
ボルトが付いていました

横のNinjaのロゴがある白い部分は
全てステッカーでした
剥がすのに苦労しそうです・・・
初期型GSF1200のフレームには
カウルステーを止める部分がなく
そこから自作する必要があります

で、見つけてきたのがこんな金具
車のマフラーを固定するモノです
ステムパイプの所に付けた状態です
もう1個はどうしようか・・・
考えた結果、U字ボルトを使わずに
エーモンステーを加工して取付け

コレをどうやってバイクに付けるか?
フレームに穴を開けてしまいました!
ステムパイプの補強板の所に5.5ミリ
のドリルでギュイーン!

結構厚みのある板でしたので、
しっかり取付けできそうです
フレームの中に手を突っ込んで
ボルトとナットで固定

これでベースとなる部分ができました
アルミ板とL字型のアルミアングルで
カウルステーを止める部分を製作
アルミ板とアングルはジグソーに
鉄鋼用の刃を付けて切りました

アングルの肉厚は3ミリ、板は4ミリ
寸法や形状は全て現物合わせです
GPZのカウルステーはフレームとの
取付部を短くカットし、穴を開け直して
アルミ板とボルト止めしています

写真は正面上から見た状態
横から見るとこんな感じ

キーシリンダーを避けたり、配線の
通り道を作ったり、試行錯誤してます

配線も挟んだり引っかけたりしないよう
ちゃんと考えて通します
試しにカウルを付けてみました!
色合いはスゴイですが、形としては
違和感ありません(個人的に)

オイルクーラーと当たる部分を
切り取って逃がしています
真横から見るとこんな感じ
バランスは悪くないと思います
(あくまでも個人的に・・・)

なおこの姿で2回ほどツーリングに
行ってしまいました(^_^;)
いよいよカウルの塗装です
GSFのテールカウルの一部を外して
カー用品店に持っていき、サンプルと
見比べてスプレーを購入
結構近い色になったな、と思います
(この段階では、ですが)
内側は黒のスプレーで塗りました
いよいよGSFに取り付けです!

うっ!やっぱり色の違いが目立つ!
写真じゃあまり分からないですけど
実物を見ると気になります

しかもウィンカー塗ってないし・・・
ヘッドライト上部にSUZUKIの文字を
貼って、一応完成としました
全体像
いかがでしょう?

高速を走ってみましたが、やはり楽!
ネイキッドの軽快感は減りましたが
得たモノの方が多いです