戻る

CEATEC JAPAN 2001に戻る

前へ

ソニーブース


最後になりました、ソニーブースです。
今回のソニーブースのポイント、なんと言っても、
メモリースティックでしょう。

当初から、パソコンの記録メディアとして位置づけをせず、
音楽を気軽に持ち歩いたり、PDAやデジカメの間で
データをやり取りしたりという、ソニーらしい見せ方が
されてきたわけですけど、今度もまた、
一目でソニーだな、これと分かる展示でした。

今回の展示もまた、その方向性を前面に
押し出しているなぁ、ということがよく伝わってきます。
同じ記録メディアのSDカードとの展示の違い、
それは、利便性の追求か、遊び心の追及か、
という点に尽きるでしょう。

最近読んだ、夏目漱石の「私の個人主義」という公演集の中で、
社会を進歩させるのは、いかに労力を節約するか、
時間を短縮するか、エネルギーを節約するための努力という側面と
いかに楽しく時間を過ごすか、というエネルギーを使う側面の
二つの人間の欲望が、車輪の両軸となって、
進歩して行くのだ、といっていたのを思い出します。
まさに、その車輪の両軸を、パナソニックとソニーの展示が
体現しているかのようでした。

そうは言っても、現在は利便性の追求という点では、
むしろ、できるところまでいってしまった感があり、
ようやくパソコンの世界でも、いかに楽しむかということが、
前面に出てくる時代なのかなぁ、と考えてみると、
ソニーの強さが少し見えてくる気がします。

ちなみに、写真は撮ったのですが、
一つ一つ一つが小さくて、
ちょっとよく分からない写真ばかりなので、割愛します。
ごめんなさい。


戻る

CEATEC JAPAN 2001に戻る

前へ