HP作成実録 No.33
PCの単位
・b(ビット)とB(バイト)
[bit=binary digit]
コンピュータでの情報の最小単位。2進数の1桁(0か1)を示し、小文字のbで表示する。
[byte]
コンピュータの基本単位。8ビットを示し、大文字のBで表示する。

8bit=1Bで2の8乗で(2^8=256)、256通りの状態を示すことが出来る。
例えば1バイト文字は半角のアルファベットや数字、記号等だけで、
2バイト文字は65536通りの状態を示すことが出来るため全角文字で使われ、
漢字を含む様々な記号等も表示させることが出来る。

・K(キロ)とM(メガ)とG(ギガ)
コンピュータでの補助単位。
1KB=1024Bを示し、大文字のKで表示する。
通常の1000倍を示す場合は小文字のkで表示して区別する。

同様に1MB=1024kB、1GB=1024MBとなる。
ファイルやメモリのサイズを表示する場合によく用いられる。

・bps(bits per second)とバイト/秒(bytes per second)
どちらもコンピュータでのデータ転送速度。
bpsは1秒間に転送できるb(ビット)数を、
バイト/秒は1秒間に転送できるB(バイト)数をそれぞれ示す。
モデムやLAN等の通信速度を示す場合ではよくbpsが使われ、
ダウンロード等の時にはバイト/秒(KB/s等)がよく使われる。
1B/s=8bpsとなるので、例えば56k(Kではない)モデムの場合は、
56kbps=56000bps=7000B/s=6.836KB/s
となる。但しモデムなどの場合は、
理論値なので常にこの速度が出るわけではない。

・dot(ドット)とpixel(ピクセル)
プリンタやディスプレイ等で文字や画像等を構成する最小単位。
pixelはpicture elementの略。
一つの点の事を示しており、
ディスプレイや画像等のサイズを示す場合によく使われる。

・dpi(dots per inch)
プリンタやディスプレイ等での単位。
1インチ(約2.54cm)の間にあるドット数を示す。
プリンタでは値が大きいほど精細になる。
ディスプレイでは値が大きくなると(画面のドット数が同じ場合)、
表示されるものが小さくなる。
例えば同じ800x600ドットの画面の場合では、
17インチのディスプレイ(=ディスプレイが大きいため、dpiは小さくなる)
15インチのディスプレイ(=ディスプレイが小さいため、dpiは大きくなる)
となる。

▲MENUに戻る