目からウロコ!
魚のウロコ

スキー術

「スキーは自然体」


6. 一日でパラレルターン


プルークボーゲンいわゆる(まるは)=業界用語
使い方。「なんだ、まるはかよー。」って多少見下したような感じもする。
でも安心してね。心からよしオレにまかせとけ。と燃えてる指導者もたくさんいますから。
プルークボーゲンの原理?理解、表現できたらすぐ次です。
あーあ、こっからは秘密のあっこちゃんなのにー。
ところでスキー大好きあっこちゃんは元気ですかー?
あー、本題。
「本代もかかるしマジメに。」
まず両足を腰の幅に開いて、両方のスキーを並行に並べます。
どこでって?ゲレンデの斜面で。
自称上級者はきつい斜面でも良い。
これからカニさん歩きで山登ってみます。
しっかり登るには、ひざ曲げないと。
ストックは両手広げて次々に登る。
山の足一歩踏み出したら、谷の足引き付けて…

繰り返しで2メートルも登ればいいか。
そして下りる。

この時、スキーのエッジは谷側がいつもあいている。
あいてなければ、板が滑って登れない、下りられない。
雪面にエッジが立つということ。
出来ましたよねー。
さあ、いよいよです。
そのまま手を広げてバランスとりながらゲレンデ斜めに滑っていきます。
5−6メートルも進んだら、外のスキーを開いてターンをします。
スキーの向きが変われば今度は、反対向きに登った形になります。
中上級者は、山側にしっかり実際に一歩登ってから進みます。さあこの繰り返しです。山に登る姿勢で滑っていったら、外を開いてターンします。また反対の山に登る姿勢で滑っていったらターン....。のくりかえし。
曲がるときだけ外開きの初級シュテムターンの方法と、他に足への力が短時間で解ります。「さよならボーゲン君、また会う日まで。」

さてこの方法でリフトも4回も使えば、体が覚えてきます。

横移動に力はいらないし、楽ちん度70パーセント。
まもなくリフト乗り場か、初心者のゆるやかバーン見つけたら止まります。
思い切って4ターン。(なぜか4ターンがベスト。)
声に出して、自分または相手に言い聞かせてください。

何でも呪文が必要です。何か声かけなきゃって、合コンでも事前に呪文かけてるんだろうなー。
しっかり覚えてね!
今から4回ターンをします。1回目のターンしっかり外を開きます。
2回目のターンもしっかり外を開きます。3回目、4回目は開いたつもりだけ!
人間の脳は面白い。ちゃんと足にもこの様に指令をだします。
さー、いかがでしたか!
急になる斜面では、もうひとつ必要です。関連は27へ


(C)HIMAWARI 2008
作成 arata