Homeへ

花日記(Flowers Diary)

これまでの花日記はこちらへ

2003年12月27日(土) 魚三という居酒屋 

昨年と同じ9連休という長い正月休みが始まりました。その初日は、まず大掃除から・・・

不要品の整理、ゴミ出しに一日かかってしまいましたが、そんな中で、副園長のへそくり(?しまい忘れ)を発見!・・・ラッキーということで、夕食は外へ・・・

出かけたのは、「魚三」という森下の居酒屋、これが実は下町では有名な居酒屋なのです。本店は門前仲町にあり、安くて品数豊富そして圧倒的なボリュームで、いつも下町っ子で満席のお店なのです。なにしろ、お酒とつまみを2、3品で千円でおつりがもらえるという安さです。

森下の店は、カウンターが馬蹄形に2列、牛丼の吉野家のような造りです。のぞいた時にはやはり満席、でも運良く、すぐに座れて、まず熱燗のコップ酒(180円)、なみなみとついだお酒が受け皿にこぼれます。

つまみは、まず、マグロの中落ちとあんこう豆腐、すっきり赤身と脂ののった梳き身がたっぷりで400円、あんこう豆腐はとろとろあんこうはまるでふぐのよう、これで650円(本日のメニュー中最高値)です。

お酒が進み、つまみも大根のアラ煮350円、アワビのお刺身何と400円、エビフライのおおっきいのが3本で530円、熱々の特大かきあげが350円・・・締めはおつゆという名のお澄まし、たっぷりの刻みネギの中にお刺身に供した鯛やぶりなどのアラとお豆腐が入って、何と100円です!!

おなかいっぱい、すっかりあったまって、ごちそうさまぁ、とお勘定が・・・お二人様で締めて3450円なりぃ!!

いつも混んでて、入れるかどうか保証はできませんが、運良くカウンタに座れれば、壁いっぱいに貼られたお品書きの多さと安さに感動しつつ、何でも注文してください。どれを頼んでもまず外れはありません。

きょうは、東京にも初雪が降りました。ここ深川でも、屋根や車のルーフには結構積もりました。

そんな中で、午前中にリンゴとバラに恒例の石灰硫黄合剤を刷毛で塗りました。

トップへ

2003年12月23日(祝) 4連休だったんですが・・・ 

昨日を自主休みにしたので土曜日から4連休でした。のんびりできるぞぉ、と思っていたのですが・・・ベランダで植え替えを待っているバラの鉢を見たのが運の尽きでしたね。土曜日に赤玉などの資材を購入し、日曜から連日植え替えに勤しみました。

日曜に、メリナ(2鉢)、コンラッドヘンケル、シャルルドゴール、マヌゥメイアン、グラミスキャッスル、アイスバーグ、ラ・フランス(2鉢)、ミニインディアンで計10鉢

月曜に、つるアメリカ、トレリス仕立てのチャールズオースチン、ラ・フランスの計3鉢

きょう火曜は、再び赤玉土を購入しましたが、レオナルドダビンチ、コレッタの2鉢でギブアップ・・・

NEWPOD_Z23.JPG - 23,530BYTES
新スリット鉢に植え替えるレオナルド

計15鉢を植え替えましたが、まだ、つるオースチンとピエールドロンサール、つるチャールストンの3つが残ってしまいました。これは、明後日の休み(また休むのです)に処置しましょう。それにしても、来年はこのマンション、外壁塗装なんだそうです、ということはベランダを空っぽにしなければなりません・・・え?、どうするの???

ま、そのときはそのときということで、そのときに考えましょう(笑)

先週、新しいテレビが届き、いまハイビジョン(HV)放送を堪能しております。話題の地上波デジタルはこの辺はまだNHK総合の1チャンネルだけですが、BSではNHKのほかに民放もかなりHVを放送しているんですね(これ、知りませんでした)。

NEWTV_Z17.JPG - 19,877BYTES
一見プラズマ風、実はブラウン管TV

確かに映像はきれい、あっちこっちとチャンネルをはしご、特に美術番組はすごい!これなら展覧会に行く必要はないですね、でもそういう番組を作ってくれればですけどね・・・

と、こんな感じで折角の4連休もおしまい・・・ふと気が付けば・・年賀状!まだなんにもしてない!

トップへ

2003年12月14日(日) 家電リサイクル・・・ 

2001年4月から施行された家電リサイクル制度、テレビや冷蔵庫などの家電4品目を捨てる時にリサイクル料金を消費者が負担するというものですね。

この家電リサイクル、GardenーKeiでは今年1年間になんと4品目中3品目について負担するという、悲惨な状況になってしまいました。

2、3年来、ファンノイズがうるさく調子の悪かった冷蔵庫を買い換えた(リサイクル料4,600円)のに始まり、夏前にエアコン(同3,500円)、そしてきょう、とうとうテレビがダウンし(同2,700円)、計10,800円を負担する羽目になりました。

これらを購入したのが、8年から10年前ですが、まぁ、形あるものいつか壊れる、のはしょうがないとしても、同時期に一斉に壊れるというのも・・・・なんなんでしょうね。

ともあれ、そういうわけで、Garden−Keiのテレビは水曜日には最新の地上デジタルを始めとするハイビジョン環境となります。でも、プラズマや液晶はまだ高いので、ブラウン管テレビの重くて大きいのです。

このため、きょう家電量販店に行ったのですが、すごい人出でした。店員さんも「きょうが最盛期(ボーナスサンデー)ですぅ」と、まぁ、ハイなこと(・・・おかげで、だいぶ値引きしてくれました)。ボーナス商戦まっただ中となると、世間もいわゆる師走ですね。

ベランダからの東京の夕焼けも、冬の風情が漂う今日この頃ですもの・・・・

YUYAKE_Z13.JPG - 9,246BYTES

 

トップへ

2003年12月7日(日) 師走・・・ 

もう師走?
一年の経過が年々早くなっていきます。思えば、小学生の頃は時間がゆっくり過ぎていったような気がします。そんなことを表す数式の法則(公式)を聞いたことがあるのですが、思い出せません・・・

GardenーKeiの景色も、バラの葉をほとんど剪定し、師走の冬枯れ・・・です。

BELANDA_Z07.JPG - 27,413BYTES
リンゴの木がメイン舞台に

そんな中で、早くも球根の花が咲き出しました。おなじみオキザリスの薄いピンクの花です。

OKYZALIS_Z07.JPG - 11,457BYTES

ところで、またまたリンゴの木(今度は苗ではない)を手に入れました。詳しくは「リンゴの記」でご紹介しますが、今度の木の太さは半端じゃなく・・・・

APPLE_NACKLE_Z07.JPG - 22,653BYTES

接ぎ木台(矮性木)の太さは握り拳ぐらいあります。群馬のリンゴ園で分けてもらった4年生のものです。

 

トップへ
    Homeへ