Homeへ

花日記(Flowers Diary)

これまでの花日記はこちらへ

2006年3月29日(水) 杏が咲きました

昨年入手した杏の果樹苗、今年やっと咲いてくれましたが、わずか3輪のみです。

ANZU_0329.JPG - 12,277BYTES
今年最初の果樹の花

自家受粉しますので、3粒のアンズがなるんでしょうが、それだけですとねぇ・・・・

トップへ

2006年3月26日(日) 桜前線は来ましたが・・・

東京に桜の開花宣言のでた後の最初の週末、深川のソメイヨシノの桜並木は、まだ枝に一、二輪見えるほどの咲き具合です。

CHERRY_0326.JPG - 14,832BYTES

でも、木場公園にも早咲き品種がいくつかあり、その一つエドヒガンザクラはすでに満開になっていました。

EDOHIGAN_0325.JPG - 24,245BYTES

来週末には、散り始めになってしまいそう、どうやら今年の花見の巡り合わせはよくなさそうですね。

ところで、最近の木場公園には鳩がやたらに増えているようです。浅草観音様のハトがすっかりいなくなったという話がありますが、まさか浅草から移住してきているということは・・・

その木場公園の管理事務所にピーターラビットを発見!!

RABIT_KIBA_0325.JPG - 12,411BYTES
ラビットの親子です

管理人のおじさんたちが飼っているそうですが、今年、四羽生まれたのが三羽も死んでしまい、たった一羽残ったのがちょっと小さめな手前のウサギだそうです。

トップへ

2006年3月21日(祝) 流行りもの

WBCで日本優勝、ドキドキしました、そして興奮しましたね。よくやってくれました。すっかりTV中継にのめり込んでしまい、お彼岸の中日というのに、お墓参りは週末に延ばしてしまいました。

正直、このメンバーが世界一というのは?で、ある程度頑張ってくれれば、と思っていましたが、ここまでやってくれれば・・・、やはり勝つというのはいいものです。

このところ、どこのホームセンターに行っても、ミニプランツがたくさん並んでいます。どうやら、いま流行りのもののようですね。

MINI_PLANTS_0321.JPG - 22,151BYTES
流行りのミニプランツ

お値段は、決まって158円。挿し木で大量に仕立てているもので、成長具合もほぼ同じですから、きっと生産地も同じところでしょう。値段からみて中国かな、と考えています。

若いカップルなどが、次々と品定めして3つ4つとまとめ買いしていきます。部屋の温度などの条件さえ合えば丈夫で成長しそうな植物ですが、長く育てるためには、一定期間ごとに植え替える要がありますが、さて・・・

トップへ

2006年3月19日(日) 大荒れの日々

このところ天候不順な日々が続いています。気象庁さんの予報は悔しいほど当たっています。
雨の予報を無視して傘を持たずに出かけて、春の嵐に見舞われ、たちまち濡れ鼠になってしまったくらいです。

それでも、春の足音はとても早いようで、当園のアネモネもそろそろ満開近くになってきましたし、バラの新芽も元気に伸びてきました。

ANEMONE_MARCH.JPG - 28,122BYTES
今日は雨の予報でしたが外れていい天気

ROSE_MOE_0319.JPG - 22,971BYTES
グラミス・キャッスル(イングリッシュローズ)
 少し細めの枝になります

Windows仕様のパソコンを5年ぶりに更新、久しぶりにフルキーボードを叩いています。ずっと長い間、ノートばかりでしたので、キータッチが堅くて疲れます。

今回のPCのスペックは当園にしてはかなり良好です。
 CPUはPentium4デュアルコア2.8GHZ
 メモリーは1GB、HDDは160GB
 DVDマルチドライブ
 液晶モニターは19インチデジタル入力です。

このスペックにして、やっと動画をダウンロードして、鑑賞に堪えるようになりました。これまでは、フレッツ光なのに、カクカクとした動きでとても実用にはなりませんでした。

トップへ

2006年3月13日(月) 咲かぬなら・・・

切ってしまえ!とは信長でしょうが、当家では(TV見過ぎですね)、剪定で切り落としたリンゴの枝をハイドロに挿して家の中に置いたところ、花芽が膨らみツボミが出てきました。


ちゃんと咲きそうなフジの花芽です

ベランダにある元の木では、まだ固い花芽のまま、前にTVで、農園でリンゴの枝を水桶に挿し、お正月に出荷するというのを見た記憶がありますが、素人でも、やってみれば意外と簡単にできるものですね。

トップへ

2006年3月5日(日) 剪定/ビフォア・アフター

TVのガーデニング番組を見ていましたら、クリスマスローズは葉が繁りすぎると、折角の花が見えないので、思い切って葉を切り取ると良いです、と言ってました。・・・なるほど、と早速、剪定してみましたところ


葉っぱばかり目立つビフォアでしたが

4、5本切り取ると、すっきり、花もよく見えます

3月になって、一足早い菜種梅雨のような天候が続いています。それでも、気温はだんだん上がってきましたので、フリージアの稲穂のようなツボミが見えるようになってきました。



トップへ
    Homeへ