Homeへ

花日記(Flowers Diary)

これまでの花日記はこちらへ

2003年6月28日(土) 梅雨のないところへ・・・

今年の梅雨は梅雨らしい日々が続いています。梅雨の終わりには「どか雨」が降るといいますが、まだまだしとしと雨空が続きそうです。

そんな梅雨空を少ぅし明るくするかのように、青紫のカンパニュラの花が満開になりました。

KAMPANYULA_0628.JPG - 20,016BYTES
こぼれんばかりの小花、瑞々しい青です

月曜から仕事で内房の方を回っていましたが、毎日雨に降られました。来週は梅雨のない(という)北海道へ行って来ます。函館、苫小牧と道南地方のみなので「でっかいどう、北海道」とはいきません。

でも、すでにおいしい食材が出回り始め、おいしい北海道は始まっているようです。園主はただいまダイエット中なので、ほどほどに楽しんで来るつもりです。

話は変わりますが、アップルの新製品パワーマックG5のニュースが飛び込んできました。Windowsでは毎日のように新製品が出続けていますが、アップルではそんなに頻繁に起こることではありません。でも・・・・私たちが昨年暮れにパワーマックG4を購入してからわずか半年の間に、2度目の新製品・・・私たちの機種は既に2世代前のものになってしまいました。

それに、旧製品はまたまた大幅値下げ!なんなんだアップルさん!(でも、G4には十分満足しているからいいけどね・・・(泣))

加えて、NTTさんも、7月中旬にフレッツADSLに24Mbpsを提供すると発表しましたね、これも、当園では昨年暮れにADSL12Mbpsを導入したばかりですのに・・・さっそく予約申し込みをしました(笑)。ADSLモデムを買い取らずに、レンタルにしといて良かったです。

当園のマンションも7月から光ケーブルによるBフレッツが利用可能になります。

申し込みをするかどうか迷っていたのですが、NTTのニュースを見て、当面はADSLの24を試してみることにしました。だって、Bフレッツは100M(実際は30Mぐらいでしょう)を数百戸以上の人たちで共同利用するのですから、最悪の場合、1Mbpsの速度も出ないことだってあり得るわけですから・・・。

 

トップへ

2003年6月22日(日) 暑っつい、夏至です・・・

きょうは夏至、天気予報では東京は27度ぐらいと言ってましたが、とんでもない。昨日と同様30度を超えたんではないでしょうか。

その昨日は東京でも33度、北関東では34度の所もあったとか本当に暑かったですね、その熱さの中に飛び込んだ感じですが、北関東は結城市に行って来ました。

YUKIPAVILION_0622.JPG - 16,106BYTES
結城紬の資料館の一つ

結城市と言えば蔵づくりの商家の並ぶ町並み、そしてその商うものは結城紬です。市内には紬に関する資料館・展示館が5カ所ありますが、多くは結城紬の問屋さんがお店を兼ねて設置しているようです。

YUKITUMUGI_0622.JPG - 19,724BYTES

京西陣の「雅び」「華やか」の対極に位置するかのように結城紬は「粋」とか「素朴」と評されます。確かに、絹なのに華やかさに背を向けた絣(かすり)模様の落ち着きさは、独特の風合いがあります。

でも、この一反の織物が出来上がるまでには、気の遠くなるような長い工程があって、糸つむぎに2、3ヶ月、絣に染め織り上げるための糸括りに3ヶ月以上、そして機織りには1年かかるものもあって、これらの工程は国の重要無形文化財に指定されているそうです。

しかし!そうした工程を経たこの逸品のお値段は、(右端に小さく見える値札の数字・・・)怖くて見えません。

目の保養をした昨日でしたが、きょう日曜は夏至、きょうも東京の気温は31度と3日続きの真夏日となりました。

虎ノ門でクルマの車検をしている間に、新橋まで足を延ばし、汐留再開発地区に行って来ました。

SHIODOME_0622.JPG - 16,583BYTES
カレッタ汐留46階から真下に見える築地市場

電通ビル(カレッタ)や日テレビル、センタービルとありますが、地下の通路が出来上がって新橋からのアクセスが楽になっています。六本木のように高級なお店ばかりでなく、食事をするのにも手頃なお店がたくさんあって、なかなか良さそうな街になりそうなところです。

 

