本文へスキップ

北の奔流は北国の爺様が実釣に基づいてお届けする岩手・秋田の河川釣り情報です。

サービス/製品一覧





阿仁川鮎小屋情報

***営業終了のお知らせ***

解禁日以来70日、釣りにならない日は殆どなかった今年の阿仁川でした。
その間、皆様のご厚意に感謝しながら一日も休まず営業を続けてきた「オトリ販売鮎小屋」ですが、ここで一旦営業を終了することといたします。
この後、僅かに残された日々を、誠に勝手ながら店主自身の釣りに使わせて頂くことをお許し願いたいと思っております。
尚、この後店頭で或いは川で見かけることがありましたなら、ぜひお声がけいただきたく存じます。
来シーズンもまた「オトリ販売鮎小屋」を引き続きご利用頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
今季ご利用いただきましたアユ師の皆様には感謝を込めて、営業終了の挨拶といたします。


   
   
 19-09-08 真夏の復活か本日も極めて暑い一日。  川は今季何度目かの渇水傾向を呈している。  釣り人が多く毎日漕ぎ回り竿抜けなどもう存在しない阿仁川、それでも良く釣れる不思議な年だった。  

岩手3人   19匹・17匹・7匹    サイズ13〜18センチ  
 19-09-07
本日も真夏日の釣り日和、日中の水温も23℃まで上昇。  釣り人も今季一番の多さだったかも知れない。  台風15号の進路が心配。  その影響次第では今シーズンが強制終了する恐れもある。  影響が少なければこのあと10日は釣りになるものと予想する。

宮城3人   33匹・27匹・8匹   サイズ14〜21センチ
岩手5人   38匹・30匹・30匹・15匹・15匹  サイズ16〜21センチ





北の奔流TOP

河川コンディション

ヤマメ釣り
  2023
  2022
  2021
  2020
  2019
  2018
  2017

アユ釣り
  2022-9
  2022-8
  2022-7 
  鮎小屋情報
  解禁前・遡上情報

  2021-9
  2021-8
  2021-7
  鮎小屋情報
  解禁前・遡上情報

  2020-9 
  2020-8
  2020-7
  鮎小屋情報
  解禁前・遡上情報
 
  
2019-9 
  2019-8 
  2019-7
  鮎小屋情報
  解禁前・遡上情報

  2018-9
  2018-8
  2018-7

  2017-9
  2017-8
  2017-7

ヘラブナ釣り


ワカサギ釣り
  2022-2023 
  2021-2022
  2020-2021
  2019-2020
  2018-2019
  2017-2018
  2016-2017

コラム
  
  魚道の話
  爺様釣法ヤマメ釣り編
  爺様釣法アユ釣り編
  爺様の山歩き

リンク集

管理者 プロフィール   
  • 1944年宮城県生・岩手県盛岡市在住・古き良き時代の電気設備技術者。
  • 趣味:釣り・山歩き ・自然観察・山野草