---
見て楽しめるDVDレーベル印刷レイアウト
オーディオノート
ゲームノート
その他
ホームページに戻る

戻る
蝉(セミ)のページ  

    蝉(セミ)のページ

夏の風物詩の一つに蝉時雨があり、蝉(セミ)が鳴き始めると季節が夏になったと感じる。 蝉は地域によって鳴く種類も異なると思われるが、現在住んでいる所では6種類が確認出来る。
鳴き声を携帯型リニアPCMレコーダーで録音して蝉の種類や鳴き声の特徴を確認。 実際にその姿を確認出来たのは4種類で、残りは蝉の鳴き声を掲載しているサイトを参考にして蝉の種類を特定した。
普段は何気なく蝉の鳴き声を聞いているものの6種類の蝉が鳴く環境というのは案外珍しいのかも知れない。

「姿を確認できる蝉」      
1)ニイニイゼミ
2)ミンミンゼミ
3)アブラゼミ
4)ツクツクボウシ

上記の内、1)~3)は夜に蛍光灯の明かりに惹かれて飛んでくる蝉で、何もしなくても見ることが出来る。数も多いようであちこちの木で鳴いている。
ただし、アブラゼミは羽化が多い時期になると毎晩の様に飛んでくるが、ニイニイゼミとミンミンゼミは、ひと夏に一回あるか無いかの頻度で珍しい方になる。
高い木に留まって鳴く蝉を観察するのは容易ではないが、蛍光灯の明かりに惹かれて飛んでくる蝉は間近で鳴く様子を観察することができる。
蛍光灯が持つ意外なメリットと云える。

明かりに飛んでくるセミだけでは掲載ページを作れないため周囲でセミの抜け殻を探した所、目と鼻の先で蝉が羽化している場所が見つかった。
昼間は近づくと直ぐに逃げてしまう蝉も夜は照明を当てても逃げないためコンパクトデジタルカメラで写真撮影。 写真からは普段は知り得ない蝉の生態が垣間見える。
(※掲載している蝉(セミ)の写真は主に夜間から明け方に掛けて撮影した物です。)

「鳴き声で確認できる蝉」    
5)ヒグラシ
6)クマゼミ
これらは相対的に数が少ないらしく鳴いている数も少ない。

(※注意)時期などは住んでいる地域(神奈川県横浜市)での状況です。

「2016年頃から成長した木が生い茂り周りが暗いとの理由で順次木が間引き伐採された。 伐採で大きな空間が出来た事でオナガ等の野鳥が新たに巣を作り始め大型のミンミンゼミやアブラゼミ等を手当たり次第に捕食するようになり市街地でも珍しい蝉が飛び回る環境が崩壊してしまった。
木が減った事で周囲は明るくはなったが木陰が減った夏の日中は暑いだけの場所になり過剰な伐採で自然環境破壊の現場と化した。 こうして身近な自然が失われていく。」  (2021年3月 記)
  • (2016年 8月 NO.79 掲載)
  • (2017年 8月 NO.85 更新)
  • (2017年11月 NO.87 更新)
  • (2018年 9月 NO.90 更新)
  • (2020年 5月 NO.99 更新)
  • (2021年 8月 NO.104 更新)
                                    

(注意) 当ページ掲載写真等の無断画像流用・転載は一切禁止とさせていただきます。

NO. 項目
ニイニイゼミ
ミンミンゼミ
アブラゼミ

ツクツクボウシ
鳴き声で確認できる蝉

※表示する「項目」をクリックして下さい。(OnClick item)

更新履歴
  • 2016/8/23 ミンミンゼミの鳴き方の別パターン、「アブラゼミの鳴き動作」を追記。
  • 2016/8/28 「ニイニイゼミの色合い」と{ツクツクボウシの色合い」項目並びに写真を追加。
  • 2016/9/1  「ツクツクボウシの色合い」の写真を入れ替え。
  • 2016/11/5 ページの体裁を統一。
  • 2017/7/19 掲載写真のサイズを縮小。
  • 2017/7/31 ニイニイゼミ、ミンミンゼミ、アブラゼミの写真追加と入れ替え(2017年撮影)
  • 2017/8/14 「5.鳴き声で確認できる蝉」の項目追加。
  •          ミンミンゼミの鳴き動作の表を追加。
  • 2017/10/20 「4.ツクツクボウシ」欄の写真入れ替えと追加。
  •         ・「ツクツクボウシの羽化の様子」
  •         ・「ツクツクボウシの色合い」
  •          迷彩色系ニイニイゼミの写真入れ替えと色の説明を訂正。
  • 2017/11/18 ページの体裁を変更。(項目毎にページ割り当て/分割表示)
  • 2018/8/31  写真の追加と入れ替え。写真サイズ縮小。
  • 2018/9/10  マップガイドのデザイン変更。
  • 2020/5/5  「ニイニイゼミの体色」(2019)を追加。
  • 2021/6/7  ページ番号変更(sub51→SHL51)
  • 2021/7/18  各ページに「○○セミの羽化の場所」を項目追加。文章整理及びページ移動。
  • 2021/7/29  「ニイニイゼミの鳴き声」の文章加筆・修正。
  • 2021/8/6  各セミの鳴き始めた日を追記。
  • 2021/8/10  成熟したミンミンゼミの写真を追加。
  • 2021/9/29  「ニイニイゼミ」のページに(番外)「足高蜘蛛」を追加。
  • 2022/8/11  「ミンミンゼミ」のページに猫写真追加。 「ニイニイゼミ」のページに写真追加。
[ by star-route13 ](2018/07)HTML-refine
---