Homeへ

花日記(Flowers Diary)

これまでの花日記はこちらへ

2004年12月29日(水) 皆さん、良いお年を

今年も小さな植物園Garden-Keiに来園いただき、ありがとうございました。

20041208-132710_B-W320.JPG - 12,002BYTES

来年は酉年、干支でいえば乙酉です。前回のこの干支はといえば、昭和20年、まさに終戦の年です。

戦後60年、団塊の世代が定年を迎える2005年、と並べると、なんかあまり明るい年の初めにはなりそうもないですね。折しもインド洋では大震災と大津波、不安のタネは尽きません。

どうか皆さん、良いお年をお迎えください。

トップへ

2004年12月19日(日) 早速、ベランダへ・・・

疎開させていた植木たち、3分の2をベランダに戻しました。どの鉢たちも、9月初旬以来、3ヶ月ぶりのベランダに喜んでいるようです。

VERANDA_1218.JPG - 22,874BYTES
暖かい日射しのベランダで

VERANDA_ROSE_1218.JPG - 22,964BYTES
やっと、のんびりできたバラ苗たち

補修工事は、下の階へとまだまだ続き、足場が外れるのは、2月頃になるそうです。それまでは目隠しカーテン越しの日射しになりますが、1階と比べれば日照時間は相当延びています。

師走も半ばを過ぎ、何かと気ぜわしくなってまいりましたが、ベランダが完成したことから、新しいリンゴの苗木を求めて群馬まで行って来ました。

TANIGAWADAKE_1218.JPG - 9,234BYTES
冠雪の谷川岳(右端)

幸い暖かい日射しで凍結雪道もなく、雪をかぶった谷川岳を眺めながらののんびりドライブでした。いつものリンゴ園で、紅玉の5年生の苗木を入手してきました。

KOUGYOKU_1219.JPG - 21,394BYTES
5鉢目のリンゴになりました(中央が紅玉苗)

トップへ

2004年12月15日(水) やっと終わりました・・ホッ!

やっと10年毎の外壁修繕工事が終わりました。はじっこの上層階ということで、一番早く始まって早く終わるのはありがたいことです。

VERANDA_NEW.JPG - 17,849BYTES
ピカピカ緑の防水塗装

今回は20年目の改修ということで、ベランダ床面にウレタン防水を施工しました。深い緑の仕上げ塗りが少し目立ってますが、じきに慣れることでしょう。

それにしても20年経ったんですね。同じ所に20年も住んだのは初めてです。これまでは長くても10年ぐらいで引っ越していたのに・・・

これでやっと、避難させていた植木を戻すことができます。へろへろになっている植木たちが復活してくれるように祈りましょう。

トップへ

2004年12月8日(水) 師走ですね・・・

もう12月、師走ですね・・・(この・・・は何??)

それにしても、先日4日の暴風は何だったのでしょうか、東京で瞬間風速40.2mは新記録だったそうですね。当園の工事中の足場がグラグラ揺れていました。外れて倒れるのじゃないかと冷や冷やしてました。

そして、それに続く5日の(台風一過の)好天下の猛暑、25度の夏日というのですから、この鮮やかな紅葉も、悩んでいるようでした。

20041205-131834-W320.JPG - 30,649BYTES
青空と白い雲、夏のような多磨墓地で

小春日和にも程度があると思うのですが、この暑さで、当園のリンゴの花が次々と開花して、中には、こんな立派なのもあります。

R0018647A.JPG - 63,224BYTES

この原因は、10月にすっかり葉が落ちてしまったため、11月の暖かさを春が来たと勘違いしたためだそうです。こうなってしまうと、この樹が元のリズムを取り戻すのには、3、4年かかるそうです・・・ということは、来年の春は花を付けないのでしょうか?

トップへ
    Homeへ