往く夏の日に 2
少しよごれた手のひらにのせた ぬけがらを 眩しそうに差し出した 顔を寄せてのぞきこめば茶色の薄皮の向こうに キラキラ 木漏れ陽 揺れる記憶
透明の水に カラン 透明の氷が泳ぐ 飲み干しても潤わず 渇きはおさまらず 涙も流れ出ず カーテンの間から空をのぞく
するすると ワタシの中身は水洗トイレに抜け落ちた ゆっくりそれを確認して それから 洗浄レバーを引きました
テーブルなぞる 入道雲のカタチ
朝はもう訪れない 何度 夜が来ても 名残の南風 チカラなく ベランダ通りゆけば 置いてきぼりのぬけがらが ヒュウと悲しい音たてる
|