トップへ

2003年6月15日(日) 近頃、白河では・・・

半蔵門線が延びて来たからか(?)、ここ深川白河あたり、最近何かとにぎやかですね。

DIARY_GIBURI.JPG - 14,513BYTES

木場公園内の現代美術館では、風の谷のナウシカのスタジオジブリ展覧会が始まりました。13日(金曜日だった)には石原都知事もやってきてテープカットだったそうです。近いからいつでも行ける・・・と思っていたら、某コンビニで予約しなければダメなんですってね、しかも、土日は当分満員状態、不便なものですね、そういえば三鷹の美術館もコンビニ予約だったかしら・・・

同潤会アパートの取り壊しもほとんど終了し、跡地に立つ高層マンションの売り出しチラシが新聞に入ってきました。約1000戸ですって、紀長伸銅所跡地に立つ三井のマンションも600戸オーバーで、もうじき募集開始全部できたら、6千人も人口が増える。清澄白河の駅が人で溢れる・・・!?

そういう建設の騒々しさの中ですが、87歳のおばあさんが作るテッポウユリが今年も見事に花開いています。

DIARY_YURI_0615.JPG - 22,067BYTES

白い花が続いてきました、ただ一つ残っていたグラミスキャッスルもちょっとピンクがかった白い花を咲かせました。

DIARY_GLAMISCASTLE_0615.JPG - 19,547BYTES

当園でも春の花が終わり、アジサイなど夏の花に変わりました。きょうはキキョウも咲き出しました。花の終わったゼラニューム、だいぶ古株になっていましたので、切り取った枝を挿し木にしてみました。

DIARY_SASIKI_0615.JPG - 20,496BYTES
バラの枝も一緒に・・・

黄色のパンジーも整理しました。そのプランタ、後には、きょう千葉で購入してきた真っ白の花のペチュニアを植えました。

トップへ

2003年6月11日(水) 首都圏も梅雨入り・・・

きのう時の記念日に首都圏も梅雨入りしたそうです。でも、昨日も今日も曇り空ながらも時折日射しも出たりしています。本格的な梅雨空には、まだ時間がありそうですね。

この時期になると、ベランダの色彩は薄い色に変わり純白も加わります。テッポウユリの真っ白い花に、きょうはクチナシの白い花が咲きました。

KUCHINASHI_0611.JPG - 14,133BYTES

クチナシは何といってもその香り、わずか2輪咲いただけというのに、濃厚な甘い香りが充満し、むせかえるようです。

巨大輪のアマリリス「オレンジソブリン」が満開になり、真っ白のテッポウユリと競演しています。

RED&WHITE_0611.JPG - 20,494BYTES

 

トップへ

2003年6月9日(月) HP3周年

気が付けば、3年間が過ぎていました。

2000年6月9日に初めてこのHPを立ち上げました。最初の頃は手探りで、PCの画面でちゃんと見られるような物になるのか、不安でした。

それが、何とか3年も続けられてきました。これも、このHPをご覧になって、「えぇ?信じられない・・・でも、きれいですね」という温かい?感想をお寄せいただいた皆さまのご愛顧の賜です。感謝、感謝・・・です!

さて、もう6月に入りました。

あすにも梅雨入り、という予報がある中で、当園でもアジサイが3年ぶりに花を付けました。

DIARY_AJISAI_0609.JPG - 20,799BYTES

このアジサイは、3年前に沢山の花を付けてくれましたが、その後2年間、剪定の失敗で全く花を付けてくれなかったのです。今年も実は剪定に失敗したのですが、何とか2つだけ蕾を付けました。路傍にいくらでも咲いてるアジサイですが、いまだに剪定の要領はよく分かりません。

また、一ヶ月も長いツボミ状態だったテッポウユリが一つずつ咲き出しました。

DIARY_YURI_0609.JPG - 21,794BYTES

そして、これも遅い花のシャルル・ド・ゴールがやっとラベンダーの花を開き出しました。

DIARY_CHARLES_0609.JPG - 24,596BYTES

ツボミが付かないブラインドの枝ばかりで、今年はダメかなと思っていたシャルルですが、そのブラインドの枝を切り戻して、ほとんどのバラが散ってしまった頃にやっと咲いてくれました・・・ん?ということは2番花?。

今後とも、小さな植物園「Garden−Kei」をよろしくお願いいたします。

トップへ
    Homeへ