Homeへ

花日記(Flowers Diary)

これまでの花日記はこちらへ

2007年7月22日(日) 夏休み、いいですなぁ

夏休み、SummerVacation、なんとも響きの良い単語です。でも、大多数の日本人の大人にとっては、あまり縁のない言葉ですね。でも、最近は、毎日夏休みという団塊の世代も残念ながらいらっしゃるよう・・・ともあれ、子供たちは夏休みに突入したようです。

またまた起きた新潟の大地震、中越沖地震の被害にお見舞い申し上げます。この地震、東京では気付かなかった人もいたとか、でも、当園ではかなり長い間ぐらぐらと大きく揺れました。長周期波とやらのせいでしょうか、お風呂のお湯が大きく波打ち、船酔いしそうなぐらいでした。10分も続いたような気がしました。

KLEMATIS_0722.JPG - 18,793BYTES
クレマチス「グリムソンキング」

夏枯れの当園の花、わずかに彩りを添えているのはクレマチスの紫、そしてムラサキシキブの淡いむらさき、です。

MURASAKISHIKIBU_0722.JPG - 9,760BYTES

夏、りんごの実が大きく成長する季節、ツガルは確かに成長しているようです。4つしかありませんが、ここへきていずれもトマトぐらいにはなってきました。

APPLE_TSUGARU_0722.JPG - 12,034BYTES

ところで、相変わらずベランダにやってくるドバトとの闘いは続いています。敵は2カ月おきぐらいに巣作り産卵をするらしく、ちょっと油断すると、巣材となる小枝を大量に持ち込みます。

市販されている忌避剤とやらを購入し、手すりに吊るしてみましたが、トンと効き目もなく、後足で蹴飛ばされているようです。そんななか訪れたホームセンターで、センテッドゼラニュームを発見しました。

これは別名「蚊香龍」というぐらいで、その香りを蚊が嫌い、昔から、軒下にひとつあればを蚊を寄せ付けないといった優れものです。

登園でも昔、これを大株で育てていたときがあります。思い出してみれば、その頃はドバトも寄ってこなかったような気がします。

KACOLON_0722.JPG - 22,210BYTES

早速、二鉢を購入し、ベランダに置いてみましたところ、この2、3日寄ってきていません。これは、もしかすると、期待していいかも・・・

トップへ

2007年7月11日(水) 初夏の味

春に咲く花、その結実の収穫の季節がやってきました。とはいっても、残念ながら当園にあるわけではないのですが・・・

ANZ_0711.JPG - 10,176BYTES
立派なアンズです、これは近所のスーパーで

そして、つくば近郊の農園で仕入れてきたのは・・・

BB_0711.JPG - 16,765BYTES
目によいというブルーベリー

アンズは1箱500円ですが、ブルーベリーのほうは1箱400gで1000円と高価です。

これらをGardenkeiの定番になってきたジャムに加工しました。

BBJAM_0711.JPG - 12,001BYTES
ブルーベリーです

ANZJAM_0711.JPG - 11,231BYTES
こちらはアンズジャム

 

トップへ

2007年7月2日(月) 今年もリンゴ成長中

6月から7月はリンゴの実の成長期・・・のはずですが

FUJI_0702.JPG - 18,136BYTES
この写真にフジが5つ見えます

フジは欲張って摘果しないせいか、1個1個が小さいですね。まだゴルフボール大にしかなっていません。

TSUGARU_0702.JPG - 21,309BYTES
こちらはツガル

ツガルのほうは、一本の木に5個しか実が付いていませんので、もう少し大きく既にアンズぐらいになっています。まぁ、ツガルは早生種で、9月始めには収穫できますから、この時期に大きいのは当然なんですが。

 

トップへ
    Homeへ